4030 ReX2:立山の紹介有難うございました  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月30日(金)19時08分33秒

ムー殿

>ご一緒できないのが本当に残念です。
ほんとに残念です。

立山といえば、和尚というくらい、造詣の深い貴兄とご一緒できないのは
残念至極ですが、またの機会を楽しみにして、今回は解説だけを頂いておきます。

リワキーノさん
阪神タイガース優勝の祝杯は私もまだですので、明日盛大に挙げましょう。

4029 Re:立山の紹介有難うございました  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月30日(金)01時17分24秒

ムー殿
ご一緒できないのが本当に残念です。
案内の手記を有り難うございます。
6部ほどコピーして持参します。

手打ち庵殿
旅行の計画、準備をすべてしていただき、感謝です。
今日は(正確には昨日は)阪神タイガースが甲子園球場で巨人相手に自力でという最高の
シチュエーションの中でセ・リーグ優勝を決めましたね。
きっと美酒を飲まれていることでしょう。
私は残念ながら今日、明日は休肝日なので自粛。
明後日、砺波ロイヤルホテルで祝杯を挙げることにします。

4028 立山の紹介有難うございました  投稿者: k.mitiko  投稿日: 9月29日(木)08時30分51秒

ムーさん
立山の紹介有難うございました。ご一緒できましたらどんなに良かった
ことでしょうね。これだけの内容とても覚えきれず、リワさん、コピー
できないのでしょうか。何も知らないで漠然と見るのもいいと思いますが
私は歴史や由来を知ることで物事が深く見れて楽しさが倍加するのではと
思います。三度目の立山行き今回は同行の方々の顔ぶれに楽しさが期待
されてワクワクしております。自然はいいですね。

