2/16 2004掲載

関西の風景(平城京)・・・byはなパパ&はなママ
 
 
1. 関西の風景、今回は少し変わって、毎日放送主催の
 ラジオ・ウォ-クに参加してまいりました。
 

2. 2月11日、良い天気、浜村淳氏の古代史解説をラジオ
 で聞きながらウォ-キングを楽しむ、という趣向です。
 10時頃からさみだれ式に会場に集まり、決められたコ-ス
 をそれぞれのペ-スで歩きます。
 参加者は約1万5千人(主催者発表)。距離約8.5キロ。
 
 JR平城山(ならやま)駅近くのグランドから出発。
 大和盆地北部の「佐紀盾列(さきたてなみ)古墳群」
 を巡って、終点は平城京跡です。
 

3.さあ、歩くぞ〜。
 

4.でも人が多すぎて前へ進めません。
 

5. 最初は埴輪群跡。垂仁天皇の頃、人に代えて埴輪を
 埋葬した、ここはそのル-ツだそうです。

6. 途中で見つけたこれは、「天白大神の祠」、どなたのか
 わかりません。
 
 これからが古墳。

7. 11代垂仁天皇皇后、日葉酢媛(ひばすひめ)陵。


8. 13代成務天皇陵。 それぞれ宮内庁の看板があり。
 

9.10. さてこれはどなたのでしょう。


 17代仁徳天皇は他の女性に目を奪われて、怒った皇后は
 実家に戻ります。
 河内王朝の仁徳天皇が葛城族の磐之媛を娶ったのは
 当時の豪族との結びつきが必要だったからですね。
 でも、それがうまくいかなかった、ということ。
 磐之媛陵と言われていますが、ここにあるのが少しおかしい。
 

11. 御陵から少し南へ行くともう平城京です。


12.13. 当時の大極殿宮殿跡が復元されつつあります。

 

14.15. 8.5キロといってもすぐなんですよ。

 ここは終点の復元された、朱雀門。
 すごい人ごみで、私たちの短い旅ももう終わり。
 
16. 今回のお歩きは今年の足慣らし、次回からは
 たっぷりとお見せしましょう。
 では恒例はなママのピ−スでさようなら。
 
 
オプション
    チチとハハに置いていかれたはなは、
17.18. ほれこのとおり相変わらず元気です。


TopPage