--------------------------------------------------------------------------------
■10718 楽天イーグルス優勝バレード 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月24日(日)22時52分13秒
仙台市における楽天イーグルスの優勝パレードに21万人が集まったとか。
2003年の阪神タイガースの御堂筋バレード40万人にはかないませんが、兵庫、
大阪、京都、奈良、和歌山の5府県の集合体である関西の人口数を考えると仙
台市の動員数は遜色のないものと思います。
楽天の優勝が如何に東北の人たちの心を勇気づけ、励ましたことかが推察され
ます。
動画は下記のサイトから
http://www.asahi.com/articles/TKY201311240019.html

--------------------------------------------------------------------------------
■10717 ペリュリュー島 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月24日(日)10時19分33秒
編集済
今日は太平洋戦争における激戦地の一つであるペリュリュー島の日本軍守備隊
が玉砕した日です。
私の下記の手記を読んでいただき、一人でも多くの日本人が祖国のために死ん
でいった兵士たちへの追悼の思いを持って下さることを願います。
この手記を既に読んでおられる方は、文末に新しく添付した「ペリュリュー島
の日本軍守備隊と島民」を読んでください。ネットで見つけたものです。
http://hmpiano.net/subsab100periryu.html
--------------------------------------------------------------------------------
■10716 幼馴染みとの50年ぶりの再会 投稿者:リワキーノ投稿日:2013年11月17日(日)23時24分33秒
舞鶴幼稚園100周年のことで尾崎先生と電話のやりとりをしているとき、「そう
言えば、みどりちゃんが今芦屋に住んでいるのよ」と言われます。
幼稚園と中学校が一緒で一つ年下だった彼女とはキリスト教会で仲良くしていた
間柄だったのですが、彼女が高1のときから離ればなれとなり、以来、二度と彼
女に会うこともないのだろうなと、時折懐かしんでいたその女性が芦屋に住んで
いるというのですから私は即座に連絡先を尋ねました。
教えてもらった携帯電話に胸がドキドキする思いで架けたら、「ひさおちゃん?
うわ?!すっかり大人の声になっている」と言うのです。
大人も何も、老境に入っている私の声変わりしたことに言及する、少年少女時代
のときの感覚のままで応えてくる彼女に感動を感じました。
そして10日後の今日、私たちは西宮市夙川で再会したのです。
少女時代のイメージのまま歳を重ねた気品ある淑女の姿を見いだし、私はまたも
や感動しましたね。
彼女もお酒が好きで少量ですが、ビール、日本酒、焼酎、ワイン何でもOKで、
夙川の居酒屋で時を忘れて語り合いました。

--------------------------------------------------------------------------------
■10715 Re×5 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月14日(木)08時13分44秒
この寒波到来の中に札幌出張ですか?
再び、巡業の多い生活が始まったようですね。
関西に来ることは無いのですか?
画像は治療に通っている八尾市のたまごビル近くの風景。
遠くの生駒山系の夕映えがとても綺麗だったので車中からiPhoneで写したので
すが画像ではその良さが出てません。
その後に虹にも気付きました。


--------------------------------------------------------------------------------
■10714 Re×4 投稿者:いひゅう梅亭 投稿日:2013年11月13日(水)04時22分18秒
編集済
いやいや、ご盛会でなにより。
小生昨日より札幌に滞在中。
明日は松山に移動の予定。
--------------------------------------------------------------------------------
■10713 Re×3今夜の「相棒」 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月12日(火)21時47分21秒
いひゅう梅亭殿
今日の宝塚大劇場行きは最高でしたよ!
実は、家内の年々ひどくなる猫背を治したく、2年前から夫婦で社交ダンス教
室に通っているのです。
指導してくれるヒサコ先生(一つ目の写真右から二人目)が穏やかで優しく、
繊細な人柄ゆえ、私ら夫婦を含む生徒さんたちみんながこの先生の大ファンと
なり、慕っているのです。
ところがこの先生が宝塚歌劇を一度も観たことがないと仰るものですから、今
回の「シャル・ウイ・ダンス」にお誘いしたところ、ご本人は勿論のこと、私
も、私も、とたちどころにダンス仲?たち3人が加わることとなりました。
「死ぬまでに一度は見たいと思っていた」と右端の女性は言ったものでした。
寝屋川で集合して私の車で一路、宝塚大劇場へ。
そして見終わったときの皆さんの感想。
「もう夢の世界にさまよった感じです」
「男役の人たちが何て格好いいのでしょう!究極の理想的男性像です」
「一度見たら病みつきになるのが判ります!」
「こんな豪華な舞台、8000円は安いです!」
そしてヒサコ先生は
「主人と孫達を連れて必ず行きます!」
打ち上げの会食は寝屋川まで戻ってきてがんこ寿司で。
(勿論、私は車を自宅まで置きに行き、バスでがんこ寿司まで行きました)



