--------------------------------------------------------------------------------
00682 遅くなりましたが、、、 続き 投稿者:ムー  投稿日: 5月31日(月)23時53分42秒

4000字オーバーしておりました。以下続き

 私は、この漢詩和訳の件だけなら、潜魚庵の作を知らなかった井伏が父の作を自分が改作して発表しても、遺産を相続したようなもので、井伏自身たいして呵責を感じることもなかっただろうし、まあ許されてもいいのではないかと思っていました。しかし、猪瀬氏の評論を読んでから、いささかがっかりしました。でも、作品そのものの文学性が高いことには変わらないと思います。猪瀬氏が指摘するようにルーズであったことは否めないでしょう。ただ、明治生れまでの日本人はこのようなルーズさに鈍感であったのではないかとも思います。
 私の父は明治43年生れでしたが、人の名前の表記について大変無頓着な処がありました。寺の住職は、過去帳や位牌に死者の本名、戒名、没年月日を記録するのですが、この本名の記載が同音異字であることが再々でしたし、ややもすると存命中の人についてもこの誤りをしたり、ひどい時は半次郎さんを半三郎にしてしまったりもしておりました。それでも、在世中はあまり苦情を言われることもなかったようです。晩年、私の僧名「猷巌」を「融巌」と記したことがあって、さすがに私が怒っても「ほう、そうじゃったか、お前が自分で書かんからじゃ」とすましたものでした。
元来、通称というものは音だけ合っていれば表記はどうでもよいものなのだそうですが、この辺りの現代の我々には考えられないようなルーズさが井伏鱒二にも残っていたのではないかと、思います。

 それから、「サヨナラダケガ人生ダ」の句ですが、原詩が
  花發多風雨
  人生足別離
という対句なので、「人生別離(に)足る」ではなくて、「人の生きるに別離足(おお)し」とでも読むべきだと、高島氏は上掲の本に書いています。「人が生きてりゃ別れも多い」というほどの意味でしょう。それを誇張して「サヨナラダケガ」としたものだと思います。
ちなみに、松下緑訳では
 金のさかづきひといきに
 ほして返してくれたまえ
 花がひらけばあめにかぜ
 人はわかれてゆくものを
と、なっています。要するに、「一期一会、こんどいつ会えるかわからぬお互いじゃぁないか、さあ酒飲んで悲しい憂さを忘れようではないか」というのでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------
00681 遅くなりましたが、、、 投稿者:ムー  投稿日: 5月31日(月)23時51分51秒

 自分で種を播いておきながら応えが遅くてもうしわけなし。このところ、他出がつづいて、合間をぬってポツポツと書いていたので長くなってしまいました。

 「厄除け詩集」の粉本問題。やはりその問題をさけて通るわけにはいきませんか。漢詩の七五調和訳というテーマには直接関係ないことなので、敢えて知らんぷりしていたのですが、、、。でも、「黒い雨」その他にまで粉本があったとは知りませんでした。

 井伏鱒二「厄除け詩集」に粉本があることは、「『サヨナラ』ダケガ人生カ」でも取り上げられています。思わせぶりな書名もこの辺りを意識してつけられているのかもしれません。ここでは、「厄除け詩集」全部ではなくて、著者松下緑氏も独自の訳をつけて発表している分には、井伏訳とその粉本の潜魚庵訳も並べられています。
さらに、数ページをさいてこの粉本疑惑の経緯を紹介しています。この著者は、自分の訳詩の手本が「厄除け詩集」であると、はっきり表明しているだけに、井伏鱒二について好意的であり、「井伏さんははじめ他人の作として紹介した十首に、誰も原典を示す人がいないので、しだいにこれは父君の訳ではなかったかと考えが変わっていったのではなかろうか。【井伏鱒二は、始めは父の手稿にあったものを自分流に変えた、として発表した;ムー】(中略)しかし、井伏訳がなかったら、いかに慧眼の土屋氏でも【土屋泰男、静嘉堂文庫勤務の中国文学研究者で、潜魚庵の「唐詩選和訓」(これが『唐詩五絶臼挽歌』につながる)が井伏訳の粉本であると最初に発表】潜魚庵訳詩を再発見されることは不可能だったのではないか。」と感想を述べています。

 週刊文春のコラム「お言葉ですが」でも、三週にわたって(′01,12,6〜′01,12,20)このことを話題にしています。(刊行本「お言葉ですが、、、7、漢字語源の筋ちがい」高島敏男、文藝春秋社;238ページ以降)冒頭に、高島氏は、若い頃は井伏鱒二を崇拝した、今でも昭和第一の作家だと思っている、「勧酒」の訳「コノサカヅキヲ、、、」を絶品であると称賛したうえで、土屋論文を読んで仰天したことから説き起こし、猪瀬氏の評論中に述べられている寺横教授から得た資料をもとにして、潜魚庵の「唐詩選和訓」から「唐詩五絶臼挽歌」へのつながり、それから鱒二の父郁太が手写した本への系統なども細かく述べてから、最後に、「どうもこの問題には、モヤモヤしたものがつきまとう。なぜあっさり『なにあれはタネ本があるんだよ、アハハ』と言ってしまわないんだろう。一見茫洋とした井伏鱒二の、しごく小心な一面がこの件には露呈しているように思われる。」と結んでいます。さらに、単行本刊行時の附記に、井伏自身が「サヨナラダケガ人生ダ」の句は、在る時林芙美子の言った「人生は左様ならだけね」といった言葉を意識して用いた、と書いていることも紹介しています。
--------------------------------------------------------------------------------
00680 春にして君を想う 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月31日(月)23時45分10秒

「史上最大の愛」に較べると「春にして君を想う」は何と美しい日本語で
ありませうか。惜しむらくは「君を想ふ」にしてもらいたかつた。

昨日、サッカー日本代表がアイスランド代表に勝ちました。とてもいい試合
でした。アイスランドのサッカーは当りが厳しいのですが、決して意図的に
当つてゐるという風ではありませんでした。アイスランドの選手が一人退場
になりましたが、審判の判定に強く抗議するでもなく、試合はたんたんと
進みました。スピード感のあるきれいな試合でした。

アイスランドは子供の頃読んだ探検小説で覚へてゐます。島の中央に火山があり、
その噴火口から地中に入るとそこに世界が広がつてゐるといふ話でした。そのと
き、レイキャビクという首都の名前も覚へました。

「春にして君を想う」の原題は「Children of Nature」ださうです。ちよつと
通俗的かもしれませんが、よい邦題を探したと思ひます。
--------------------------------------------------------------------------------
00679 Re:史上最大の愛!?  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月31日(月)23時05分38秒

>是非、コメントを!と言う私の再三の書き込みにも休日にもかかわらず
>レスが無し。いったい丑寅の方角の教授はいずこへ雲隠れ?

ルパンさん、リワキーノさん、実はこの週末また東京に出かけてをりました。
今度は一泊することができ、日曜日の夜戻つてきました。東京は猛烈に暑く、
いい加減バテて、昨晩は長い返事を差し上げる体力気力がありませんでした。
申し訳ありません。といつても、今晩もまだ疲れとれず、失敗談の続きはまた
後日に。

「史上最大の愛」という表現に何かコメントせよ、とのお達しですが、私も
何と答えてよいのか見当がつきません。辞書を引くと、「史上最大の海難」
といふ例文が出てゐます。思ふに、「史上最大の愛」の問題は、「愛」が
数へることもできなければ、数へられなくても大きさを客観的に測ることも
できないことに起因してゐるやに思ひます。海難であれば、何人の人が亡く
なつたとか、どれくらいの惨事であつたのかは客観的に示せます。が、「愛」
となるとさうはいきません。

ところが、「史上最大の”はた迷惑”な愛」になると、他の「はた迷惑な愛」
と、「はた迷惑度」によつて比較することができるやうになるかもしれません。
その場合は「史上最大の」という語は意味を持ちます。仰る通りです。真面目に
考える問題ではありません。
-------------------------------------------------------------------------------
00678 Re:コロコロ転がる・・・  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月31日(月)22時37分20秒

よっころりん。さん、お褒めの言葉、ありがたうござゐます。

よしこ→よっこの流れは想像できましたが、

>表情がコロコロクルクル変わると言われるから、とりあえず
>転がっておこう

は分りませんでした。また句点が付いてゐるのは気づきませんでした。
もちろん「モーニング娘。」から来てゐるといふのも。それにしても
「モーニング娘。」にはなぜ、。があるのでせうか。それは新しい
アイデイアなのでせうか。
-------------------------------------------------------------------------------
00677 コロコロ転がる・・・ 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月31日(月)17時20分30秒

駄才様、リワ様

こんにちは。
ご明察!で、私は「良子(よしこ)」で
友人には「よっこ」と呼ばれてきました!
この談話室に入るにあたり、「なんぞ
HNを捻らねば」と思案したのですが、なか
なか納得いくものが見つからなくて・・・
でも「ちょっと捻る」ということに拘って
いた私は、「そうだ、私はよく表情がコロコロ
クルクル変わると言われるから、とりあえず
転がっておこう」と思い、少し変化を加えて
「よっころりん。」に落ち着きました。
最後に「。」をつけたのは、『モーニング娘。』
を真似て、少し可愛らしさを演出してみた心算
だったのですが・・・?!!
と書いて、やっぱり後悔しています。。。

それはそうと、先日の信州旅行ですか、手打ち庵
さんのレポート拝見致しました。駄才さんと
手打ち庵さんのご尊顔もじーっくり拝見。お2人と
も、とってもお洒落で素敵ですね!リワさんと
「類友(類は友をよぶ)」だと納得しました。
マドンナらんらんサンもご一緒に、本当に楽しそう
でしたね。

私も温泉に入りたい・・・。
あの幻の骨酒にももう一度・・・。

よっころりん。
-------------------------------------------------------------------------------
00676 映画は入門書 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月31日(月)12時55分1秒

映画「トロイ」は「イリアス」や「オデュッセウス」の物語への
入門の映画ではないかと思います。相当な予備知識がないと楽しめ
ない原作を、あれだけイメージ豊かに誰もが楽しめる映画にしたのは
監督の力量が大きいと思います。あの大船団と大軍勢には思はず
笑ってしまいました。でも新CGによる表現は文句なしに感心しました。

この映画がきっかけで西欧の古代史に関心を持つ方が広がるといいですね。
私も映画に触発されていろんな方面に関心が広がり、そのことは
私の内面を豊かにしてくれました。インターネットで新聞が読めるそうですが
阿刀田高の映画評、一読されてみませんか。面白いですよ。
--------------------------------------------------------------------------------
00675 大発見!検索機能がありました。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月31日(月)10時57分5秒

皆さん、
私、迂闊なことに今日になって、「談話室・会話録保存版」をキーワード検索ができることを発見しました。
各月号のページを開き、ブラウザ画面の最上段から2列目のメニューバー「編集」→「このページの検索」を使うとできるのです。
たまにしかここに来られない方はこれで話題のキーワードを検索すればその語彙が含まれたすべての箇所を次々と表示でき、過去の発言のある程度のことが解るというわけです。
また、自分のHNを検索すれば、自分へ語りかけてきている書き込みをうっかり見落としていたことなども探し当てることができるわけです。
-------------------------------------------------------------------------------
00674 Re:「トロイ」に見る夢 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月31日(月)10時47分38秒

>リワさんの年金未加入問題へのコメント、了解しました。

有り難いことです。

>映画「トロイ」は激しい戦闘場面の連続ですが、目を
そむけるようなシーンがなく、ラブシーンも過剰でなく
ストーリーもあの膨大な筋を焦点を絞りこんで簡潔に
描いており、誰が見ても楽しめる作品になっていましたね。

この誰が見ても楽しめる作品、というところがもしかしたらあの映画の欠点であるかも知れませんね。
私は映画に感動するとすぐにまた見に行きたくなるのですが、「トロイ」にはそれを感じませんでした。

>私も繁華街の映画館に一人で入るのは、相当勇気がいりましたが
次々とシニアの方たちが入られるの見て、我が意をえたりと
思いました。

圧倒的に若い人が多かったから気後れされたのでしょうか。
それなら、女の園の宝塚歌劇場に一人で入っていく私なんか相当の強心臓なのでしょうね。

>「トロイ」は私たちの世代に色々な夢を描かせて
くれたテーマだったのですね。

ギリシア神話とシュリーマンの幼き日の夢を実現させたトロイ遺跡発掘の物語の影響が大きいと思います。
ホメロスのイリアスを読んだ人なんて絶対に少数派だと思います。

あの膨大な軍勢と膨大な軍船の数のこと、どう感じられましたか?
--------------------------------------------------------------------------------
00673 カナダの侍夫妻 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月31日(月)10時18分33秒

侍のお内儀からDMをもらいました。
カナダでは親方さんにお借りする形になるため、1週間に1、2度しかパソコンに触る事が出来ないそうで、この談話室も頻繁に閲覧することができないそうです。
お内儀さんは明日カナダを発ち、3日まで神奈川の侍の実家に逗留し、4日に京都に戻って来られるとか。

カナダの侍殿
当分、寂しいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00672 「トロイ」に見る夢 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月31日(月)09時53分35秒

リワさんの年金未加入問題へのコメント、了解しました。

映画「トロイ」は激しい戦闘場面の連続ですが、目を
そむけるようなシーンがなく、ラブシーンも過剰でなく
ストーリーもあの膨大な筋を焦点を絞りこんで簡潔に
描いており、誰が見ても楽しめる作品になっていましたね。

私も繁華街の映画館に一人で入るのは、相当勇気がいりましたが
次々とシニアの方たちが入られるの見て、我が意をえたりと
思いました。「トロイ」は私たちの世代に色々な夢を描かせて
くれたテーマだったのですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00671 日露戦争の講和談判に向かう小村寿太郎外相は… 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月31日(月)09時09分54秒

毎日新聞5/27の余録の記事です。
仏首相ダラディエのエピソードは初めて知るものでした。
世論が常に正しいわけではないことを暗示している点では出色の記事だと思いました。

http://www.mainichi-msn.co.jp/column/yoroku/news/20040528ddm001070123000c.html
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00670 枝葉末節 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月31日(月)08時39分52秒

mitikoさん
だいぶ前の話をぶり返すようですが、このことだけはお伝えしておきたかったので記します。

>言葉尻を捉えて言うようですが、年金の入退会
その他複雑な仕組みにも問題があると思いますが、
これから国民に大幅な負担増を強いる年金法案を
提出する側の未加入問題は、枝葉末節とは
私は思いません。

私も未加入問題がどのようなものであるかを正確に知っているのではありません。
あくまで推察です。
つまり、特定の人たちが未加入者だったというのなら、その人達の責任の占める比重は大きいのだろうなと思うのですが、自民党の3人の議員の未加入のことが判明して問題視されてから以降、あれよあれよと言う間に未加入者の数は自民党はおろか、民主、公明、共産党までに及んで増え続け、しかもそのほとんどが国会議員となったときにその未加入の問題が生じているのを見たら、議員一人一人の自覚よりも制度に欠陥があるのでは、と思ったのです。

>そのことを重視するから世論にも
影響を与え、首相も対策を講じなかればならなくなった
のではと思います。

そのことを重視し過ぎて肝心の年金制度改革のことがそっちのけになることと、それにあたる有能な政治家が当事者として次から次へと外されていって果たして成果のある改革案を立案し、実施できるのだろうかいうことを私は危惧するのです。
それらの観点から見たら未加入問題は枝葉末節に映ったのです。
--------------------------------------------------------------------------------
00669 Re:「トロイ」を見てきました 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月30日(日)23時31分18秒

mitikoさん 

>余談ですが9時半の上映にシニアの方たちが多かったのには
驚きました。それぞれの「トロイ」に対する思いがあるのでは
と思いました。

そうなんです。私も観劇したときの梅田ピカデリー2にはお年寄り、それも杖をついて頼りなさげに指定席を探して歩行されているご老人たちの姿に目を奪われました。
「トロイ」は私たちの父が生きていれば(99歳)きっと観たに違いない映画だ、と思えば当然のことと納得できませんか?
「ホメロスも驚くスケール」と阿刀田高が言っておられたとか。
その感動を劇場に足を運ばれたご老人たちが冥土への土産話になる、と思われたらこれほど素敵なことは無いですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00668 Re:安易なハンドルネーム? 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月30日(日)22時44分16秒

>ぎゃ−、よっころりんさま。
どうして「よっころりんさん」が安易なHNになるのでせうか。
御名前は「よしこ」さんですか。もしさうだとすると、幼少の頃
は当然「よっこ」ちゃんですね。

是非、コメントを!と言う私の再三の書き込みにも休日にもかかわらずレスが無し。
いったい丑寅の方角の教授はいずこへ雲隠れ?と思っていたら、突如としてこのようなレス(何です?ぎゃー、なんて。おお恥ずかし!)をしてくるのですからアキレウス、いや、あきれます。

私はこの談話室で「よしこ」さんの名前を挙げたことはないはず。
この名前にたどりつくとは、ははーん、駄才殿、「森脇文庫」を必死に総ざらえしましたな。と言うことはこの画像も探し当てたはず。
右側の女性がよっころりんさん。

いや〜、もう7年前のことなんですねぇ。なつかしい〜〜〜

>しかし、よっこちゃんがどうして「・・ころりん」さんに変化するのでせうか。

これについては私も存じませぬ。教えて欲しいですな。よっころりんさん。
--------------------------------------------------------------------------------
00667 安易なハンドルネーム? 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月30日(日)21時48分48秒

>私の安易な「よっころりん。」というハンドルネームを
>激しく後悔もしました。

ぎゃ−、よっころりんさま。
どうして「よっころりんさん」が安易なHNになるのでせうか。
御名前は「よしこ」さんですか。もしさうだとすると、幼少の頃
は当然「よっこ」ちゃんですね。しかし、よっこちゃんがどうし
て「・・ころりん」さんに変化するのでせうか。
編集済
-------------------------------------------------------------------------------
00666 博多座恒例舟乗り込みで以外な人発見・追記 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月30日(日)01時15分54秒

やっぱり・・・

見たい人は、よいよい会伝言板を覗いてください。
--------------------------------------------------------------------------------
00665 博多座恒例舟乗り込みで以外な人発見  投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月30日(日)01時14分43秒

らんらんさんが、よいよい会伝言板で載せてた文と画像です。
画像の方はこちらのHPではすぐに掲載不能になるかも・・・


>キャナルシティからリバレインまで
>博多座6月歌舞伎のお役者衆が
>九艘の船に乗り込んで華やかに舟乗り込み
>
>雁次郎に幸四郎を真近に見て
>わーわーきゃーきやー
--------------------------------------------------------------------------------
00664 史上最大の愛!? 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月30日(日)00時32分47秒

映画トロイのパンフレットを読んでいて、「史上最大の愛」と記されているのを見て、戸惑いました。
史上最大の愛、ってなんだろう?
そんな表現ってそもそも日本語としてなりたつのだろうか。
それは”強力な教授”の類のナンセンスな形容ではなかろうか。
つまり、間にもう一つ形容動詞が抜けている表現ではなかろうか。
トロイ戦争は他人のかみさんを拐(かどわ)かして逃げたために起こった戦争なのだから、史上最大の”はた迷惑”な愛、というのなら意味がわかるのだが・・・
ここは”強力な言語能力を有する教授”、駄才先生のお言葉を待ちたいところです。

もう一つ、パンフに”3000年に一度の愛”とも記されていましたが、これについてはもう想像を絶しますのでノーコメント!
ただ、今から半世紀以上も前でしょうか、第二次大戦前に英国王が離婚歴のあるアメリカ女性と結婚のために王位を捨てた事件がありましたね。
この事件を世間は”世紀の恋”と銘打って騒いだそうですが、こちらは決してオーバーな表現ではないですよね。愛人と一緒になるために元妻を離婚したり、処刑したり、法律を改正する王侯はいても王位を自ら捨てた人間なんて他に聞いたことありません。
--------------------------------------------------------------------------------
00663 カナダの侍のお内儀どの 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月29日(土)23時56分30秒

一時帰国はいつでござりましょうか。
恒例の蛍祭りが来週です。
それへの参加は多分、無理でしょうね。
”単なる飲み会”での結婚お祝い会の予定もありますので、帰国日程が決まったらなるべく早くお知らせください。
--------------------------------------------------------------------------------
00662 お主もやはり 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月29日(土)23時53分1秒

怪盗ルパンXP殿

なんちゅう、長いタイトルですか!
この伝言板開設以来最長のタイトルです。

しかし、ルパン殿のお気持ちはよ〜〜〜く、解りますぞ。
明日は日曜日。夜更かししてもかまわんでしょう。
さあ、駄才先生、たのんまっせ!
たんと、失敗談を。
京都は長岡京の懐旧談も付け加えられては。
--------------------------------------------------------------------------------
00661 ムー殿とリワ氏の漢詩に関するやりとりを見て即座に資料を引っ張り出してこられるとは凄い駄才教授の失敗談の続き 投稿者:怪盗ルパンX・P  投稿日: 5月29日(土)23時48分18秒

お聞きしたいです。

駄才教授に親近感の A・L・N
--------------------------------------------------------------------------------
00660 Re:「サヨナラ」ダケガ人生ダ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月29日(土)23時34分59秒

駄才さん
ご紹介いただいた猪瀬直樹氏の評論「『黒い雨』と井伏鱒二の深層」を読みました。
猪瀬直樹氏は大宅壮一ノンフィクション賞受章という作家だそうですが、評論は読みにくいですねぇ。
(わたしの読解力が劣っているせいかもしれませんが・・・)

井伏鱒二については「黒い雨」はもちろんのこと、「山椒魚」も読んだことのない私には名前だけはよく知っている小説家という以外、特に関心のある人ではありませんが、この猪瀬氏の評論によって「黒い雨」については盗作の疑いをかけられているということを知りました。
小説も日記も、どちらも読んでいない私はこのことについて感想を述べることは控えますが、ただ一つ、評論の終わりの方の太字で記された「燃してしまったんだ・・・」以下の箇所、昭和37年6月26日付けの重松氏が井伏鱒二に書いた手紙への井伏の対応は不誠実なものと私は思いました。
井伏鱒二からの返事をもらった直後に重松氏が日記に記した、
「井伏先生よりの手紙により、今日より亦原稿整理にかかる。読んで見ると、どことなく線が弱い」(七月四日付)
の箇所が特に私の胸に響きます。
原稿とは重松氏の日記のこと。恐らく己の日記も出版という形で陽の目を見る、という思いに駆られながら重松氏は原稿整理にかかられたのでしょう。
そのような思いに駆らされるとは井伏鱒二はどのような内容の返事をしたのだろうか、と私も疑心暗鬼に駆られます。

で、例の漢詩ですが、17編の井伏鱒二訳が収められている『厄除け詩集』には、江戸時代後期に作られた『臼挽歌』という粉本(下書きや、もとになった本)があったことを指摘する寺横武夫氏(滋賀大学教授)の話と、井伏の『厄除け詩集』の大半が粉本の訳をそのまま踏襲しているのに「勧酒」だけが、最後の「人生足別離」を「『さよなら』だけが人生だ」という井伏鱒二独自の訳に変えていることに目を引きつけられました。。
『臼挽歌』の訳をその前の詩句から引用して述べると下記のようになっております。

「花発多風雨 人生足別離」
「花が咲ても雨風にちる 人の別れも此こゝろ」

この『臼挽歌』の訳を見ても”人生足別離”は「『さよなら』だけが人生だ」の意味とは決してとられません。
于武陵の「勧酒」の井伏鱒二訳に釈然としない私の思いを裏付けてもらえるような評論でした。

しかし、駄才さん、
ムー殿と私の漢詩に関するやりとりを見て即座にこのような資料を引っ張り出してこられるとは凄いですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00659 「トロイ」を見てきました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月28日(金)20時28分16秒

今日予定がキャンセルになりましたので、「トロイ」を見て
きました。リワさんの説明でその気になっていたのですが、
昨日(27日)の朝日新聞の阿刀田高の映画評にも刺激されて
思いたちました。「イリアス」の世界のイメージを壊すことなく
壮大なスケールで描かれていて、面白かったです。
判官びいきは洋の東西変わらないようで、滅亡するトロイ方の
描き方に面白さを感じました。「イリアス」に登場する英雄達も
存在感があり、アキレウス、ヘクトルはかっこよく素敵でした。
この映画だけは劇場で見た方がいいように思います。
阿刀田高が「ホメロスも驚くスケール」と言ってましたが
見る者を圧倒するとはこういう映画のことでしょうね。

余談ですが9時半の上映にシニアの方たちが多かったのには
驚きました。それぞれの「トロイ」に対する思いがあるのでは
と思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
00658 ドア 投稿者:HotHouseFlower  投稿日: 5月28日(金)13時28分30秒

mitikoさん
どうぞ先生へビデオまわして下さい。彼女の感想もぜひ聞きたいです。
以前イランの映画で海辺をドアを背負って歩く男の話がありましたが、この映画の中にも
ドアが出てきましたね。このドアは異次元あるいは天国へ通じる意味を持っていますが
イスラムもキリスト教もおなじ発想をするのですね。
私の場合は思わず「どこでもドア」を考えてしましまた
--------------------------------------------------------------------------------
00657 Re:「サヨナラ」ダケガ人生ダ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月28日(金)09時46分7秒

>ムーさん、リワキーノさん、もしもお時間があれば、次を開いて読んで下さい。
特に17−18頁を。参考になるかと思います。

駄才さん、ご教示を有り難うございます。
ブラウザ画面ではページ数が表示されませんし、チラッと目を通したところ、他にも興味深い内容がたくさん盛り込まれているのでプリントアウトして読んでみます。

ところで、よいよい会伝言場に掲載した毎日新聞掲載の漫画コラムをここにも転載します。(そうすることによって掲載可能なのですが)
鋭い風刺とも思いませんが、理屈抜きに笑えるでしょう?
--------------------------------------------------------------------------------
00656 「サヨナラ」ダケガ人生ダ 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月28日(金)00時18分26秒

>なぜ、「『さよなら』だけが人生だ」となるのか、今、ムー殿の解説を
>聞いても解りません。「花が開くときは得てして風雨が多いように、
>人生、せっかく会ってもすぐに別れがやってくる」と私は原詩を解釈して
>いたのですが。

ムーさん、リワキーノさん、もしもお時間があれば、次を開いて読んで下さい。
特に17−18頁を。参考になるかと思います。

http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/study/inosenaoki.html
--------------------------------------------------------------------------------
00655 Re:霧島 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月27日(木)22時20分35秒

先に掲載した高千穂峰は、この大浪池火口湖外壁の左側高い地点から撮影したものです。
霧島神宮もいい神社ですね。雨の日に山に登るのはやめて行ってきました。
しかし、山もお好きなルーメイさんには大浪池や韓国岳には登っていただきたいものです。高千穂峰は見る山です。

