<聖子と裕子のクルージングレポート>
9/18 2000
行ってきました「ホークス必勝祈願」in玄海島・・・・・
エッ?って思われるかもしれませんが本当の話です。
今日はキャプテンにかわって、私どもがご案内します。
![]() |
聖子と裕子です、ヨロシク |
それでは出港します。
![]() |
小戸ヨットハーバー9:30出港 |
![]() |
途中マリノアで水と燃料を補給 |
![]() |
西村サンによれば 「あんたたち運がヨカね!」だそうです いつもこんな天気じゃないんだって |
今日のメンバーを紹介しましょう。
![]() |
妹尾キャプテン 私たちの父親が昭和25年生まれってことは・・・!? |
![]() |
西村サン お弁当おいしかったです |
![]() |
黒木サン 有り余るほどのフルーツ、豪華でした |
![]() |
お名前? 青果市場から飛び入り参加の・・・ サミー・デイビスJrさん |
![]() |
裕子です 玄海島の高台からの眺め |
![]() |
聖子です 雲の下が博多の街です |
心地よいクルージングを思いっきり楽しんで
玄海島到着です。
![]() |
あっという間の玄海島到着 |
![]() |
本当?に来た証拠 |
![]() |
優しく迎えてくれた島の青年!? じゃなくて LittleWingのみなさんと共に |
![]() |
カタマラン、Mymy号の横に 着けさせてもらいました |
![]() |
マイマイスクールの 三戸社長 |
![]() |
マイマイ号の重鎮 |
西村さんの用意してくれたお弁当がすごく美味しくて
その上、黒木さんが
「あんたたちもっと食べんネ!」って、ついおにぎり4個
いただきました。
その後の豪華フルーツによるデザート・・・・・・
本当に幸せな気分にさせてもらいました。
さて、本日の目的のもう一つ
「ホークス必勝祈願」に出かけることにしましょう。
![]() |
迷路のような島の小道を通り抜け |
![]() |
途中で猫さんたちに遭遇し (港の猫さんに比べて穏やか) |
![]() |
きれいな花にも眼を奪われ |
![]() |
唐津を望む高台を越え |
![]() |
まだ登るの・・・・・・ |
![]() |
目指す神社が見えてきたぞ |
![]() |
やっと到達、小鷹神社 年初、ダイエー中内オーナーがヨットで V2祈願にやってきたところ ホークスファンのあなたでも知らないだろ? |
ご利益があって
3連敗の後マジックが消えかかった大切な今日の試合
「勝ちました!!!」
マジック9だい・・・・・・・これで。
![]() |
戻りのコース、いい風に吹かれて アビームっていうんですってネ |
![]() |
気持ちいいー! |
いい経験をさせていただきました。
ヨットのこと気象のこと、もっと勉強して皆さんの足手まとい
にならないよう頑張ります。
今日一日で幸ちゃんには随分差をつけたんじゃないかなあー。