4027 立山へ行く皆さんへ  投稿者: ムー  投稿日: 9月28日(水)23時17分27秒

残念ながら、参加できなくなった今回の立山行。
一緒にいたら皆さんに話したかったあれこれ、
いらざるお節介ですが、語らせて下さい。

 立山ICから立山駅への途中、岩峅(いわくら)寺、芦峅(あしくら)寺という集落を過ぎます。
ここは、立山が信仰登山の時代の宿坊の村です。
宿坊の主が先達でもあります。佐伯姓が多いのですが、この人達の
数人が、雪山の経験を買われて第一回の南極観測に参加しています。
 此の辺りから、道は常願寺川に沿って遡り、立山駅の直前で右から
流れてくる常願寺川の本流を渡ります。上流は佐々成政の冬期日本
アルプス横断で有名なザラ峠へ到ります。
 左の谷は、称名川と名前を変えます。上流は称名滝を経て、室堂平の
奥、立山連峰の直下辺りを源流としています。
立山川もありますが、これは剣岳西面を源流としてもう一山北側を
流れているのです。
 常願寺川と称名川に挟まれた溶岩台地の高原が広い意味の弥陀ケ原です。
立山駅(昔は、千寿ケ原といいました)から美女平へ登るケーブルカーは
この溶岩台地の末端の崖を登るわけです。称名滝もこの溶岩台地の崖に
かかる滝なのです。
 現在は称名川の方から美女平へ有料道路が開通していますが、これが
開通する昭和45年までは、美女平から室堂をはしるバスはケーブルカー
の後に連結した台車で運び揚げていたのです。この台車、危険なので
普通は人を乗せませんが、大学時代3人で20個ばかりの荷物を劔沢に
運び揚げたことがありまして、さすがに車内には入れられず台車に乗せ
その荷物の見張りということで添乗を許されました。
 美女平から下の小平、上の小平を過ぎると森林帯を抜けますが、
この辺りから右側つまり南側が高い地形になってきます。その高まりの
向こう側はさっきの常願寺川の上流へ急傾斜で落ち込んでいます。
その谷は日本有数の砂防工事地帯で、地図をみるとトロッコ軌道が
複雑な軌跡を描いています。弥陀ケ原ホテルの向かい側に展望台が
ありますので、時間があれば一興かも? その展望台から1キロほど
西へいった峰続きが松尾峠といって、大正12年1月に同時の日本
山岳界のリーダーの一つだった慶応山岳部OBのパーティー、槙有恒
と板倉勝宣・三田幸夫らが遭難し板倉が死亡するという有名な遭難
事故があったところです。当時の冬期の立山への入山ルートだったのです。
 弥陀ケ原から一段上を天狗平といい、その南の山を天狗山といいます。
この南側あたりが、大昔の火口の中心で、さっき云った溶岩台地は
この火口あたりから流れ出たものでしょう。松尾峠から天狗山、国見岳、
浄土山へ続く一連の山並みは火口丘の一部なのでしょう。火口の反対側に
規模は小さいけれども丁度対称的な地形があって、鷲岳から南へ流れる
五色ヶ原となっています。
 さっきの浄土山(雄山から一丿越を挟んで南側の峰)から南へ下る
火口壁が一段と低くなったところがザラ峠です。佐々成政です。
あるサイトの文を丸写ししておきます。
 天正11年(1583)越中国主となった佐々成政は翌年、浜松の徳川家康に豊臣秀吉討伐を勧めるため、 厳寒の積雪期に家臣らを引き連れて北アルプス(立山連峰・後立山連峰)を踏破した。いわゆる「さらさら越え」である。 芦峅寺から3000m級の立山連峰・後立山連峰を越え、長野県大町を経て家康の居城・浜松城に到着するまで約1カ月を要した。 残念ながら家康を動かすことはできなかったが、わが国最大の冬山集団登山として登山歴史上に残る壮挙であった。
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/kachi/narimasa/narimasa_link.html
西は加賀の前田利家、東は越後の上杉景勝と対立していたために、このルートをとらざるを得なかったのでした。
黒部川の徒渉点を平の渡し、後立山を越える峠を針ノ木峠といいます。

 北側は、称名川の谷を挟んで大日連山の峰続きです。一番の西の
大日岳から、中大日岳(通称、地図に記載なし)、奥大日岳と続き、一段低くなった鞍部が
室堂乗越(のっこし)。この向こう側が立山川の源流です。
その向うに劔岳の西面が見えます。この西面の谷を東大谷(ひがしのおおたん)
と云います。西側なのになぜ東の大谷なのでしょう?
地図を見れば奥大日岳から北へ派生した山並みに西大谷山があります。
その山と劔との間の立山川の東と西と言うことなのでしょう。
 11月の初め、室堂乗越から北へ下り、立山川源流を歩いて馬場島へ
出たことがあります。劔岳へ行った帰り途、劔沢を出てから一日がかりでした。
もう紅葉もわずかに名残をとどめる程度で、なにやらものがなしい風景でしたが、
なかなかしっとりした山旅でした。
 今回は、室堂から雷鳥沢へでて、室堂乗越経由奥大日まで、
キツイ登りはこの400メートル程のだけで、今の私にもやれる
だろうと計画したのですが、諸般の事情で残念です。
立山、劔へのいいお別れになると思ったのですが、、、、。

 長々とまた書いてしまいました。立山観光の退屈しのぎになれば幸いです。
それとも、これだけ現地でおしゃべり聴かされなかったほうが幸いかな?
編集済

4026 丸田君の遺影  投稿者: Eguchi@Tokyo  投稿日: 9月28日(水)11時25分25秒

ムー和尚 wrote:

>白衣でもなく、ネクタイ姿でもない、黒っぽいシャツをきて
>心持ち左を向いて、左指にタバコを挟み、眼は昔のように
>悪戯っぽい光をたたえていました。良い遺影でした。
>儀式を終えて式場を去る前、思わずしばらく眺めいったことでした