温泉は私なら国民宿舎霧島新燃荘をお勧めいたします。
お世辞にも綺麗といえる建物ではなく、昔の湯治場そのままの雰囲気ですが、実に野趣あふれる温泉であり、料理のおいしさは格別でした。
私が行ったのはもう20年前で、その当時から観光客から敬遠されそうな雰囲気でしたから、もう無いのでは、と思ってウエブ検索をしたら嬉しいことに今も健在のようでした。
http://www.minkoku.com/kagosima/sinmoe.html
-------------------------------------------------------------------------------
00654 はなパパさん 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月27日(木)21時59分11秒

>トロイは前に予告を見ていたので、行くつもりでした。
楽しみにしています。行く前にもう一度イ−リアスを
読んどかんといかんかなぁ。でもそんな時間ないし。

読む必要は無いと思います。
トロイ戦争の物語の大雑把な内容さえ知らなくても十分に楽しめる映画です。
同行した友人の娘さんがそれでした。
神話の部分はまったく出てきません。
-------------------------------------------------------------------------------
00653 Re:漢詩七五調訳について 続き 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月27日(木)21時55分35秒

ムー殿

私も于武陵の「勧酒」の井伏鱒二訳は知っておりますが、なぜ、「『さよなら』だけが人生だ」となるのか、今、ムー殿の解説を聞いても解りません。
「花が開くときは得てして風雨が多いように、人生、せっかく会ってもすぐに別れがやってくる」と私は原詩を解釈していたのですが。

松浦友久氏は「花が咲く時期にこそ、風雨は多い。人としてこの世に生きている限り、別離の悲しみは避けがたいのだから」と訳し、
松枝茂夫氏は「花に嵐はつきものだし、人生に別離は避けられぬ」と訳しています。

> 長くなりますが、関連した大学時代の想い出があります。
今はもう書名も著者もまったく忘れてしまいましたが、高知の人が同じようなことをやって出版していたのです。それも土佐弁で。古書店でぱらぱらめくってみただけで内容も全然記憶にないのに、
 おまんの酒たぁ知らざった
の一行だけをはっきりと憶えています。

わかります。実に生き生きとした言い回しです。

>万年ぴーぴーの懐具合で、購入しなかったのが今でも悔やまれてなりません。

若いときに裕福だったらと思ってしまう、買い損ねた本とかLPレコードは枚挙にいとまがないくらいです。
今は手に入れることが経済的に可能でも心がもうそれを求めていない、という類の本やレコードがあります。
ブラームスの室内楽曲集、バルトークの弦楽四重奏曲集です。
30代の生活に追われていたころ、原始仏教にはまりこんでいた私は中村元選集が欲しくてしょうがなかったです。
この選集は将来、購入する可能性は残ってます。

> さて、「明けりゃ品川春雨けぶり」はムー訳ではありません。「前樽有酒行」の戯作がこれと同じ七七調だったので、似たような感じがしたのでしょうか。七七調だと都々逸なんかを連想して、楽府の古雅な味わい(と想像するだけで、そう感じたわけではないしそれだけの鑑賞力もありません)にはふさわしくないとは思ったのですが、力不足でああなりました。

この最後のところの意味がわかりません。
何が力不足なのでしょうか。

七五から五七、七七と移るにつれて、俗っぽくなるようでおもしろいものです。短く言い切ったほうがキリッと引き締まり、おのずとリズムが生まれるのでしょうか。
 長いばかりが能じゃない。お互い気をつけねば。なあリワ殿。

長いのしか記せない人間はどうしませう。
-------------------------------------------------------------------------------
00652 Re:失敗談を一つ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月27日(木)21時16分22秒

今日は忙しくて大変だったのですが、明日のお出かけにおめかししなければならないのでぎりぎりの時間に床屋に寄って散髪してもらい、帰宅して風呂に入って食事を済ませ、やっとパソコンの前にすわりました。

>今日は仕事で東京に行ってきました。一泊するつもりでしたが、
帰ってきました。その理由はトホホのホ。

拝見しました。いや〜、愉快な・・・、いやいや、あの緻密な思考をする先生の大変興味深い行状に目を奪われましたぞ。

>今日は仙台⇔東京間の新幹線回数券を使いました。仙台駅の改札口を
通過した後、いつもなら切符は胸ポケットに入れるのですが、今日は
なぜか後生大事に財布に入れました。(それが間違いのもと)

そう、いつものパターンを変えるとろくなことが起きないです。

>「ええっと、帰り用の回数券は確か財布の中に入っているはずです」
 と云って、財布を取り出しました。しかし、ありません。(当たり前です。
 それを自動改札口に入れたのですから)それにやっと気づき、
「あっつ、分りました。東京に来る時に回数券を財布に入れたので、新橋
 で降りる時に間違って帰り用の回数券を改札口に投入したのです。ああ、
 どうしよう、どうしたらいいですか。」(とおろおろ)

「どうしよう、どうしたらいいですか」って本当に言ったの?
しかも”おろおろ”とだって!(疑ぐり〜〜〜)
あのおすまし顔で想像もつきません。

>無事に仙台に戻ってきました。最近は、こういう失敗が多い。年のせいだとは
思いたくないけど、

年のせいです。

>ごく最近は信濃の旅に出かけるために、家から空港行きの
バスに乗るために仙台駅に行くタクシーの中で、飛行機の時間が間違っている
ことに気づいたという大失態をしてしまいました。結局、そのままタクシーで空
港まで行くことになりました。この失敗談はまだ続くのですが、夜も更けました
ので、今日のところはこれで。

はっはっは、この失敗談の続き、楽しみです。
ねえ? 談話室の皆さん方。
(私はその続きを知っている・・・)
--------------------------------------------------------------------------------
00651 「春にして君を想う」を見ました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月27日(木)20時12分22秒

HotHouseFlowerさん

「春にして君を想う」を見ました。アイスランドの風景の
美しさと対照的に、老いや孤独など人生の厳しさが描かれて
いて、考えさせられる映画でした。重いテーマを幻想的に
描いていますが、生きることの厳しさをつきつけられて
気楽に見れる映画ではないように思いました。
ラストシーン私もわかりませんでした。このことについては
是非話し合いたいですね。
近いうちにお茶の先生にあいますので、彼女にも貸して
よいでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
00650 霧島 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月27日(木)08時46分24秒

リワキーノさん、霧島の写真、素晴らしいですね。心が洗われます。ありがとうございます!
わたしは霧島岳は登っていなくて、タクシーで霧島神社などを回り、そして霧島ホテルに泊りました。ここの温泉は体育館みたいに広くて、でも風情があって、すごくいいお湯で、イチ推しです。
霧島全体から、醸し出されている温かな雰囲気が好きなんだと思います。人も温かですし。
--------------------------------------------------------------------------------
00649 漢詩七五調訳について 続き 投稿者:ムー  投稿日: 5月27日(木)00時30分34秒

 漢詩の七五調訳詩で有名なのは、
于武陵の「勧酒」
 君に勧む金屈巵
 満酌辞するを須いず
 花発けば風雨多し
 人生別離足る

を井伏鱒二が
 このさかづきを受けてくれ
 どうぞなみなみつがしておくれ
 はなにあらしのたとえもあるぞ
 「さよなら」だけが人生だ
と訳したものでしょう。
太宰治が愛唱したそうですし、私たちの年代の人なら大学にいたころ東大の大学祭のキャッチコピーに、後半二行が使われて有名になったのも記憶にあると思います。
 私ものちに、「勧酒」から「『さよなら』だけが人生だ」への経緯を知りこれに興味をひかれました。ただ最後の一行が、何故「『さよなら』だけが人生だ」になるのか判りませんでした。「別離足る」を「別離に足る」と読んで、(「に」の在る無いで意味が変わるのではないでしょうが)「別れることに値する」の意味だと思い込んでいたのです。「足る」が「多い」の意味だと気がついたのは、つい四,五年前です。長年の疑問が解けたのが嬉しくて、ますますこの井伏訳が好きになりました。

 長くなりますが、関連した大学時代の想い出があります。
今はもう書名も著者もまったく忘れてしまいましたが、高知の人が同じようなことをやって出版していたのです。それも土佐弁で。古書店でぱらぱらめくってみただけで内容も全然記憶にないのに、
 おまんの酒たぁ知らざった
の一行だけをはっきりと憶えています。
万年ぴーぴーの懐具合で、購入しなかったのが今でも悔やまれてなりません。

 さて、「明けりゃ品川春雨けぶり」はムー訳ではありません。「前樽有酒行」の戯作がこれと同じ七七調だったので、似たような感じがしたのでしょうか。七七調だと都々逸なんかを連想して、楽府の古雅な味わい(と想像するだけで、そう感じたわけではないしそれだけの鑑賞力もありません)にはふさわしくないとは思ったのですが、力不足でああなりました。
七五から五七、七七と移るにつれて、俗っぽくなるようでおもしろいものです。短く言い切ったほうがキリッと引き締まり、おのずとリズムが生まれるのでしょうか。
 長いばかりが能じゃない。お互い気をつけねば。なあリワ殿。
--------------------------------------------------------------------------------
00648 失敗談を一つ 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月26日(水)23時49分13秒

今日は仕事で東京に行ってきました。一泊するつもりでしたが、
帰ってきました。その理由はトホホのホ。

今日は仙台⇔東京間の新幹線回数券を使いました。仙台駅の改札口を
通過した後、いつもなら切符は胸ポケットに入れるのですが、今日は
なぜか後生大事に財布に入れました。(それが間違いのもと)

東京駅で新幹線の改札口を出るとき、財布から切符を取り出し通過すると、
山手線に乗り換え、新橋で降りました。銀座口で切符を自動改札機に放り
込んで銀座線に乗り換えました。

さて、渋谷で用事が済み、次男と会うために荻窪駅に行きました。次男は
まだ来ていません。ふと見ると目の前に「緑の窓口」があります。ちょう
どいい、帰りの指定席の予約をしようと、財布に入れていた復路用の回数
券を取り出して、差し出しました。ところが駅員はそれを手にとると不審そ
うに眺めています。そして何やら同僚に切符を見せて言葉を交わします。
それから私の方を向いて、

「お客さん、これは使用済みの回数券ですよ」
「えっつ!そんな馬鹿な?(とは云わなかった)あっつ、確かに」
 回数券の真中に赤い文字で今日の日付が印字してあります。
「ええっと、帰り用の回数券は確か財布の中に入っているはずです」
 と云って、財布を取り出しました。しかし、ありません。(当たり前です。
 それを自動改札口に入れたのですから)それにやっと気づき、

「あっつ、分りました。東京に来る時に回数券を財布に入れたので、新橋
 で降りる時に間違って帰り用の回数券を改札口に投入したのです。ああ、
 どうしよう、どうしたらいいですか。」(とおろおろ)
「今日は新橋駅に行きますか?」
 夜の7時であった。
「いえ、明日仙台に戻るつもりです。明日では駄目ですか?」
「ええ、今日新橋駅に行けば、切符の中からあなたが入れた未使用の回数券が
 見つかるかもしれません。切符はその日に処分するので、明日だと見つかり
 ません。今日、行って下さい。」

 ・・・そこで私は決心しました。次男に会うと、
「残念だが今日は事情が変わってもう帰る。ではさようなら」
 と云ってすぐに別れ、一路新橋へ。

新橋駅の改札口で回数券を見せて事情を話したら、あっけなく理解してくれ、
切符の上に「誤投入、新橋駅、誰某」と書いて、

「これを使って下さい」
「あのう、切符を探さなくてよいのですか?」
「ぎょうさんあって(何故か大阪弁)とても探せません。これで大丈夫です」

無事に仙台に戻ってきました。最近は、こういう失敗が多い。年のせいだとは
思いたくないけど、ごく最近は信濃の旅に出かけるために、家から空港行きの
バスに乗るために仙台駅に行くタクシーの中で、飛行機の時間が間違っている
ことに気づいたという大失態をしてしまいました。結局、そのままタクシーで空
港まで行くことになりました。この失敗談はまだ続くのですが、夜も更けました
ので、今日のところはこれで。
編集済
-------------------------------------------------------------------------------
00647 はなの顛末 投稿者:はなパパ  投稿日: 5月26日(水)23時00分37秒

手打ち庵さん、mitikoさん、りわさん
はなは決して賢いわけではないですよ。
たまたま数日、親の肌に触れなかっただけなんでしょう。
単なる甘ったれです。
でも先生の「仮病です。」を聞いたはなママは「なんと
かわゆい子や。」と思ったそうで、これも親ばか。
担当の先生はかなりのベテランの方で、ご本人もラブを
飼っておられるんです。だから生態がよくわかる、決して
獣医さんはすごい、ではないでしょう。
診察に行くたびにはなの最近の状態を話しています。
ずっと見てくれてるから分かる、ホ-ムドクタ−ですね。

トロイは前に予告を見ていたので、行くつもりでした。
楽しみにしています。行く前にもう一度イ−リアスを
読んどかんといかんかなぁ。でもそんな時間ないし。

今日は私が個人的に参加してるNPOの例会で、後飲
み会になるはずだったのですが、議題がシビア−で疲
れたので早く戻りました。
今から少しだけ資料作りです、あ〜しんど。
-------------------------------------------------------------------------------
00646 はなちゃん賢いですね 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月26日(水)20時47分59秒

はなパパさん

はなちゃんが仮病だとは、はなちゃんは賢いのですね。
いつもはなちゃんを見ていると、心が和みますが
けっこう淋しがりやさんなのですね。

先日リタイアした盲導犬の話を聞きましたが、人間のために
頑張っている盲導犬の実情に胸うたれました。人間中心の
考えの中で、ときにはもの言わぬ動物たちのことにも思いを
馳せること大事だなと思いました。
-------------------------------------------------------------------------------
00645 映画「トロイ」いってみます 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月26日(水)20時29分33秒

映画「トロイ」は私なりに登場人物のイメージがありますので
それを壊したくなくて見るつもりは無かったのですが、
リワさんの感想を読んで残酷な所もなさそうですし、
ヘクトルとアンドロマケも適役のようですので、機会が
あればいってみます。
-------------------------------------------------------------------------------
00644 映画「トロイ」・追記 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)20時00分32秒

だいぶ、この映画を誉めたたえるような紹介の仕方をしましたが、この映画を日をおかずしてすぐに再び観に行くか?と聞かれたら、「う〜む・・・」と返事につまるでしょう。
そこが「ヒーロ」との違いと記せば、この映画の別の面も推察してもらえるかも知れません。
--------------------------------------------------------------------------------
00643 映画「トロイ」 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)19時52分31秒

映画「トロイ」を観てきました。
女性料金が\1.000となる水曜日とはいえ、平日の昼下がりに梅田ピカデリー1と2のどちらもが満員盛況というのにビックリしました。友人が先に行ってチケットを買ってくれてなかったら多分次の時間帯まで待たなければならなかったことでしょう。

映画についてはストーリーが解るような具体的なことは何も語りません。以前、苦い経験をしておりますので。
私の印象は、

・3時間(実質的には2時間40分)の上映時間が全然長く感じなかった、
・私が抱くイメージには全然そぐわないと思ったアキレウス役のブラッド・ピットの演技に場面が進むにつれて魅了され、最後にはうってつけのアキレウス役と思った
・私の大好きなヘクトールとアンドマケはまさに私の抱くイメージどおりの配役であり、キャラクター設定
・実際に建築したトロイの城塞都市の作りを始め、ギリシア側の千隻の軍船がトロイの海岸に押し寄せる様、おびただしいトロイ城塞の外で両方の軍勢が対峙し、やがて戦いになるシーンなど、迫力抜群
・有名な木馬が不気味な姿だったことが印象深い
・様々なエピソードを持つトロイ戦争の壮大な物語をよくもここまでダイジェスト版化させずに映画化できたものとただただ感嘆

等々でして、「イリアス」の物語及びギリシア文明がお好きなmitikoさん、手打ち庵さん、はなパパさん、観ても絶対に損のない映画と私は思いました。
mitikoさん、
戦闘、決闘のシーンが多いにもかかわらず、目をそむけるような残酷なシーンはほとんどありませんでした。
逆にエーゲ海に沈む夕陽、など情景的に美しいシーンが随所にありました。
弟だから解るのですが、この映画を見終わった後、誰かと印象を語り合いたい気持ちになられることでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------
00642 Re:漢詩七五調訳について 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)19時22分44秒

ムー殿

>リワ殿がこれまでに掲載された五首のうち、
あの本になかったのは、この「前樽有酒行」だけでした。
絶句、律詩じゃないから、というわけではないようです。
「帰去来辞」、「代悲白頭翁」、詩経からも訳されています。

そうですか。「帰去来辞」なんてどんな訳されかたしているのか興味深いですね。

>「送元二使安西」
 明けりゃ品川春雨けぶり
 宿の柳もわかれを惜しむ
 さあさほしませ重ねてひとつ
 箱根越えたら身寄りはないぞ

これはムー殿の私訳?

>長い題名略して「黄鶴楼送孟浩然」
    (中略)
 戎克(ジャンク)の帆影遠ざかり

ジャンクには意表を突かれました。なるほどねぇ・・・
長江に日本の帆掛け船が浮いていたらおかしいですよね。
(私は何となく千石舟を連想していたみたい)

>私のよいよい版百人一首は、よいよい会HPの「仲間大集合」から
私のページに行ってもらって、「その他」の内、「冥土の旅の一里塚」です。
勿論、ここに掲載されてもかまいません。

有り難うございます。明日「管理人室からの発信」欄に掲載させてもらいます。

>メモリーを圧迫する恐れはありますが。

いえ、三王システムHPに掲載されているレポートはすべてリンクを設定することでこちらに転載でき、私どものメモリーは全然食いません。
ま、人のふんどしで相撲をとっているようなものです。

>出来れば、ご高評を賜れば嬉しいです。

この談話室で発言される方はまだまだ少ないですから感想まで出てくるかは今一期待できないところがありますが、多くの人の眼に触れることは間違いの無いところだと思います。
何よりも各替え和歌の冒頭の番号をクリックすることで現れる貴殿の解説が実に味があって素晴らしく、皆さんが楽しまれると共に貴殿の人となりを推察されることでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
00641 Re:Re:九州だいすき   投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月26日(水)14時47分12秒

ルーメイさん
リワさんが書いているように、福岡は適度に都会でそれでいて
海や山が近くにあり、自然に恵まれていて住み心地は良いです。

皆さんの卒業された高校は以前は我が家から見えていました。
運動会のころは応援合戦の練習や、校内アナウンスの声が
聞こえてその様子が手にとるようにわかりました。

6月に入りますとそろそろ博多祇園山笠の準備が始まり
7月15日の最終日の勇壮な追い山にむけて、博多の街は
盛り上がっていきます。私はこの夏祭りが大好きで日本一
だと思っています。

霧島いいですね。私はおままごとのような山登りをして
いますが、霧島の韓国岳は登って行くに従って眺望が開け、
写真にあるように大浪の池が見えて来た時は感激します。
来週は妹夫婦と九重に登る予定です。
--------------------------------------------------------------------------------
00640 漢詩七五調訳について 投稿者:ムー  投稿日: 5月26日(水)13時48分49秒

リワ殿がこれまでに掲載された五首のうち、
あの本になかったのは、この「前樽有酒行」だけでした。
絶句、律詩じゃないから、というわけではないようです。
「帰去来辞」、「代悲白頭翁」、詩経からも訳されています。
さて、あとの二首。
「送元二使安西」
 明けりゃ品川春雨けぶり
 宿の柳もわかれを惜しむ
 さあさほしませ重ねてひとつ
 箱根越えたら身寄りはないぞ

長い題名略して「黄鶴楼送孟浩然」
 わがよき友は西のかた
  黄鶴楼をあとにして
 かすみと匂う花弥生
  いま揚州へ去らんとす
 戎克(ジャンク)の帆影遠ざかり
  紺碧の空へ消ゆるとき
 見よ長江の水のいろ
  天のきわみに流れ入る

でした。

私のよいよい版百人一首は、よいよい会HPの「仲間大集合」から
私のページに行ってもらって、「その他」の内、「冥土の旅の一里塚」です。
勿論、ここに掲載されてもかまいません。メモリーを圧迫する恐れはありますが。
出来れば、ご高評を賜れば嬉しいです。

もうすぐ来客の予定なので、また書きます。
--------------------------------------------------------------------------------
00639 Re:九州だいすき  投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)11時32分18秒

ルーメイさん

>mitikoさん、福岡にお住まいですか。
リワキーノさんのお友達もたくさんお住まいなんでしょうね。

私は3才のときから高校卒業するまでの15年間福岡に住んでおりました。
いわゆる故郷ですから福岡には友達知人が大勢います。

>わたしは4年ほど前、熊本に住んでいて、そのとき福岡にも旅しました。
星野村の船着岩を見に行ったり、英彦山の神社に行ったりしました。

それらは福岡市ではなく、福岡県ですね。
星野村の船着岩の名は初耳です。

都会としての福岡市は外部の人たちには評判がよいようです。
KO−BUNさんも私の息子の嫁も福岡のファンです。

>九州はどこも好きですが、鹿児島の霧島あたりに住みたいなと思いました。

それはどういう理由からですか? たいへん興味があります。
実は私は霧島が好きで好きでならず、いつかもう一度霧島山中をさまよい歩きたいと願っているのです。
写真は20年前に行ったときに写した高千穂峰です。
この角度からの高千穂峰をルーメイさんは初めてご覧になられるのではないでしょうか。
大浪池火口湖外壁の、人が寄りつかない場所からの撮影で、この地点まで来ないと大浪池から高千穂峰は見えません。
--------------------------------------------------------------------------------
00638 Re:冷や汗が出ます 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)11時04分17秒

>ちなみにふと思いついたのですが
「侍の妻さん」→「若お内儀」・「若女将」
なんていうのはいかがでせうか?
ちょっと違うかしら、リワさん?

よっころりんさん、
私、女将という言葉には苦い思い出があるのです。
よいよい会仲間たちとの山陰旅行で泊まった湯村温泉の高級旅館の女将に「え?オカメなのですか」と尋ねてしまったのです。(→詳しくはよいよい会会員便り欄2003年10月28日「山陰の旅 その二」を参照のこと)
うっかり間違えて侍の妻さんに「若おかめ」さんなんて言ったらえらいこってす。
無礼者!と血相変えて侍は怒り、リワは斬られるかもしれません。
考えただけでも冷や汗が出ます。
「若お内儀」はいいですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00637 今日は開店休業日 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)10時50分43秒

今日は開店休業の日。
つまり、仕事に行く気はあるのだが、仕事がない、という日です。
これがあんまり頻繁に起こり、継続となると事態は深刻になるのですが、有り難いことに今の私にはほどよい休日になる、という程度の頻度で起こります。
こんな日は映画でも、と思って午後から「トロイ」を友人と見に行く予定です。
午前中は家内から命じられた洗濯ものを干すこと(洗濯魔の家内は頻繁に洗濯し、パジャマ類だけでも結構ある)、布団類を全部ベランダに干すこと&出かける直前に取り入れることをやりながらこのHPに書き込みをしております。
従って途中から中断してもどうかご勘弁を。
--------------------------------------------------------------------------------
00636 仮病! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)10時43分34秒

はなパパさん、
犬も仮病をつかうのですか。
手打ち庵どのが驚いていたから全部の犬がそうなのではないでしょうが、何と人間くさいのでしょう。
犬猫を飼う人たちが我が子、我が孫よりも可愛い、と言うのをときたま聞きますが、実感なんだろうなと思います。

仮病、と告げられたとき、はなママさんは唖然としたでしょうね。
それにしてもたちどころに仮病と見破るとは獣医というのは凄いものです。
--------------------------------------------------------------------------------
00635 Re:前有樽酒行 私訳 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月26日(水)10時30分2秒

このところ、多くの方々が談話室にやってこられ、管理人としてははなパパさんが推察されていたように”ウハウハお喜び”の状況です。
それにしても今朝あたりの皆さん方の談話、まさに雑談に興じている、とう感じで実にいいですなぁ。
政治談義あり、映画談義や日々のことなどの日常茶飯事の雑談あり、と言うのが理想的に思っている管理人としては満足この上も無し、といったところです。
で、どなたさまにもお断りをして、最初にコメントさせてもらいたいのはムー和尚殿のご登場のことです。

ムー殿
よくぞ、いらっしてくださいました。
よいよい会伝言板では私の好きな漢詩掲載にレスをしてくださり、有り難く思ってましたが、こちらにも直接書き込みをしていただき、本当に嬉しく思ってます。
初めての方々のために補足説明をさせてもらえば、ムー殿がよいよい会のメンバーと言っておられるのは、手打ち庵、駄才、はなパパ、らんらん、F. v. K. の各氏に私と同じく高校時代の同級生であることを指しており、本職は禅宗の僧侶です。
しかし、ご本人も気に入っている、と言われているのでここではムー殿という名で呼びかけさせてもらいます。

>さて、表題の漢詩。よいよい会HPで紹介した本にはありませんでした。

漢詩の典型と思われる絶句や律詩の形式ではないからでしょうね。自由詩にも素晴らしい詩がたくさんあります。

>で、ちと虫が起きまして、亜流をしてみました。おなぐさみに、、、。

私訳、素晴らしいものです。
特に
「美人酔うたか 薄紅ぞ」
「時は人をば 仇なすものよ」
「なんの俺達 まだまだ若い 老いて嘆くは せんないことぞ」
の箇所はお見事です。

私、紹介いただいた七五調の本を買うのをしばらく控えることにしました。
私が気ままに取り上げる漢詩のどのくらいがその中に含まれているかの結果をある程度掲載を重ねた時点で知りたくなったからです。
ムー殿、
私の掲載のたびに七五調の歌を紹介いただくのはたいへんかも知れませんが、それをしていただいたら大変有り難いです。それが七五調の本に載っていることだけのご報告でも結構ですので。

ところで、よいよい会の伝言板上でムー殿が確か百人一首の替え歌を連載したことがありましたね。あれの控えをご自身保存されておられますか?
もしそうだったら是非、よいよい会とこのHPに再掲載したいと思いますので、私までテキスト文書を送ってもらえないでしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------
00634 九州だいすき 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月26日(水)09時31分17秒

mitikoさん、福岡にお住まいですか。
リワキーノさんのお友達もたくさんお住まいなんでしょうね。
わたしは4年ほど前、熊本に住んでいて、そのとき福岡にも旅しました。
星野村の船着岩を見に行ったり、英彦山の神社に行ったりしました。
いいところですよねー。
九州はどこも好きですが、鹿児島の霧島あたりに住みたいなと思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
00633 冷や汗が出ます 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月26日(水)09時03分18秒


手打ち庵さま、駄才さま

過分なお言葉、冷や汗が出ます。
もう30台にのってしまいましたので、
実はそんなに若くないのですよ・・・


カナダの侍の妻さま

はじめまして、中国はチンタオに住む
『よっころりん。』と申します。
リワさんのレポートも興味深く拝見しました、
とても爽やかな御夫婦で、素敵ですね。
同じく海外で新婚生活を始めた者として
心から応援したいと思います!

