1/21 2002掲載
よいよい会新年会2002
今回の新年会は久しぶりに許斐君の店「桃園」で開かれました。
最近の会合は何故か皆時間厳守、約束の6時過ぎには
かなり集まっているみたいで・・・・・
![]() |
![]() |
溝田・衛藤・田中 | 田中丸・柴戸・秋根 |
![]() |
![]() |
武末・伊達 | 久保・渡邊・宮崎 |
![]() |
![]() |
長・窪田・大津 | 野中・柴田 |
![]() |
![]() |
進藤・芹田 | また柴田・妹尾 |
![]() |
![]() |
森田・またまた柴田・黒宮 | 玉置 |
![]() |
![]() |
佐藤 | 石田 |
![]() |
![]() |
桃園オーナー許斐 | 鹿毛 |
今年の修猷館同窓会総会のPRにやってきた
![]() |
拡販部隊「よろしくお願いしまーす」 |
昨年の進藤夫人をはじめとする押し売り隊に比べれば
穏やか過ぎるきらいあり。。。
あれで入場券さばけるのか心配になった。
とき 平成15年5月30日午後6時 ところ ホテルニューオータニ博多 会費 ¥8000 |
ではそろそろ開宴ということに
![]() |
ここ桃園のテーブルは3つ
![]() |
![]() |
![]() |
呑み助・食道楽・その他マルチ組に分かれての進行
今晩の桃園厨房はこんなのを出してくれました。
![]() |
![]() |
中華風鯛のサラダ | かに玉のスープ |
![]() |
![]() |
海老すり身団子 | あっという間になくなった |
![]() |
![]() |
中華仕立白身蒸し魚 | 旬の野菜炒め |
![]() |
![]() |
エビチリ | いくら&鮭焼き飯 |
![]() |
|
ティーシロップに杏仁豆腐 |
厨房長、なかなか考えた末の献立
さっぱり中心に、おじさん・おばさんの胃袋を優しく
満たしてくれてありがとう。
遠路駆けつけてくれた
![]() |
時代さんの近況報告 |
![]() |
森田君 次回リサイタルのPR |
と続き
あとはいつもの無礼講
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最後に
いつもの
![]() |
![]() |
で
散会。。。。。
呑みに行く者、歌う者
それぞれの道へと消えてゆきました。
/////////////////////////////////
編集中に時代さんよりメール
福岡の皆様,
新年会,温かく迎えていただいて有難うございました.
初参加でもずーっと前から居座っていたかのように,
自然に楽しく遊ばせてもらいました。 お食事も本当においしかったでーす。
好き嫌いが多くて興平師匠に「あんた食べるもののなかやないね」 と言われていた私ですが,幸せなことに私の苦手なものはありませんでした。 おかげで、会費負けなどせずにせっせと頂きました。 お料理もとても美味しかったです。 それに紹興酒も瓶から直接柄杓で自分で注いで頂きました。 こくのある,それでいてお砂糖の必要などないおいしいお酒。 太っ腹の許斐さん知ってる? 皆ねぐいぐい飲んどったのよ,もちろん私もだけど。 新年会に間にあうように帰ってきて良かったー。
柴田さん、お疲れ様です。それに着物姿がお似合いでした。
東京のマドンナの補佐より
|