たしかに良い遺影でした。

私は逆に、前述のとおり、遅れて会場についたら、すでに読経も焼香もひととおり
終わって、式場内には、ご遺族と若干の会葬者がいる状態でしたが、
式場正面扉から入って正面に彼の遺影が眼に入った時、そのまましばし、
たたずんで彼の遺影に眺めいりました。

そして、数分眺めてから、焼香壇へと移動したことでした。
編集済

4025 丸田君のこと  投稿者: ムー  投稿日: 9月28日(水)02時02分20秒

高校時代からあまり親しい人ではありませんでした。
ただ、なんとなく乱暴者だという噂だけは聴いていました。
2年のときでしたかクラスマッチのラグビーで彼の組と対戦。
フォワードをしていた私がボールを拾い上げようした瞬間、
かれがそのボールを蹴ろうとした足が私の顔面へ。
鼻中隔湾曲症で少し右へ曲がっていた鼻が中ほどから
左へ曲がることになりました。ジグザグ鼻です。
もう一つ、これはいつのことかハッキリしません。
剣道部の猛者、北郷君と乱暴者の丸田君が前庭の芝生に座り込み
ギターを抱えて何か歌っていました。通りすがりに耳に挟むと
「エーデルワイス」でした。
あの二人にはなんとも似つかわしくないではありませんか。
思わず側に寄ってたたずんでいましたら、「お前ぁー ギターやら
せんと思うとったぜぇ」と丸田君が話しかけてきました。
卒業後、私が帰福して何年経った頃でしたか、
時々、同窓仲間に精進風料理を振る舞うのを聞きつけたのか、
どのくらいの値段で料理をだしているのかと、問い合わせてきました。
いや、商売でしているわけではない、とお断りしました。
10年ほど前、彼の父上が亡くなられたことを知りました。
赤間の極くしたしい寺が菩提寺なのでその方から教えられたのです。
いつか、その和尚を交えて一献傾けながら歓談したいなぁと、
彼も思ってくれているようでしたが、機会がありませんでした。
残念なことに、今日、彼の葬儀を脇導師として務めることになってしまいました。
白衣でもなく、ネクタイ姿でもない、黒っぽいシャツをきて
心持ち左を向いて、左指にタバコを挟み、眼は昔のように
悪戯っぽい光をたたえていました。良い遺影でした。
儀式を終えて式場を去る前、思わずしばらく眺めいったことでした。

4024 友を喪う  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月27日(火)23時09分42秒

再びこの談話室で友の死を悼むことをお許し下さい。
らんらんさんが言われるように、丸田君は秀才でした。
それもとびっきりの。しかし、彼は他方で暴れん坊でした。
一度、彼が4階の教室の窓からバケツに溜めた水を投げ捨てるのを
見たことがあります。何て乱暴な奴なんだろうと、その時、思った
ことでした。しかし、彼は秀才でありながら、それを素直に出せない
自分に苛立っていたのかもしれないと、らんらんさんの回想を読んで
思います。

三好達治が梶井基次郎の死を悼んで詠った詩をここに写すのを
お許し下さい。

 真夜中に 格納庫を出た飛行船は
 ひとしきり咳をして 薔薇の花ほどの血を吐いて
 梶井君 君はそのまま昇天した
 友よ ああ暫くのお別れだ・・・・ おつつけ僕から訪ねよう!