自然に!あるがままに!

ちなみにふと思いついたのですが
「侍の妻さん」→「若お内儀」・「若女将」
なんていうのはいかがでせうか?
ちょっと違うかしら、リワさん?


KO-BUNさま

私もそんな『オモシロイ嫁』になりたい・・・

よっころりん。
--------------------------------------------------------------------------------
00632 前有樽酒行 私訳 投稿者:ムー  投稿日: 5月26日(水)00時26分30秒

はじめましてムーともうします、って改めて言うのも面はゆい。
が、ルールだから一応やります。よいよい会のメンバーで福岡在住。
当初は会での通称そのまま「和尚」と名乗っておりましたが、
照姫さんが、ムーと言い出したのが気に入り今ではもっぱらこちらを。
私も堅い話、七面倒なのは苦手。酒と料理が好き。
中、高、大とずーっと山岳部でした。
とまあ、こんなことで。おいおい化けの皮もはがれてくるでしょうから、、、。

さて、表題の漢詩。よいよい会HPで紹介した本にはありませんでした。
で、ちと虫が起きまして、亜流をしてみました。おなぐさみに、、、。

春の東風吹き 忽ち過ぎりゃ
樽の美酒 さざ波たって
はらはらはらと 花びらの散る
美人酔うたか 薄紅ぞ
軒端の桃も いつまで保つ
時は人をば 仇なすものよ
さあ 起って舞え
日も はや西じゃ
なんの俺達 まだまだ若い
老いて嘆くは せんないことぞ
--------------------------------------------------------------------------------
00631 想像 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月26日(水)00時14分19秒

今回の小泉首相の訪朝のこと、私には不明の点がたくさんあります。
先日、テレビで朝鮮通の評論家が、小泉首相がもっと追求すれば行方
不明者数人の安否情報を北朝鮮側は出していたと聞いていると述べて
いました。しかし、彼がその情報を首相訪朝前に掴んでいたとしたら、
どうして官邸にそれを伝えなかったのか。訪朝が終ってから、そんな
ことを(得意げに)話しても後の祭りです。また、そのことを行方不
明者の家族が聞いたらどう思うか。いっそう怒りが込み上げて来るの
ではないでしょうか。

私は今度の交渉で首相が最低限どれだけのものを持って帰ろうとして
いたのか、まだ計りかねています。8人の家族を連れて帰ることが
目標であり、5人の子供を連れて帰ればいいと思っていたのか。他方、
行方不明者の家族は自分たちの家族の安否確認が欲しかった。それが
本音では最低のラインのようでした。

私が首相なら(とここであり得ないことを想像してみます)、事前に
家族に会い、次のように話したかもしれません。「事前の折衝では行方
不明者の安否確認はなかなか難しそうだ。が、金に強く要求すればもし
かしたら出て来るかもしれない。しかし、それは危険を伴います。金が
怒って5人の子供も返さない、と云うかもしれないからです。それでも
強く要求して安否情報を何としてでも獲得した方がいいでしょうか。私
はあなた方の気持ちを最優先して交渉に臨みますので。」

もしもこういうことが事前に行われていれば、帰国後の家族のあのよ
うな怒りはなかったように思います。・・・しかし、首相の頭の中には
拉致の問題は日朝関係の中の一つの位置付けに過ぎなかったように
思われます。首相が行ったような包括的なアプローチは正しいのかも
しれません。が、私は拉致された人々を取り返すことを最優先にすべき
ではなかったのかと、そう思われてなりません。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00630 Re:早速、拝見仕りました  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月25日(火)23時23分25秒

>そーでせう?ダサイコカンの旦那。

はい、もちろん同感です。
--------------------------------------------------------------------------------
00629 早速、拝見仕りました 投稿者:手打ち庵  投稿日: 5月25日(火)22時30分42秒

よっころりんさんのご尊顔、しかもご夫君同伴で・・・しっかりと拝見しました。

想像していたお姿よりはるかにお若い!! お美しい、しかも理知的なお方と拝察
しました。
そーでせう?ダサイコカンの旦那。

はなパパさん

はなちゃん、仮病を使うのですか?びっくりたまげた!!
--------------------------------------------------------------------------------
00628 初めまして 投稿者:はなパパ  投稿日: 5月25日(火)21時37分36秒

たまにちらちらと覗けば、なんと多くの書き込み、
これは管理人さん(決してマンションの管理員では
ありません)ウハウハお喜びのことでしょう。
最近ご登場された皆さんへ、初めまして、私は管理
人さんの友人ではなパパと申します。
HNの由来は単純なことに我家の愛犬、ラブラド-ル
レトリバ−の名前が「はな」なのでそういうことに。
ちなみに妻は、はなママと言っております。

政治論議は苦手なのですが(本当はうん十年前、大学
では政治学を専攻しておりました。でも苦手です)、
趣味は古代史とトレッキングとギタ-が初心者で、これ
くらいでいいですか。

最近はなの元気がなくて、足裏の肉球が少しめくれて
痛いからかなぁと思っていたら、一昨日急にお座りが
できなくて、後ろ足をけんけんして歩くし、これは
滑って足か腰を痛めたのか、尻尾もずっと垂れっぱな
しで、公園でも仲のいい子と会っても全く遊ばないし、
これはおかしい、お医者さんでレントゲンも要るかも
知れん、とりあえず行っておいで、と昨日はなママに
連れて行かせました。
はなが生まれた時から見てもらってる女先生なんですが、
肉球のめくれを切り取って、足や腰をしばらく触って、
おもむろに「はなちゃんのこれは○○です。」との診察。
え〜っ、そういえば、通常ははなママが面倒を見ています
が、私の休日は普段は朝の散歩から私にベッタリなのが
今月は私が雑用が多く夜もパソコンを使ってばかりで、
あまり相手をしてなかったんです。
はなママも嫁いだ娘が里帰りして外出ばかりで、バタバタ
してました。
さて、先生の診断はなんだったんでしょう。
「はなちゃんのこれは、仮病です。」
え〜っ、そうか淋しかったんか、で家に戻るとケロリ、バ
レてしまったか、てなもんで、今はもう元気に動き廻って
います。
とんだご報告でした。
--------------------------------------------------------------------------------
00627 よっころりんさん、手打ち庵さん、駄才さん 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月24日(月)23時13分41秒

>よっころりんさんはとってもユーモラスな機知にとんだ方ですね。
>一度、管理人殿に頼んで、HP上でご尊顔を拝したいです。

ふっふっふ・・・
手打ち庵どの、よいよい会HP所属・森脇文庫のレポートに丹念に眼を通しておられたらよっころりんさんの写真が載っているのを発見することでせう。
しかし、その写真の彼女の画像は小さく、不鮮明です。
そこで慈善家の資質を大いに持つ管理人は、明日の「管理人室からの発信」でよっころりんさんの写真を掲載することにしました。
何故、今でなく明日かと言えば、画像は一度Web上に送らないことにはここの談話室には紹介できないことと、よっころりんさんの了解を得るためです。明日の9時までに彼女から待ったがかからなければ自動的に消滅、いや、掲載いたします。

>同感です。「ダサいおかん」などという読み方は想像だに致しませんでした。

くっくっく・・・
駄才どの、上には上があります。
ダサいこかん、と読んだ御仁がおりましたぞ。
その理由を聞いて我が輩は笑ってしまいました。
その御仁、この我が輩の書き込みを見てギクリとしているに違いない。
ワッハッハ

我が君、輝姫さまだったら、ここのところで「ケッケッケ」と笑うに違いないのです。
--------------------------------------------------------------------------------
00626 よっころりんさん、手打ち庵さん 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月24日(月)22時08分55秒

>よっころりんさんはとってもユーモラスな機知にとんだ方ですね。
>一度、管理人殿に頼んで、HP上でご尊顔を拝したいです。

同感です。「ダサいおかん」などという読み方は想像だに致しませんでした。

>大いに意味があるというところからも、「おさむ(大寒)」に改名なさ
>ったほうが良いのではと思うほどです。

それはかの文豪のお名前に限りなく近くなって畏れ多くていけません。
--------------------------------------------------------------------------------
00625 Re:カナダから 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月24日(月)21時55分13秒

カナダの侍と妻どの←いや〜、いいハンドルネームですな。

しかし、一人一人に呼びかけるときはどう言ったらよいのだろうか。
カナダの侍殿の方は良いとして、カナダの妻殿ではチッとおかしいですね。
侍の妻どの、にしますか。
何はともあれ、書き込みを有り難うございます。
どうしているかな、一度メールで尋ねてみるかな、いやいや、まだまだ彼等は落ち着くのにてんてこ舞い舞いしているに違いない、彼等から便りしてくるまで待とう、とこんな心境でした。

>こちらは、一番いい季節で、夜の9時まで明るく、湿度も低いためカラッとしていて、とても過ごしやすいです。

夜の9時まで明るいとは緯度が相当高いのですね。一度夜の9時頃の風景デジカメ画像を送っていただけませんか?

>妻は、カナダでの生活に慣れるために、親方の奥様を密着取材(ストーカーか?!)の毎日です。随分と勉強しました。

何事にも勉強家で頑張り屋の”侍の妻”どののこと、さもありなんと思います。

>明日は仕事が休みのため(ビクトリアデイという祭日:エリザベス女王の祖母、ビクトリア女王の誕生日)

ほう、ビクトリアデイというのがあるのですか。
日本で言えば、明治天皇の誕生日である11月3日が文化の日となっているのと同じようなものですな。時代的にも同じ頃の帝王たちです。

>慣れない地で、これから大変なことが沢山あると思いますが、夫婦力を合わせて頑張りたいと思います。日本バンザ〜イ(^0^)v
P.S. 当面の戦いは、時差ボケです。。。。

お主たちは侍とその妻なのです。時差ボケくらいどうってことありません。
武士は時差ボケしようと高楊枝。
(自分では経験したこと無いくせにえらそーに言うリワキーノでした)
これからもカナダからの便りを楽しみにしておりますぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
00624 Re:駄才小寒さんの命名のヒ・ミ・ツについて(続) 投稿者:手打ち庵  投稿日: 5月24日(月)21時42分56秒

よっころりんさん

手打ち庵です。
本名は「大宰府天満宮で梅が枝餅を焼く蕎麦屋」と申します。

>きゃー、しまった!!ごめんなさい。
>太宰治先生の尊い名づけの由来を知らなかったと
>はいえ、『ダサいおかん』などと失礼なことを書
>き散らし・・・

いえいえ、既にご本人の書き込みをご覧になったように、駄才先生の自白により
ますと、かの文豪の名前と似ているのは後付で、ほんとは本名の頭文字M.S.を
ダサイ、ダサイと言われて、「えいーくそ」と言って付けた名前らしく、その
ように思われる必要はさらさらないようですよ。

しかし、よっころりんさんはとってもユーモラスな機知にとんだ方ですね。
一度、管理人殿に頼んで、HP上でご尊顔を拝したいです。
--------------------------------------------------------------------------------
00623 福岡は快晴の日が続いています 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月24日(月)20時22分38秒

ルーメイさん今晩は

「次々に作られる新兵器を揃えることで、拡張していくことでしょう。イラクでも大量に使われたという劣化ウランは、地球の空気や土壌を汚染し、日本への影響もないとは言えないと思います」

私がイラク戦争に反対している理由は色々ありますが、地球規模の
環境汚染も大きくあります。気候変動も大きくここ福岡では日々の
気温の乱高下が大きくて、私の周りではこれはただ事ではないと
言う声もよく耳にします。

「無防備地域宣言」の署名が目標の5万名を超えたそうで、
今は少数派でもいつか多数派になる日がかならずくると
私は思います。その第一歩がこの署名の数では
ないでしょうか。平和を願う声が高まることを期待しています。

弟と私は他のことでは話が弾むのですが、こと政治や社会問題に
なりますと相容れなくなり、いつもそのことは棚上げにして
しまうことで姉弟の平和が維持されています。
でも私は多いに弟を頼りにしています。
--------------------------------------------------------------------------------
00622 駄才小寒さんの命名のヒ・ミ・ツについて(続) 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月24日(月)18時38分8秒

ださいこさむ先生&手打ち庵さま

きゃー、しまった!!ごめんなさい。
太宰治先生の尊い名づけの由来を知らなかったと
はいえ、『ダサいおかん』などと失礼なことを書
き散らし・・・もう振り返らない方が良いのでは、
と思っていたのですが、リワ様のお言葉もあった
ので、3月の古いお話を掘り返させて頂きます。

実は私、「ダサいお母さんという意味なのですか」
って、結構90%くらい当たってるつもりで書いて
いたことを、ここに白状いたします。。。
そして、その後に本当の由来を拝見し、感動しまし
た。(私の安易な「よっころりん。」というハンドル
ネームを激しく後悔もしました。)

駄才先生の書いておられることは、いつもとーっても
興味深く読ませて頂いているので、内容は全然
「こさむ(小寒)」ではありませんよ!
大いに意味があるというところからも、「おさむ(大
寒)」に改名なさったほうが良いのではと思うほどで
す。・・・って、もっと寒くなってしまったでしょうか?
本当にごめんなさい。

退散。

よっころりん。
-----------------------------------------------------------------------------
00621 カナダから 投稿者:カナダの侍と妻  投稿日: 5月24日(月)13時36分43秒

みなさん、こんばんは。はじめまして。
”談話室の本棚”で、私達3人の熊野旅行を拝見して頂いた方なら、ご存知頂いていますよね。
とうとう、カナダでの生活が始まりました。
社会保険や健康保険等の手続きも終わり、侍は早速カナダで鋏を振るっています。こちらは、一番いい季節で、夜の9時まで明るく、湿度も低いためカラッとしていて、とても過ごしやすいです。妻は、カナダでの生活に慣れるために、親方の奥様を密着取材(ストーカーか?!)の毎日です。随分と勉強しました。
明日は仕事が休みのため(ビクトリアデイという祭日:エリザベス女王の祖母、ビクトリア女王の誕生日)親方さん夫婦と、親方さんの甥っ子さん夫婦(先月からカナダ在住)と庭でバーベキューです。
慣れない地で、これから大変なことが沢山あると思いますが、夫婦力を合わせて頑張りたいと思います。日本バンザ〜イ(^0^)v
P.S. 当面の戦いは、時差ボケです。。。。
--------------------------------------------------------------------------------
00620 きょうも五月晴れ! 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月24日(月)13時08分7秒

みなさん、こんにちは。
駄才小寒さん、率直な物言いとおっしゃいましたが、わたしにもわかりやすくて、考えさせられるご意見です。例の大阪市での「無防備地域宣言」ですが、きのう最終日に目標の5万人の署名を超えたという結果が送信されてきました。朝刊にそのニュースがないのはどうして?って思いましたが、28日に署名提出・記者会見と書いてあったので、それ以降取り上げられることでしょう。駄才小寒さんがおっしゃる通り、「無防備地域宣言」は世界中じゅうの国が1・2の3で宣言しなければ、効力は弱いでしょう。そして、一部が「無防備地域宣言」をしたら、していない地域が大迷惑、というのもわかります。☆憲法が現状にそぐわないから改正したほうがいいという意見に対して、現状が憲法にそぐわないから新たに条例を作ったほうがいいという意見があります。どちらを選ぶかは、日本にとってとても重要な選択です。平和憲法が崩れそうになっているから、政府に頼らず、民間レベルで条例を作ろうという、苦肉の策なのです。☆1・2の3で、日本じゅうが、そして世界じゅうが「無防備地域宣言」するのは困難でしょう。でも広げていくしかないと思います。軍備は、次々に作られる新兵器を揃えることで、拡張していくことでしょう。イラクでも大量に使われたという劣化ウランは、地球の空気や土壌を汚染し、日本への影響もないとは言えないと思います。☆それですみません、ココから飛躍しますが、武器を捨てようと人々が思うに至るためには、前にも言いましたが、精神的な祈りなどのほうが、実は早く深く行き渡るのでは・・・?と考えたりしています。もちろん今も様々な宗教がその役を担っていると思いますが、宗教が争いの原因になっている地もあり、うまく機能していません。だから「自然」への祈りです。これは日本人には馴染みがあることでしょう。自然のなかには人間も含まれます。☆リワキーノさんとmitikoさん、主義主張が違っても、そうやってご姉弟で意見を交し合う姿、うらやましいです。


編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00619 Re:言葉尻を捉えて言うようですが 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月24日(月)12時38分8秒

mitikoさん

昼食休憩のための一時帰宅ですのですぐにまた仕事に出かけなければならず、短いコメントだけさせてもらいます。

>物事を見る立場が違いますので
どこまで論議しても平行線のようで、ここまでに
しておきます。私たちの間は政治は棚上げですね。

そんなことを仰らずにもうしばらく論議しあおうではありませんか。
私の枝葉末節発言に多くの方の反撥があるだろうな、ということは予測しておりました。
私の家内からして、「何よ!国民ばかりに犠牲を強いていながら自分たちはいい加減なことして。そんなの協力したらへん!」と怒っておりますから。
(もっとも、家内はこの間、歯科医療費が上がって立て続けに¥1850請求されたときも、「勝手に値上げして、もう行ったらへん」と息巻いておりましたから、深い政治的考察の上での発言ではないと思いますが・・・)
私も、北朝鮮や金日正のことほどに年金問題に通じているわけではありませんから、決して確信しての発言ではないのです。
あとは夕刻に。
--------------------------------------------------------------------------------
00618 言葉尻を捉えて言うようですが 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月24日(月)11時00分34秒

年金未加入問題みたいな枝葉末節のことで・・・・

言葉尻を捉えて言うようですが、年金の入退会
その他複雑な仕組みにも問題があると思いますが、
これから国民に大幅な負担増を強いる年金法案を
提出する側の未加入問題は、枝葉末節とは
私は思いません。そのことを重視するから世論にも
影響を与え、首相も対策を講じなかればならなくなった
のではと思います。物事を見る立場が違いますので
どこまで論議しても平行線のようで、ここまでに
しておきます。私たちの間は政治は棚上げですね。
--------------------------------------------------------------------------------
00617 Re:Re日朝首脳会談の感想 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月24日(月)10時22分13秒

>今回は駄才さんの感想に私も共感します。これは新聞の論調ですが、
外務省の予定より首相の意向で1ヶ月訪朝が繰りあがったことが
準備不足になったようで、そのことが拉致被害者の家族会の不満に
つながり、色々な憶測になったように思います。

確かに仰るとおりだと思います。
首相の意向が7月の参議院選を意識したものと誰しもが当然思うでしょうからね。
それが拙速につながったのなら、後に首相は手厳しい批判を浴びるでしょう。
でも、民主主義の国で選挙を意識して政治家が政策をコントロールするのは当たり前のことであり(それが正しいと言うのではありません、当然そうなるだろうということです)、そのこと事態を批判するのはおかしいと私は思います。

>今日の朝刊に首相の年金未加入問題で4割台に下落した内閣支持率が、
今回の訪朝で54%に上層したそうです。

私に言わせれば、年金未加入問題みたいな枝葉末節のことで支持率が下がったり、訪朝で5人の拉致家族が帰ったことで一挙に上がったりするこの現象は小寒、いやいや、お寒い感じを受けます。
自民党から共産党まで、管直人さんに土井たか子さんから小泉首相まで、右も左も保守も革新も巻き込んだこの騒動、どう考えても年金の入退会の仕組みに問題があったと見るべきではないでしょうか。
世論調査ばかりを気にしていたら政治家は国家百年の計など目論むこともできないでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
00616 Re:日朝首脳会談の感想  投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月24日(月)09時53分52秒

>今回の日朝首脳会談で、金正日は「家族が離ればなれで暮らす状況は人間と
して考えなければならない」と述べたそうですが、他国の大勢の国民を拉致
しておいて「よくもそんなことが言えるな」と呆れてしまいます。

金正日をまともな人間として見るなら呆れるでしょうけれど、没道義の男であることは周知のことですから、今さら驚くことは何もないです。
大韓航空爆破事件、ラーングーン事件はいずれも金正日の指示を受けてなされたテロ、というのが現今の国際政治世界の常識です。
そんなとんでもない犯罪人が首脳として独裁する国家なのですから、

>そんな国と交渉しなければならない首相や外務官僚も
大変だと思わず同情の念が浮かびました。

の駄才さんのは仰せごもっともです。しかも外交交渉における駆け引きは天才的にしたたか、ときているのですから。
拉致事件と核疑惑、そして彼の国の国民が飢餓にさらされていることがなければ、一切関わりを持ちたくないならず者国家です。

>それにしても溜息が出るような今回の交渉でした。交渉において相手よりも
多くの利益を獲得することが交渉の「成功」と云うのであれば、今回の訪朝
は日本側にとって明らかに失敗です。特に経済制裁をしないという約束をし
たのには驚きました。もっともすぐに安倍自民党幹事長が「平壌宣言を守っ
ているかどうかは(日本)政府が判断することだ。北朝鮮が拉致問題を解決
しようとしなければ制裁発動は十分あり得る」というコメントを発表したの
には救われましたが。

私も最初は失望しましたが、あれが今のところ精一杯の成果ではなかったかな、と思いなおしました。
北朝鮮はまともな法治国家、民主主義国家相手の外交交渉の常識が通用する国じゃないのです。それでいて、もう外交交渉の巧みさ、したたかさは日本が対等に渡りあえるレベルではないのです。10人の行方不明者についても今までは「解決済み事項」の一点張りだったのが、金正日から直接「再調査をしてみる」と口約束をとっただけでもかなりの成果だと私は思いました。
「解決済み事項」でどこまでも押し通される可能性だってあったわけですから、それでは交渉は一歩も進みません。小泉首相とそのブレーン達はある程度の譲歩はやむを得ない、と判断したのではないでしょうか。今後の日朝間の交渉の成果次第でこの妥協がまずかったか、良かったかが判断されることでしょう。

>たとえ首相の訪朝が失敗であったとしても、終ったことは仕方がありません。
これからは行方不明者10名と特定失踪者といわれる100人以上の人たちの安否
を問う北朝鮮の調査を注意深く見守っていかなければなりません。そして、
それが明らかにならない限り、国交正常化はないという態度を取り続けなけれ
ばなりません。

同感です。
行方不明者の問題だけでなく、核廃絶の実現も条件に入れるべきと思いますが。
--------------------------------------------------------------------------------
00615 Re日朝首脳会談の感想 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月24日(月)09時15分44秒

駄才さん
今回は駄才さんの感想に私も共感します。これは新聞の論調ですが、
外務省の予定より首相の意向で1ヶ月訪朝が繰りあがったことが
準備不足になったようで、そのことが拉致被害者の家族会の不満に
つながり、色々な憶測になったように思います。
北朝鮮は外交面ではしたたかな国として定評があり、これから先も
予断を許さない国のようですね。

今日の朝刊に首相の年金未加入問題で4割台に下落した内閣支持率が、
今回の訪朝で54%に上層したそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
00614 日朝首脳会談の感想 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月23日(日)22時45分33秒

今回の日朝首脳会談で、金正日は「家族が離ればなれで暮らす状況は人間と
して考えなければならない」と述べたそうですが、他国の大勢の国民を拉致
しておいて「よくもそんなことが言えるな」と呆れてしまいます。それが
あの国なのだと云われればそうかもしれませんが、そんな国と交渉しなけれ
ばならない首相や外務官僚も大変だと思わず同情の念が浮かびました。

それにしても溜息が出るような今回の交渉でした。交渉において相手よりも
多くの利益を獲得することが交渉の「成功」と云うのであれば、今回の訪朝
は日本側にとって明らかに失敗です。特に経済制裁をしないという約束をし
たのには驚きました。もっともすぐに安倍自民党幹事長が「平壌宣言を守っ
ているかどうかは(日本)政府が判断することだ。北朝鮮が拉致問題を解決
しようとしなければ制裁発動は十分あり得る」というコメントを発表したの
には救われましたが。

たとえ首相の訪朝が失敗であったとしても、終ったことは仕方がありません。
これからは行方不明者10名と特定失踪者といわれる100人以上の人たちの安否
を問う北朝鮮の調査を注意深く見守っていかなければなりません。そして、
それが明らかにならない限り、国交正常化はないという態度を取り続けなけれ
ばなりません。

あの国を相手にするのであれば、外交交渉では多くを望めない。としたら、世
論が圧力をかけ続ける以外にないというのが、今回の会談についての私の感想
でした。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00613 Re:Re:原因不明ながら復〜活っ!! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月23日(日)19時12分58秒

KO−BUN殿

貴公ねぇ!
奥方がこの談話室に来られないことをいいことに好き放題なことを言うねぇ
あんまり無茶苦茶な放言をしたら奥方に言うよ!

ところで山城教授が京都に来てるのです。
28日までいるんだって。
25日に一緒に飲むつもりだけれど、来れるかな?
------------------------------------------------------------------------------
00612 Re:日ごろの考え 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月23日(日)19時05分52秒

ルーメイさん

駄才さんの書き込みにキチッと対応されておられるのを拝見していて感銘を受けました。

>わたしは今だ考えがまとまっていませんが、日ごろ考えていることを書いてみます。

私、このルーメイさんの態度がとても大切だと思ってます。
自分の考えを理路整然とまとめることはそう簡単なことではなく、ある程度まとまったものにしなければ発言をしない、というのでは多くの人たちが結果的には黙りを決め込んでしまうということになりかねないと思います。

自分では考えがまとまっているとは思えないけれど、誰かの発言に対して漠然と感じること、つまり、何となく心が騒ぐこと、反撥を感じること、などがあったら、そのことを表明するのは決して軽率なことではないと私は思います。
その表明に対して誰かが共感、あるいは反論するにしてもそこで、あなたの考えの表明を具体的に分析してまとまった主張というものにしてくれる可能性があり、それに対してあなたは具体的に反論、あるいは釈明をすることが可能な場合が多々生じるのではないかと思うからです。かく言う私が過去にそのような経験をしてきております。このところ、全然この談話室にお見えになっておりませんが、マルゴさんという女性の発言がかつて皆さんの?を喚起したとき、Eguchi氏が適切な解説をしたことで、マルゴさんは「翻訳してくださる人がいた」と大変喜んだものでした。(マルゴさん!まだ海外ですか?)

