5/9 2008掲載

平治岳&大船山登山

正面左手が黒岳、中央に大船山、右に平治岳、いわゆる九重連山の東部、大船山系・・・・・此処は男池、標高850M。

八重桜満開

清掃協力金

お一人様¥100(安すぎます)支払って入山します。

「気分いいねえ」 「楽しみやねえ」

いきなり

「感動ものやあ!」

さて〜

本日の予定ですが・・・・・

本格的ミヤマキリシマ時期を前に、群生で名高い平治岳と大船山を下調べしようという何とも豪華!?なルートです。

このルート、登山予定時間で計算しても合計十時間にはなろうという破天荒な目論見・・・・・果たして結末は?

「最高の森林浴やねえ」

やがて「かくし水」へ到達。

昨年秋、水が豊富とばかり思っていた此処、ポタリ・ポタリ状態、リュックには本日用に事前に水分3Lが入っております。

「ここの水は美味しい!」 では、先を急ぎましょう。

「何ね?」 「これは珍しかねえ」

馬鹿話に花が咲き・・・・・我々四人でこの広大な緑の空間占領させてもらって、、、何とも贅沢な山歩きです。

MORI君、あれ以来すっかり山に嵌っているみたい。

やがて

ソババッケ着。

「ここまで来たっちゃね」

本日も久住山系立体地図が大いに役立っています。

恒例の

一杯立て本格派コーヒーです。

こちら平治岳、硫黄谷からの噴煙も真っ直ぐに・・・・・

こちらは大船山方面。

では、再スタートしまっしょ。 真っ直ぐすすめば風穴、我々はここから右折し大戸越え方面を目指します。

 

どこまでも深い緑・緑・緑・

急傾斜なので息も途切れがちですが、このような可憐な花見ると

つい、笑顔にさせてくれます。

ここらあたりから山の様相が変わり始めています。

「結構堪えるよなあ」

とにかく登れ、登れ、、、これしかありません。

平治岳が近くになってくると

穏やかな勾配になってきました。

「楽チン」

あれです、近い!

当然、大戸越へ・・・・・

よーく見ると・・・・・由布岳ですよ。

Oh!

視界がぐっと開けてきました。

大戸越着。

凄い!!!

ん!? もしかして、、、、、そう

「THEミヤマキリシマ」 です。 背景は先日登山した三俣山。

こちらも、そのちょっと前に登った中岳。

あそこやあ・・・・・平治岳。

眼下に法華院温泉。 「思い出すよねえ、去年の雨中のミヤマキリシマ登山」

平治山頂を目指しましょう。

続く・・・・・

TopPage