11/14 2001掲載
このシーン見たさに
行ってきました新西宮ヨットハーバーへ。
昨晩までの荒天がうそのように晴れわたった11/10
YACHT仲間筆岡君の晴れ姿を一目見ようと空路駆けつけました。
収容能力1000隻を誇るこのハ-バー、流石関西随一の規模
パワーボート・ヨット同居のマリナシティーにビックリ。
![]() |
オーナーと友人の松永君、セレモニー準備に余念がありません。
![]() |
やがて彼の仲間も集まり始め、宴席のセッティングも出来たようです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「それでは進水式を始めます・・・」
司会者の進行で
クス球割りが始まります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「こんなご時世だから質素に。。。」の割には結構派手目のお祝い
でもいいんですよ筆岡君、君の人柄がなせる業
仲間の心からの祝福に接することが出来てうれしかったよ。
お陰で私も今春のRASAの進水祝いを思い出しました。
![]() |
![]() |
乾杯!!! |
祝いに欠かせぬ酒と肴、本日のは・・・・・
![]() |
オーナーの同級生 苦楽園口の”BONBON”オーナーシェフによる |
豪華!
![]() |
海の幸盛り合わせ |
![]() |
季節の牡蠣 |
![]() |
鹿肉の・・・名前は忘れたけど すごく上品な味に仕上がっていました |
![]() |
チキン、これまたGood |
その他、写真には出ていない(撮り忘れ)つまみやピザに果物
ご馳走さんでした。
充実の一時
折角だから”Drea夢”号を出そうかということになり
![]() |
![]() |
ハーバー周りを小一時間ばかりクルージング。
![]() |
えー調子やろ? |
![]() |
六甲の山並み 編集長にとっては新鮮 |
![]() |
俺にもやらせろ! |
![]() |
ド派手クルージングに 「何事?ですか」と寄ってきた 船もいた |
「せめて明石海峡あたりにでも・・・」といわれましたが
後の予定もぎっしりなので
後ろ髪引かれる思いで西宮を後にしました。
有難う皆さん、お世話になりました。