私自身は、ここでルーメイさんが記されたことについてはおおむね、駄才さんの書かれたことに同調するものですが、私はルーメイさんに対しては、今まで接してきた”平和主義者””反戦論者”の人たちとは確実に違う異質性を感じていることをどうかご承知おきください。
異質性というと何か負のイメージを感じさせますがそうではなく、ルーメイさんは誰もが基本的に望む平和、反戦の思いをストレートに表現しながら、このような思い、運動が実は、非常に非現実的なものを抱え込んでいるのではないか、自分たちはただ、実現不可能な理想しか見つめていないのではないか、という懐疑の思いも同時に感じられながら日常を過ごされているように思ったのです。

あなたに鋭く切り込んでくる駄才さんも、本人が言っているように論議の席では率直な物言いしかできない学者さんですが(信濃路の旅で見られる端正な風貌とはえらい違いでしょう?)、多分、ルーメイさんの誠実さ、率直さ、柔軟さを認めるからこそ、あのように短刀直入の対応をするのだと思います。
こんなことを記すと、また駄才さんから、人の内面を勝手に忖度するな、とお叱りを受けそうですが、彼も誠実さ、率直さ、柔軟さを持った男でありますゆえ、あなたのことを良き好敵手現れる、充実した論議ができる論客現れる、と嬉しさを噛み殺して対応しているに違いないのであります。
それでもルーメイさんが、ちょっとしんどいな、と思われたら、どうぞ、「しばらく、お返事はご猶予を」とか「この件に関してはコメントは勘弁願います」など、言われて打ち切りにしてしまわれてもいいのです。
何から何まで対応しなければならない、ということはこの談話室では決してございません。
そのこともどうかご承知置きください。

>なんかすごい崇高なことを書いてしまいました。わたしは夫婦げんかはよくするし(^^)、自分に自信はなく、他人をうらやむし・・・少しでもその境地に近づきたいと思っているのです。

このルーメイさんの語られたところに、多くの方が共感されたのではないでしょうか。
私も夫婦げんかはよくします。なんでこんなしょうもないことで喧嘩しなければならないの? 信義を重んじ、恥を知り、何事にも美意識を持って行動する、ということを公言しているこの私が何で?と落ち込むくらい、くだらぬ喧嘩を山ほどしてきております。

ルーメイさんの語られたことについては追々コメントさせてもらいます。
-------------------------------------------------------------------------------
00611 Re:原因不明ながら復〜活っ!! 投稿者:KO−BUN  投稿日: 5月22日(土)20時57分28秒

よっころりん様

>可愛い奥様もきっと童心にかえって楽し
まれたことでしょう。ええな〜・・・

は〜はっはっはっ!
思わず爆笑してしまいました。
えっ!?可愛い奥様ってどこにいるんですか?
あちこち探しましたが見つかりませんでした。
いつも横には「オモシロイ奥様」は約一名いますが・・・。

ディズニー・シーで歩きまくって翌日筋肉痛でヒィヒィいってました。
童心にかえるのにも程があります。本当に「オモシロイ」嫁です。
そのうち山へ連れて行って鍛えてやろうと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
00610 Re:日ごろの考え  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月22日(土)20時54分6秒

ルーメイさま

>日本国が無防備地域宣言をしたからこそ、100人以上の人が北朝鮮に拉致され
>(たと云われています)、今日まで解決できないで来たのではないかと思う
>のです。」についてですが、これは日本が憲法で戦争を放棄しているから北朝
>鮮に甘くみられている、という解釈でいいのでしょうか? でも韓国は軍隊を
>持ち戦争を放棄していませんが、やはり北朝鮮に何人もの人が拉致されている
>ようです。

これは日本国憲法を皮肉ったつもりだったのですが、御指摘のように徴兵制を持つ
韓国でも500人以上が拉致されていると言われます。したがって、韓国と日本とでは
事情が異なるとはいえ、拉致された要因を日本国憲法に帰すのは誤りかもしれません。
拉致の要因についてもう少し考えてみます。ご指摘、有難うございました。

>どうして北朝鮮が他の国民を拉致するか、そしてアメリカがイラクに武力介入するか、
>突き詰めていけば、「お金」欲しさだと思います。

お金を目的とする場合もあるかもしれませんが、あらゆる戦争が欲望から生じているとは
私は思っていません。「人はパンだけで生きているのではない」という言葉があります。

>たとえばこの「無防備地域宣言」を世界じゅうの街がしたら、どうなるでしょう?

私もこの点がポイントだろうと思います。無防備地域宣言の4条件を挙げておられまし
たが、これらは一方的に武装解除することしか述べていません。一方的に武装解除して、
他国に「私は武器を持っていないから攻めないでおくれ」と希望する宣言です。しかし、
人間は罪深きもの、と云われました。善意の他人ばかりではありません。不可侵条約を
結んでいても、抵抗がないと知れば、そんな条約などなかったかのようにして、侵入し
土地を奪いそのまま居座っている国を、私たちは隣国に持っているではありませんか。

それゆえ、「無防備地域宣言」が効力を発するには、他国(他地域)も同様に同じ宣言
をすることが必要です。仰る通りです。世界中の地域が同じように武装解除すれば戦争
はおきないでしょう。しかし、そんなことは可能でしょうか。国家の間でも戦力削減
(軍縮)交渉は困難を窮めているのに、国家を飛び越して地域間でそのような交渉を行
って「無防備地域」を広げていくことができるでしょうか。

また、私は「無防備地域宣言」という考え方には、利己主義と自己陶酔を感じてしまい
ます。そのように宣言した地域があったとしても、実際にはその国が侵略から免れるの
は国家に軍隊があるからです。当然、軍隊は「無防備地域宣言」を行っていない地域に
あり、その地域は敵の攻撃に晒されます。危険(或いはそれを軽減するための費用)は
負担せずに、利益(平和)だけを得ようとするのは、利己主義ではないでしょうか。

再び率直な物言いになってしまいました。これは私の性分なのでしょうが、気を悪くさ
れたらお詫びします。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00609 日ごろの考え 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月22日(土)15時27分45秒

駄才小寒さま はじめまして! お返事ありがとうございます。

わたしは今だ考えがまとまっていませんが、日ごろ考えていることを書いてみます。
まず「日本国が無防備地域宣言をしたからこそ、100人以上の人が北朝鮮に拉致され(たと云われています)、今日まで解決できないで来たのではないかと思うのです。」についてですが、これは日本が憲法で戦争を放棄しているから北朝鮮に甘くみられている、という解釈でいいのでしょうか? でも韓国は軍隊を持ち戦争を放棄していませんが、やはり北朝鮮に何人もの人が拉致されているようです。
どうして北朝鮮が他の国民を拉致するか、そしてアメリカがイラクに武力介入するか、突き詰めていけば、「お金」欲しさだと思います。これを個人レベルで考えてもわかります。隣の人が持っているお金や物が欲しくなり、欲望はエスカレートしていきます。人間は有史以来、あらゆる経済的な富を自分ものにしようと、戦いを続けてきました。自分を護るためには、武器を手にするしかない、というのもうなずけます。人間は罪深きもの・・・でも本当にそうでしょうか? たとえばこの「無防備地域宣言」を世界じゅうの街がしたら、どうなるでしょう? 笑われるかもしれませんが、「地球」というひとつの国になったらどうでしょう? 今の国家が、日本の県みたいな存在になったとしたら、県どうし戦争することは考えにくいでしょう。どこかの県で水が足りなければ他県から水を分け、どこかの国で食料が足りなければ食料を分け・・・。いま利権争いが激しい石油だって、間もなく水素と何か(すみません忘れました)の化合による未来エネルギーが開発されれば、石油に頼る必要はなくなります。人間が罪深いのは、他者を嫉妬してしまうから。自分の存在をすべて認めて、ひとりひとりが最高に価値ある人間と認めれば、奪い合いはなくなるでしょう。仏(神)は遠いところにいて、人間はそこに到底行き着けない存在なのではなく、自分が仏(神)であることに気づく。これはとても難しく、現実離れしている話しかもしれませんが、修験道では
そう理解されているのではないでしょうか。絵空ごとかもしれません。ガンジーが非暴力主義を貫いたときだって、何人もの同胞が殺されました。でもこの事態を変えるには、人間を信じるしかないような気がします。「世界じゅうの人が戦争の愚かさに気づいたら、この世から一瞬にして戦争はなくなるだろう」と誰かが言ってました。なんかすごい崇高なことを書いてしまいました。わたしは夫婦げんかはよくするし(^^)、自分に自信はなく、他人をうらやむし・・・少しでもその境地に近づきたいと思っているのです。
-------------------------------------------------------------------------------
00608 Re:原因不明ながら復〜活っ!! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月22日(土)00時26分49秒

>とにもかくにも、今日は今までの空白を埋める
べく、過去のお喋りを拝見したいと思います。

よっころりんさん
どうか、このホームページ左側フレーム内の「談話室・会話録保存版」の3月号、#264、#266を読んでください。
#259のあなたの質問に手打ち庵さん、駄才さんが答えておられますから。

>追伸:mitikoさまが、リワさんのお姉さまだと
は、まーったく存じ上げませんでした。感激です。

はい。実の姉なのですが、公の席ではまさか、姉ちゃん、お姉さん、姉上、とは言えないでしょう?
一個人として他人行儀に接しておりますこと、どうか、ご理解ください。
ま、はっきり言って照れくさいのであります。
あなたも仲のよい弟さんが二人いらっしゃいますが、弟さんらにお尋ねになったら多分、私と同じ答えが返ってくるものと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00607 今夕、また、何の夕べぞ! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月22日(土)00時04分51秒

ルーメイさんが新登場され、Hot House Flowreさんは実に久方ぶりの登場、このHPへのアクセスが出来ない!とDMで訴えられてきても解決策が見いだされず、どうしよう!と管理人も焦っていた中国のよっころりんさんの突如のアクセス可の実現、等々に私、リワは大感激でございます。
そこへ、駄才教授のストレートのルーメイさんへの返球。
いやはや、この談話室は急激に活発化してきました。
嬉しいなったらありゃーしない、というのが管理人の正直な気持ちです。

さあ、皆さん、幸せな気分の管理人のことなどほったらかしにして思う存分、論議してください。
私、今日は休肝日明けで早い時間からだいぶ酒を飲んでおりますので、駄才氏いわくの「明晰な文章を綴られる」というわけにはいきませんので。
-------------------------------------------------------------------------------
00606 無防備地域宣言 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月21日(金)23時17分32秒

ルーメイさん

初めまして、駄才といいます。最近HPにリンクされている『信濃の旅』に登場
しています。

>おたがいの話しを聞き、意見を交えることが、とても大切だと思います。

同感です。それにルーメイさんは明晰な文章を綴られると感心しています。

さて無防備地域宣言ですが、私も、mitikoさん同様、このような宣言があ
ることを知らず、たいへん勉強になりました。ただ、ルーメイさんはそれ
を推進される活動をなさっているとのことですが、私自身は大いなる違和
感を覚えます。例えば、

>本当は、今でも日本全体が無防備地域宣言をしているはずなのです。

という文章を読むと、日本国が無防備地域宣言をしたからこそ、100人以上
の人が北朝鮮に拉致され(たと云われています)、今日まで解決できないで
来たのではないかと思うのです。

また、「無防備地域宣言をするための条件」として、

> 戦闘員、移動兵器の撤去
> 固定した軍用施設などの使用禁止
> 敵対行為の禁止
> 軍事行動を支援しない

があるそうですが、たとえある町がこの条件を満たしたとしても、戦闘状態
になって、他の町から兵士が(この町は攻撃されないからという理由で)武
器を持って入って来たら、外敵にいっぺんに攻撃されてしまうのではないで
しょうか。それを防ぎたいのであれば、つまり同胞の戦闘員の侵入を防ぎた
いのであれば、自分も武器を持って戦う必要があります。しかし、それでは
上の4条件は満たされません。

言うまでもなく、このような宣言がなくても、ジュネーブ条約によって非戦闘
員は戦争時においてすら、敵の攻撃から守られています。しかし、イラク戦争
に見られるように、民間人を装った兵士が民家に隠れていれば攻撃の対象になり
ます。その結果、民間人が巻き添えを食って命を落とすことは避けられません。

つまり、このような宣言は絵空事であって、実際には効力はほとんどありません。
むしろ却って危険です。私たちが町で安全に暮らしていけるのは、法があり、そ
れを支える警察があり、家には鍵があるからです。力が支配し、それを抑えるだ
けの(超国家的な)法と武力のない国際社会で、我々が外敵から守られているの
は、国家に軍隊があるからです。(もちろん、自国の軍隊だけでは自国を守るこ
とはできず、どの国も友好国と軍事同盟を結んでいますが。)
編集済
-------------------------------------------------------------------------------
00605 シンプルに 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月21日(金)21時56分6秒

mitikoさん、リワキーノさん、お返事ありがとうございます。
政治的な信条は違っても、平和を求める気持ちは、みんな変わらないと思います。
平和の概念は人それぞれ違うかもしれません。
生きとし生けるものすべてのものが、持って生まれた輝きを放ちつづけられること。
そして、大切な人たちとゴハンを食べたり、笑い合ったり、心を通わせたり・・・
そんなささやかな幸せが、平和かなと、わたしは思います。
誰もがそんな幸せを尊べば、殺し合いは起きないのではないでしょうか。
でも世界はもっと難しい政治や経済理論で動いています。
わたしには、わからない。
自分のことを信じて(これがなかなか難しいのですが)、生きたい方向に、
シンプルに生きていきたいと思っています。

「無防備地域宣言」に関して言えば、他の自治体にも広がっていきそうな
雰囲気です。政府は現時点では認めていないわけだし、どんな存在になって
いくかわかりませんが、ひとりひとりが、自分はどうしたいかを考える
きっかけになるでしょう。
-------------------------------------------------------------------------------
00604 原因不明ながら復〜活っ!! 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月21日(金)21時35分46秒

リワキーノさま

よっころりん。です!
何故か今日は普通に、すごくあっさりアクセス
できました〜!
お騒がせしてしまって、申し訳ありませんでし
た。今後はこのような問題が発生しないことを
祈るのみです。・・・やはり中国在住というこ
とが何か関連しているのでしょうか?
とにもかくにも、今日は今までの空白を埋める
べく、過去のお喋りを拝見したいと思います。

KO-BUNさま、
飛行機派になられたのですね!ドンドン乗ってく
ださい。可愛い奥様もきっと童心にかえって楽し
まれたことでしょう。ええな〜・・・

取り急ぎ

よっころりん。

追伸:mitikoさまが、リワさんのお姉さまだと
は、まーったく存じ上げませんでした。感激です。
--------------------------------------------------------------------------------
00603 Re:人生の厳しさ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月21日(金)20時33分11秒

HotHouseFlowerさん

>管理人さん この場をこのような私信につかってもいいですか?

もちろんですとも。
何度も言いますが、ここは談話室です。
誹謗中傷のたぐいでない発言はどんなものでもかまわないのです。
私信の内容がそれを耳にする人たちに大いなる興味を喚起させるということがあり、そこから、私信でなく、座談となることがよくあるものです。
これは歓迎すべきことです。
-------------------------------------------------------------------------------
00602 ようこそ、おいでいただきました、ルーメイさん! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月21日(金)20時29分1秒

ルーメイさん、
本当によく、この談話室に訪れてくださいました。
とっても嬉しいです。
ルーメイさんは、DMのやりとりで私しかその存在を知らないのはあまりにももったいないと思っていたのです。

>大乗院さんのご住職には、たいへんお世話になりました。
引っ越して来てからも、いつも支えてくださっています。感謝しています。
そのご住職から、リワキーノさんをご紹介いただきました。

談話室の皆さん、
大乗院のご住職とは、管理人室からの発信欄で今連載している「大峯におけるある行者の死」に園順光の仮名で登場される小田原の僧侶です。
実践行を重んじ、多くの迷える人、悩める人たちの相談相手となったり、導いたりしてこられているお坊さまであり、大峯修験道の筋金入りの行者です。

>わたしは「平塚・白いリボンの会」という平和運動の会に入っていました。
あの9・11のテロのあと、いてもたってもいられない気持ちになり、
何ができるかわからないけど、何かしなくちゃと思い、いろいろやって
きました。いまも手探り状態です。
そこに「白いリボンの会」から送ってきたメールをリワキーノさんに送らせて
もらいましたら、ここに紹介してくださったのです。

私もルーメイさんと同じく、9・11のテロのあと、大きく己の心の変化が生じたのを痛感している人間です。
私の場合は、このような残虐、没モラル的非道を行うテロリストたちは徹底して殲滅しなければならない、という信念が己の心の中で生じ固定化されて、以後のアフガニスタン戦争、イラク戦争を起こした米英の武力行為を擁護する立場を貫いております。
そんななかで、ルーメイさんとお知り合いになり、DMをやりとりしているうちにルーメイさんが私とは政治信条がいささか異なることを発見し、私のホームページを紹介して私の政治的信条を知ってもらったときに下記の文章と同じようなメッセージを頂戴したのです。

>リワキーのさんのHPを拝見して、リワキーノさんの政治信条が伝わってきました。
でもわたしは、そういう方の冷静なお考えもうかがってみたいと思っていました。

私はそのとき、ルーメイさんとは対話ができる、語り合えばお互いに理解しあえる範囲は広い、と確信しました。

そこで私は、自分の政治的信条とは違う方向に向いていると思われる「白いリボンの会」のメッセージをホームページ談話室に紹介したのでした。
私が信頼できそうな女性が加担するグループのメッセージ、そして、その中に非常に興味深い記述があるということで、私はこのメッセージを私の仲間たちに紹介し、それぞれの感想、意見を聞きたいと思ったのでした。

ルーメイさん、
政治的信条が違おうとも、どうかこれからも談話室の仲間としてご厚誼をよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
00601 ビデオ見せてください 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月21日(金)19時32分7秒

HotHouseFlowerさん

「春にして君を思う」録画しようかなと思っていましたら
忘れていました。是非ビデオ見せてください。
先日は思いがけなくお稽古が延期になり、間が空きましたね。
この間ビデオ屋さんで色々物色しましたが、改装中とかで
見たいのが無く手持ち無沙汰です。
--------------------------------------------------------------------------------
00600 人生の厳しさ 投稿者:HotHouseFlower  投稿日: 5月21日(金)17時06分15秒

mitikoさん
BSの「春にして君を思う」見ましたか?
アイスランドが舞台で老人の男女二人がふるさとを目指していく話です。
風景も美しく幻想的には作られていますが私にはとても厳しい映画のように思えました。
特にラストシーンの意味がよくわかりません。
mitikoさんはどう思うか ぜひ語り合いたいです。もし見てないなら今度お持ちします。

管理人さん この場をこのような私信につかってもいいですか?
-------------------------------------------------------------------------------
00599 「白いリボンの会」初めて知りました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月21日(金)13時53分47秒

ルーメイさんはじめまして

私はリワキーノの姉のK.mitikoです。「白いリボンの会」とか
「無防備地域宣言」とかそう言う活動があるのを始めて
知りました。私は小学校は軍国主義教育を受け、空襲、疎開
食糧難、父は家族が居るのに徴兵される等戦争体験をして
いますので、平和に対して無関心では居られません。

亡夫も14歳で海軍航空隊に入り、戦争が終わるのが2ヶ月
遅ければ特攻隊として命は無かったことなどから、我が家
では命を大事にすることは共通の関心事になっております。

ルーメイさんのような方が居られることは心強い限りです。
活動の様子色々と知らせてください。
-------------------------------------------------------------------------------
00598 はじめまして! 投稿者:ルーメイ  投稿日: 5月21日(金)09時30分52秒

みなさま、はじめまして!
わたしは、リワキーノさんがここに紹介してくださった「白いリボンの会」のメールを
送ったルーメイという者です。少々長いメールになります。すみません。

わたしは、この3月末に神奈川県平塚市から兵庫県西宮市へ引っ越してきました。
昨年の12月に小田原の大乗院さんとご縁ができ、朝の勤行にたびたび参加
させていただきました。熊野や三井寺さんに行ってみたいなと思っていたら、
夫の大阪転勤が決まりました。とはいえ引っ越すにあたっては、いろいろ悩みました。
いままで微力ながら積み重ねてきたものが、途絶えてしまうと思ったからです。
大乗院さんのご住職には、たいへんお世話になりました。
引っ越して来てからも、いつも支えてくださっています。感謝しています。
そのご住職から、リワキーノさんをご紹介いただきました。
ピアノ調律師さんだなんて、ステキなお仕事だなと思いました。

わたしは「平塚・白いリボンの会」という平和運動の会に入っていました。
あの9・11のテロのあと、いてもたってもいられない気持ちになり、
何ができるかわからないけど、何かしなくちゃと思い、いろいろやって
きました。いまも手探り状態です。
そこに「白いリボンの会」から送ってきたメールをリワキーノさんに送らせて
もらいましたら、ここに紹介してくださったのです。

わたしは「無防備地域宣言」を知らなかったので、このような平和運動の方法が
あるのかと、新鮮に感じました。
今週大阪市では「無防備地域宣言」をめざし、50000人の署名を集める運動を
必死にやっています。  http://peace.cside.to/muboubi_osaka/  

そしてその後、その「白いリボンの会」のメンバーから、「お手伝いを要請されたから、
ルーメイさん近いから、行っていただけませんか?」と再びメールをいただきました。
火曜日に城東区役所前で3時間くらい立ってきました。
予想以上に、みなさん署名してくださいました。

リワキーのさんのHPを拝見して、リワキーノさんの政治信条が伝わってきました。
でもわたしは、そういう方の冷静なお考えもうかがってみたいと思っていました。

平塚駅前で自衛隊イラク派遣反対のアピールをしたとき
「北朝鮮が攻めてきたらどうするんだ!?」とか
「日本はアメリカを支持しないとやっていけない」とか、ご意見をいただきました。

おたがいの話しを聞き、意見を交えることが、とても大切だと思います。
そういう場を、リワキーノさんはご自分のHPで、実現していらっしゃるのでしょう。

社会的な運動にエネルギーを注ぐことに、疑問を持ったこともあります
(実はいまも疑問はあります)。何をしても何も変わらない・・・というあきらめよりも、
「平和!」を訴えることよりもっと精神的なもの・・・
踊ったり詩を詠んだりすることで、平和を祈り、自然に感謝し、自分の生命を祝福する・・・
そういうことのほうが、実は力があるかもしれないと思い、
いまは、社会的な運動と精神的な祈り、どちらも大切であり、自分のできる範囲で
関わっていこうと思っています(たいしたことはしていないのですが)。
今後ともよろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------
00597 内乱罪?外患誘致罪 ?! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月20日(木)20時23分32秒

さきほど紹介した「白いリボンの会」の婦人への私の転載許可願いに対して頂戴したメールの一部です。
皆さん、
外患誘致罪がこんな場合に適用されるのでしょうか?


「無防備地域宣言」の件ですが、白いリボンの会の方から
送られてきたメッセージをHPに載せていただくのは、構いません。
でも先ほど友だちから、こんなコワイ情報が送られてきました。
もしも無防備地域宣言したら、大阪市は内乱罪!?

> *FreeMLに登録するとメールを受信せずWebでメールが読めます
> http://www.freeml.com/ctrl/html/MessageListForm/truce@freeml.com
> *ここには各掲示板の記事も転送されてきます
> −−−[header]
> あんまり民族的な事、言いたくはないけれど・・・
>
> 振込先:三井住友銀行鶴橋支店
> 普通 #0698766
> 無防備地域宣言をめざす大阪市民の会事務局
> 岩戸千秋
>
> これって、朝鮮学校・大阪広域第2・中大阪グループ所属の岩戸千秋さんですよ
ね。
>
> うーーん、何だかなあ。
> 日本の国に文句をつける前に、やることなかったでしたっけ?
> たしかに、「国民」じゃない「市民」から署名集めている。
>
> ---------------------------
> 平和主義者の2大勘違い
>
> ・永世中立国は不可侵
> ・無防備地域は占領されない
> ---------------------------
>
> 「無防備地域」とは、戦時国際法で“降伏した都市”と見なされる地域の事で、こ
の宣言をしたってその地域が非戦闘区域になるわけではないし、侵略軍が好き放題略
奪したり虐殺したりすることを止めることはできない。
> さらには、 日本政府の公式見解 に地方公共団体がこの条約の「無防備地域」の宣

> を行うことはできませんと明示されている始末。
> だから、勝手に地方自治体が宣言した場合、日本国からの反乱宣言となり、国内法
で内乱罪もしくは外患誘致罪に問われるわけで、ようするに、大阪民国の独立宣言?
と受け取られることになると。
>
> あと、闇雲に「無防備」って標榜しちゃいけないと思う。備えよ常に。備えあれば
憂い無し。転ばぬ先の杖。
>
> <資料>
> 無防備地域に対する日本政府公式見解
> http://www.kantei.go.jp/jp/singi/anpo/houan/buryoku/027.html
> 自国政府とその軍隊に抗戦の意思がある限り、自国軍がそのままその場で活動を続
ければ無防備宣言は無効。
> 勝手に地方自治体が宣言した場合、日本国からの反乱宣言となり、国内法で内乱罪
もしくは外患誘致罪に問われる。
>
> 第七十七条 【内乱罪】
> 1 国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、
その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、
> 内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
>  一 首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
>  二 謀議に参与し、又は群集を指揮した者は無期又は三年以上の禁錮に処し、そ
の他諸般の職務に従事した者は一年以上十年以下の禁錮に処する。
>  三 付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、三年以下の禁錮に処する。
> 2 前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第三号に規定する者については、こ
の限りでない。
> 第八十一条   【 外患誘致罪 】
> 外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
-------------------------------------------------------------------------------
00596 「無防備地域宣言」運動 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月20日(木)20時19分53秒

最近、ある方の紹介で知り合ったご婦人とメールのやりとりをしていたら大変興味深い内容のものがありましたので、彼女の了解を得てここに転載させてもらいます。


それから、わたしは神奈川県にいるとき、白いリボンの会という
平和運動の会に入っていました。
そのメンバーから下記のようなメールが送られてきました。
-------------------

さて、連休に、荒川区で「無防備地域宣言」運動の学習会がありました。

「無防備地域宣言」運動とは、戦争非協力の地域を作ることで、その地域住民の
安全を確保する運動です。1977年に出されたジュネーブ条約追加第1議定書の
59条に規定されています。(日本は未批准。今国会に出されている有事関連法案
といっしょに批准する予定)

無防備地域宣言をするための条件は4つ。
1 戦闘員、移動兵器の撤去
2 固定した軍用施設などの使用禁止
3 敵対行為の禁止
4 軍事行動を支援しない

運動のやり方は、
無防備地域宣言についての学習
      ↓
条例案を作る
      ↓
署名を集める(有権者の50分の1。1ヶ月間で集める)
      ↓
条例案を署名とともに議会に提出

大阪市ではすでに、4月24日から5月23日の期間で署名を集めているそうです。
荒川区では第1回の学習会を始めたところ。他にも、国立市、枚方市、藤沢市な
どで動きがあるそうです。5月15日の上原ひろ子さんの講演会で、そんなお話が
聞けるといいですね。

来日されたイラク失業者労働組合の方が、「今、イラクでは、武装勢力に町から
出て行ってもらい、米軍が来たら武器を持っていないことを見せて、米軍の攻撃
を防ぐということが行われている。新しい憲法には非武装の考えを入れたい。」と
話していたそうです。「現に攻撃が行われているイラクで、彼らが『無防備地域宣
言』をしていることに感激した。」と、その話を伝えた方が仰っていました。

第2次世界大戦中の沖縄、前島では国民学校の校長が日本軍に頼んで出て行っ
てもらい、米軍が来たときに攻撃を免れたそうです。
また、倉敷が攻撃を受けなかったのも、大原美術館があることに加えて、軍事基
地を持たない町だったからだとも言われています。(明治時代に倉敷に連隊を配置
する話がもちあがったとき、大原美術館を作った大原孫三郎が大反対。あまりのし
つこさに受け入れ派も折れたとか。)

学習会後の感想で、「憲法9条でさえ守りきれないのに、このような運動がはたして
力となりうるのか。」という意見が出ました。帰ってからも、この言葉が心にかかっ
ていました。
憲法9条はまだ改定されていません。本当は、今でも日本全体が無防備地域宣言を
しているはずなのです。何も新しいことをするわけではなく、原点にかえるというこ
とだと思います。でも、流されて、流されてきたわたしたちが、もとの岸に帰りつくの
はむずかしい。

長々とすみません。
-------------------
--------------------------------------------------------------------------------
00595 Re:サーバー復旧のお知らせ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)23時27分48秒

三王システムHP管理人さん

私たちこそ、ここに状況の経緯をその都度書いてくださったからこそ、誰よりも早く、手打ち庵さんのレポートを見ることができたのでした。
ラッキーだったと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00594 サーバー復旧のお知らせ 投稿者:三王システムHP管理人  投稿日: 5月19日(水)20時36分51秒

本日朝からサーバー休止していましたが
先ほど何とか復旧いたしました。

この間この”談話室”に状況を書かせていただいた事
御礼申し上げます。
--------------------------------------------------------------------------------
00593 三王システムHP復旧成る! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)20時17分16秒

皆さん、
先ほど、三王システムHPが完全に復旧したそうです。
アドレス欄に数字を打ち込まなくても従来のアドレスで開けます。
--------------------------------------------------------------------------------
00592 よっころりんさんのこと 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)19時52分10秒

ここ一週間近く、私のホームページにアクセスができない、ということをよっころりんさんからDMで言ってこられました。
お気に入りに登録している他のサイトにはアクセスできるのに私のHPのみが開くことができないそうです。
再度、私の送ったURLを切り抜いて貼り付けてアタックしてもダメだったとのこと。

原因を推測できる方はおられませんか?
彼女は中国青島にいるのですが、それは関係するでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
00591 Re:一言の続き 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)19時45分52秒

kazuki殿

お答えを有り難うございます。
このように答えて下さるととても嬉しいですね。

>確かに、インターネットで殺人シーンを流すなどということについては、私もあんまりだと思いますが、

その言葉をお聞きしてホッとしました。

>殺人と言う行為においては、ミサイルをぶっ放したり、高高度から爆弾を落としたりするのと全く違いが無いと思いますが、、。

貴兄の仰ること、一理あると思います。

>むしろその方が罪の意識を全く感じずに多くの無関係な人間を巻き添えにして殺すわけですからもっと残酷だと思います。

殺人という行為に関しては上記のことに同意いたします。

>民間人を巻き添えにするのが悪いんだったら、アメリカ軍が爆弾落としてもっと多くの民間人を巻き添えにしてると思うけど、、。それはテロ?  

