おうち族さん
お勧め離島をひとつ紹介します。 鹿児島県甑島列島(こしきじま)の甑島大橋が明日(8月29日)、開通します。 甑島列島は上甑島、中甑島、下甑島の三つの島があり、上甑島と中甑島は距離が近いこともあり古くから橋で結ばれていました。 しかし、中甑島と下甑島は離れていて、しかもその間の瀬戸が急流なため難工事と経済効果が見込まれないために建設されていませんでした。 三つの島が橋で結ばれることは甑島列島島民の悲願だったのです。 景勝地の風景は変わることはありませんが人々の喜びの熱気は半年もすれば薄れて行くことでしょう。 もし、甑島に行くことがあれば下甑島南端の手打町はぜひ訪れてください。 ここは薩摩藩の密貿易取り締まりのための番所が置かれたところで 武家屋敷ふうの雰囲気があります。 また、ここの港は我々が奄美大島や沖縄にいくときには必ず立ち寄って気合いを入れ直したところです。 Dr.コトー診療所というテレビドラマがあって、沖縄の診療所が舞台でしたが、本当は手打診療所が実話です。 僕のヨットメンバーの一人の義父にあたる人が、昔、この町の助役で離島診療に理解をしてくれる医者を探す苦労を書いた本を自費出版しました。 (「先生助けて」「甑島」でくぐると出てきます) で、マンガ化されテレビドラマになったものです。
僕は南方にいくたびに手打港にヨットを留め、仲間の義実家に泊めて貰い義父さんともお話をして頂きました。
「もったいなかったですね、ドラマになるといろいろ脚色されるので原作は無理でもせめて原案とすれば原案料が入ったのに」 というと 「いやあ、そんなもんいらんよ。」 とおっしゃっていました。
昔、日本が高度成長期のころ中国の密航船がこの島の西南端の釣掛埼灯台の磯に何十人もの密航者を降ろしたそうです。 で、みんながみんなバリッとしたビジネススーツにアタッシュケースを持ち、出会った島民の皆さんに 「シンカンセンノ エキ ドコデスカ?」 と尋ねたそうです。 島はほとんどが農業か漁業従事者で野良着か漁業服、島内でビジネススーツなど見る事は年に一度もないことなので、すぐにバレたそうです。 「でもね、彼等もかわいそう。タチの悪い密航ブローカーに騙されて釣掛埼灯台を下っていったら、すぐに新幹線の駅があると言われたようだ。気の毒なので町内会みんなで炊き出しをしてやったよ。」
密入国者の何人かは島の深い森に逃げ込みました。駐在所に警官は二人しかいません。 幸いに、この島には自衛隊でも有数のレーダー基地があります。 今回、甑島大橋が経済効果はさておいて完成に至ったのは中国を睨んだ、このレーダー基地の存在が大きいと思います。 で、森に逃げ込んだ密航者の捜索にレーダー基地の自衛官の応援を依頼して、司令官は快く応じてくれ密航者は確保されました。
ところがA新聞が 「自衛隊の平時利用だ!、憲法だ!、なんだ!・・」 とキャンペーンを張ったそうです。
「そのときの防衛大臣が離島の多い長崎県の出身の方で離島の苦労を理解していただいて助かったよ。」 この大臣の強い擁護があって、非難のキャンペーンは収まったそうです。 甑島列島は、まだそんなに人が訪れてないので楽しめるかもしれません。
PS もうひとつ NHK Eテレ30日(日)午前0時30分〜午前1時 「植物に学ぶ生存戦略4-話す人-山田孝之」 は面白いですよ。
|
|