4023 Re丸太君  投稿者: らんらん  投稿日: 9月27日(火)18時55分15秒

付属中1年の時からのお付き合いでした。
秀才でした。
不器用でした。
純粋でした。
暴れん坊でした。
酒豪でした。
優しい人でした。

4022 Re:手打ち庵さん、歌華人さん、ありがとうございました。  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月27日(火)18時28分12秒

萬凛さん

こちらこそ、楓花さんともどもお二人に来ていただき、大変楽しかったですよ。
そば膳、喜んでいただいて、蕎麦を打つ身としては、とても光栄です。

実は楓花さんのエンジェルハープの演奏、それに皆で歌ったりして、あまりの
楽しさに肝心の料理を忘れていました。

蕎麦がきの料理です。これは次回に請うご期待です。

4021 Re:丸田君  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月27日(火)02時11分24秒

母が福大病院に入院していた時でしたから昭和天皇崩御の年の昭和64年(平成元年)正月か前年の暮れだったと思います。
母を見舞いに福大病院に行ったときに待合室の一角にある公衆電話から電話している白衣姿の丸田君を見かけたのです。
通りすがりに会釈をすると、彼は通話を止め、受話器を押さえたまま、「久しぶりやなぁ!今、どこにいると?」と満面顔を輝かせながら問いかけてきました。それは大学病院の医師らしからぬ、人懐っこい高校時代の彼の表情そのままでした。
それが彼との修猷館卒業後以来の初めての再会であり、見納めでした。
駄才さんの「彼は何か鬱屈したものを抱えているような印象を受けていました」という丸田君の高校時代の印象、言い得て妙な表現ですね。
私も同じように感じます。
ご冥福を祈ります。
編集済

4020 丸田君  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月27日(火)00時03分50秒

私も今朝Y君からのメールで丸田君の訃報に接し、悲しんでいます。
体調がよくないという話は聞いていましたが、これほど早く亡くなるとは
思いもよりませんでした。高校時代、先生も手に負えないほどの「元気」さを
示していましたが、私には、彼は何か鬱屈したものを抱えているような
印象を受けていました。ご冥福を祈ります。

4019 合掌・・  投稿者: Eguchi@Fukuoka  投稿日: 9月26日(月)21時00分55秒

>あのときにも話題に出ました丸田君、こんなに早く逝くとは。ご冥福を祈ります。

今日、偶々、午後から福岡に来る予定のところ、昼前に訃報に接しました。
急遽、博多の夜の勤務先関係の予定をキャンセルし、通夜に顔を出して来ました。

飛行機が遅れた関係で、到着した時には、読経も終わり、会葬者も 概ね
引き上げたあとでしたので、旧知の同級生は見出せませんでした。

それにしても、あと20年もたってのことなら、同級生の通夜に顔だしても
それなりに納得行くでしょうが、まだ、この年齢では納得がなかなかしかねます。

4018 手打ち庵さん、歌華人さん、ありがとうございました。  投稿者: 萬凛  投稿日: 9月26日(月)20時39分29秒

先日、24日のお蕎麦パーティ、とても楽しかったです。
ありがとうございました。
手打ち庵さんご夫妻の料理、はなママさんの定番料理、そして、この日の一番のメインのお蕎麦!どれもこれも美味しくって、幸せでした。

そして、久しぶりに手打ち庵さんに会え、初めて歌華人さんにお会いできて嬉しかったです。歌華人さん、とても素敵な方ですね。やさしくって、チャーミングな方だと思いました。(手品をしている時、特にかわいかったです)

それから、楓花さんのエンジェルハープのミニコンサート、はなパパさんのギターとのデュエット。素敵な音楽をありがとうございました。
お二人の奏でる音楽に合わせて、みんながなんとなく唄うフォークソング。
あったかくて、よかったです。

リキワーノさんの周りにいる人は、みんな音楽が好きなんですね。そして、博多でも感じたことだけど、年齢的には、ず〜っと年上の皆さんだけど、その場に流れている空気は”青春”でした。なかなか”青春”を感じれる場ってないです。そういう場(仲間)があることに、憧れます。

最後になりましたが、お蕎麦パーティでご一緒した、池田さん、入江さん、内田さん、楽しいひと時をありがとうございました。
そして、リキワーノさん。
声をかけて下さって、本当にありがとうございました。

