8/4 2003掲載
”Jetヘリ & 温泉” いとおかし・・・
ここは何処?
そして見慣れぬメンバー構成。
![]() |
いやあ気持ちいい!ビールもっと買ってくれば良かった。
普通のヘリ飛行の後
ガス注入にかかってます。
日頃ヘリのことを話題にしない今日の仲間も、ジェットエンジンとあって興味津々・・・・・
ではやりますか
筑後川流域にはラジコンするには絶好の場所がたくさんありますが
”小春号”も
ここが
えらくお気に召したようで、日頃以上に気持よーく、飛んでくれました。
着陸後
タービンの自動冷却プロセスを見てもらっています。
![]() |
「いやーJetは素晴らしい!迫力とサウンドには痺れたねえ!」
反応は上々、上手くいってよかったっす!
そしてPart2・・・・・これが本番だったりして!?
![]() |
![]() |
筑後川から移動すること15分、寺内ダム近くの温泉にやってきました。
向こうが温泉館
手前は食事処、木の香り漂う純木造が我々にとって救世主。
露天風呂から耳納山遠望
私にピッタリ、丁度いい温度とヌルヌル具合。。。ほのかな硫黄の匂いが漂っていて
聞けば「効能レベルは全国でもトップクラスです」
上がった後もさっぱりしていてホカホカ、今までに無い温泉のジャンルだった。
そして
![]() |
本当のお目当てはコレ!ビールにつまみ・・・・・
ゼネコン顧問の末広さん
ここ美奈宜の杜を紹介してくれました。
バックステージ主人平子さん38年卒
はるさん40年卒
元国際線キャビンアテンダント
猫キチの山口さん
延々3時間!飲むわ食うわでお店の人も驚いていた。
喜びは再び支払い時におとずれた。。。安い!博多の半額!
皆さん納得、大いに気に入ったので次回は葡萄狩り・ナシ狩りのころ再挑戦しようということに決定!
![]() |
美奈宜の杜温泉 杜の湯
福岡県甘木市美奈宜の杜3-1-6
0946-24-0380
お奨めでっせ!