4/3 2007掲載

この時期、九州道・大分道走ってみて、ついつい出てくる言葉といえば
「わあ、こんな処にも桜!」

日頃気づかずに見過ごしてしまい、申し訳ない気持ちになります。

昨日来の「黄砂」の影響、見通しがいつも通りではありませんが・・・・・ここで降ります。

その前に、、、ちょっと待った!巻き戻します。

杷木インターからちょっとばかし鳥栖方面、大いに気になる桜並木、、、「社でもあるんかいな?」

後のお楽しみに!?

さて、少し日田方面に向かってすぐ

この案内どおり浮羽へと右折します。

やがて到着!

このH.P.にも登場のM.v.K.さんが以前から投稿していた「巨瀬川の桜並木」、念願かなってベストの時期にやって来ました。

試しにYahooで”巨瀬川 桜並木”と入れ検索すると・・・・・吃驚っす!
我がH.P.のK.mitikoさん執筆の「桜記事」が第一番目に登場します、もちろんM.v.K.さんの案内で。

ここがスタート地点

此処から延々

2KMに及ぶ舞台、日本の原風景に彩を添える桜の凄さを垣間見ることとなります。

地元の人

しか訪れることのない場所だったので保存状態は素晴らしく、ほとんど手が届く高さの桜です。

横一帯は地元農家の方々が日々精出しておられる畑、飾り気のない生活感溢れるエリア、ホッとさせられます。

20年ほど前地元の有志によって植えられた若い桜、どれも夢いっぱい元気をもらえます。

週末から

少しずつ散り始めたとか・・・満開すぎても尚、散りゆく桜の美しさに趣を感じさせてくれます。

!?

よかとね?こんな処に車入れて・・・

週末なら顰蹙ものでしょうが、月曜午前のこの時間帯、誰〜も見かけません。

更に奥へと・・・

ここでちょうど中間点、東を望み

こちら西。

耳納山を背に、筑後川までの広大な田園地帯の中心に、なんとまあ贅沢なスポットではありませんか。

今朝の日本テレビ系朝番組で此処からのライブ放映やっていましたが、いつまでもこのままであってほしい
観光地化されないでほしいと願わずには居られず此処を後にしました。

M.v.K.さんありがとう!

さて・・・

ここは有名ではありませんが、先ほど高速道際に見つけた桜並木
「確かこの辺のはずやけど・・・」と、やって来ました。

「夕月大明神」

「夕月桜並木」という名がつけられていましたが

ドッシリ構えた桜さん、なかなかの迫力ですなあ。

”日本昔話”に

登場するような、来るものの心を純にさせてくれる素朴な雰囲気が漂っています。

遠くに

高速道が見えますか?

堪能させてもらい

ありがとうございました。

今日の温泉行脚は「東背振の湯」と決めていたのでそちら方面を目指します。

ここは吉野ヶ里

その前に、ちょっと気になる桜があったので寄って見ようか?ナ

宝珠禅寺

ありゃ〜

例年より早い満開とは聞いていましたが・・・・・何とかご対面、ご利益のありそうな桜さま。

小ぶりの花が可憐な

エレガントな枝垂れ桜です。

ありがとうございます。

花より温泉!?

此処東背振温泉は、工房の水上さんが奨めてくれた湯処。

えっ!?

月曜だで今日は、結構繁盛?やないかあ。

昨年末オープン

出来立てほやほやの「山茶花の湯」です。

わお〜

広い!キレイ!

よかじゃん!

背振山系を望む

大パノラマがここの売り、隣のご夫人の湯は吉野ヶ里遺跡のある佐賀平野一帯を見渡せるそうですが
ここに関しては湯どころの入れ替えはありません。女性客重視の営業姿勢が伺われ、男性軍シュン!?

風呂は源泉掛け流しの

「石湧の湯」が一押しでしょう。アルカリ単純泉特有のヌルヌル感が気に入りました。

食事やリラクゼーションも出来る充実の設備、家族湯や岩盤浴も満杯でした。

泉質  アルカリ性単純温泉 
効能  神経痛、筋肉痛、などの一般的な温泉効果
温度  源泉温度は43.2℃  
湧出量   161g/分 1820mより汲み上げ     掛け流し     
料金 大人700円  (町内在住者500円)     
利用時間  10:00〜23:00    
風呂  内湯、露天風呂、サウナ、寝湯 
住所  佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石堂 tel:0952-53-2619 
入湯日 2007年4月

ここから東背振トンネル〜那珂川町経由でも戻れますが

時間短縮なら

東背振I.Cから長崎道・九州道経由の方が有利?

僅か40分のドライブで我が家に到着しました。

TopPage