4017 横浜のインターコンチネンタルホテルの窓から巨大観覧車を前に・・・  投稿者: 手打ち庵@横浜  投稿日: 9月26日(月)20時13分46秒

この書き込みをしています。

すばらしい眺めです。横浜港とみなとみらい地区の夜景。
七色に輝く巨大観覧車。
イルミネーションで満艦飾の日本丸・・・

本人の名誉のため、一言。はなパパさんの写真のリワキーノさんは寝ていません。
聴き入っているのです。ね、そうでしたよね。

あのときにも話題に出ました丸田君、こんなに早く逝くとは。ご冥福を祈ります。

4016 これは・・・  投稿者: Eguchi@Tokyo  投稿日: 9月26日(月)09時10分1秒

>リワさん、横向いて聞いてないんじゃあ〜。

リワきってるように見える。

注: リワきる(動) 酒を飲んで、本人も自覚せずに、一瞬ないし数分眠りこむこと。
編集済

4015 明日は朝の8時から、トーマス君とムッシュ・ジュブジュブの3人4脚レッスンです  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月26日(月)08時26分43秒

トーマス君、きっと毎日毎日練習して完璧なんだろうなぁ・・・
月曜日の朝からすがすがしい気分になれそうです。

今日は早く寝よっと。

4014 デュエットではありませんが  投稿者: はなパパ  投稿日: 9月25日(日)22時20分11秒

ここへ投稿するのは本当に久し振りです。
昨日の手打ち庵さん宅での蕎麦膳、楽しかったですよ。
リワさんのおかげで楓花さんと合奏することができました。
なんせこちらは初級者なので、間違えながら彼女について
行くのが精一杯。
知らない歌でもすぐに音を合わせて弾けるとは、さすが
プロの演奏家ですね。
私ももう少し練習をせねば、という気になりました。
こんな写真がありました。
リワさん、横向いて聞いてないんじゃあ〜。


4013 遠視について  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月25日(日)21時14分0秒

Eguchiさん、むっしゅ・わのんさん、ありがとうございます。
わたしもインターネットでいろいろ調べてみたのですが、情報が多すぎて・・・
強度の遠視の場合、弱視、斜視になることもある、との記述に仰天しましたが、それほど強度とは思えませんし、また、小さいうちならめがねを使うことによって直る、ともありましたがそれには息子は大きすぎるようですし、頭が痛いとか、目が疲れるとか訴えることもないので、とりあえずこのままにして、日本に帰ったときにもう一度検査しようと思います。
 しかも高い近視用めがねよりももっと高いとなると、あの医者の一言だけでめがねを作る気にはなれません。
先日の医者の心ない対応・・・立ったまま「遠視なのでめがねが必要」といって処方を書いただけで、座って私と話し合うこともなく、めがねを使わなければ悪くなるのか、とか、使えばどうなるのか、何の説明もなかったのです。遠視に関しては、近視と違ってわかっているようで実はよくわかっていないという人たちが多いのではないでしょうか。質問する気も失せてわたしは頭から湯気を出しながら眼科を出たのでした。

Eguchiさんのように自覚症状がでてからでいいかな、と。その場合もめがねは読書やテレビを見る時にだけ使うわけですね。
 ところでとっても気になったのですが、

  >私も遠視でした(今は老眼)。

ということは老眼になったら遠視じゃなくなるのですか?
遠視のめがねから老眼鏡にかえるタイミングがとても難しいような気がしますが。遠視と老眼では見え方が違うのですか?
編集済

