11/13 2005掲載

「伊都の丘病院」内覧会

「周船寺病院」改め「伊都の丘病院」
新装成った148床5階建てのピカピカの建物を見てきました。

ここがエントランス

院長夫妻がお出迎え

ここまで漕ぎつけるにはそれこそ大変な苦労があったと推察されますが・・・・・先ずはオメデトウ!v.K.&M.v.K.!!!

同行の
K.mitikoさんも一緒にパチリ

受付・事務室から順に廻ってみることに・・・

見学のお客さん
大挙来場なのにもかかわらず、施設案内をしてくれています。電話設備はPanasonic、Cotswoldsの営業です。 

シックな内装の落ち着いた
空間、ここが院長室。

間接照明からの
明かりが優しい・・・中光色でも蛍光色でもない軟らかなライティングが、木質フローリングとともに患者さんを癒してくれそうだ。

介護用のバスタブ

力を必要とせずに
クレイドルごと、浴槽の受け金具にスライドさせる優れもの。

広々とした厨房

外注にたよらず、全て自前の運営による食事全般だそうで・・・患者さんのリクエストにも応えられそうだ。

「伊都の丘病院」のメインは神経科・精神科・内科、私が一番関心を持って見ていたのがいわゆる”鉄格子”

こういった具合に
なっていて、今や従来抱いていたイメージは覆されたという次第。病院の外観にもそういったものは一切なし。

病室からの眺め

鬱蒼としていた
竹林も見事に整備され庭の散策も可能になったとのこと。

何と施工はあの「吉田造園」、伐採した竹が500本、使用に耐えられなくなった鋸が16本!
もちろん竹は「バカタレ共和国」にて竹炭としてリサイクル、v.K.も興平の仕事振りには驚いていた様子。

食事室

5階に「カフェテラス・イタリア」とあったので行ってみると・・・

OH!クララちゃん!

来春、京都の
立命館大卒業、名古屋の女子高で国文の先生となることが決まっているとの事、二重の喜び!

田中丸君も
一緒にお茶いただいて、あれやこれやで盛り上がりました。

彼の息子、そう琵琶湖で行われた「鳥人間コンテスト2005」で優勝!将来は、やはり航空関係業界志望とのこと。

ゆっくり廻って1階に戻ってきましたが、すごい来場者数

明るい未来が約されている様な「伊都の丘病院」内覧会でした。

尚、現在使用中の建物も引越しが済んだら二期工事でデイケア棟・図書室等として生まれ変わり
グランド・オープンを迎えるそうです。

さらに追い風!JR筑肥線の新駅(九大学研都市駅)がすぐ近くにオープン、アクセスも便利になりました。

医療法人 光陽会
伊都の丘病院

〒819-0375 福岡市西区徳永697
092-806-1172

”小春ママ”のコメント・・・

オレンジがかったクリーム色、新装成った病院外観の色です。
気持ちを和ませる優しい色・・・これがひとつのテーマになっているのでしょう。
各部屋・廊下も使用目的にあわせ照明の色あいを見事に使い分けてあります。
ほっとする・温かい・なごむ色の照明の演出が心地よく、ご夫妻の病院にかけ
る夢・思い入れの温かさを感じました。
おめでとうございます。

「伝言板」にもメッセージが・・・

v.K.&M.v.Kさん

「伊都の丘病院」の完工おめでとうございます。
内覧会なるものに初めて出席し、最新設備には
本当に驚きました。未来の病院のモデルのように
思いました。初めてクララさんにお会いしましたが
清楚でおきれいで輝いておられました。

K.mitiko  
おめでとうございます。
心が癒される病院ですね。
雨に濡れたこの竹林
話によると??さんが精魂込めて手を入れて
立派に再生されたそうです。
患者さんにとっては心和む空間になっていますね。
やぁ〜〜〜恐れ入りました。

プティトマト  
おめでとうございます。
素晴らしい病院のようですね。
ここまでに至るには
色々ご苦労がおありになったことと思います。

蝶タイ姿が日本人離れして超お似合いです。
マリアさんも相変わらずすらりとした立ち姿がお美しい。
ますますのご活躍をおいのりします。


らんらん  
おめでとうございます。
編集長のレポート心待ちにしています。

この10日間ケンタッキー巡業で多忙を極めており
やっと一息、12月5日B747F-200に競走馬満載で
千歳に送ります。一段落付いたら日本出張を
画策中。 ケンタッキーは季節外れの暖かい
晩秋ですが、明日から冷え込みそうです。

Woodman  
おめでとうございます。
F.v.k.さんの思い入れの地、ドレスデンのフラウエン(聖母)教会も
同じ頃(10月30日)に60年ぶりに再建されましたね。私にとっては奇しくも、という印象でした。
心からお祝いを申し上げます。

> 蝶タイ姿が日本人離れして超お似合いです。
> マリアさんも相変わらずすらりとした立ち姿がお美しい。

このらんらんさんの賛辞を私も同じく抱いたのであります。
お二人が、これを機にもっと三王システムHPにご登場いただけることを期待しております。

リワキーノ  
 M.v.k.さん
落ち着かれましたら是非このホームページでオペラ談義
をしましょうよ。「私のマリア・カラス」はそのことを
思ってまとめました。ヴェローナ歌劇場の紹介を、楽しみにしながら待っています。

K.mitiko  
嬉しいニュースです
新しい 嬉しいニュースって
この歳になると 周りの者にとっても 顔がほころびます!

私達の歳で 何かを始めよう 何かを辞めよう って
かなり勇気の要る事。
心より尊敬申し上げます。これからも大変でしょうが ご家族の皆さんで 頑張ってください
お疲れが出ませんように・・・

遅れましたが、おめでとうございます!

鳴滝ファミリー  
おめでとうございます。
「伊都の丘病院」よい響きですね。
魏志倭人伝に出てくる古代の土地の名と現代がミックスしような響きを感じます。
大変でしょうが、癒し、癒される、すばらしい病院にされることを期待しています。
引越し、大変ですね。医者の不養生にならぬよう、気をつけてください。

手打ち庵
おめでとう御座います。

Panasonicの電話設備のご採用、
心より感謝申し上げます。

Cotswolds  
やっと、完成ですね。
 おめでとうございます。

 板ガラスではお世話になりました。
 ありがとう。

 内覧会行けずに残念です。
 一度、ぜひ見に行きますのでよろしく。

さすさら  

最後に院長メッセージ

皆さんおはようございます。
昨晩久しぶりに久留米自宅に帰り、今朝はテアが歩き回る足音で目が覚めました。

内覧会は大盛況でした。よいよい会の仲間も沢山来てくれました。お褒めの言葉,
激励の言葉を沢山いただきました。今日は木枯らし吹いて寒い日ですが,気持ち晴れ晴れです。

> 私達の歳で 何かを始めよう 何かを辞めよう って
> かなり勇気の要る事。

いえいえ鳴滝ファミリーさん,現在の病院があまりにも古くなってこのままでは十分な医療サービ
スを提供できない,止むに止まれず突き進んだだけです。

> ご家族の皆さんで 頑張ってください
> お疲れが出ませんように・・・

家内と私が皆様に挨拶し,院内を案内して廻って,娘達もウェイトレスをして手伝ってくれました。
ちょっと嬉しかったです。

来週は最大の課題,引っ越しがあります。

週明けの編集長レポートを私も楽しみにしています。

v.K.

TopPage