1/12 2006掲載

「京都の正月」Part3

今日は隆爾の成人式、好天に恵まれ幸先の良い朝、祇園にやって来ました。

今日の式典の無事を祈願し、裏に廻ると・・・・・

小春!?

祇園新橋の御茶屋通りはシーンと静まり返っています。

白川に架かる

巽橋渡って

切り通し

人気の無い祇園界隈もおつなもの・・・

枝垂れ桜で

度々登場するここには「笑門」の札が掛かっていました。

もう少し時間があるので岡崎へと向かってみます・・・・・

下川原町の朝、桜が出番を待っているようです。

こちらは野村家

こちら細川家

簡素な飾りだったが印象に残った。

もう少し散策を続けてみよう・・・

いつ来ても、美の保存に関して大いに感心させられる処です。

鳴滝に戻って、床前にてパチリ・・・

隆爾の式典が執り行われている岡崎へ出発!

全員揃ったとこで祝い膳の待っている高台寺「和久傳」へ・・・

今日の主賓

それにしてもここの”餅飾り”は迫力満点!

玄関には戌の掛け軸

部屋にてパチリ、お茶頂きます。

座敷に移ってパチリ

京の正月床

菊炭は新発見!

待望の膳の準備が整ったようです・・・

一品目

寒鰤の薄造り、カラミ大根と共に頂きます。

カラスミ

竹に入った酒
アルコールに縁の無い私でも理解できるまろやかさ、、、ついゴックン!?

目出度い椀

蟹の真蒸、とろみの利いた出汁に柚子の香り・・・いけます。

いい顔してますなあ・・・

高菜の祝い、つい先日のように・・・

レオナール・フジタ!?

太陽には創造的な物作りが似合うような気がしてきたぞ。

そんな優秀な子達を育てた
オッカサン・・・嬉しさがこちらにもビシビシ伝わってきます。

宴は進んで

もろこ

サイズといい素材といい、もちろん味付けといい満点!

雲子の白焼き

箸休めの「海素麺」

鴨に葱

ちょっと甘めのタレと山椒の美味しかったこと・・・タレまで完食!?

庭に眼をやってみると・・・

何と!

松葉が飛ばないように工夫した様!ここまでやる!?

「まあ、撮らはりますの?」

何!?

これまた初体験

穴子炊き込みご飯です。

京漬物

と共に食すと

いけるいける・・・オコゲあたりをリクエストしてお代わり!

柚子のゼリーに

クワイの
揚げ団子・・・・・

充分堪能させてもらって、もう動けません。

再び餅飾り前でパチリ!

幸せのおすそ分けいただいた我々も、満足・満足!

これ以上もう何も望むものの無い充実の、隆爾成人祝いの日となりました。

鳴滝ワンちゃんS、お世話になったね・・・サンキュー!

帰宅したら小春と茶々がお出迎え

「どうやった隆爾ちゃん?」「美味しいもんばっかしやったんでしょ?」

いやいや、質問攻めで夜が更けました。

TopPage