4012 どうしてなのか?  投稿者: ムー  投稿日: 9月25日(日)20時09分47秒

ここにだけでなく、世界中でそうなのだろうと思いますが、掲示板のデザインは、
どうして新しいものが上に積み重なっていく形式なのでしょう?
ひとつの投稿文は上から下へ流れるのに、次のはまたその上へかえってまた下へ、
行きつ戻りつしながら読まないと行けません。
ここの談話室の会話録保存版で、以前の分を再読していて、つくづく思いました。
保存版などは、特に、時系列にそって上から下へ配列してあると、読みやすいと思うのです。
現行の分は、新しいものほど先に上から出てくるので、新しい投稿をキャッチしやすいのかも
しれませんが、一日でも間を置いて掲示板をのぞくと、多数の投稿があって、
結局、上下へ行きつ戻りつしなければなりません。
上から下への流れでは、新しい投稿にたどりつくのに時間がかかると云うのなら、
現在のプログラム技術であれば、ブラウザに何処まで呼んだか記憶させておいて、
次にまたその掲示板に来た時には、いきなりそこへ跳んでゆくなんてのは、
簡単に出来るのでないでしょうか?

此のこと、前にも何処かに書いたような憶えがあるのですが、また書いてしまいました。

だれか、ソフト業界に親しい方、その方面に提案してくれませんかね?
編集済

4011 デュエットの写真はありませんでしたが、こういうのはいかが?  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月25日(日)13時18分39秒

ざんねんながら楓花さんとはなパパさんのデュエット写真はありませんが、
こんな写真はありましたぞ。

皆さん、楽しそうに飲んで、食べて、騒いで、歌って、あっという間の9時間でした。

それにしても、さすが音楽家というのは凄いですね。
一度聴いたメロディーや、知らない歌でも、コードがわかるとたちどころに演奏される
楓花さんの才能にはびっくりしました。

身近で生のハープの演奏を聴いて、伴奏で歌って、とても幸せな気分でした。


4010 アサショー憎し  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月25日(日)11時52分58秒

今朝の毎日新聞スポーツ欄の見出しを見て何のことか、と思って記事を読んだ私は思わず
声をあげて笑ってしまいました。
外国人力士の活躍で海外でも大相撲がいろいろ取りざたされていることを実感する記事で
すが、いずこも郷土出身力士への身贔屓ぶりは一緒ですね。ほほ笑ましいです。

【ジュルニツァ(ブルガリア北部)共同】
 朝青龍が琴欧州の星に並んだ24日、琴欧州の故郷ブルガリアでは、敵役となったモンゴ
ル出身の横綱の知名度も急速にアップし「アサショーリュー憎し」の声が高まった。
  ブルガリアの新聞は連日、琴欧州の結果とともに強敵、朝青龍の取組も紹介。この日、
実家のあるジュルニツァ村の村長ヤンコ・コレフ・ヤンコフさん(37)が「アサショーリ
ューは威張ったやつだ。顔も見たくない」と話すと、一緒にいた何人かの村人もうなずい
た。
 14日目の取組終了後、琴欧州の実家では祖母キナさん(70)が、朝青龍の写真が載った
新聞を手にして「この顔を見たら勝つのは簡単ではないと思うね」と顔をしかめた。

4009 エンジェルハープ  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月25日(日)11時37分59秒

楓花さんのエンジェルハープの演奏は初めて聞く人たちに感銘を与えました。
9月12日のファットライブで弾いた曲以外にも皆さんからの「シェルブールの雨傘」や
「ドナドナ」「荒城の月」「修猷館館歌」など支離滅裂な選曲のリクエストを受けながら
も次から次へと弾いていき、その音楽の才能が豊かなことを実感させて下さいました。
昭和40年代に流行った曲の多くを楓花さんは知らなかったようですが、はなパパが用意
してきていたフォークソング集の簡単な楽譜を頼りに楓花さんは見事な演奏をしてくれ、
みんなも一緒に歌ったりしたものでした。
館歌を歌うのは随分久しぶりやなぁ、と内田君が感慨深そうにつぶやいてました。
そして途中からはなパパのギターも加わって二重奏が奏でられたのですがこれがまた素晴
らしかったのです。はなパパさんがかつて愛奏した曲はクラシックギターの名曲の誉れ高
いものばかりで、ためらうのを無理矢理持ってこさせた私のねらいは予想以上に当たり、
二人のデュエットは是非、近畿修猷館音楽を楽しむ会で実現させようと私は心に誓いまし
た。

