11月26日
見頃紅葉狩り」三社参りの最後は、佐賀県は基山町の『大興善寺』。 例年より2週間遅れの他所は未
だだと云うのにこちらはピッタシ見頃! 高低差のある広大な敷地を巡るだけでも結構な運動量になり
そうで、 季節愛でるのと、体力増強も兼ねての一石二鳥が可能なトレッキング。 今週末までは愉しめ
そうな雰囲気だが、早目の入山は云うまでもない。


"天台宗別格本山大興善寺の紅葉" 2024
https://youtu.be/G42UZGBtxQk


11月25日
月例食事会も続いて来ると「今度は何にする?」「そやなあ、、、」。 『ゆずり葉』の在る草葉地区は立派
な大根の産地、聖護院大根の 向こうを張って「草場大根風呂吹き」やってもらうよう龝吉シェ フに依頼
してみたが・・・果たして結果は? 何のコメントも入れていません、想像力逞しくして御覧のほど!


"秋の健康志向午餐@ゆずり葉" 2024
https://youtu.be/T3fRKusvUyQ


11月24日
記憶に鮮明な過去の紅葉狩りを振り返っている・・・


"涸沢カール紅葉狩りトレッキングPart2" 2015

https://youtu.be/TZF2QWCwHHA


”絶景秋の立山トレッキング” 2016 

https://youtu.be/EkLF6w2aBCI



11月20日
178年、インドの僧・清賀上人が建立、勅願道場として栄え、 元寇の際には鎌倉幕府の祈祷寺院として
重要な役割を果たし、 山中に300の坊が建立されたという歴史もつ雷山中腹の寺院。 「雷山観音」とし
て親しまれている『雷山千如寺 大悲王院』。 今朝の好天見てコリャ行かねばとばかり開門早々に到着
・・・ 樹齢400年の大カエデ(県指定天然記念物)の紅葉はお見事!


"雷山千如寺 大悲王院の紅葉" 2024

https://youtu.be/G6mX7pfrakk


11月16日
何時もYoutube動画のグルメ編見るだけの東京組二人・・・ 「”秋の味覚豪華膳”やるけん喰いに来ん
や?」に喰いついた!? 芥屋大門や二見ヶ浦懐かしんで貰って後、宴席の「ゆずり葉」着。 5人のミニ
付属中同窓会となって大盛り上がり! 豪華ふぐ膳突つきながら、当時の想い出に抱腹絶倒・・・ あっと
いう間の充実タイム四時間過ごして、秋の夜は更けた。


"極上秋グルメ@ゆずり葉" 2024

https://youtu.be/Du695zYH1RE


11月15日
紙上賑わす情報に依れば、今年の紅葉は例年より少々遅めとの事。 そんな中、篠栗近くの『呑山観音
寺』、他所に先駆けて見頃との話。 平日でも流石に多くの紅葉狩り客殺到、午前10時過ぎにはパーキ
ング は満車の様子。先んずるもの人をなんとか?そのものの昨今である・・・ 早速境内に入って観せて
貰ったが、皆さんもご一緒にどうぞ!

"紅葉狩り『呑山観音寺』2024"
https://youtu.be/0GkUxw1kAEI


11月11日
雨上がりに、久しく飛ばしていない「三角翼機」引っ張り出して ちょいとばかし飛翔させてみた。 ドローン
と違って飛行機のように、旋回時のバンクが掛けられるのが 心地よく、暫し愉しい秋空の元のフライトが
叶って良かった!

