6/12 2006掲載

先日の同窓会のレポートです。よろしくお願いします。

by 手打ち庵

よいよい会40周年同窓会&唐津旅行

 

編集長による「初夏の香りー&同窓会」の続編です

私こと手打ち庵は63日の朝、奈良を出て、午後1時半に博多駅に到着

2時に母校修猷館の正門前に集合です

迎えるはりんりん&らんらん、おっと、応援局長(団長ではありません)殿も居られました

文化祭の最中の教室に入っていくと、皆さんがうろうろ。新装成った教室で 

元部員の方には懐かしいでしょう、文芸部です

そして、中庭には常設のスタンドと芝生が。いつでも運動会の応援練習ができそう

ペットボトルの喫茶店で 

そろそろバスの出発時間で、外に出てみると、編集長が見送りに

全員揃ったところで。

バスに乗り込み、幹事長のご挨拶。しかし、この後のバスガイド嬢の話の方がよかった

着いたところは、唐津シーサイドホテル 

早速、宝くじの神様、高島をバックに 

風呂に入って、映画鑑賞です。 文化祭、運動会、佐高戦・・・懐かしい映像を見て、40年前にプレイバック

映画が終われば、いよいよ宴会。皆酔っ払う前に記念撮影 

皆さん、もれなく写っていますか?

013.jpg 014.jpg 015.jpg
016.jpg 017.jpg 018.jpg
019.jpg 020.jpg 021.jpg
022.jpg 023.jpg 024.jpg
025.jpg 026.jpg

ところで、一番ちゃっかり目立ったのが船津君、なにしろ、憧れのマドンナ市山(旧姓森)陽さんを
譜面立ての代わりに使って、フルート演奏です。腕の程は??? 


私もちょっぴり、マジックを披露 

宴もたけなわ、締めはやっぱり、芹田応援局長にお出まし願って、「かの群小」「館歌」斉唱 


 

翌日は、秀吉の夢の跡、名護屋城址と記念館を見学

天気がよければ、この方向に壱岐が見えるはずだが・・・

続いて向ったところは、呼子の朝市。ここで、干物やら鯨やらたっぷり買い物したり、缶ビール片手に生うに食べたり、結構楽しかった 

昼飯はやっぱり、これこれ、烏賊です

ついで、わがテーブルは、アジも注文。昼間からビールに酒を飲んで旨い魚を食べて大騒ぎ。しかし、「常温の酒」

なんぞ頼む人がいて、店のおねーさん、うろうろあたふた。お陰で、わがテーブルだけ、ビールがなかなかでてこなかった

午後からは、有田にある佐賀県立 陶磁文化館の見学。びっくりしたのは入館無料。柴田コレクションという江戸時代からの有田焼10000点(展示してあるのはそのうち1000点)をはじめ、江戸初期に海外に持ち出されたすばらしい焼き物を見ることができるにもかかわらず無料とは、佐賀県はお金持ちだと驚きました

途中有田焼の買い物をして、博多駅に戻ってきましたところ、親戚の結婚式のために、前夜の宴会の後福岡に帰った柴田さん(らんらん)があでやかな着物姿でお出迎えでした

そして、ここで解散。次は再来年 20083月です

皆さんそれまで、お元気で

TopPage