”佐賀には何もないんであります”&佐賀にあるもの 

 投稿者:リワキーノ  投稿日:2015年 5月21日(木)21時14分22秒
編集済
  ルパンさん、いひゅう梅亭殿

お久しぶりです。
全然コメントもせんと日々を送り、ホームページの管理人としては失格ですね。

でもルパンさんの投稿、応えようがないもんねぇ。
ルパンさんの投稿は頭の良さがよく現れているとphotonさんは言われるが、私
には難解なものばかり。

佐賀のこと、全然知らない私ですが、県庁所在地の佐賀駅の駅前が何にもない
と言われるくらい、そんなにひっそりとしているとは信じられない思いです。

いひゅう梅亭殿の先祖代々の墓がある黄檗宗 瑞龍山 大興寺が、隠元豆を伝え
た隠元禅師由緒のお寺というのには興味を持ちました。

ところで、私もゴールデンウイークの5月5日に千葉県佐倉市に行ってきたので
あります。
農民一揆の地としてよく知っている歴史的由緒のある佐倉の地ですが、駅前は
意外とひっそりとしていて寝屋川市駅駅前よりも静寂、そして牧歌的。


 


佐賀にあるもの

  投稿者:いひゅう梅亭  投稿日:2015年 5月14日(木)20時47分32秒
  北島のマルボーロ、村岡屋の小城羊羹・・

JR佐賀駅から北へ500米くらいにある。310年の歴史を持つ隠元豆を
伝えたという隠元禅師の教えを継承する黄檗宗 瑞龍山 大興寺。
このお寺さんに先祖累代(私の祖父まで)が眠る江口家の墓があります。