民間人を隠れ蓑、あるいは盾にして潜む武装集団を占領軍が攻撃するのと、占領軍を叩くためには同胞の民間人に犠牲者が出ることもやむを得ぬとばかり、爆弾テロを行うこととは全然違う次元の話と私は思いますが。

>いずれにしてもレジスタンス運動は民衆の支持が無ければ決して続きません。時間がたったらそれが判ると思いますが、、。

そうかも知れません。

>中村 哲さんの話の概要は、アフガニスタンがタリバンによってやっと一つの国家になったのにアメリカとの戦争によって又昔の軍閥による戦国時代に戻ってしまったとの事でした。タリバンがいいとか悪いとかの問題ではなく、文化、宗教、歴史と全く違う価値観の上に国家があるわけですから、西欧流の価値観を一方的に押し付けても反発されるのが落ちではではないでしょうか。

ここでは貴兄は大変重要でありながら、厄介な論点を突きつけてこられてますね。
異文化論です。
かつてアルバトロスクラブメーリングリストで私が取り上げた「女子割礼」論議が大変な抵抗を受けたのもこの異文化論ゆえでした。
女子割礼は残酷、野蛮だから止めさせなくては、という発想は、文化、宗教、歴史がまったく違う西欧流の価値観を一方的に押しつけるものだ、という攻撃を私は何人かの人から受けました。
そうですか。中村哲さんはそのような観点から講演されているわけですか。
--------------------------------------------------------------------------------
00590ホームページ見れました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月19日(水)19時18分6秒

リワさん
早速指示通りしましたら三王システムホームページが開き
手打ち庵さんのレポートが見れました。
皆さんとても楽しそうですね。その雰囲気が伝わって
来ました。穂高連峰は珍しい角度からで初めてみました。

三王システムホームページの管理人さん本当にご苦労さま
です。孤軍奮闘の頑張り頭が下がります。
--------------------------------------------------------------------------------
00589 感謝! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)19時08分58秒

三王システムHP管理人さん

>  予備のHDDにOSインストールやり直し、やっとIPアドレスでのアクセ
   ス迄こぎつけましたが・・・・・www.sannoh.co.jpでの接続は不可なの
   です。InternetExplorerのアドレス欄に210.233.60.82と数字のみ打ち
   こんでenterすればいつものHPにたどり着けます。

教えられたとおりの方法でよいよい会HPを開き、手打ち庵さんのレポートを見ることができました。
有り難うございます。

万が一、PCに慣れていない方がいらっしたらいけませんので、念のためにやり方をくどく記させてもらいます。
パソコン画面の上のところにアドレス欄がありますね。
この「ピアノ調律師のサロン」HPを開いていたら、そこにhttp://www13.ocn.ne.jp/"hmpiano/
と記されているはずですが、その文字群を削除して210.233.60.82と数字のみ打ちこんでenterキーを押せば三王HPが表示され、そこで会員便り欄を開くと手打ち庵さんの楽しいレポートが見られるということです。
--------------------------------------------------------------------------------
00588 一言の続き 投稿者:kazuki  投稿日: 5月19日(水)17時57分45秒

リワ殿、駄才殿
確かに、インターネットで殺人シーンを流すなどということについては、私もあんまりだと思いますが、殺人と言う行為においては、ミサイルをぶっ放したり、高高度から爆弾を落としたりするのと全く違いが無いと思いますが、、。むしろその方が罪の意識を全く感じずに多くの無関係な人間を巻き添えにして殺すわけですからもっと残酷だと思います。
民間人を巻き添えにするのが悪いんだったら、アメリカ軍が爆弾落としてもっと多くの民間人を巻き添えにしてると思うけど、、。それはテロ?  いずれにしてもレジスタンス運動は民衆の支持が無ければ決して続きません。時間がたったらそれが判ると思いますが、、。
中村 哲さんの話の概要は、アフガニスタンがタリバンによってやっと一つの国家になったのにアメリカとの戦争によって又昔の軍閥による戦国時代に戻ってしまったとの事でした。タリバンがいいとか悪いとかの問題ではなく、文化、宗教、歴史と全く違う価値観の上に国家があるわけですから、西欧流の価値観を一方的に押し付けても反発されるのが落ちではではないでしょうか。
-------------------------------------------------------------------------------
00587 サーバーダウン続報 投稿者:三王システムHP管理人  投稿日: 5月19日(水)17時27分49秒

サーバー運用上トラブル発生

   サーバーのハードディスクがクラッシュ!
   読者の皆さんには申し訳ありませんがただ今HP閲覧が出来ません。
   予備のHDDにOSインストールやり直し、やっとIPアドレスでのアクセ
   ス迄こぎつけましたが・・・・・www.sannoh.co.jpでの接続は不可なの
   です。InternetExplorerのアドレス欄に210.233.60.82と数字のみ打ち
   こんでenterすればいつものHPにたどり着けます。
   もうしばらく時間がかかりそうです、申し訳ない。
--------------------------------------------------------------------------------
00586 Re:一言・一部訂正 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)17時16分16秒

kazuki君

私の記した下記の部分、

>しかし、アメリカ軍のイラク人捕虜に対する非人道的扱いに対する報復として民間人を捕らえて処刑し、その処刑の様子をネットで流すことを「もし殺されていなかったら、彼は巨額の利益を得ていたわけですから、、。」ということで容認することは私にはできません。

は、貴兄があの処刑を容認しているかのような印象を与えており、不適切な表現でした。
貴兄はそのような意味で記されているのではなかったと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00585 Re:サーバーのダウンについて 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)17時08分13秒

三王システムHP管理人さん

今、仕事から帰宅して初めて知りました。
朝、よいよい会HPが開かないので、ときたま起きるトラブルのせいか、と軽く考えておりましたが、重大な事態になっていたのですね。
6年以上もフル回転し続けたのですから、寿命が来たのでしょうか。それともサイバーテロに遭ったのでしょうか。

>現在復旧に向け努力中ですが・・・なにせ56歳になるおっさんの一人作業。

随分お世話になってきたのにこんなとき、何のお手伝いもできないことが申し訳なく思います。

>とりあえず1台サーバーを新規に作成し、過去のデータを移そうと考えています。

サーバーを新規作成するのも莫大なお金がかかるでしょうに、6年間の蓄積された主に画像が大半を占めるあの膨大な量のデータ移動は気の遠くなるような時間と手間がかかるのではないでしょうか。

>折角の手打ち庵による”信州の旅”掲載できないのが残念ですが
ここしばらくの間お待ちください。

もし、私にできることがあったら何でもお申し付けください。

談話室の皆さん、
三王システムHPとはこのホームページでも紹介している「修猷館昭和41年卒同窓会」HP(通称、よいよい会)を管理している親ホームページです。
--------------------------------------------------------------------------------
00584 サーバーのダウンについて 投稿者:三王システムHP管理人  投稿日: 5月19日(水)10時45分42秒

1998年より稼動していましたsannoh.co.jpサーバーが停止いたしました。
現在復旧に向け努力中ですが・・・なにせ56歳になるおっさんの一人作業。
とりあえず1台サーバーを新規に作成し、過去のデータを移そうと考えています。
折角の手打ち庵による”信州の旅”、掲載できないのが残念ですが
ここしばらくの間お待ちください。
--------------------------------------------------------------------------------
00583 Re:一言  投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)09時10分9秒

昨夜、ルパンさんへの書き込みで
「今夜、幼な馴染みのkazuki君の発言に反論を加えるのかと思ったらとても憂鬱になりましたが・・・」
と記しましたが、友情は友情、議論は議論と割り切るのが大切と思い、私の感想、意見を述べさせてもらいます。

kazuki君

>又、今度放映された一人も、利権を求めてイラクに入った人間ですので、自己責任の範疇に入って、ただ単に運が悪かったと言うだけの話だと僕は思っています。もし殺されていなかったら、彼は巨額の利益を得ていたわけですから、、。

利権を求めようと、ボランティアを目指そうと、イラクに入国した彼等は民間人です。
広義に解釈すれば、企業の現地派遣員だって利権を求める組織の目的に沿って行動している、つまり利権を求めている、と定義できるのではないでしょうか。
彼等(企業人も起業家も含めて)の行動が自己責任の範疇に入ることについてはまったく異論はありません。
しかし、アメリカ軍のイラク人捕虜に対する非人道的扱いに対する報復として民間人を捕らえて処刑し、その処刑の様子をネットで流すことを「もし殺されていなかったら、彼は巨額の利益を得ていたわけですから、、。」ということで容認することは私にはできません。

>いずれにしても今イラクで行われている戦闘はマスコミではテロ、テロと報道されていますが。僕はレジスタンス運動と捉えています、占領軍に対する抵抗をテロとは言わないと思いますがいかがでしょうか。

これについては駄才さんの意見に同調しますが、付け加えるに、この貴兄いわゆるイラクのレジスタンス運動は同国の民間人を巻き添えにすることへの配慮がまったくなされていない無差別爆弾攻撃を行っています。それはやはりテロではないでしょうか。

>福岡のNGOでペシャワール会という、アフガニスタンで井戸を掘ったり、医療活動をしている組織があり、中村 哲さんというお医者さんがリーダーで、講演があるときには出来る限り聞きに言っていますが、アメリカの理不尽さには本当に腹が立ちます。これとは別にひょんなことからアフガン人の友人が出来てよく話をしますが、これもまた今のアフガニスタンの現状を聞くと愕然とします。

アメリカの理不尽さについてはノーム・チョムスキー氏の告発を読めば過去にどのようなひどいことをやってきたかがよく解ります。私自身は大東亜戦争で日本人戦犯を裁いた東京軍事裁判の理不尽さをあげつらいます。
中村哲さんが語られたことがどんな内容かは存じませんが、多分、事実を語られているのではないかと思います。
しかし、貴兄がそのようなアメリカの理不尽さをあげつらうことによってアフガン戦争、イラク戦争の不当性を訴えようとするのなら、それは筋違いの論理と私は思います。

中村哲さんのアフガニスタンにおける献身的医療事業については私も随分昔から存じており、同氏への尊敬の念は抱いております。
しかし、同氏がアフガニスタンで感じた、国際間の正義とはどうあるべきか、という印象がそのまま国際的な共通認識、共感を得られるかと言えば、それは別問題と思います。
ベストセラーとなった「さらば外務省」という天木直人氏の著作の中で、私は随分、勉強になったところがあったのですが、天木氏が総理府に直訴した、中東情勢の成り行きから日本国政府の中東政策の変換を提言した内容は、はっきり言って、ローカルな発想、つまり複雑な国際情勢への深い洞察力に欠けたものと思いました。
その道の専門家、その地域に密着した人という点だけで、その人の判断、意見をすべて妥当なものと思う発想は私にはありません。

>田中 宇レポートというのがヤフーで見つかると思います。一度目を通して見て下さい。
今度のイラク戦争のいきさつが良くわかりますよ。

国際政治や国際紛争のことでネット検索をしておれば、嫌でもこの人の論評は目に付きます。
田中 宇レポートについては別のところで触れさせてもらいます。
--------------------------------------------------------------------------------
00582 Re:Kazukiさん、怪盗ルパンXPと言います。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月19日(水)01時12分58秒

ちょっと、ちょっと、ルパンさんよ!
何をあなたはすべて納得!という感じで断言するのですよ。

>Kazukiさんの母上は素敵な方と、リワ氏から漏れ聞いております。

はい、それは確かに言いました。あっちこっちで言いふらしているから多分間違いないでしょう。

>私には尊敬するリワ氏と光栄にも共通する所が3つあるのです。
・飛行機に搭乗するのが嫌い。
・ちゃべくり好きのおとこおばさんである。
・初恋が友達の母であった。

最初のは事実です。二番目もいささか抵抗はあるけれど事実でせう。
しかし、3番目はですねぇ、事実じゃないですよ〜〜〜(信じて!)
深い深い、そう、バイカル湖や摩周湖の深さのような深〜い、麗しき高貴な女人への憧れなので〜す。

> Y・O嬢の母にしがみついて頭をなでられることを夢見てた変態 A・L・N

まさに変態じゃ!
しかし、類い希なるロマンティストではあ〜る・・・

しかし、しかし、であります。
ルパン殿、
今夜、幼な馴染みのkazuki君の発言に反論を加えるのかと思ったらとても憂鬱になりましたが、貴兄の書き込みで大変救われました。
感謝してます。
--------------------------------------------------------------------------------
00581 Kazukiさん、怪盗ルパンXPと言います。 投稿者:怪盗ルパンX・P  投稿日: 5月19日(水)00時07分2秒

胡散臭い私のHNの一部XPはリワキーノ氏から与えられた称号です。
Kazukiさんの母上は素敵な方と、リワ氏から漏れ聞いております。

私には尊敬するリワ氏と光栄にも共通する所が3つあるのです。
・飛行機に搭乗するのが嫌い。
・ちゃべくり好きのおとこおばさんである。
・初恋が友達の母であった。

 Y・O嬢の母にしがみついて頭をなでられることを夢見てた変態 A・L・N
--------------------------------------------------------------------------------
00580 レジスタンスとテロ 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月18日(火)22時46分1秒

>いずれにしても今イラクで行われている戦闘はマスコミではテロ、テロと
>報道されていますが。僕はレジスタンス運動と捉えています、占領軍に対
>する抵抗をテロとは言わないと思いますがいかがでしょうか。

Kazukiさん、駄才と言います。確かに「占領軍に対する抵抗」はレジスタンス
と呼ばれると思いますが、彼等の中には人質をとって政治的要求をするものが
あり、実際殺害も起きています。このような行為はテロではないでしょうか。

編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00579 Re:テスト 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月18日(火)00時50分39秒

”カナダの侍と妻”の方々

嬉しいですぞ、テスト書き込み。
今後、書き込みをされる意思表示と私は見ました。
明後日(正確には明日)、カナダに発たれるのですね。
お内儀とは来月に再会できますが、侍どのとは9月までお別れです。
--------------------------------------------------------------------------------
00578 テスト 投稿者:カナダの侍と妻  投稿日: 5月17日(月)23時12分57秒

てすてす。
--------------------------------------------------------------------------------
00577 田中宇氏のサイト 投稿者:Eguchi  投稿日: 5月17日(月)22時57分27秒

Kazukiへ

ご無沙汰。代わって田中氏のサイトのURLを記しますね。
私も、この人の国際分析は信頼出来ると思っています。

http://tanakanews.com/
--------------------------------------------------------------------------------
00576 有り難うございます。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月17日(月)22時21分9秒

kazuki君

早速、私の要望に応えてくれて有り難うございます。
すぐに貴兄の書き込みに私も感想を述べたいところですが、3日間、家を留守にしていると色々な用事が溜まっていてそれらを片づけなければならず、今晩のところはご勘弁ください。

他の皆さん方、
kazuki君に興味を持たれた方々は、彼がよいよい会HPに載せた下記のレポートをご覧になってください。

koharu/friend/matsumoto/year2003/china/newpage1.htm
--------------------------------------------------------------------------------
00575 失礼しました 投稿者:kazuki  投稿日: 5月17日(月)21時51分8秒

はじめまして。kazukiです。福岡に住んでいます。
リワキーノとは幼稚園以来の付き合いをしてもらっています。
野外で活動するのが大好きで、リワキーノには大峰、北アルプスに連れて行ってもらいました。今ボランティアで福岡の某女子大のワンダーフォーゲル部のコーチをしています。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
00574 Re:一言 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月17日(月)19時44分42秒

kazuki君

ようこそ、この談話室に来ていただきました。貴兄のご登場を心待ちしていたのですよ。
ただ、貴兄の書き込みに答える前に、一つお願いがあります。
私は貴兄のことをよく存じておりますが、ここの仲間たちの中には貴兄のことを知らない人もいます。
この談話室にご参加いただくには、入り口に記しておりますように簡単な自己紹介をしてもらうことをお願いしておりますので、その手順を踏んでいただけますでしょうか。
その後に、私は貴兄のご発言に私の感想、意見を申し上げたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00573 一言 投稿者:kazuki  投稿日: 5月17日(月)14時12分32秒

お元気そうですね。
アメリカの民間人が殺されたことについて一言言わせて下さい。ファルージャで殺された4人の民間人については、単にアメリカ軍に籍が無いだけの傭兵ですよ。又、今度放映された一人も、利権を求めてイラクに入った人間ですので、自己責任の範疇に入って、ただ単に運が悪かったと言うだけの話だと僕は思っています。もし殺されていなかったら、彼は巨額の利益を得ていたわけですから、、。いずれにしても今イラクで行われている戦闘はマスコミではテロ、テロと報道されていますが。僕はレジスタンス運動と捉えています、占領軍に対する抵抗をテロとは言わないと思いますがいかがでしょうか。
福岡のNGOでペシャワール会という、アフガニスタンで井戸を掘ったり、医療活動をしている組織があり、中村 哲さんというお医者さんがリーダーで、講演があるときには出来る限り聞きに言っていますが、アメリカの理不尽さには本当に腹が立ちます。これとは別にひょんなことからアフガン人の友人が出来てよく話をしますが、これもまた今のアフガニスタンの現状を聞くと愕然とします。
田中 宇レポートというのがヤフーで見つかると思います。一度目を通して見て下さい。
今度のイラク戦争のいきさつが良くわかりますよ。
--------------------------------------------------------------------------------
00572 Re:Re:Re:東大関連のHPは?  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月14日(金)00時14分50秒

リワキーノさん

御返事ありがとうございます。

>人質たちに対して批判的な私が「方々」という呼称を使うのはやはりおかしいで
>しょうね。

批判的な立場かどうかに関わらず、私はこのような場合「敬語」を使うのはおかし
いと考えています。被害者ですから同情はされても、敬語は使わないでしょう。
「敬語」を使うのは明らかに使う側に意図があります。今回の場合、人質になった
人々を「英雄」に仕立て上げることです。

>彼等の行動はよく解ります。いえ、肯定しているのではなく、「善意でやった
>ことなんだから」という大義をかざす人たちだったら当然そんな風な行動に走
>るだろうな、と理解するわけです。

声明を出した人々の意図は非難を浴びている人々に対する単なる擁護だけである
とは、私は考えておりません。政治的な意図があると思います。

>これを書いたのは東京大学の人たちのほんの一部でしょう。そうでない人
>たちはもっと大勢いると思います。

これは確かにそうでしょう。全体からみればごく一部に過ぎないと思います。

>面白いのはいつも引き合いに出される海外の論評が、ル・モンド、ニューヨ
>ーク・タイムス、パウエル長官のコメントのみであることです。(もしかし
>たら、他にもあるのかも知れませんが私の見聞には触れてません)最初、日
>本でおける自己責任論の高まりに欧米の人たちが批判的であることに私は大
>変戸惑ったのですが、もしかしたら、ル・モンド、ニューヨーク・タイムス
>の論評が特殊なものなのではないか、とこのごろ考えだしております。

私が聞いているところでは、NTの記事は日本人が書いたこと、ルモンドは左
翼系の新聞であるということです。私はこの例をとっても外国のことを理解す
るのは本当に難しいと思います。人質になった人々への非難がおきたという、
ただそれだけの事実を聞けば「どうして?」ということになります。しかし、
そのような非難が起きた背景はもっと複雑で、家族の言動、支援団体の存在、
被害者の背景、そして事件そのものの胡散臭さ、などがあります。そのような
ことを調べずに、単純に表面的な事実を見ると、「日本人はおかしい」という
ことになるのだと思います。

>紀元前の時代にソクラテスのような人がいるというのに、20世紀の時代に
>なっても本多勝一のような人間がいるように。

リワキーノさん、間違っているかもしれませんが、本多勝一氏は衆を恃むような
人物ではないのではないでしょうか。もちろん大新聞の傘の下でしたが、賛同者
を集めて衆を恃むというようなことはなかったように思うのですが・・・
--------------------------------------------------------------------------------
00571 距離感について 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月13日(木)23時32分13秒

KO−BUN殿

>飛行機は楽でいいですよ。僕は完全に飛行機派になりましたよ。
何よりも時間の短縮が一番です。仕事で利用するのはわかりませんが
遊びで使うのは時間を目一杯使えるのがいいです。あの離陸する時の
加速感はたまらないものがあります。

結構なことで・・・

>羽田空港で搭乗し、動き出してから
2時間後奈良県内の自宅で酒を飲んでいるというのも不思議な感じがします

これ、これなんです、私が嫌なのが。この距離感喪失が。
昨年、仲間たちとの旅行で東北旅行に行ったとき、わずか1時間半のフライトで仙台に着き、そこから車で高速道路をぶっ飛ばして数時間後に岩手山が見える場所まで来たとき、初めて見る岩手山そのものには凄く感動したのですが、はるばる来たぜ、函館、じゃない、岩手山、と言う気分ではなかったのです。
はるばる行ったという感覚なら昨年秋に行った紀州串本の方がはるかに大きかった。
陸奥が気分的には熊野より近い距離にあったという感じは旅愁を大幅に減じさせます。
これ、東北旅行における唯一の私の不満でした。

で、実は明日から私たち仲間はまた旅行に出かけるのです。
今度は新幹線で名古屋まで行き、そこでレンタカーを借りて信濃路に。
私や奈良の蕎麦の名人ご夫妻はいいのですが、東北から来るどこかの先生や、九州から来るマドンナたちは空輸(彼等は物資か?)なので多分、私の警戒する距離感喪失に罹られるのではないか、と今から案じております。

それはそうと、趣味じゃないディズニー・シー(そうだろうと思いましたよ)を奥様が行きたがったとうことで連れて行ったという貴兄はご立派。

さあ、早朝の新幹線に乗り遅れないよう、もうそろそろ寝なくちゃ。
--------------------------------------------------------------------------------
00570 Re:アンソニー・ホプキンス 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月13日(木)23時23分22秒

mitikoさん

本当に映画にお詳しいですね。そこに挙げられたアンソニー・ホプキンスの
映画で知っているのは「羊たちの沈黙」だけです。「日の名残り」はジェームズ・
アイボリーという監督の作品で、この人はアンソニー・ホプキンスやエマ・トン
プソンを使って、御指摘のハワーズ・エンズのようなイギリスの文藝作品を映画
化しています。もっとも、それらの中で私が最も好きなのは「日の名残り」ですが。

ところで、前回、私は二人がバス停留所で別れるとき、執事の目に涙が浮かんだと
書きましたが、小説を読み返してみると、目に涙を溜めていたと書かれているのは、
ミセス・ベンでした。

「私が停留所の外に出てバスに合図している間に、ミス・ケントン(これは彼女の
旧姓ですが、彼は自分に語りかける場合には旧姓を使います)はベンチから立ち上
がり、屋根の端まで来ていました。バスが止まる瞬間まで、私はミス・ケントンの
ほうを見ることができませんでした。最後に視線を合わせたとき、ミス・ケントンの
目に涙があふれているのが見えました。私はにっこり笑って、こう言いました。」

私は思い違いをしているのでしょうか。確かに映画ではミス・ケントンは涙を浮か
べていました。しかし、ミスター・スティーブンスはどうであったか。思い違いを
していたのかもしれません。私が彼の心を忖度して勝手にそう思っていたのかも
しれません。もう一度映画を観なければなりません。

