10/25 2004掲載
ラマさん送別会
15年の長きにわたって、博多での優雅な独身生活を満喫していた
ラマさんこと屋代和夫君が、この度故郷の栃木へ錦を飾ることになりました。
思い起こせば14年前、愛宕浜のユニバシアード福岡大会選手村用地で
独り、ラジコン・ヘリと格闘していたラマさんを
「こっちで一緒にやろうよ!」と強引にひっぱてきたのが縁
その後、海なし県栃木出身の怖がる彼をヨットの道に引きずり込んで
俄か海の男に仕立て、RasaSayangの厨房長として長くお付き合いさせて
もらったのは皆様ご存知の通りです。
ユニークな彼の人柄に魅了され続けてきた仲間が集い宴の始まりです。
今宵の彼のポジションは特等席!?
逃げられません!
では
乾杯!!!
料理も豪華版
黒木君の友人の店、春吉の「紅蓉軒」が会場
遅れてきた彼女に
皆さんの視線が集中・・・「どんな関係ね?」 ウンコレ!?
再度カンパイ!
西田放送局のオンエア止めなきゃ
いいタイミングで玉名のOkaruちゃんから
「盛り上がってるんでしょ?」
代わる代わるしゃべってもらいます。
今日は馬鹿受けネ、ラマさん
一言メッセージ。。。動画です、顔をクリックして聞いて
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして突然のプレゼント・タイム
fromメロン商店
from聖子RoseGarden
まだまだ続く、美味しんぼの世界
そして
デザートタイム、まだまだ名残惜しいですが
キャッシュ(会費)に群れてる!?
記念にパシャ!
フレー、フレー
そして主役のお別れの挨拶
博多での思い出が、一気に脳裏をよぎったのか・・・・・
初めて見る彼の一面
出席の皆さんもしんみりさせられました・・・・・
来春予定!?阿蘇での超大型飛行機の初フライト時の再会を約して
元気で。。。ごきげんよう。。。
たくさんの思い出を、ありがとう!!!!!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
屋代君からお礼のメールが来ています
一昨日私の送別会に駆けつけてくださいました妹尾様はじめ大勢の皆様大変有り難うございました。
とても言葉では言い表せない感謝の気持ちと幸せ感で一杯です。
今日は綿ぼこりにまみれて引越しの準備におわれているところです。 平成2年に妹尾様と知り合い、そこからたくさんのひとたちと出会い今日まで、楽しく心温まる交流を させていただきました。皆さんの言葉に励まされたり力になっていただいたり笑ったり騒いだりと思い出が 山のように溢れ、尽きることがありません、ほんとうに皆様有り難うございました心より御礼申し上げます。 田舎に帰りましたらヨットは出来ませんがラジコンは出来そうです、いつまでもNETでつながり、皆様と心 を一緒にして那須でがんばっていきたいと思います。
どうも皆様有り難うございました、どうぞお元気で バイバイ。
|