九重の春           
            by 川島道子                                   
 
 
今年も恒例の春の登山に6月1、2日と妹夫婦と九重に行って
きました。平均年齢75歳の高齢者登山は、来春80歳になる
義弟の確かな運転があってこそ実現できました。
 

長者原から眺めた三股山(1745m)硫黄山、右端は星生山
(1762m) 

今年もまたこの場所で私の愛する山々と出会えて幸せでした。
 
 
猟師山への登山口
 
頂上は左端のピークのその先になります。昨秋に続いての
登山です。ゆるやかな登りですが、しだいに険しくなり、
休憩ばかりしている私が先頭になってマイペースで登って
いきました。
 
 
やまなみハイウエーと遠くに三股山や星生山、沓掛山
 
今を盛りのミヤマキリシマが咲いています。この眺めに
心を癒されます。
 
 
湧蓋山(1500m)
 
三度も登った湧蓋山、姿は円錐形の優美な山容をしています。
 
 
ハルリンドウ
 
登山道にそって咲いていますが、あまりにも小さくて見落とし
がちです。可憐な花に疲れがとれます。
 
 
左端黒岩山、右端三股山 
 
平坦な道が続き、登山というよりウオーキングのようです。
 
 
猟師山
 
猟師山のピークはまだ見えていません。
 
 
湧蓋山と九重森林公園スキー場
 
眼下にスキー場が見えてきました。明日行く予定の場所です。
 
 
三股山に星生山 
 
ミヤマキリシマはもう盛りを過ぎているように見えました。
 
 
猟師山の頂上(1423m)
 
恒例の万歳
 
 
三股山に星生山
 
どちらの山も斜面にはミヤマキリシマが群生しているのが
見えました。

 
下山途中
 
猟師山中腹より九重連山を展望
 
 
サラサドウダン
 
 
ヒメハギ
 
 
 
九重森林公園スキー場案内図
 
 
猟師山はオオヤマレンゲで知られていますが、この花を
探して翌日九重森林公園スキー場にやってきました。
 
 
九重森林公園スキー場
 
 
広大なスキー場の右前方が猟師山で、昨日私たちが登った
反対側になります。
 
 
ヤマオダマキ 
林道を歩いている道端で見つけました。
 
 
スキー場の頂上部
 
ここには初めてきました。
 
 
散策路
探し求めていた花の入り口がようやくわかりましたが、薄暗い
獣道のような状況に前日の疲れもあり今回は探すのをあきらめ
ました。
 
 
山の貴婦人オオヤマレンゲ
 
 
サイトから写真を借用しました。
 
今年も義弟のお陰で九重にくることができました。私たちの
年齢から後どのくらい山に登れるかわかりませんが、また
長者原からの九重の山々を眺めたいと思っています。
写真は義弟のを借用させてもらいました。花の写真は妹が
撮りました。