小説では「心は張り裂けんばかり痛んでいた」と内面を描写することができます。
しかし、映画では内面の動きは役者の表情でしか表すことができません。スティ
ーブンスが彼女の話を聞いた後の表情は、残念ながら私には「心が張り裂けんほ
ど痛んでいた」という風には見えませんでした。が、最後の別れの場面では、私
には彼が涙を浮かべていたように見えたのでした。
--------------------------------------------------------------------------------
00569 Re:Re:東大関連のHPは? 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月13日(木)23時16分23秒

駄才さん、

再掲載を有り難うございました。
今日、激励のアピール本文と、その趣旨に同意する人たちの書き込みを最初の20ほど読みました。

>この緊急アピールを最初に目にした時、私はイラクで人質になった「方々」という敬語
表現に驚いてしまいました。

私も3人の人質を呼ぶときに「人質の方々」という呼び方を何度かしてきております。書きながら、やはりおかしいな、と思っていたのですが、かと言って3人の人質は、という呼び方もぞんざいで乱暴なような気がしたのです。
しかし、人質たちに対して批判的な私が「方々」という呼称を使うのはやはりおかしいでしょうね。
「人質となった3人の人たち」と呼ぶべきでしょうか。

>しかし、私は彼等の目的が「草の根の」「人道支援」活動であるのかどうかまだ分らない
でいます。貴兄が紹介されたイラク人の手紙の例などを見ると、政治的な要素を十分に
感じてしまうからです。それが前回「余計な疑いを抱く」と書いた意味です。第一、なぜ
この時期にイラクに入ったのか、犯人はどのような人物であったのか、犯人と会話をした
そうですが、どんな内容を何語で話したのか、金銭や所持品は盗られたのか、日本人は関
与していたのか等等、まだ不明なことが沢山あります。この人たちを賛美するのは、それ
らの事実を本人たちの説明も含めて、十分に分ってからにすればいいのにと余計な心配ま
でしてしまうのです。評価はその後にすればいい。

仰るとおりであり、正論だろうと思います。
この呼びかけをした人たちは、激しい批判を浴びている人質たちをかばうために何が何でも擁護一筋に走ろうとしたのでしょう。筋が通って無く、感傷的ですが、彼等の行動はよく解ります。いえ、肯定しているのではなく、「善意でやったことなんだから」という大義をかざす人たちだったら当然そんな風な行動に走るだろうな、と理解するわけです。

>このアピールの文章は、正直言って、これが東京大学の人々が書いたものなのかと落胆さ
せられるに十分な代物です。彼等には誤算があって捕まったが、米国だって誤算があった
のだからとすり替えをしてみたり、パウエル長官の都合のいい箇所やルモンドを引用して、
海外の世論を代表させてみたり。

これを書いたのは東京大学の人たちのほんの一部でしょう。そうでない人たちはもっと大勢いると思います。
面白いのはいつも引き合いに出される海外の論評が、ル・モンド、ニューヨーク・タイムス、パウエル長官のコメントのみであることです。(もしかしたら、他にもあるのかも知れませんが私の見聞には触れてません)
最初、日本でおける自己責任論の高まりに欧米の人たちが批判的であることに私は大変戸惑ったのですが、もしかしたら、ル・モンド、ニューヨーク・タイムスの論評が特殊なものなのではないか、とこのごろ考えだしております。

>さらに驚くのはこれに賛同する大学人1500名のリストを
載せて、古びた権威主義を振りかざしていることです。

イラク戦争勃発のとき、イラク攻撃に反対するアピールへの賛同を求めるリレーメールが私の尊敬するピアノ調律師から回ってきたとき、私は、そのまま無視してやり過ごそうかと思ったのですが、尊敬する人だったので私がアメリカの軍事攻撃を支持することとその理由を書いて返送したところ、その調律師からは、妻が勝手に自分のアドレスを使って転送したこと、私の言い分に一理あること、このような安易な署名メールに署名する妻を叱ったことなどを記したお詫びメールをくれました。
衆を、権威を恃むことは気骨ある人間は恥ずかしくてできないと思います。

>「外国」と「知識人」を看板にする権威主義はもう滅びたと思っていたのに、まだこんな
手法を懲りずに行っている人々がいると思うと、正直がっかりしました。しかも、「知識人」が数を恃んである種のイデオロギーを「宣伝」している。

プライドと羞恥心を持っていない知識人はだいたいこんなものだと私は思ってます。
懲りない人はいつまでたっても懲りず、賛同者を多く集めようとするのもこういった輩の常套手段であり、無くなることは無いと思います。
紀元前の時代にソクラテスのような人がいるというのに、20世紀の時代になっても本多勝一のような人間がいるように。

毎日新聞5/2朝刊の「時代の風」で「深刻化するイラク情勢」という田中明彦東大教授の論説が載っておりましたが、感傷的要素が全然無く、建設的、かつ論理的文章でして、衆を恃むくだんの”東京大学の人たち”らとは全然レベルの違う存在のように思いました。
この記事は毎日新聞のホームページでは探せなかったので今度手書きでここに載せます。
--------------------------------------------------------------------------------
00568 Re:ユージュアル・サスペクツ 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月13日(木)22時39分20秒

輝姫さま

>何故何度も見たかというと、一回や2回では理解できなかったからです。

私も同様です。私の場合、ユージュアル・サスペクツだけでなく、多くの
映画が一回、二回見ただけでは理解できません。LAコンフィデンシャルも
同じでした。サスペンスだけではありません。ポンヌフの恋人もピアノレ
ッスンもオール・アバウト・マイ・マザーもそうでした。その点、「クリ
クリのいた夏」は分りやすい私向きの映画でした。
--------------------------------------------------------------------------------
00567 私のトロイ戦争 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月13日(木)21時12分28秒

「トロイ戦争」の物語はトロイの木馬やシュリーマンのトロイ
発掘などで、私にとって特別の物語でした。少年少女向けの
「イリアス」や「オデュッセイ」で馴染んできた物語の中で
アンドロマケは私も好きでした。戦場に赴く夫の身を案じ
その死を嘆き悲しむ姿に時代を超えて胸をうつものが
ありました。また印象に残る人物といえばヘクトルやプリアモス
カッサンドラやヘカベと何故かトロイ側で滅びゆく者への愛惜の
思いがあったのかもしれません。

昔はその物語を楽しむだけでしたが、今は発掘の成果もあり
実在したであろうトロイの場所やトロイ戦争が何故おきたのか、
エーゲ海文明とのかかわりについてなど関心の向けるところが
変ってきました。
--------------------------------------------------------------------------------
00566 アンソニー・ホプキンス 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月13日(木)14時05分36秒

駄才さん

「日の名残り」のラストのシーン私も心に残りました。ベストワンと
おっしゃるだけに、よく覚えていらっしゃいますね。
アンソニー・ホプキンスと言えば最近は「羊たちの沈黙」とか
「ハンニバル」のような映画で有名ですが、私は「日の名残り」の
ような役柄が好きです。「ナルニア国ものがたり」の作者
C・S・ルイスとそのパートナーとの出会いと別れを描いた
「永遠の恋に生きて」を見たのがA・パーキンスに関心をもつ
きっかけになりました。若くもなく二枚目でもないのに
存在感のある俳優ですね。私の手元にある「冬のライオン」
(1968年)が彼のデビュウ作でリチャード一世を演じて
いましたが、その若さにびっくりしてしまいました。
--------------------------------------------------------------------------------
00565 Re:映画「トロイ」 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月13日(木)10時03分11秒

トロイ戦争の物語では脇役になりますが、私はトロイの王子ヘクトールの妻、アンドロマケが昔から好きです。彼女をどんな役者が、どんな風に演じるのか大変興味があります。
ジャン・ジロドゥの「トロイ戦争は起こらなかった」だったか、ラシーヌの「アンドロマケ」だったのかもう覚えていないのですが、若き日に読んだどちらかの戯曲に描かれたアンドロマケの物語が私の心の中に深い印象を残しております。
愛する夫が戦場に行くのを妻として女として嘆き、悲しむアンドロマケの姿は私の理想とする妻像であり、女性像でした。

手塚治虫の「火の鳥・ギリシア編」でもこのヘクトールとアンドロマケが印象深く描かれていたように記憶しております。
ちなみに私がトロイ戦争に端を発してギリシア時代に深い憧れを抱いたのは幼少時代に読んだこの手塚治虫氏の「火の鳥・ギリシア編」の影響でした。
--------------------------------------------------------------------------------
00564 Re:Re:Re好きな映画 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月13日(木)09時47分44秒

>映画ではこの執事の「胸を張り裂けんばかり」の気持ちは、バスに乗る前に二人
が握手をして別れるとき、彼の目に浮かんだ涙で表現されています。原作が日本
人であることから、この執事を侍(サムライ)になぞらえる評がありましたが、
この場面が私にはこの映画(小説)のもっとも「サムライ的な」場面だと思いま
した。自己抑制を感じるからです。

mitikoさん、駄才さん
お二人のやりとりを見ていると私もこの「日の名残り」を観たくなりました。
お二人の映画談義、読む者をその気にさせる実に雄弁な語り口だと思います。

駄才さん
東大関連のHPに関する書き込みを再掲載してくださって有り難うございます。
やはりそうしていただいて良かったと思います。私はこのサイトのこと初めて知りました。
感想はまた後ほど。
--------------------------------------------------------------------------------
00563 Re:東大関連のHPは? 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月13日(木)00時28分23秒

>朝、チラッと見た貴兄の書き込みが消えておりますが、もう再掲載されないのですか。
>私、帰宅したら添付されたサイトの内容をゆっくり見てみようと思ってましたのに。

リワキーノさん、これは、東京大学の教職員有志の名前で、「イラクで人質になった
方々への敬意表明と激励のアピール」なるものです。http://www.ac-net.org/honor/

この緊急アピールを最初に目にした時、私はイラクで人質になった「方々」という敬語
表現に驚いてしまいました。なるほど、この言葉遣いの通り、このアピールは、人質に
なった「方々」を賛美する内容で溢れています。

曰く「5人の方々は戦禍のイラクの悲惨な事態に心を痛め、ジャーナリストとして、
また草の根のボランティアとして、イラクの人々に人道支援の手をさしのべようとした
若者です」といった具合に。

しかし、私は彼等の目的が「草の根の」「人道支援」活動であるのかどうかまだ分らない
でいます。貴兄が紹介されたイラク人の手紙の例などを見ると、政治的な要素を十分に
感じてしまうからです。それが前回「余計な疑いを抱く」と書いた意味です。第一、なぜ
この時期にイラクに入ったのか、犯人はどのような人物であったのか、犯人と会話をした
そうですが、どんな内容を何語で話したのか、金銭や所持品は盗られたのか、日本人は関
与していたのか等等、まだ不明なことが沢山あります。この人たちを賛美するのは、それ
らの事実を本人たちの説明も含めて、十分に分ってからにすればいいのにと余計な心配ま
でしてしまうのです。評価はその後にすればいい。

このアピールの文章は、正直言って、これが東京大学の人々が書いたものなのかと落胆さ
せられるに十分な代物です。彼等には誤算があって捕まったが、米国だって誤算があった
のだからとすり替えをしてみたり、パウエル長官の都合のいい箇所やルモンドを引用して、
海外の世論を代表させてみたり。さらに驚くのはこれに賛同する大学人1500名のリストを
載せて、古びた権威主義を振りかざしていることです。

「外国」と「知識人」を看板にする権威主義はもう滅びたと思っていたのに、まだこんな
手法を懲りずに行っている人々がいると思うと、正直がっかりしました。しかも、「知識人」
が数を恃んである種のイデオロギーを「宣伝」している。

リワキーノさん、昨晩書いたものとは内容が多少変わりましたが、再掲載しました。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
00562 Re:Re好きな映画  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月12日(水)23時48分44秒

mitikoさん

御返事有難うございます。

>長い年月主人に仕えてきた一人の執事がその習性から、内面の人間らしさを発露
>しないまま、唯一愛した女性さえも愛情を表現することなく別れる、と言う映画
>でしたね。アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしくエマ・トンプソンが好き
>でしたので、印象に残っています。

聡明な女中頭を演じたエマ・トンプソンは私も好きな女優です。「日の名残り」で
最も印象に残っている場面は、20年ぶりに二人が再会するシーンです。ホプキン
ス扮する執事が、彼女からの手紙で彼女が幸せではなさそうなのを知り、言葉を選
びながら尋ねるシーンです。が、彼女の答えは、半分は予期した通りでしたが、残
りの半分は彼に失望、いえ絶望を与えるものでした。「胸が張り裂けんばかりに痛
んだ」と原作にはあります。執事は、しかし、気を取り直し、笑みを浮かべて「お
っしゃるとおりです、ミセス・ベン。おっしゃるとおり。いまさら時計をあともど
りすることはできません」と述べるのです。〈早川文庫、344頁)

映画ではこの執事の「胸を張り裂けんばかり」の気持ちは、バスに乗る前に二人
が握手をして別れるとき、彼の目に浮かんだ涙で表現されています。原作が日本
人であることから、この執事を侍(サムライ)になぞらえる評がありましたが、
この場面が私にはこの映画(小説)のもっとも「サムライ的な」場面だと思いま
した。自己抑制を感じるからです。

>すぐ思い出すのは中国映画の「變臉<へんめん>この櫂に手をそえて」です。
>老芸人と彼の跡取りの孫息子として引き取られた少女の物語で、不思議に
>いつまでも忘れられない映画です。ご覧になられましたか。

残念ながら、私はまだ見ていません。いずれ観てみたいと思います。また、いい
映画を紹介して下さい。
--------------------------------------------------------------------------------
00561 Re:Re:遊んできました 投稿者:KO−BUN  投稿日: 5月12日(水)22時03分6秒

リワキーノ様

残念ながらツーショットの写真はありません。自分自身が写るより
撮っているほうが好きなんです。人間はほとんど撮りませんが。

飛行機は楽でいいですよ。僕は完全に飛行機派になりましたよ。
何よりも時間の短縮が一番です。仕事で利用するのはわかりませんが
遊びで使うのは時間を目一杯使えるのがいいです。あの離陸する時の
加速感はたまらないものがあります。羽田空港で搭乗し、動き出してから
2時間後奈良県内の自宅で酒を飲んでいるというのも不思議な感じがします。

ちなみにディズニー・シーはウチの奥様が行きたがったからです。
僕は全く興味が無かったし、行って来てからもリピーターの気持ちは理解できません。
ハウステンボスは是非もう一度行きたいと思っていますが。
ま、奥様が喜んでいたからいいかなぁ、と思いますが。
--------------------------------------------------------------------------------
00560 新連載について 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)21時31分4秒

ところで、皆さん、
今日から、というか、今夜から、新連載を「管理人室からの発信」欄で掲載しております。

内容があまり明るいものではないのでいささか気が引けるのですが、このホームページでは修験道の世界を紹介するのも私の使命の一つとしておりますので、ご了承ください。

登場人物の大半は匿名ですが、KO−BUN殿と私リワキーノは実名で登場しております。
--------------------------------------------------------------------------------
00559 映画「トロイ」 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)21時21分41秒

>「トロイ」(あのトロイ戦争)と言う映画がもうすぐ上映
されるのご存知ですか。かなりの大作のようです。

新聞の広告で知りました。

>一寸見てみたい気もするのですが、近頃の歴史劇は
残酷度において要注意ですので、どなたかが見られて
大丈夫というのが判れば見ようかと思っています。

必ず観るつもりですので観た後、ご報告いたしましょう。

>あのトロイ戦争の英雄達をハリウッドのスターたちが
どう演じているのか興味深深です。

アキレウスが私の抱くイメージとは少し違うような気がします。
画像はパリスとヘレンのようです。
下記のサイトをご参照ください。

http://www2.troy.jp/phase1/index_flash.html
--------------------------------------------------------------------------------
00558 私むきではなさそうですね 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月12日(水)19時55分50秒

輝姫さん
ユージュアル・サスペクツの説明有難うございました。
どうも私向きではなさそうで、それが判っただけでも
良かったです。脚本賞をとったそうで脚本次第で良くも
悪くもなりますね。この頃は新作映画は、よくよく吟味
しなければうっかりみれません。

リワさん
「トロイ」(あのトロイ戦争)と言う映画がもうすぐ上映
されるのご存知ですか。かなりの大作のようです。
一寸見てみたい気もするのですが、近頃の歴史劇は
残酷度において要注意ですので、どなたかが見られて
大丈夫というのが判れば見ようかと思っています。
あのトロイ戦争の英雄達をハリウッドのスターたちが
どう演じているのか興味深深です。
--------------------------------------------------------------------------------
00557 東大関連のHPは? 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)19時46分53秒

駄才さん

朝、チラッと見た貴兄の書き込みが消えておりますが、もう再掲載されないのですか。
私、帰宅したら添付されたサイトの内容をゆっくり見てみようと思ってましたのに。
--------------------------------------------------------------------------------
00556 Re:懐かしきNOVAの日 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)19時44分10秒

よっころりんさん

>いやぁ、リワさん。私の英語など、本当に
3-4才レベルで、お粗末お粗末お粗末この上
ない状態です。中1から大学まで10年間も学
んだ筈が、実用性のないままで、、、

何をおっしゃるウサギさん、ウソばっかり!
英国のジョージ・ミーガン氏やインドネシアのサルドノ氏を囲んでの三裕ノ館での宴であなた、ペラペラ楽しそうに喋っていたじゃありませんか。

>うんと昔の話ですが、大阪で会社員していたこ
ろ、某アルバトロスのEさんに「みんな、英会話
を会社で習わせろなんていわないで、自分達で
勉強すればいいんだ!これから毎週水曜日を
『NOVAの日』とする。」とかって、無理やり?
昼休みに英会話をさせられたことがありました。

強引ですからね、Eさんは。

>でも日本人のスタッフ同士で英語で会話するのが
恥かしく、Eさんが話題をふっても、周りの皆は
ほとんど反応しません。自然消滅的になくなって
しまったのですが、今思えば残念なことをしまし
た。

躍起になって何とか皆に英会話させようとするEさんの姿が目に浮かぶようです。
懐かしいですね。
そう言えば、Eさんとは一年近く会っておりません。
--------------------------------------------------------------------------------
00555 Re:ユージュアル・サスペクツ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)19時30分39秒

おっ、久しぶりの画像掲載、と思ったら輝姫さまでしたか。
やっぱりたまには画像が載らないと華やかさに欠けますねぇ・・・

「ユージュアル・サスペクツ」、私も観ました。映画好きの女性からやんや言われて見たのですが、見終わったあともあのからくりが解らなかったです。
後に、その女性の解説で、ああ、そういうことだったのか!と驚きいったという次第。
「にぶいおっさんやなぁ、話にならんわ」と思われたに違いありません。以後、彼女は映画の話を一切しませんから。

たった一度しか観てませんが、後から振り返ってみると、確かにヒントは随所に出ていましたね。

>奥が深いので何度見ても新たな発見があって楽しかった!

奥が深い映画であり、出演した俳優たちも素晴らしい演技だったことは認めますが、私は楽しいとは思いませんでした。

>でもこれはサスペンスです。道子さん向きではないかも〜〜〜

私もそう思います。瞬時でしたが、女・子供の虐殺シーンはmitikoさんの神経には障ることでしょう。

それはそうと、輝姫さま、
よいよい会伝言板で高千穂峡の感想を書いたのに何にもレスしてくれないなんてつれないですなぁ。
--------------------------------------------------------------------------------
00554 Re:遊んできました 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月12日(水)19時04分19秒

KO−BUN殿

よっころりんさまが久しぶりに登場され、あんなにたくさんご発言されてるっちゅうに、お主はいったい何をだんまり決めこんどるのじゃろう、と不審に思っていたら、ディズニー・シーなんかに行っておったのでござるか。

>実は連休中休み無しで働いていたのは夫婦揃って連休後に休みを
取ろうと目論んでいたからです。ですから「たいへんだったねぇ。」
と言われると何か騙していたみたいで気が引けます。

騙していたみたい、ってきっちり騙しておりますがな。
ゴールデン・ウィークのバカヤロウーッ!、なんて叫んでおいてよく言うよ。
しかも人並みに飛行機なんかに乗って!(ケッ!)
(私は東北旅行でやっと飛行機に乗ることを克服できたと思ったら、また怖くなってきて乗れそうにもないのに・・・)
気の毒がって損した!
ま、しかし、奥様を喜ばせてあげられたのだったら勘弁してつかわそう。

>平日に休んで遊びに行くのって何となく贅沢な気がしますね。

我が輩なんかその贅沢な気分をしょっちゅう味わっておりますぞ。
もっとも、仕事が無いから開店休業にして遊びに行くということが多いですが。
ディズニー・シーでのお二人のツーショットがあったら送ってください。
--------------------------------------------------------------------------------
00553 ユージュアル・サスペクツ 投稿者:輝姫  投稿日: 5月12日(水)17時26分1秒

道子さん
「ユージュアル・サスペクツ」
私も見ました。何度も。
何故何度も見たかというと、一回や2回では理解できなかったからです。
これはアカデミー賞の脚本賞その他たくさんの賞を取っています。

奥が深いので何度見ても新たな発見があって楽しかった!
でもこれはサスペンスです。道子さん向きではないかも〜〜〜
--------------------------------------------------------------------------------
00552 遊んできました 投稿者:KO-BUN  投稿日: 5月12日(水)10時05分39秒

リワキーノ様
よっころりん様

実は連休中休み無しで働いていたのは夫婦揃って連休後に休みを
取ろうと目論んでいたからです。ですから「たいへんだったねぇ。」
と言われると何か騙していたみたいで気が引けます。すみませんでした。
4月29日は本当に忙しくて休めなかったのは予定外でしたが。

10日朝、関空6:50発で羽田まで行き、そのままディズニー・シーで夜まで
遊び、浦安で一泊。翌11日はお台場でウロウロし、20:40羽田発で帰って
来ました。で、遊びすぎで疲れて、ついさっきまで布団の中でした。

今日は一日ゆっくりしてまた明日から仕事にがんばります。
平日に休んで遊びに行くのって何となく贅沢な気がしますね。
--------------------------------------------------------------------------------
追伸 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月11日(火)21時21分40秒

コピーと貼り付けで変な書き込みになってしまいました。

--------------------------------------------------------------------------------
00551 青島は海の幸に恵まれた所のようですね。 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月11日(火)21時19分30秒

よっころりんさん今晩は

所なのですね。我が家は酒豪の家系で
私も例外でなく、中華料理にビールとは美味しそうでうすね。

映画についてはBSの5月はあまり興味をそそる作品は見あたら
ないようです。私の映画の指南役はHotHouseFlowerさんで、
彼女お勧めの映画ははずれることがありません。
お陰さまで素晴らしい映画を色々と楽しことができました。
そのうち良いニュースがありましたらお知らせします。
--------------------------------------------------------------------------------
00550 懐かしきNOVAの日 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月11日(火)16時05分22秒

リワさま

おおっ、
検索エンジン付もあるとは恐れ入りました。
今のところ、何を検索するにも先ず私は最
初からちょっとずつ読み出しているので、ま
たお願いするやもしれません、宜しくお願い
します。

いやぁ、リワさん。私の英語など、本当に
3-4才レベルで、お粗末お粗末お粗末この上
ない状態です。中1から大学まで10年間も学
んだ筈が、実用性のないままで、、、

うんと昔の話ですが、大阪で会社員していたこ
ろ、某アルバトロスのEさんに「みんな、英会話
を会社で習わせろなんていわないで、自分達で
勉強すればいいんだ!これから毎週水曜日を
『NOVAの日』とする。」とかって、無理やり?
昼休みに英会話をさせられたことがありました。

でも日本人のスタッフ同士で英語で会話するのが
恥かしく、Eさんが話題をふっても、周りの皆は
ほとんど反応しません。自然消滅的になくなって
しまったのですが、今思えば残念なことをしまし
た。

島国日本では、隣りの誰かさんと会話が出来ない
なんてことが余りなかったから、異文化の人との
コミュニケーションを恥かしがったり、自分の
不出来を気にして積極的に出られなかったりして
なんか勿体ないですね。

私はそういうことのないよう、今は一生懸命
学習しようと思っているのでした。
ちゃんちゃん♪

話が妙なところに飛んでしまいましたが、
以上でした・・・。

よっころりん
--------------------------------------------------------------------------------
00549 Re好きな映画 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月11日(火)15時56分54秒

駄才さん

私も「日の名残り」を見ました。長い年月主人に仕えてきた一人の執事が
その習性から、内面の人間らしさを発露しないまま、唯一愛した女性さえも
愛情を表現することなく別れる、と言う映画でしたね。(ストーリーを
かなりはしょっていますが・・)アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしく
エマ・トンプソンが好きでしたので、印象に残っています。
この二人のコンビで「ハワーズ・エンド」を見ましたが、「日の名残り」
の方が今も心に残っています。この原作者はイギリス在住の日本人でしたね。

「ユージュアル・サスペクツ」とか「LAコンフィデンシャル」「ファーゴ」
等の映画は初めて知りました。HotHouseFlowerさんはご存知でしたか。
どんな映画なのでしょうか。駄才さんのベストワンに対して私はと思った
時に欲張り過ぎて絞りきれませんが、すぐ思い出すのは中国映画の
「變臉<へんめん>この櫂に手をそえて」です。
老芸人と彼の跡取りの孫息子として引き取られた少女の物語で、不思議に
いつまでも忘れられない映画です。ご覧になられましたか。
--------------------------------------------------------------------------------
00548 青島と映画の話 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月11日(火)15時42分42秒

mitikoさん、こちらこそ初めまして!

青島が戦争体験とつながっておられるのですね。
そういう方は、意外と少なくありません。青島は
もともと漁村で、400年ほどの歴史しか持たない
都市なのだと聞いたことがありますが、日本・
ドイツの支配を受けていた時代があります。

「チンタオビール」はそのドイツ時代の落とし子
なんですね。そして、町並みはある一角にくると
石造りで、少し高台から眼下を臨むと
「ヨーロッパみたい!」
でもよくよく見てみると「やっぱり中国。なんか
匂うな・・・?!」って感じなんですよ。
どうですか、見てみたいと思われましたか??!

あっ、大切なことを書き忘れていました。
青島の誇れるもののひとつに海鮮の豊富さと美味
しさがあります。海沿いの都市だけあって、カニ
やエビ、あわび や ふかひれ など、勿論
そう滅多に食べられるものでもありませんけど、
中華料理を堪能することが出来ます。これにまた
青島ビールが合う!

