第17弾
2001年5月22日
イギリス紀行「コッツウォルズの村」第4回
今回は
「コッツウォルズのベニス」と謳われる
「ボートン・オン・ザ・ウォーター村」です。
村の中央を流れる小川、ウィンドラッシ川に
由来します。
![]() |
![]() |
![]() |
川沿いには、ティールームやレストラン、
またアイデア一杯のギフトショップが並びます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こんな路地があると何かありそうで ついつい入り込んでしまいます。 |
![]() |
被写体がありました。 黄色い花に囲まれた出窓です。 |
![]() |
この村の見所として、クラシックカーの 並ぶ「モーター・ミュージアム」があります。 昔の水車小屋を改造した建物です。 |
![]() |
ここが入り口です。早速入ってみました。 |
所狭しとクラシックカーが並んでいます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おや見慣れたマークです。BMWですね。 |
![]() |
昔のBMWはこんなデザインだったのです。 |
![]() |
もう一つの見所、この村を9分の一にした 「モデル・ビレッジ」へ入ってみましょう。 |
後ろの本物の家と溶け合っています。人が写って
いなかったらミニチュアとは分からない程です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ではまた。