"三角翼フライト@古賀" 2024
https://youtu.be/YOsSA-EemHU


11月10日
妹尾政幸663年、白村江の敗戦でもっとも大陸に近く、外交・防衛上重要な北部九州に、

朝廷による水城や大野城、基肄城などの防衛施設が築かれたのはご存知の通り。 太宰府の防衛ライ
ン上不可欠な大野城の土塁の周回路は格好のトレッキング路・・・ 整形外科医に山歩き薦められた嫁
さん同行し、風そよぐ秋の日を愉しんだ。


"古代の山城『大野城』トレッキング" 2024 
 https://youtu.be/OjeZynX-AM8


11月9日
故郷福岡を離れ、それぞれの地で活躍中の仲間にしてみれば 福岡のセントラル・パーク的位置付けの
『大濠公園』には郷愁 の想い抱かせるに充分過ぎる記憶遺産ではないでしょうか? 此のシリーズも愈
々2024年晩秋編迎える候、「歳月人を待たず」 の印象強しの感アリです・・・


"夜明け前大濠公園シリーズ晩秋2024"
https://youtu.be/siYR81Gzhuc


11月6日
行橋市と京都郡に広がる京都平野には約4200基の古墳があると云われる。 うち約1800基が確認の
みやこ町、走行中沿道古墳案内標識に溢れ、何処 をどう訪れるか、それが問題となる。「綾塚古墳」
に続いて訪問したのが 古墳丘に八幡宮設置の未調査『扇八幡古墳』&巨大岩石の『橘塚古墳』。
空撮動画も添え、立体的に様子伝えてみたけれど、如何でしょうか?


"豊前 『扇八幡古墳』・『橘塚古墳』" 2024
https://youtu.be/_-Ma_QgpwWc


11月5日
先日の地元紙に掲載された7世紀頃の豊前古墳巡りレポート。 天気晴朗、風穏やかな日の今日、古墳
群の内三箇所巡りやって大満足! 最初訪問が「綾塚古墳」、驚きは此処の石積みのテクニック・・・ 奈
良県明日香村の「石舞台古墳」彷彿のでっかいスケールに圧倒された。 どうやら古代九州の大豪族、
筑紫君磐井は527年の「磐井の乱」で討たれた との定説覆し、こちら豊前国に逃れたのではとの謎が
解けたかのような話!?

"大豪族磐井の墓!?豊前 『綾塚古墳』 七世紀国指定" 2024
https://youtu.be/Ht3pjIR69d8


11月3日
「瑠璃光院」拝観券にお隣「ルイ・イカール美術館」入館券が付いていた。 早速入って観る事にしたが、
画家ルイ・イカールに関してはノー・アイデア!? 1920年代からのアール・デコ時代の寵児だったとか。
それに付けても驚きは 「当館は芸術作品の鑑賞だけではなく、作品が展示された空間そのものも お
楽しみいただきたい」とのコンセプトが反映されていて実に愉快に鑑賞した。 続けて世界遺産、京都最
古の「下鴨神社」散策もご一緒にどうぞ・・・

"ルイ・イカール美術館&下鴨神社" 2024
https://youtu.be/NAiWQbPMG6o


11月2日
NHK-BSで放映のプログラムに登場の「冬の料理蕪蒸し」に魅了され 早速京都の料亭『松山閣』に連
絡したが、今は秋、冬メニューは12月 からの提供との事。しかしその応対の良さが気に入って秋メニ
ューを お任せでお願いした。京都金閣寺北、鳴滝の丘陵地に存す『松山閣 広大な敷地に吃驚!
松茸中心の秋膳に感動!忘れ得ぬ秋の一夜だった!

"奇跡の料亭『松山閣』京都" 2024
https://youtu.be/mqmiD_j03Z0


11月1日
「瑠璃色に輝く浄土の世界」瑠璃光院拝観は未だ果たせていない・・・ そろそろお迎えもそう遠い世界
ではないかも!?の想いに駆られる今。 京都訪問の機会に仲間誘ってやって来た、比叡山の麓「八瀬
の名刹」 紅葉愛でるには少々早すぎの感あれど、1週間後からは拝観時間予約は 不可欠のこちら瑠
璃光院、、、ご一緒に散策してみませんか?

"やがて紅葉の瑠璃光院" 2024
https://youtu.be/JGo9luagsAA