ただ、残念なことに、北京や上海のように、観光
スポットがない、というのが泣き所なんですけど
ね・・・。

なんだか取り留めのないお話になってしまいました。

ところで、映画ですが、こちらはビデオといっても
VHSがなく、『VCD』というものが流通しています。
音楽のCDと同じようなもので、海賊版も出回っている
ので、非常に安価です。WTOに加盟しても、ライセンス
など丸っきり守っていないのが中国の恐ろしさ?です。

最近ではDVDが主流ですので、我が家も日本の連続ドラマ
のDVDをよく見ています。リワさん、「ヒーロー」や
「冬のソナタ」も見ましたよ!
映画は邦画では意外と北野武監督のものが沢山売ってい
ます。これは日本語で見られます。
あとは洋画ですが、これは中国語吹き替えで販売中。
私の夫君は中国語駄目!なので、英語で見たりしま
すが、集中しないと理解できない(涙)ので、かなり
疲れた〜^^;となります。

という状況なので、レンタルビデオショップというの
は皆無に近いんですね。そこでBSが命綱なんです。
何もそんなにテレビばっかり見なくてもいいじゃんか
というものですが、食後くらいは何かゆっくり見て、
くつろぎたいですよね。

なので、何か「これはお奨め!」というのがありま
したら、よかったら教えて下さい。
青島時間は大体7時から始まるのがネックなのですが
・・・(我が家は8時か9時にしか食事をしないので
微妙に早いのです)
宜しくお願いしまーす。

よっころりん
--------------------------------------------------------------------------------
00547 Re:りわき〜のっさま 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月11日(火)09時47分59秒

よっころりんさん

>実は病気でも何でもなく、毎日元気元気に過ご
していた私なのですが、英会話学習を再開して
から少々忙しく、毎日毎日勉強していまーす♪

それは素晴らしい!
あなたって方はいつも自己研鑽、能力向上に励むことをやめませんね。

>中国人は本当に熱心に勉強するので、私も触発さ
れ、頑張っております。きっと日本人ばかりの
クラスだったら、間違ったら恥かしいな・・・と
邪念がヨギリ、存分には英会話は出来なかったか
も?しれないのですが、周りが皆、とにかく話
す!伝えるために色んな表現をしてみる!という
雰囲気なので、今更ながら当たり前の学習態度に
私も立ち返っています。

あなたは美しい日本語を話され、そしてこれは私自身は意味を解せなくてもその発音の響きの美しさにうっとりさせられたあなたの中国語、そこに私に言わせればペラペラ喋っていた英語(アルバトロスクラブの会合で外国の人達の通訳をあなたがしてくれたことを思い出します)にさらに磨きがかかったなら、あなたのバイリンガルは完璧なものになりますね。
--------------------------------------------------------------------------------
00546 Re:談話室・会話録保存版良かったですね 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月11日(火)09時39分17秒

mitikoさん
>「談話室・会話録保存版ができたのは良かったですね。
私のような暇人は又振り返って楽しむことができます。

よっころりんさん
>私のように不定期に覗きに来てしまう人間には
本当にありがたいです。じっくり覗かせて頂き
ますネ。

そのように喜んでいただけて作った甲斐がありました。

しかし、本当は検索エンジン付きにしたかったのです。
たとえば、誰かの発言で何か特殊な話題か論点が口にされたとき、この元の発言はどんなものかな、と調べるときにその語彙を含む書き込みを全部検索で探し当てられるとこれほど便利なものはないからです。

私が談話室の書き込みをすべてマイクロソフトの「メモ帳」に記録したのは、二つの目的がありました。
一つは、このホームページもしくは伝言板が将来サイバー攻撃を受けてウイルス汚染されたとき、ウイルスが潜む可能性が全くないテキスト文書にバックアップを取っておくのが一番安全と思ったことと、もう一つは「メモ帳」には文字検索機能がついているからなのです。

ただ、この「メモ帳」記録したテキスト文書をホームページに掲載すると自動的にhtml文書に書き換えられてしまい、この検索機能が働かなくなるのです。

ですから、mitikoさんもよっころりんさんも、あるいは他の方々も、そのような検索機能つきの記録文書(メモ帳形式)をお望みでしたら、DMでそれらをお送りすることができます。
今のところ、容量は500kbですからメールで送るには問題は無いと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00545 高遠菜穂子氏の発信メール(後) 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月11日(火)01時03分42秒

■…………………………………………………………………
NO WAR! Don't kill the people. That's enough... We had already got it from
the Barth Party and dectator Saddam. We'd like to get Peace from Japanese
people.Because Japanese people is our good friends in Asia. Peace, safe life,
freedom is what we want.
Adnan Hardan
Baghdad, Iraq

(日本語訳)
戦争反対!殺さないで!もうたくさんだ…。私たちはバース党と独裁者サダムでもう十分にそういうことは味わった
。私たちは日本人から「平和」を学びたい。
日本人はアジアの友人だ。 「平和」「安全な生活」「自由」これらが私たちイラク人の求めるものです。
アドナンハルダン
ジャーナリスト

■…………………………………………………………………
Dear Kiozumi san;
Iraqi people like Japanese people so much and most NGO from Japan gave us the
very good impression about your country. So , keep this fame and try to send
civilian companies to reconstruct our destroyed country. I think, as a Iraqi
civilian, sending military troops to my country will increase the violence.
sayonara our Japanese friend
Waleed
Baghdad

(日本語訳)
親愛なる小泉さん
イラク人は日本人のことが大好きです。そして、日本からのNGO
の人々は日本に対するさらなる良い印象を私たちに与えてくれました。どうか、この評判を落とさないようにしてください。そして、私たちの破壊された国を再建する
ために民間の会社を送ってください。一人の民間人として私が思うのは、軍隊を送ることは私の国イラクでの暴力を
増長させるだろうということです。
さようなら、ジャパニーズフレンド
ワリード
バグダッド

■…………………………………………………………………
I say that we are welcoming Japanese people, because they are doctors,
engineers, artists. On the contrary, Americans are fighters.
Ziad Muhammed Subhi

(日本語訳)
私たちは日本人を歓迎いたします。なぜなら彼らは、医者、技術者、芸術家だからです。反対にアメリカは戦闘家ば
かりです。
ジアドムハンマドスビー

■…………………………………………………………………
If the Japanese people is coming to Iraq with weapons, we don't need them.
And to help the America, we don't want you to come here. We'd like to ask the
people from foreign country to help the reconstruction of Iraq, most welcome as
UN people and NGO people.
teacher in Art school

(日本語訳)
もし、日本人が武器を持って来るというなら、私たちはそのような人たちを望んでいません。アメリカを助けるため
に来るのなら、来てほしくありません。私たちが外国人に望むことは、イラクの再建を手伝ってほしいということだ
けです。 国連、そしてNGOの方を大歓迎します。

芸術学校の教師

■…………………………………………………………………
we are welcome to get Japanese people as a visitors, NGO, doctors, engineers,
and companies. Please no army any more!
Mohanned Zaid
Baghdad

(日本語訳)
私たちはビジター、NGO、医者、エンジニア(技術者)、企業を歓迎します。軍隊はもうやめてください!

ムハンマドザイード
バグダッド

■…………………………………………………………………
訳>高遠菜穂子
--------------------------------------------------------------------------------
高遠菜穂子氏の発信メール(前) 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月11日(火)01時02分52秒

みなさん、こんにちは。バグダッドより高遠菜穂子です。イラク人から日本政府あてに送られたメッセージです。転
送、転載OKです。これらはもうすでに政府あてにメールしたものです。以下、日本語訳をつけてここに載せます。

■…………………………………………………………………
title: I'm Iraqi guy in Baghdad

Are you really going to send Japanese troops to Iraq?
Well, if you want my opinion, please don't. Because we do not want to see
Japanese soldiers get killed in Iraq.If you really want to help us, come and get
over here. And help us rebuild our country, but not with your weapons, but
with your technology & industry.
P.S. I feel really sad for the murder of 2 Japanese persons in Tikrit,
because I have many Japnese friends.
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Now I write you the comment of my friend;
"Japanese government must not always follow the US government, but it must
take its own decisions"
Dia Al Dulaimi
Taxi driver in Baghdad
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Dia Sulaibi
Baghdad, Iraq

(日本語訳)
あなたは本気でイラクに軍隊を送るつもりですか?もし、私の意見を聞いていただけるなら、どうか送らないでくだ
さい。なぜなら、私たちは日本の兵隊がイラクで殺されるのを見たくないからです。もし、本当に私たちを助けたい
とお思いならば、この国の再建を武器ではなく、日本のテクノロジーと産業でここに来てください。
追伸:ティクリートで殺された日本人2
名の殺害事件は本当に悲しい事件でした。なぜなら、私はたくさんの日本人の友達がいるからです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
次に友達のコメントを載せます;
「日本の政府はアメリカ政府に従ってばかりではいけない。自国の決断を自身で下すべきだ」
ディアアルドレイミー
タクシー運転手
バグダッド
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ディアスレイビー
バグダッドイラク

■…………………………………………………………………
We Iraqi poeple will appreciate Japanese people to solve the problem what we
have now. We'd like to ask Japanese people to send us medicine and medical
equipment.
Age43 Iraqi

(日本語訳)
日本の方々が私たちイラク人の現在抱えている問題を解決に来てくれることに感謝します。日本の皆さんには医薬品
と医療設備などをお願いしたいです。
43歳イラク人

■…………………………………………………………………
We are welcome to get friends from all over the world. They are thinking
about Iraqi people. And we want them as a friend, not as army.
Kadum Abid
Age30 Doctor

(日本語訳)
私たちは世界中から来てくれる友人を歓迎いたします。彼らはイラク人のことを考えてくれるからです。軍隊として
ではなく、友人として来てほしいです。
カドゥムアビッド
30歳医者
--------------------------------------------------------------------------------
00544 好きな映画 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月10日(月)23時23分30秒

mitikoさん

>私の年齢になりますと、残酷なシーンのある映画は見れませんが・・・

私も一般には残酷なシーンを見るのは苦手です。野生動物のドキュ
メンタリーフィルムなどで、肉食獣が他の動物の肉を食べるシーンが
出てくると思わず目をそらしてしまいます。

ところが、子供の頃、チャンバラ映画をよく見ていましたが、バッタ
バッタと人が斬られるシーンは平気でした。残酷なシーンであるのに。
リアリティが感じられなかったからでしょうか。そういえば、昔のチ
ャンバラ映画では、斬られても血が流れていなかったような気がします。

一部のハリウッド映画も昔のチャンバラ映画と同じようにリアリティが
ないから、皆平気なのかもしれません。が、私はあの手の映画は好みでは
ありません。ただ、残酷なシーンがある映画でも、例えば「ユージュアル・
サスペクツ」とか「LAコンフィデンシャル」又は「ファーゴ」などのよ
うな秀作(と私は思いますが)は、残酷なシーンにも関わらず、好きな映
画です。物語の面白さが残酷シーンを打ち消しているのかもしれません。

mitikoさんやHotHouseFlowerさんは、私なんかよりもずっと映画にお詳
しいようですが、私がこれまで見たそれほど多くない映画の中で、ベスト
ワンをあげよと言われたら、私は躊躇わずに「日の名残り」をあげます。
この映画はいかがでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
00543 Re:結果としての責任 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月10日(月)23時22分11秒

駄才さん
丁寧なご返答をいただき、有り難うございました。

>「人質の若者が非難された背景をパウエル長官はご存知であったろうか」と私が
述べた、その「背景」とは、@やAのような政治的な発言ではなく―何度も繰り
返すのは恐縮ですが―自分たちの子供や兄弟姉妹の無謀な行為は棚に上げて、政
府に責任があるかのように振舞ったこと対して、多くの人が倫理的な反撥を感じた
ことです。

判りました。

>なお、リワキーノさん、@で「祖国政府の政策に反対する行動を取ったともいえる」
というのは、彼等は「自衛隊撤退を実現するために出かけた」という意味でしょう
か。それとも「結果として自衛隊撤退要求に加担することになった」という意味で
しょうか。

どちらにも属しませんが、強いて言えば前者に近いですね。

>私が聞いている範囲では、三人のうち一人は写真を撮るため、もう一人は劣化ウラ
ンの実態を調べ絵本を描くための準備、残る女性はイラクの少年を世話するためで
す。確かに政治信条では自衛隊派遣には反対であったようですが、イラク戦争勃発
の折に「人間の盾」としてイラクに出かけた人たちのように明確な政治的目的があ
って出かけたのではないように思います。

仰るとおりのように思います。そう言う意味では私の@の主張は正しくないのかも知れません。
よいよい会伝言板に転載された高遠菜穂子氏のメールを見ていて、こう言っては失礼だけれど、内容的には何の特殊性も真新しい発見も見いだせないような何人かのイラク人たちのメッセージを翻訳してメールで小泉首相に送り、その自衛隊派遣の不当性を得々と訴えようとしたことについて感じた苦々しい思いが、このような行動をする高遠氏に@のような表現をしてしまったのだと思います。
言い過ぎであることは認めます。
※この高遠菜穂子氏のメールは別途、このホームページで掲載します。

>写真を撮ることが目的の人を除いた二人
は人道目的で出かけたというのが、大方の説明ではないでしょうか。それだからこ
そ、擁護する人々は「よいことをするために出かけたのだから」非難は当らないと
反論しているのだと思います。

ここのところは私にはよく理解できません。
「よいことをするために出かけたのだから」非難は当らないということをそれを口にする人が本気で言われているのなら私はもう何をか言わんや、という気持ちです。
自己責任を追及することについての世論に反撥する人達の根拠がそんな幼児的な発想だったらあまりにも情けないと思います。
「地獄への道は善意で敷きつめられている」と言うことわざを言いたいです。

>私自身は、写真家以外の人たちの目的がもう一つよく分らないところがあります。
同様の活動を行っているNGOの人たちが指摘しているように、人道支援活動とい
えども安全確保には万全を尽くすべきであろうし、それが出来ないのであれば、こ
の時期にイラクに行くのは取りやめるべきであったと思うからです。本当に純粋な
「人道支援活動」が目的であったのかと、余計な疑いすら抱いてしまうのです。

余計な疑いを抱く、ということはどういうことでしょうか。

>しかし、私が彼等に「結果として責任」が生じると思うのは、解放の条件として犯
行グループに金が渡され、その一部が国外のテロリストの手に渡った場合です。そ
の金が日本人に対するテロに使われるとしたら、彼等は「結果として」日本人を対
象としたテロに手を貸したことになります。勿論、身代金が支払われたかどうか、
また犯行に国外のテロリストが加担しているかどうかは、まったく分りません。

この段については推測の域でのご発言ですね。
しかし、イタリアの人質に対して支払われたと報道される身代金の額を見るとき、もし、日本国も似たような金額を支払ったとすれば、その莫大な資金がテロリズムに使用されたときの惨事については十分に想像をたくましくすべきだと私は思います。
そのようなきっかけ(テロリストに莫大な資金が渡った)を作った人達の責任は、今後の類似の事件を防ぐ意味でも厳しく追及されるべきであると思います。

「反日的」という言葉ですが、駄才さん、私はそれよりも「反社会的」という言葉を使った方が良いように思うのですが。
--------------------------------------------------------------------------------
00542 よっころりんさんはじめまして 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月10日(月)20時14分52秒

よっころりんさんはじめまして

よっころりんさんは確か青島にいらっしゃるのですね。私の亡夫は
終戦直前、予科練の特攻隊員として戦争が終わるのが1−2ヶ月遅ければ
出撃して命が無かったのですが、無事生還しました。青島と聞きますといつも
そのことを思い出します。そして青島ってどういう所なのか時々想像します。

映画については、このホームページにも登場されるHotHouseFlowerさんの
推薦でたくさん観ましたが、どれも素晴らしい作品ばかりでした。
手帳に控えておりますが、そちらにビデオ屋さんあるのでしょうか。
衛星放送で良いのがあれば、彼女と相談してお知らせしましょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
00541 わ〜い、アリガトウございますっ。 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月10日(月)14時56分44秒

りわき〜のっさま

早速の保存版公開、ありがとうございます〜。
初回のHP開設オメデトウございますバージョン
から、じっくり読める訳ですね。手動で、とは
随分お手間を取らせてしまいました。しかしっ
私のように不定期に覗きに来てしまう人間には
本当にありがたいです。じっくり覗かせて頂き
ますネ。

実は病気でも何でもなく、毎日元気元気に過ご
していた私なのですが、英会話学習を再開して
から少々忙しく、毎日毎日勉強していまーす♪
中国に居て、何故英会話?って感じもあります
が、アメリカ人の先生のクラスを中国人のみなさ
んと一緒に受講しています。
中国人は本当に熱心に勉強するので、私も触発さ
れ、頑張っております。きっと日本人ばかりの
クラスだったら、間違ったら恥かしいな・・・と
邪念がヨギリ、存分には英会話は出来なかったか
も?しれないのですが、周りが皆、とにかく話
す!伝えるために色んな表現をしてみる!という
雰囲気なので、今更ながら当たり前の学習態度に
私も立ち返っています。

と近況報告はこれくらいにして、
『クリクリのいた夏』って面白かったんですね。
我が家では日本語放送はBSしか見られないので
先日放送されてるのを見かけたのですが
中国では7時から始まったので、夕飯の準備に
忙しく、見逃してしまいました。
うう〜、良かった、良かったとの乾燥、完走、
感想(やっと正解)を見るにつけ、見とけば
良かった!!と地団太を踏んでます。

また耳寄り映画情報があったら宜しくおねがい
します。

よっころりん
--------------------------------------------------------------------------------
00540 談話室・会話録保存版良かったですね 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月10日(月)11時16分8秒

リワさん
「談話室・会話録保存版ができたのは良かったですね。
私のような暇人は又振り返って楽しむことができます。

「クリクリのいた夏」ヴィデオ屋さんにあります。
私もHotHouseFlowerさんに薦められてヴィデオ屋さんで
借りて見ました。2回見ても素晴らしいです。
--------------------------------------------------------------------------------
00539 ホームページの体裁を少し変えました。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 9日(日)20時17分6秒

談話室に集われる皆さん、

よっころりんさんの久しぶりの書き込みを拝見して大いに反省し、談話室の過去会話集を簡単に閲覧できるよう突貫工事でホームページを改良しましたのでご覧になってください。
→「談話室・会話録保存版」をクリックのこと。

本当は文字検索ができるようにしたかったのですが、現在使用しているこの掲示板形式では不可能のようです。
過去の会話集の中の文字検索を希望される方は、この会話集を記録した「メモ帳」をDMで送らせてもらいますのでリワキーノまでお申し付けください。

なお、各書き込みにナンバーを自動的に振るのもこの掲示板ではできないようで、全部、手動でやっております。これはメモ帳にバックアップをとったときに一つ一つやりました。
(はっはっは、人間くさいホームページでございましょう?)
万が一、番号が飛んでいたり抜けていたときはご勘弁を。
--------------------------------------------------------------------------------
00538 Re:クリクリのいた夏 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 9日(日)18時35分19秒

mitikoさん、HotHouseFlowerさん、駄才さん

「クリクリのいた夏」ってそんなに素晴らしいですか?
それって、レンタルビデオですか?

感性のデリカシーがこの上もなく鋭敏に思われるあなた方ご三方のコメントに俗人リワキーノは無性にこの映画を観たくなりましたぞ。

ところが、残念なことに我が家は未だに新しいテレビを買っておりません。
ビデオデッキがぶっ壊れたからDVDレコーダー付きのテレビを4月には買おう、と今年の2月に家族一同心に決めていたのに、何と!プラズマテレビは夏のギリシアオリンピックが終わると大幅に値下げになるみたい、というガセネタを耳にし、夏まで待とう、と締まり屋の家内が言い出したのです。
いったい、3ヶ月も待って、いくら安くなると言うのです?

私は「クリクリのいた夏」をすぐさま見たい!
毎週、再放送している「冬のソナタ」を見たい!
「ヒーロ」をDVDで見たい!

トホホ・・・
--------------------------------------------------------------------------------
00537 Re:結果としての責任 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 9日(日)18時21分17秒

駄才教授

ご丁重なお応えを有り難うございます。
いつものことながら、素晴らしい貴兄のご返答ぶりです。

ただ、私はよっころりんさんの久しぶりのご登場で、前々から思っていた談話室の過去会話集の掲載のことを真剣に実現しなければならない、と痛感し、これからその作業に入りたいと思いますので、しばらくお返事をお待ちいただけるでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
00536 Re:おひさですぅ〜☆ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 9日(日)18時14分28秒

よっころりんさ〜ん!

本当にお久しぶりで〜す!
どうしてらっしゃるのかな、病気じゃないだろうな、もしかしたらウイルスにPCをやられたのかな、と案じておりました。

>前回は数日このHPを覗きに来られないで
いたら、あ〜れ〜??という間に話題が
進んでしまっていて、戻るに戻れなかった
のです、ごめんなさいっ。

よっころりんさん、
どうか肝に銘じておいてください。
このホームページは、ハレー彗星のようにどんなにはるか彼方に去った過去の話題、論点でもすぐさま、引っ張り出してきてコメントを付すことができる、ということを。
ただ、この談話室の会話は100件を区切りに自動的に古いコメントが削除されていきますので、冥王星まで行ってしまった話題はここでは読むことができません。
そこで、管理人である私は、宇宙の果てのブラックホールに吸い込まれてしまった過去の会話もここで読めるようホームページに工夫をいたしますのでどうか恋う、いや請うご期待を。

>でも「気軽に」「談話」とのリワキーノさま
のお言葉に励まされっ、再び搭乗・・・じゃない
登場させてもらいました。

あっ、嬉しいな!
よっころりんさんも私と同じく、駄洒落が好きなんだ。
いや、待てよ。もしかしたら私がアルバトロスクラブMLで彼女の影響を受けたのでせうか・・・
どう思う?KO-BUN殿

>今日の青島は曇天です。日本も昨日まで中国大陸を
覆っていた雨雲で、今日は雨天なのではないでしょうか。

はい、雨天ですが、雨の量はたいしたことありませんでした。

>日本では今日はGWの最後の1日?なのかな、

5月5日の子供の日以降、今日まで木、金と二日も平日が挟まってますから、今日はGWの最後ではないと思いますよ。

>KO-BUNさんは御夫婦でお仕事大変だったみたいですね。
わが夫君も、カレンダーとは関係ナシの勤務で
私もGWを楽しみ損ねました。

ご主人さんのお仕事も人が豪勢に遊んでいるときに忙しい職種でしたね。

>そんな日本と離れた生活の中で、BSでニュースなど
はチェックしてるのですが、この談話室の会話を
遡ってみていると、「うん。うん。こういうことが
日本では起こってるのだ」と勉強させてもらいました。
ボランティアの件は特に興味深かったです。

そうなんですか?それは嬉しいことです。我が談話室も社会に貢献しているわけですね?

>中田厚仁さんのお父さんの手記、本当に読んだだけで
涙がいっぱいこぼれてしまいました。もう7−8年前に
なるでしょうか、奈良のとある公民館で武仁さんの
講演会を拝聴したときのことを思い出しました。

そうなんですか?
7、8年前というと私たちが知り合う前ですね。全然知りませんでした。

>『だけれども僕はやる。この世の中に誰かがやらなければなら
  ない事がある時、僕は、その誰かになりたい。』

>厚仁さんのこの言葉こそが、今の日本の若者に忘れないで
いてもらいたいキーワードであるようにも思えます。
海外で事故があったとき、「日本人は巻き込まれませんで
した」で、良かった!良かった!と安堵するのではなく
地球人として、自分の力をそこに還元できるような一個で
ありたい。
私にもいつか、そんな勇気が出せるかは判らないけれど
この言葉は忘れずにいたいなって思いました。

大手総合商社の社員という安定した身分を捨てて、長年夢だった教師としての自分を試したいとばかり、中国人高校生相手の日本語教師として中国に渡ったあなたの言葉ですから実に重みがあります。

>またいいお話、覗きに来させてもらおうと思います。
宜しくお願いします☆

いつでも大歓迎ですからね。
お暇なおりに青島の様子もお知らせくださったら有り難いです。
--------------------------------------------------------------------------------
00535 Re:桧塚奥峰 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 9日(日)17時36分50秒

KO−BUN殿

>四月二十九日の桧塚奥峰行きたかったなぁ・・・。
天気も良かったし最高に楽しかったでしょうね。

天気は、これ以上望めないくらいの素晴らしさでした。

>その頃僕は情けなくも汗をかきながらお仕事でした。
日曜日は休みでしたが三日・四日・五日と仕事で世間でいうところの
ゴールデン・ウィークなどというものとは無縁の生活でした。それも
夫婦共にです。「ゴールデン・ウィークのバカヤロウーッ!」

ま、今日、久しぶりに登場されたヨッコロリンさんも貴兄と同じくゴールデンウイークは無かったそうですから辛抱してください。
え?中国にはゴールデンウイークが無いから自分の惨めさとはだいぶ違う、ですって?