--------------------------------------------------------------------------------
■10712 Re:Re:今夜の「相棒」 投稿者:いひゅう梅帝 投稿日:2013年11月12日(火)15時07分42秒
陽月嬢は演技力あるからね?。
ところで6人でShall WE Dance? ですか。
良いですね。 6人で踊るとしたらフォーク・ダンスになるかも。
--------------------------------------------------------------------------------
■10711 今日は舞鶴幼稚園創立100周年祝賀会 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月 9日(土)08時05分50秒
参加できない私は一昨日、知っている福岡在住の卒業生たちに勧誘の電話をし
たところ、二人参加できそうなことが判明しました。
これでマサヒデ君とカズキ君を入れて昭和29年卒が4名。
卒業以来60年も経た幼稚園の同窓会にしてはまずまずの数字だと思います。
参加される尾崎先生(写真左から3人目)も坂口先生(同2人目)、佐々木先生
(左端)も喜ばれると思います。
今からでも参加しようと思われた方は迷わずに会場にいらっしてください。
受付で卒業年次を言い、尾崎先生の名を告げれば案内してくれるはずです。
舞鶴幼稚園創立100周年記念式典
2013年11月9日(土)
・記念式典 西南学院大学チャペルにて 10:00?11:00
・祝賀パーティー 西南学院クロスプラザにて 11:30?13:30
>
--------------------------------------------------------------------------------
■10710 Re:今夜の「相棒」 投稿者:リワキーノ 投稿日:2013年11月 8日(金)09時22分34秒
録画して昨夜見ました。
あのお茶目な陽月華さんがあんな謎めいた深刻な表情ができるのですから、さす
がと思いました。
相棒の年輩の役者は実に魅力的ですが、陽月華さんよりも小柄なのに愕きました。
ところで12日に宝塚大劇場まで「シャル・ウイ・ダンス」を見に行きます。
家内を含めて総勢6名です。
演!
--------------------------------------------------------------------------------
■10708 ワールドシリーズと日本シリーズ 投稿者:リワキーノ投稿日:2013年11月 1日(金)09時39分4秒
編集済
レッドソックスの優勝、そして楽天の日本シリーズ王手が決まった昨日は最高
でした。
ニュースでしか見られなかったのですが、ツーアウト満塁で田代が四番打者を
三振で打ち取ったシーンはしびれました。
小澤征爾さんはレッドソックスの大ファンだそうで、シリーズ初日にも上原、
田代を激励に球場に行ってますね。リーグ優勝の時は球場で田代の父親と間違
えられたそうで、それを嬉しそうに周囲に吹聴しているそうです。
巨人、楽天の日本シリーズは東京ドームの3試合を全部テレビ観戦しましたが、
両チームとも緊迫したプレーが続き、素晴らしいゲームばかりでしたね。
昨日の試合で9回裏の土壇場になって2点リードを同点にされたときは、もうあ
かん、逆転サヨナラだろうな、と悲観しましたが則本がよく踏ん張りました。
則本は家内の母方の実家がある滋賀県多賀町の出身なのです。
正直なところ、今シーズン圧倒的強さでセリーグを制覇した王者巨人に、楽天
がこれほど互角に戦うとは思いませんでした。
明日の仙台宮城球場での第6戦、巨人もこのままで引き下がるような柔な集団で
はありません。楽天も日本一目前のプレッシャーの前に、これまでのようなリ
ラックスしたプレイができるか微妙なところです。
明日は近畿修猷会の総会があるので試合は見られないかも知れませんが、素晴
らしい試合になることを願ってます。
