<MyMyファミリーとの懇親バーベキューin玄海島>
9/24 2000
先週の玄海島クルージングに続き、秋の風と波を思う存分楽しもうと
2週連続のセーリングです。
それでは出港・・・一寸待って!
あれ!?美和サンどうしたの?
![]() |
勝彦と今朝、喧嘩してきたんです・・・ |
![]() |
と思いきや・・・ 単なる見送り、「行ってらっしゃい」 なーんだ |
では出港します。
![]() |
先週参加できず 今回のクルージングにかけた二人 |
![]() |
バックのおっさん、そんなに飲んだら ウインチ巻き出来んよ! |
![]() |
若いメンバーだと ついつい頑張ってしまう 舵取りのLAMA |
それにしても昨日とはうって変わっての好天気。
![]() |
あんたたちは強運の持ち主 |
![]() |
海っていつもこうなんですか? 暢気なこと云ってんじゃないの |
![]() |
キャビン内のトイレから出てきて 船酔い気味・・・本当は |
![]() |
お名前? 幸です、元福大ヨット部マネージャー 今はあなたの証券レディー |
![]() |
恵美です、冬はバリバリのスノーボーダー |
一旦玄海灘に出た後
Uターンで玄海島到着です。
![]() |
RASA着岸後、MyMYも到着 |
![]() |
こちら、CAPTAIN三戸 |
![]() |
こちら、CAPTAIN妹尾 |
![]() |
猫さんもたち慣れたもの |
![]() |
火が起きるまで ありつけないもんね |
火が頃良い加減になったちょうどそのとき
やってきましたJET軍団。
![]() |
島で調達のカマス塩焼きが馬鹿受け |
![]() |
MyMyシェフの松尾さんによる |
![]() |
冷たいソーメンも美味しかった |
![]() |
瞬く間に空となりました |
![]() |
三戸さんご指南の 正しいメロンの食し方 |
食後はギブアンドテイク時間
![]() |
大丈夫ね? |
![]() |
岸壁応援団注目の中 |
![]() |
1号艇準備完了 |
![]() |
5号艇は |
![]() |
スタートします |
黒木君が盛んに「キャプテン行きましょう!」って勧めるけど
靭帯未だ完治してない艇長、ここはじっと我慢我慢。。。。。
大人になったのかななあ!?
続いて、博多では数少ないカタマラン、Made in Franceの名艇
![]() |
キャビンのドームが未来風 |
![]() |
コクピットは運動場? |
![]() |
スターンの広さを見よ |
![]() |
釣りも楽々出来そう |
![]() |
MyMyの津々見さんと共に |
帰路も風、衰えることなく我々を楽しませてくれました。
![]() |
また乗せてもらえます? |
![]() |
ヤングには滅法優しいRASAのシェフ屋代 「いつでもおいで」だって 全ての世代にそうあってほしい・・・ |
![]() |
小呂の島への市営渡船が新型になった 今までのがひどかったからナ |
![]() |
市内を望むとこうなってます |
![]() |
博多も都会になったなあ |
でもって
今日も無事一日を過ごしました。
如何でしたか?
![]() |
この顔が本日の評価? |
おまけに
マリノアカップで賑わうマリノアへ寄ってきました。
![]() |
小河君の心配そうな顔 「そうそう・・・そーっと押してシャッター」 誰に云いようとね!? |