12/25 2001掲載
『ご苦労さんクルージング』12/23
万全の
防寒装備で望んだ今日のクルージング、天気のほうがネー・・・・・
雨男とは噂に聞いていたが、天気予報を裏切る今朝の小雨
興平がくると
ゴルフでもピクニックでも必ず降るとのこと、しばしのおしゃべりタイム。
![]() |
「誰やこの書き込みは?」 伝言板をあけて云いたい放題 |
![]() |
クルーの 坂口に牛島 |
待っていてもしょうがないとばかり船を出すことに
![]() |
うー、寒! |
玄界灘に出るにはこの天候、ちとばかし思いやられるので
博多湾内をクルーズすることにしました。
![]() |
マリノアの大観覧車、日本一の大きさ それよりか手前に見えるでかい船 |
![]() |
これぞまさしくYacht 我々が乗っているのはSailBoat 世界最大のコンテナ会社エバーグリーン 会長の専用船、ここ博多も母港の一つ |
ここで興平
「あれぐらい
すぐ買えるごとなるくさ」って言ったかどうかは定かではない。。。
ヘルム(運転)交代
![]() |
![]() |
![]() |
大丈夫!?
![]() |
![]() |
笑い顔 よくよく見れば引きつってる |
お前に出来るならと
![]() |
![]() |
うっちゃん | 手打ち庵 |
「意外と簡単やねー」
![]() |
![]() |
そうこうするうちに都市高速の斜長橋下を通過
着岸してお昼することにしました。
![]() |
福岡漁港に程近い 福楼飯店 |
料理色々
![]() |
名物前菜 |
![]() |
「これ旨いですわー」 酒かな!? |
![]() |
海老のマヨネーズ和え |
![]() |
豚の角煮 |
まだまだありますが、たらふく食って船に戻ると
うそのように晴れ渡り
元気に出航!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仕事から解放されたのも手伝って
![]() |
笑顔がとてもステキ! |
しかし湾内の風景も変わったね
![]() |
![]() |
![]() |
これ何やってるか分かります?
![]() |
壁紙にでもしようかっての? |
これこれ
![]() |
このショットが欲しかったみたいです 皆さんもどうぞ |
あっという間に時は過ぎ去り、ハーバーに戻ってきました。
![]() |
愉快で楽しいクルージング、やっぱり仲間だね!
またやりましょう。