>是非今度連れて行って下さい、お願いします。

そうそう、よいよい会HPで「Kyoto Piano Art」の名のレポートで紹介したピアノ技術者の新井さんのことを貴兄は覚えてますかね?
檜塚奥峰の写真を見て、そこへ連れて行ってくれ、と私にせがむのです。大文字山に登るだけで息が切れるそうで、連れて行く場合、ゆっくり登らなければならず、泊まりがけになると思います。
そこでそのときには貴兄に同行を願いたいのです。今の私にはテントも水も食料も全部一人で運びあげるだけの体力は無いからです。
新井さんは心のホットな人であり、あのブナ林で3人で野営して酒を飲んだら楽しいですぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
00534 結果としての責任 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月 9日(日)13時17分26秒

>駄才さんにお尋ねしますが、駄才さんが言われる背景というのは下記の
 ようなことでしょうか。
>@3人の人質が元々イラク戦争における日本政府が決めたアメリカへの
  協力に反対であったこと。従って自衛隊の派遣にも反対の意思表示して
  いたこと。極端な言い方をすれば、祖国政府の政策に反対する行動を取
  ったとも言えること。
>A人質の家族が、人質を救うために自衛隊を撤退すべきだ、と発言したこと。

「人質の若者が非難された背景をパウエル長官はご存知であったろうか」と私が
述べた、その「背景」とは、@やAのような政治的な発言ではなく―何度も繰り
返すのは恐縮ですが―自分たちの子供や兄弟姉妹の無謀な行為は棚に上げて、政
府に責任があるかのように振舞ったこと対して、多くの人が倫理的な反撥を感じた
ことです。

なお、リワキーノさん、@で「祖国政府の政策に反対する行動を取ったともいえる」
というのは、彼等は「自衛隊撤退を実現するために出かけた」という意味でしょう
か。それとも「結果として自衛隊撤退要求に加担することになった」という意味で
しょうか。

私が聞いている範囲では、三人のうち一人は写真を撮るため、もう一人は劣化ウラ
ンの実態を調べ絵本を描くための準備、残る女性はイラクの少年を世話するためで
す。確かに政治信条では自衛隊派遣には反対であったようですが、イラク戦争勃発
の折に「人間の盾」としてイラクに出かけた人たちのように明確な政治的目的があ
って出かけたのではないように思います。写真を撮ることが目的の人を除いた二人
は人道目的で出かけたというのが、大方の説明ではないでしょうか。それだからこ
そ、擁護する人々は「よいことをするために出かけたのだから」非難は当らないと
反論しているのだと思います。

私自身は、写真家以外の人たちの目的がもう一つよく分らないところがあります。
同様の活動を行っているNGOの人たちが指摘しているように、人道支援活動とい
えども安全確保には万全を尽くすべきであろうし、それが出来ないのであれば、こ
の時期にイラクに行くのは取りやめるべきであったと思うからです。本当に純粋な
「人道支援活動」が目的であったのかと、余計な疑いすら抱いてしまうのです。

もう一つの解釈、つまり「結果として自衛隊撤退要求に加担することになった」で
すが、これは捕らえた犯人たちの要求ですから、たとえその要求が自分たちの政治
的信条と同じであっても、彼等には責任はないのではないでしょうか。

しかし、私が彼等に「結果として責任」が生じると思うのは、解放の条件として犯
行グループに金が渡され、その一部が国外のテロリストの手に渡った場合です。そ
の金が日本人に対するテロに使われるとしたら、彼等は「結果として」日本人を対
象としたテロに手を貸したことになります。勿論、身代金が支払われたかどうか、
また犯行に国外のテロリストが加担しているかどうかは、まったく分りません。

ただ、イタリアの人質に対して、500万ユーロ(約6億5000万円)が既に仲
介者に支払われたという報道がありました。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20040424k0000e030043000c.html

日本人人質が短期間で解放された理由が未だに明らかではないので疑問に思ってい
るのですが、身代金が支払われたとすると、早い解放に納得がいきます。しかし、
それがテロリストの資金となれば、彼等の軽率な行為に「結果としての責任」は生じ
るのではないでしょうか。無差別テロは対象となる人々の政治的信条に関わらず起る
わけですから、自衛隊派遣反対の人であろうと、その危険から免れることはできませ
ん。そのような意味で―以上の推測が正しとしたらですが―彼等の行為は結果として、
「反政府」どころか「反日的」であるとすら言えます。
--------------------------------------------------------------------------------
00533 Reクリクリのいた夏  投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 9日(日)10時00分54秒

駄才さん

映画の感想が共通していて私も嬉しいです。私の年齢に
なりますと、残酷なシーンのある映画は見れませんが
こういう映画ですと、見終わった後人間が信じられ
元気が出てくるようです。
--------------------------------------------------------------------------------
00532 おひさですぅ〜☆ 投稿者:よっころりん。  投稿日: 5月 9日(日)09時54分59秒

りわき〜の様、皆様

よっころりん。です!
滅茶苦茶久しぶりの談話室登場です。
前回は数日このHPを覗きに来られないで
いたら、あ〜れ〜??という間に話題が
進んでしまっていて、戻るに戻れなかった
のです、ごめんなさいっ。

でも「気軽に」「談話」とのリワキーノさま
のお言葉に励まされっ、再び搭乗・・・じゃない
登場させてもらいました。あ、前置きが長くなり
すぎちゃいましたね。

今日の青島は曇天です。日本も昨日まで中国大陸を
覆っていた雨雲で、今日は雨天なのではないでしょうか。
日本では今日はGWの最後の1日?なのかな、
KO-BUNさんは御夫婦でお仕事大変だったみたいですね。
わが夫君も、カレンダーとは関係ナシの勤務で
私もGWを楽しみ損ねました。

そんな日本と離れた生活の中で、BSでニュースなど
はチェックしてるのですが、この談話室の会話を
遡ってみていると、「うん。うん。こういうことが
日本では起こってるのだ」と勉強させてもらいました。
ボランティアの件は特に興味深かったです。

中田厚仁さんのお父さんの手記、本当に読んだだけで
涙がいっぱいこぼれてしまいました。もう7−8年前に
なるでしょうか、奈良のとある公民館で武仁さんの
講演会を拝聴したときのことを思い出しました。

『だけれども僕はやる。この世の中に誰かがやらなければなら
  ない事がある時、僕は、その誰かになりたい。』

厚仁さんのこの言葉こそが、今の日本の若者に忘れないで
いてもらいたいキーワードであるようにも思えます。
海外で事故があったとき、「日本人は巻き込まれませんで
した」で、良かった!良かった!と安堵するのではなく
地球人として、自分の力をそこに還元できるような一個で
ありたい。
私にもいつか、そんな勇気が出せるかは判らないけれど
この言葉は忘れずにいたいなって思いました。

またいいお話、覗きに来させてもらおうと思います。
宜しくお願いします☆

よっころりん。
--------------------------------------------------------------------------------
00531 クリクリのいた夏 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月 8日(土)23時00分1秒

私は初めて見ました。
「心暖まる」「心落ち着く」
本当にそのような形容がぴったりの映画だと思いました。
風景だけでなく、人々の心がとてもきれいでした。
心が洗われるようで。
--------------------------------------------------------------------------------
00530 桧塚奥峰 投稿者:KO-BUN  投稿日: 5月 8日(土)21時12分10秒

リワキーノ様

四月二十九日の桧塚奥峰行きたかったなぁ・・・。
天気も良かったし最高に楽しかったでしょうね。
その頃僕は情けなくも汗をかきながらお仕事でした。
日曜日は休みでしたが三日・四日・五日と仕事で世間でいうところの
ゴールデン・ウィークなどというものとは無縁の生活でした。それも
夫婦共にです。「ゴールデン・ウィークのバカヤロウーッ!」

是非今度連れて行って下さい、お願いします。

関西支部の皆さんの写真に一緒に写りたかったKO−BUNでした。
--------------------------------------------------------------------------------
00529 Re:もう30年になるのですね。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 8日(土)20時36分35秒

mitikoさん

あれからもう10年にもなるのですか!
この前、笹の滝に行ったとき、mitikoさんや小田原の叔母さんたちと一緒したことがつい数年前のように思ったものでした。
光陰矢のごとし、の言葉を痛感いたします。

お尋ねの二人は、新宮山彦ぐるーぷのリーダーの玉岡さん、副リーダーの山上さんです。
皆さん、お元気で、30周年記念登山にももちろん参加されておりました。
「40周年のときはワシはいないからな」と言われた玉岡さんの言葉が印象深かったです。御歳79才です。
--------------------------------------------------------------------------------
00528 Re:パウエル長官 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 8日(土)20時29分57秒

>私がパウエル長官の言葉を聞いてまず思ったのは、長官は日本でなぜ人質が
非難されたか、その背景をご存知だっただろうかということでした。

パウエル国務長官は、「危険を知りながら良い目的のためにイラクに入る市民がいることを日本人は誇りに思うべきだ。もし人質になったとしても、『危険をおかしてしまったあなたがたの過ちだ』などと言うべきではない」と発言したそうですね。
この発言で見る限り、パウエル長官は日本で人質たちがどのように批判されているか、その内容についてはある程度知っていたのではないか、とも推測できます。もちろん、あくまで推測ですが。
そこで、駄才さんにお尋ねしますが、駄才さんが言われる背景というのは下記のようなことでしょうか。

@3人の人質が元々イラク戦争における日本政府が決めたアメリカへの協力に反対であったこと。従って自衛隊の派遣にも反対の意思表示していたこと。極端な言い方をすれば、祖国政府の政策に反対する行動を取ったとも言えること。
A人質の家族が、人質を救うために自衛隊を撤退すべきだ、と発言したこと。

>事情を
知ったら、どのような感想が浮かんだだろうかと思いました。が、たとえそ
れを知って不快な感情を抱いたとしても、慎み深い政治家であるパウエル氏
は彼等を非難するようなことは口にしないであろう。なぜなら、誉めること
は構わないにしても、他国民の行動を批判することは、やはり「内政干渉」
になるという判断が働いたと思われるからです。

「内政干渉」という観念はパウエル氏のような有能であり、政治家的資質も持った軍人でしたら常に脳裏にある観念だと思われますから、仰るとおりだと思います。

>同時に有能な政治家であるパウエル氏は、同盟国日本に反米感情が増加する
のは好ましくないと考えます。反米的な民間人の行動を称えたのはそのよう
な政治家の判断が働いたのではないでしょうか。

大いに有り得ると思います。しかし客観的証拠は無いですね。

>それにしても、米国の懐の深さを垣間見るようなパウエル長官の発言でした。
人質の若者に同情的なマスコミは、パウエル長官の言葉に我意を得たりと思
ったことでしょう。そして米国にもこのような政治家がいると、反米気分を
忘れ、米国を危く賛美するところまで行ったのではないでしょうか。

駄才さん、
端正なおすまし顔で日本のマスコミを揶揄するところは相変わらずですな。
「反米気分を忘れ、・・・危うく」には笑いましたぞ。
いや、愉快、愉快、愉快哉。
--------------------------------------------------------------------------------
00527 Re未熟な田舎人です  投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 8日(土)20時03分47秒

HotHouseFlowerさん

蛇とは驚かれたことでしょうね。私も「クリクリのいた夏」を見ていて
沼だから蛇もいるだろうなと思いました。湿地が出てくると蛇をすぐ
連想し、春先の登山の時はおっかなびっくりで歩いています。
自然を満喫すると言うわけにはいかないです。
--------------------------------------------------------------------------------
00526 未熟な田舎人です 投稿者:HotHouseFlower  投稿日: 5月 8日(土)11時58分55秒

mitikoさん
「クリクリのいた夏」本当に心落ち着く映画ですよね。残念ながら今回は見逃しました。
わたしもちょい田舎に住んでいるので四季の移り変わりは目で実感することができます。
昨日も はなこの散歩で田んぼのほうへ行ったのですが 麦がだんだん黄金色になってくる様子が
日ごとに目に見えほんとに気持ちのいい季節です。とここまでは良かったのですが なんと今年
はじめての蛇に遭遇しました。はなこと逃げるように走って帰ってきました。夢にでそうでやっぱり蛇は苦手です。自然がいいなんていいながら全部は受け入れることができません。遠くで見てるのが一番良いのかな。自然の達人になるにはまだまだ修行が足りません。
--------------------------------------------------------------------------------
00525 もう30年になるのですね。 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 8日(土)11時47分40秒

リワさん
「新宮山彦ぐるーぷ創立30周年記念登山」を読み、グループが結成
されてもう30年になるのですね。私もおままごとのような山登りを
していますので、登りの苦しさ降りの緊張よくわかります。
新緑の時は素晴らしいでしょうね。

話はかわりますが10年ぐらい前、新宮でうつぼ料理をご馳走に
なった時お会いした山彦グループのお二人の方(お名前が一寸
出てきませんが)お変わりないでしょうか。山彦グループは
登山のグループであるだけでなく、奉仕活動もされていますね。

私も体力、気力のあるかぎり山に登りたいと思っています。
--------------------------------------------------------------------------------
00524 映画もろもろ 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 7日(金)09時22分54秒

HotHouseFlowerさん
昨夜の衛星放送で「クリクリのいた夏」又見ました。何度見ても
心暖まる映画ですね。フランスの片田舎の沼地(日本の沼のイメージ
とは少し違いますね)を舞台に、自然の恵み(すずらん、かたつむり
かえるなど)で生計をたてる人々の貧しくても心豊かなくらしを
描いていて、見終わった後気持ちよく床につきました。
晩年のクリクリを、昔ロートレックを描いた「赤い風車」に印象的な
登場をしたシュザンヌ・フロンが演じていて、驚きました。
彼女は素敵な年月を重ねたように思いました。

話は変わりますがアクターズスタジオ・インタビュウでケイト・
ブランシェットの話を聞きましたが、素顔の彼女も
素晴らしいなと思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
00523 パウエル長官 投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月 7日(金)00時19分37秒

私がパウエル長官の言葉を聞いてまず思ったのは、長官は日本でなぜ人質が
非難されたか、その背景をご存知だっただろうかということでした。事情を
知ったら、どのような感想が浮かんだだろうかと思いました。が、たとえそ
れを知って不快な感情を抱いたとしても、慎み深い政治家であるパウエル氏
は彼等を非難するようなことは口にしないであろう。なぜなら、誉めること
は構わないにしても、他国民の行動を批判することは、やはり「内政干渉」
になるという判断が働いたと思われるからです。

同時に有能な政治家であるパウエル氏は、同盟国日本に反米感情が増加する
のは好ましくないと考えます。反米的な民間人の行動を称えたのはそのよう
な政治家の判断が働いたのではないでしょうか。

それにしても、米国の懐の深さを垣間見るようなパウエル長官の発言でした。
人質の若者に同情的なマスコミは、パウエル長官の言葉に我意を得たりと思
ったことでしょう。そして米国にもこのような政治家がいると、反米気分を
忘れ、米国を危く賛美するところまで行ったのではないでしょうか。
--------------------------------------------------------------------------------
00522 Re:Re:Re:Re:ボランティア  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月 6日(木)23時37分29秒

リワキーノさん、御返答有難うございます。

>同じ巨額のお金を使うのに、無駄金にならず、生きたお金となる有効的な
>使い道はいくらでもあった、ということですね。

少し補足させて下さい。RENKの活動は脱北者の支援ですから、北朝鮮や
その周辺に行かなければ活動できません。しかし、路上生活をしている少年
はイラクだけにいるわけではありません。もしも目的が孤児の世話であるなら、
他の場所にもいるであろうし、イラクに行くにしても、何もこの時期に出かけ
なくてもいいだろうと思うのです。
--------------------------------------------------------------------------------
00521 Re:Re:Re:ボランティア 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 6日(木)23時03分44秒

駄才さん
丁寧なご返答を有り難うございます。
思いもかけず、山形新聞のことが出てきて懐かしく感じました。
アルバトロスクラブで論議をやりとりしたジャーナリストが山形新聞の記者だったのです。今は音信が途絶えておりますが、とても好漢でした。

>http://210.190.116.50/User/Search/?Template=ShowArticle?ch=200404120000001501

で記されていること、大変参考になります。人質たちの自己責任を追求することに反対の人達も是非読んでいただきたい内容です。

>リワキーノさん、私が意見を述べたのは、同様の活動を行っているNGO一般に
ついてではなく、あくまでも今回の若者の行動についてです。

多分、そうだろう、と思ってました。

>今回の人質を擁護する人たちは、彼等が「良いこと」をしているからとか、「動
機が純粋だから」というようなことを言いますが、目的がよければ、動機が純粋
であれば、何をしても許されるということにはなりません。目的がいかに気高く
崇高であっても、それを実現するために、例えば多くの人命を犠牲にするのであ
れば、その目的は真に「よいこと」とはいえません。

まさに正論だと思います。

>今回は幸いにして「人命」は犠牲になりませんでしたが、救出のためには莫大な
費用がかかりました。私が国内でも同様の人道支援活動はできるのではないかと
述べたのは、現在の状況ではそちらの方がより効果的であるというつもりでした。

同じ巨額のお金を使うのに、無駄金にならず、生きたお金となる有効的な使い道はいくらでもあった、ということですね。
そういう意味でしたら私が疑念を表明した箇所のことは納得できます。
貴兄のお答えのおかげで、先に私が挙げた疑問は氷解いたしました。同調しかねる、と言った言葉は撤回させてもらいます。
--------------------------------------------------------------------------------
00520 Re:Re:ボランティア  投稿者:駄才小寒  投稿日: 5月 6日(木)00時54分49秒

>ここで紹介されたこのご意見については私は同調しかねる
>ところがあります。・・・・
>RENKという民間のボランティア団体があります。・・・

人質事件が発生してからほどなく、4月13日の山形新聞に地元でボランティア
活動を行っている人の感想が掲載されました。一人は飲食店経営で青年海外
協力協会理事、もう一人は医師で、医療関係のNGO活動を行っている人です。
二人とも今回の彼等の行動を強く咎めています。

>「危険を承知で現地に向かった3人の行動は無謀で、一方的な感じがする。
自己の安全管理を怠ったため、多くの人に迷惑をかける結果にもなった」
>「NGO活動は安全が確保されて初めて成り立つ。気持ちがあるからといって
(現状のイラクで)護衛もつけずに乗合タクシーで移動するなんて安易過ぎる」
と3人の行動を厳しく非難。「彼らの行為で『NGOの人間は皆無謀だ』とひと
くくりにされてしまうのは残念。解放された時点で、きちんとした謝罪を求め
たい」と憤りを隠さない。
http://210.190.116.50/User/Search/?Template=ShowArticle?ch=200404120000001501

リワキーノさん、私が意見を述べたのは、同様の活動を行っているNGO一般に
ついてではなく、あくまでも今回の若者の行動についてです。上記の人たちのよ
うに十分に安全管理を行って活動しているNGOは、今回の事件でずいぶん迷惑
を被っているだろうと思いました。

今回の人質を擁護する人たちは、彼等が「良いこと」をしているからとか、「動
機が純粋だから」というようなことを言いますが、目的がよければ、動機が純粋
であれば、何をしても許されるということにはなりません。目的がいかに気高く
崇高であっても、それを実現するために、例えば多くの人命を犠牲にするのであ
れば、その目的は真に「よいこと」とはいえません。

今回は幸いにして「人命」は犠牲になりませんでしたが、救出のためには莫大な
費用がかかりました。私が国内でも同様の人道支援活動はできるのではないかと
述べたのは、現在の状況ではそちらの方がより効果的であるというつもりでした。

RENKの活動について私は詳しくありませんが、RENKの活動は人質になっ
た女性の人道支援活動とは性質を異にしていて、逃れられない危険を常に背負っ
ている活動であると思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00519 ご教示有難うございました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 5日(水)19時58分18秒

手打ち庵さん
色々とご教示有難うございました。たしかに銃社会で暮らす人々と
日本人では考え方の土台が違うのでしょうね。パウエル国務長官の
発言の意味するものは理解できました。国情の違いを認識しないと
判断にずれが出てきますね。
--------------------------------------------------------------------------------
00518 Re:ボランティア 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 5日(水)19時33分43秒

>同じように彼等の行動に対しては、「何も戦争の起きている危険な地域で
人道支援活動をしなくても、この日本にも困っている子供は沢山いるので
はないか。なぜ外国でしか出来ないのか」という感想を持つ人もいます。

駄才さん、
貴兄のご発言にはいつも共感を感じ、勉強にもなっているのですが、ここで紹介されたこのご意見については私は同調しかねるところがあります。
いえ、貴兄は恐らく、それらが完璧な自己責任のもとに行われるのだったら危険な地域で人道支援活動をしなくても、という発想に貴兄も同調されることは無いと思ってますが。

ご存じと思いますが、RENKという民間のボランティア団体があります。
北朝鮮の難民や捨てられた孤児たちの実情を世界に知らせるために民間人(そのほとんどが北朝鮮からいったん国外に逃げ延びた人です)がビデオカメラを持って北朝鮮奥深くに潜入し、孤児たちの惨状を録画して持ち帰り、それをレンクの活動家たちは日本でその映像の公開(上映およびビデオ販売)をしております。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/renk/INSIDE2.htm

この事実に金正日は激怒し、この張本人を草の根分けても捜し出して抹殺する指令が出ていることを知ってるにもかかわらず、その後も何度か北朝鮮潜入を試みるこれら民間人たちは間違いなく自己責任のもとで決死隊と言っても過言ではない行動に専念しているに違いないと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
00517 Re:Re:はなパパさん 駄才さん有難うございました。 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 5日(水)18時58分33秒

手打ち庵さん

>今回、日本では「自己責任」ということでいろんなことが言われましたが、銃の所持を認め「自分の安全は自分で守る」ということが基本であるアメリカ人の受け取り方は根本的に違うと思います。
パウエル国務長官はパイオニア精神を持って、<自らの命を顧みず>勇気ある行動をする若者を讃えたのであって、そこには当然、米国人が抱く自己責任感覚があるとの前提ではないでしょうか。

私はこのご発言に目から鱗が落ちる思いでした。
ルモンドの記事やニューヨークタイムズの記事が3人の人質に対して自己責任を迫る日本の世論に対して批判的なのは、このような手打ち庵さんが指摘されている面、つまり欧米社会と日本社会の自己責任感覚の著しい相違を知らないからだという解釈をすれば私がこのところずっと悩んできたこのギャップの差への疑問が解消されます。
「どこまで事情を分った上で書いているのだろうかという感じがしました」と記された駄才さんのご指摘はもしかしたらこのようなことを指しているのかも知れませんね。

>しかしながら、当初の家族の反応はこのパイオニア精神を台無しにするものでした。
駄才さんの「ジャーナリストと自己責任」でおっしゃることが正しいと思います。

私もまさに同感です。
--------------------------------------------------------------------------------
00516 Re:はなパパさん 駄才さん有難うございました。 投稿者:手打ち庵  投稿日: 5月 5日(水)13時53分48秒

mitikoさん

>はなパパさん 駄才さんお二人のコメントで、一寸元気が出て又書いて
>みようかな思ようになりました。

>パウエル国務長官の発言はNHKで知りましたが、人質の若者を褒める
>とともに自衛隊の活動も評価していました。戦争遂行の当事者が同盟国
>の軍隊を評価するとともに、人質の若者達を認めていることに驚きました。
>この事の意味するものは何なのか考えているところです。

私もこのことについては考えてみましたので、少しでもお役に立てればと思って少し
感想を述べてみます。

マスコミをはじめ、多くの方がこのパウエル国務長官の発言に戸惑いを感じられたようですが、私は驚きは感じませんでした。米国のエリート軍人であり、国家の指導者として、現在のアメリカの対イラク戦略を支える自衛隊の派遣とその活動を評価するのは当然ですが、それと日本の若者が自らの命を顧みず、博愛精神の元に人道支援活動や報道活動をすることに対して、好ましい評価することは彼のようなパイオニア精神に溢れた米国人としては、当たり前のことと思われるからです。
今回、日本では「自己責任」ということでいろんなことが言われましたが、銃の所持を認め「自分の安全は自分で守る」ということが基本であるアメリカ人の受け取り方は根本的に違うと思います。
パウエル国務長官はパイオニア精神を持って、<自らの命を顧みず>勇気ある行動をする若者を讃えたのであって、そこには当然、米国人が抱く自己責任感覚があるとの前提ではないでしょうか。
日本でも、おそらく明治まではかなりの日本人が持っていた、武士道精神はそうかも知れません。予断ですが、今、新渡戸稲造の「武士道」が改めて読まれているのも時代が求めているのかもしれませんね。

したがって、欧米では今回の日本のような人質になった人の帰国に対する反応は違ったものであって、「よく帰って来た。よく頑張ったな!」と大歓迎するのが、普通と思います。

しかしながら、当初の家族の反応はこのパイオニア精神を台無しにするものでした。
駄才さんの「ジャーナリストと自己責任」でおっしゃることが正しいと思います。
しかし、
--------------------------------------------------------------------------------
00515 Re:発言の趣旨はわかりました 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 4日(火)20時47分44秒

mitikoさん
>発言の趣旨はわかりました。所でディベートとはどう言う意味ですか。

言語攘夷主義者を自認する私が軽はずみに外来語をそのまま使ってしまい、申し訳ありませんでした。
ディベートという外来語を使ったとき、(論争、討議)と付記すべきでした。
カタカナ語辞書によれば、特に、賛否二組に別れて行う討論会を指す、と記されております。
--------------------------------------------------------------------------------
00514 発言の趣旨はわかりました 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 4日(火)09時16分35秒

リワさん
発言の趣旨はわかりました。所でディベートとはどう言う意味ですか。
--------------------------------------------------------------------------------
00513 Re:少数意見かもしれませんが・・追記 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 3日(月)16時32分4秒

前書き込みで私が申し上げたかった気持ちをご理解いただけたでしょうか。

要は、この談話室では硬い話も軟らかい話も何でも歓迎であり、そこでディベートに及ぶのもよければ、それはパスして楽しい話題、軽い話題だけに参加する方がいらっしてもいっこうにかまわず、またそれを歓迎したい、という意味なのです。
--------------------------------------------------------------------------------
00512 Re:少数意見かもしれませんが・ 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 3日(月)16時27分44秒

はなパパさん曰く
>リワさん、
ここで投稿するのは結構しんどいですよ。

mitikoさん曰く
>はなパパさん 私の意見が大多数意見とは心強いかぎりです。
新聞などでは、人質の方たちや家族の方たちが匿名の手紙や電話で
傷つけられている状況が伝えられて、胸の痛む思いをしていました。
ここでこう言う発言するのはかなり勇気がいりますね。

しんどい、とか、勇気がいるとか、まるでこの談話室はゲシュタポか特高のメンバーが出入りしているみたいな感じですね。
お二人がそのように仰るのは、発言すればたちどころに反論が帰ってきそうで、それに対応しなければならないと思われるからですか。
もし、そうなら私はこう申し上げたい。
応えられたらもちろんそれが一番いいのですが、誰しもがいつも雄弁に己の思いを語れるものではないですし、反論に出会って、うまくそれに対応できないときはそのままその気持ちを表明して無理にきっちりと応えようとしなくてもよいのでは、と私は思います。
ここは法廷でもなければディベートの場でもありません。硬い話題も談義されることはあるが、ここは単なる”談話室”。感想を述べることはできるが討論は勘弁、という方がいらしてもよいのではという認識であったほうが、この談話室での談話は気楽なものになると思ってます。
--------------------------------------------------------------------------------
00511 Re:ハヤト君、ミホさんいつまでもお幸せに! 投稿者:リワキーノ  投稿日: 5月 3日(月)13時06分10秒

mitikoさん

レポートを見ていただき、有り難うございました。
今日、パート3も掲載しましたのでご覧になってください。
連休を利用して昨日から息子家族が帰ってき、レポートを掲載し終えた後、私は初孫にかかりきりです。
--------------------------------------------------------------------------------
00510 ハヤト君、ミホさんいつまでもお幸せに! 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 3日(月)09時07分43秒

リワさん
フリーズ状態だったこのホームページ、やっと賑やかになりましたね。
・ハヤト君とミホさんの吉野・熊野行き(1)(2)楽しく読みました。
美しい自然の中でのお二人の幸せそうな数々の写真、中でも大絶壁の地、
大丹倉(おおにぐら)で寄り添って立つ写真は、お二人の前途に
幸多からんことを願わずには居れませんでした。

大峰山とそれを取り巻く周りの自然の姿を、今回具体的に知ることができ
修験道の山にふさわしい厳しさと懐の深さを実感しました。
--------------------------------------------------------------------------------
00509 みんないいな! 投稿者:K.mitiko  投稿日: 5月 1日(土)09時26分17秒

ゴールデンウイーク本番ですね、皆さんお出かけいいですね。
私は9日のコーラスの会まで歌詞を覚えなくてはと、今
一生懸命暗記している所です。どなたかおっしゃっていましたが
暗記した引き出しいつもからっぽで、四苦八苦している所です。
家の中要所、要所に歌詞を張っているのですが・・・・。