11/28 2006掲載
2006よいよい会「東京忘年会レポート」
by 修之助
今年は編集長不在、その上写真部OBの桑原君も仕事で不在ということで
撮影隊は素人集団、淀川君、小柳君、高木健君にお願いしてなんとか頑張りました。
11月25日、東京は朝から快晴、骨董通りに程近い外苑銀杏並木はご覧の通り
銀杏祭り開催中にもかかわらずまだまだ黄金色は僅か、やっぱりこの街の紅葉は
もう少し後になりそうです。
青山のいつもの会場で、今年は2年ぶりの復帰堀哲子さんや岸田邦子さん、
初めて参加の福江(旧姓堀)順子さんなどマドンナ多数参加、男組でも急用で
これなくなった奥さん(中村芙美子さん)に代わってご主人中村証さんが初めて
来場、昨年単身赴任となった土屋達雄君も青山初登場、旅の鉄人江口君は成田から
直行、1年生1学期で東京に転校した松本君と多士済々の顔ぶれで大いに盛り上がり
ました。
福岡からは今年もDr.進藤が連続出場、40周年旅行や福岡の近況を報告してくれました。
お嬢さんも残業を終えて駆けつけ、すっかりお馴染みのメンバーとなりました。
更に近畿よいよい会のサポートで母校の紹介DVD上映があり、懐かしい文化祭や
運動会のシーンに皆さん釘付けとなりました。又、公演間近でこれなかった森田君に代わって
近藤君が美声をご披露、恒例新井真理子&宮崎佳之のお二人は紅白司会に負けない
トークで5時間に及ぶ大忘年会を盛り上げてくれました。
2次会はお隣のニッカバーに席を移し、1時間ほど終電間近まで還暦を前にした皆さん
本当にお元気でした。
来年は、41周年と41ダブルも加わって今年以上に記念すべき年にしようということで
又楽しみが増えました。 See You Again Same Time on Next Year !!!
ps
近畿の炭谷さん、玉置さんDVD手配有難うございました。ご期待通り、皆さん当時の
ひとコマひとコマが蘇ってきました。

1組
大塩・小柳・新井・河野・高木

2組
梅崎・宮崎・池田

3組
構木&河野

彼女のトーク最高!

東京幹事連のお迎え。

10組高橋許斐北郷進藤宮本 |

11組渡辺松本淀川&黒宮 |

4組福江(堀)高畑&宮崎 |

5組鳥巣帆足中野工藤&黒宮 |

6組岸田佐野堀黒宮 |

7組中村高村&岸田黒宮堀 |

8組鹿子島新井高木八木片田近藤堀部 |

9組江口入江安田&マドンナ連 |

いい顔の紳士達 |

いい雰囲気やね〜 |

この顔がないとさみしか! |

ニッカバーでの2次会 |

皆さん絵になります! |

兄妹久しぶりの対面 |

憲史さんも元気! |

黒ちゃんご苦労さん |

今年は主人のお許しがでた? |

今年は誰が来とうとね? |

今年も盛り上がったぜ! |

今年初登場は3組土屋君 |

初登場福江(堀)順子さん |

森田君とどっちが上手かね? |

素敵な笑顔のお二人 |

中川幹事長もお忍び参加? |

東京マドンナ揃い踏み |

博多はえらい変わっとったよ |

父は娘との再会でひと安心 |

腹が減ったー |

母校のDVD観賞 |

来年も元気で会おうや! |
TopPage