作曲家 酒井 格(いたる)


3月3日のNHKの「クラシックTV」でポップ・ロック・バンド「緑黄社会」が取り上げられました。

初めて耳にするバンド名なのですが、清塚信也さんがこのバンドを贔屓しているらしく取り上げられたようです。

そして各メンバーに影響を受けた曲を一つ、と尋ねられたときにボーカルの長屋 晴子さんが挙げた曲がこれ。


画像をクリックすると「ポロヌプ」の演奏が聞けます。


そして作曲家の酒井格さんは私の長年の顧客なのです。
世界中のブラスバンドの世界で酒井さんが有名なのは知っておりましたが、この視聴率の高いNHKの
番組でその名が出てくるとは、私は本当に嬉しく、また誇りに思いました。
その酒井格さんのことをここで紹介させてもらいます。
*画像は酒井さんのブログからの転用です。

酒井さん宅に初めて調律に行ったのは彼が高校生のときで今から35年前のことです。
音楽大学を受験すると聞いて、男が音楽の世界で食べていくのはとても厳しいのに、という思いにとら
われたことを今でも覚えています。
いえ、女性でも条件は同じですが、女性の場合結婚すれば生きていく苦労は男性ほどではないという
思いがありました。

酒井さんは物静かで口数も少なくて自分自身の話をすることはあまりなく、ウイキペディアに載っている
下記の記述も彼のピアノ室の本棚に分厚いファイルが幾冊もあるのに興味を示し、尋ねたために、オラ
ンダの出版社から出ている彼の作品のスコア譜だということを知り、初めて彼が世界的に知られている
ことを知ったのです。

【ウイキペディアの記述】
大阪府枚方市出身。5歳よりピアノを始め、6歳でピアノ曲を作曲。大阪府立香里丘高等学校では吹奏
楽部に所属。香里丘高校3年生の時に作曲の『The Seventh Night of July』が、大阪音楽大学在学中
にオランダのデ・ハスケ社から出版され、作曲家として広く知られるようになった

選抜高等学校野球大会では2009年の第81回大会以降、入場行進曲の編曲を委嘱されている。

海上自衛隊舞鶴音楽隊の第47回定期演奏会に招かれたときのもの。


アメリカ合衆国、コロラド州の州都、デンバーへの演奏旅行では指揮をするかたわら、フルート演奏も披
露したそうです。
写真はデンバー市長と。

第85回、センバツ高校野球大会の入場行進曲「花は咲く」を編曲するときに作曲者の菅野よう子さん
と出会う。


福岡吹奏楽連盟の役員の人たちと。

2013年に母校、香里丘高校を訪れたときのもの。
部員たちに自身の曲「たなばた」で歓迎してもらい、思わず涙があふれそうになったそうです。

ネットで下記の画像を見つけました。

番組を見た翌日に酒井さんに電話したら、「僕は見ていないですが、そんな番組があったようですね」
と他人事みたいに言います。
如何にも酒井さんらしいと思いました。
私のホームページで紹介してもいいですかと尋ねたら、ありがとうございます、との返事でした。
5月に調律に行くので、そのときにまた色々話を聞いてきましょう。

酒井格さんのYou Tube動画

You Tube たなばた
https://www.youtube.com/watch?v=m1Xk9z7Ihoo

龍谷大学吹奏楽部 てぃーだ
https://www.youtube.com/watch?v=3rD3jEraZrQ

酒井格さんのブログ
http://blog.livedoor.jp/ismusic/