11/20 2001掲載

by 川島道子
「私の韓国岳(からくにだけ)登山」
 
11月4日 平均年齢67才の3人で(妹夫婦と私):日本で初めて指定された
 
霧島国立公園にある 韓国岳(1700m)に登りました。
 
韓国岳は宮崎鹿児島の県境に広がる霧島連山の主峰で、その他に
 
天孫降臨で有名な高千穂の峰や、完全に火口を残す山が15、爆裂火口
 
8、合わせて23、あります。登山口のえびの高原は標高差1200mの所に
 
ありますので、実質は500mの登山ということになりますが・・・・・・
 

(1)鹿児島県側から見ると丸いピークで火山には見えにくい
 
 
kirisima2.jpg
(2)登山道の一部が自然歩道で木道の階段が続く
 
 
kirisima4.jpg
(3)苦しい登山中期待の大浪の池が顔を見せはじめる
 
 
kirisima5.jpg
(4)頂上近くから登山口の方を見る。えびの高原
 
 
kirisima1.jpg
(5)約3時間かけてやっと頂上にたどりつく。(右が私)
 
 
kirisima14.jpg
(6)頂上から高千穂の峰を見る。
 
 
kirisima7.jpg
(7)頂上から火口を見る。直径900m深さ300m吸い込まれそうで不気味
 
 
kirisima8.jpg
(8)実際は写真より深く感じた
 
 
kirisima13.jpg
(9)頂上より見た大浪の池(標高1412m直径630m山頂火口としては最大)
 
 
kirisima10.jpg
(10)下山途中見た山は形が違ってみえる
 
 
kirisima12.jpg
(11)登山口近くにある不動の池(大浪の池も同じ色)
 
 
ガイドブックとは違い片道約3時間の苦しい登りでしたが、頂上からはるか桜島が展望でき
 
秀麗な高千穂の峰、青い水をたたえた大浪の池、目もくらむ火口と変化に富む韓国岳は素晴らしいものでした。
 
年齢からいっていつまで山にのぼれるかわかりませんが、再度挑戦してみたいと思いました。
 
今年の始めマウスを使うのもおぼつかなかった私が、編集長さんや裏技窃盗団長さんのお蔭でやっとここまで
 
きました。お二人には心から感謝しております。

また私のつたない文章と未熟な写真を見ていただいた皆様
 
有難うございました。                   川島 道子