エルセラーンホテルでの辰巳秀一さん     by リワキーノ 2010.12.22〜23 

同期の同窓会を梅田でやったあと、ホテルエルセラーンのレストランでピアノを弾くから、というムーンライトさんの
知らせを受け、私は仕事を終えたあと、エルセラーンホテルに行きました。
堂島にそんなホテルがあるなんて初耳だったのですが、今年4月に開店したばかりとのこと。
地下鉄西梅田駅からだと四つ橋筋を南に徒歩5分、JR北新地駅からだと3分、京阪渡辺橋駅からだと3分くらいの
距離。

四つ橋筋の向かいを南にちょっと下ったところに近畿修猷会が総会を開くのに二度ほど使った堂島ホテルがあり、


もう少し四つ橋筋を南下すると堂島ロールの本店があります。


ホテルエルセラーンの入り口
いずれの写真も翌日の夕方に再
訪したときに写したものです。

ホテルエルセラーンのカフェレストラン。


写っているのは元ミュージックサロン”暫”のママさん。
ムーンライトさんにこのホテルのピアノで演奏するよう誘ったのは彼女です。
彼女はミュージックサロン”暫”を閉じた後、エルセラーン化粧品に勤めるようになったのです。
私よりも7歳も年上なのにお肌がとても綺麗。
お召し物もいつも素晴らしく、胸元のコサージュは写真では判りづらいのですが、色と言い光沢と言いとっても素
敵なのです。 


昭和17年修猷館卒(旧制中学)のムーンライトさんと同窓生たち。
囲むご婦人たちは左からマダム暫、車恩心さん、加藤さん。

同期生の他のお仲間は大半が病気か身体の不調で今日の同窓会の出席者はこの3人だけだったそうです。
なにしろ、御年87歳の方々の学年同窓会ですもんね。

隣のテーブルにエルセラーン化粧品とエルセラーンホテルの社長である石橋勝氏が。

今から30年前、大阪駅前第1ビルの一角からエルセラーン化粧品の企業を立ち上げ、今のこの隆盛を築き上げ
た立志伝中の人のようです。
詳しくは下記のURLを。
http://spysee.jp/%E7%9F%B3%E6%A9%8B%E5%8B%9D/1071216/#lead

さあ、ムーンライトさんの演奏が始まりました。
この演奏を動画で撮るために私はここへやってきたのです。


2階から見るとこんな風。


ムーンライトさんの演奏をユーチューブでお楽しみください。

「月光ソナタ」

「”上を向いて歩こう”のはちゃめちゃ即興」
車恩心さんは韓国人歌手ですが、彼女との会話の中で坂本九さんの「上を向いて歩こう」の歌のことが話題にな
ったのでムーンライトさんは即座にそれを即興で弾いたのでした。

来年の卓上カレンダーに載ったチマチョゴリ姿の車さん。

車恩心さんは私は今回初めてお会いしたのですが、大らかで、意気に感じる性格という人柄に大変惹かれ、まだ
彼女の歌も聴いたことがないのにファンになってしまいました。
大学在学中に芸能界からスカウトされてプロ歌手としてデビューし、韓国国立劇場で開催された、歌謡連盟の厳
しい審査に合格し、日韓文化交流団の韓国代表となり、日本全国の公演数年間活躍したことから日本に定住し、
今も演奏活動を続けているのです。
マダム暫の人柄に惚れ込んで安いギャラでミュージックサロン”暫”に何度も歌いに来てくれ、どんなに彼女に助
けられたことか、とマダム暫は話します。
彼女のトークをユーチューブでご覧になってください。

車恩心さんのトーク

エルセラーンホテルの2階です。


今年はシンデレラ物語が流行なのでしょうか。ガラス製のカボチャの馬車です。




ムーンライトさんとツーショットで写っている加藤さんはエルセラーン化粧品のトップクラスの販売員だそうです。
穏やかでソフティケートな雰囲気をたたえた人柄からはやり手の営業の女性というイメージは湧きませんでした。
ムーンライトさんはいたく加藤さんがお気に入りのようです。


石橋社長と一緒に記念撮影。
皆さんのお茶代は社長がご馳走してくれました。