手打ち庵さんかはなママさん、二人のデュエットの写真がありましたらこの後に掲載して
もらえませんでしょうか。
(画像は手打ち庵さん撮影)


4008 蕎麦膳  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月25日(日)11時22分28秒

昨日は手打ち庵さん宅で蕎麦膳のおもてなしを受けました。
参加者ははなパパ&はなママ夫妻、池田君、入江君、内田君、楓花さん、萬凛さんです。
いつものごとく、正午かっきりから豪勢な料理とお酒、そしてその後の手打ち庵自ら打っ
た北海道産の蕎麦をご馳走になり、一寝入りした後の(男性陣のみ)夕方には豪勢な松茸
蕎麦を頂戴しました。
蕎麦が好きな楓花さんと萬凛さんはやさしいオジサマ、オバサマたちに大事にされたこと
もあいまって大変幸せだったとか。

手打ち庵さん、歌華人さん、本当に有り難うございました。
(画像は手打ち庵さん撮影)


4007 "Dr.コトー"これがなかなかいいドラマなのです。・  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月24日(土)21時28分28秒

昨日再放送が終了しました。
東京の大学病院から島の診療所にやってきたお医者さんの
お話しなんです。むかーしのように自転車に乗って
往診もするのです。

子供の頃
お医者さんに触診と謂うのでしょうか、体を触られると
それだけで治ったような気分になったものです。
でも、喉にルゴール?を塗りつけられるのは嫌でした。

a・l・n

4006 百均の1.0度数老眼鏡を使用してますが、女房が眼が悪くなるから眼鏡屋で作れと申すのでございます。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月24日(土)20時52分5秒

からっとした日本晴れがなかなか見られません。
田舎暮らしも退屈です。
ネオン煌く都会で一度は暮らしてみたいです。

吉祥寺も高校生時代のときより大分変わりました。
若者に人気の活気ある街です。

井の頭公園は懐かしさもありますがとても安らぎを
感じさせる場所です。

吉祥寺は是非棲んでみたい街です。
せっせとこがねを貯めて、、、。無理かな。

4005 再度、遠視  投稿者: むっしゅわのん  投稿日: 9月24日(土)13時26分45秒

読み返してみると、ハミングバードさんの答えになっていなかったようなので、再度返事を書きます。
遠視とは、眼の奥にある網膜と言うところに像を結んで物が見えるわけなんですが、遠視の場合、
網膜よりもっと奥に像を結ぶ為に物がぼやけて見えるのです。ですから像をもっと近くに結ぶように、凸レンズをかけることにより、もっと近くの網膜上にはっきりと像を結ばせることにより
きれいに見えるようになるます。0,25と言った呼び方は国によって少し違ううようなので
私にはわかりません。とにかくお子さんがそのめがねをかけてよく見えるようになれば遠視用の
めがねが必要だということではないでしょうか。

4004 遠視  投稿者: むっしゅわのん  投稿日: 9月24日(土)13時16分39秒

私は小児科医ですが、子どもに関してはすべての臓器に関しては知っていなければいけませんので、眼科に紹介してその結果をフィードバックしてもらっています。
近頃、日本でも小さい子で3歳くらいからめがねをかけて来院する子があり聞いてみますと、遠視との診断で、めがねをかけるようになったということで、割と多くなったように感じています。
おそらくみんなが子どもの遠視に関心が深まったせいだと思います。近視に関しては注意していますが、遠視はあまり気付かなっかったようです。しかし遠視用のめがねをかけると良く見えるようになって。おとなしくかけているようです。しかし近視などに比べて値段も相当高いようですね。

4003 Re:私も遠視でした(今は老眼)。  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月24日(土)09時19分38秒

ハミングバードJ.S. さんのお尋ね、大切なことなので知り合いを介して某眼科医に聞いてみようかと思ったのですが、Eguchi君のアドバイスを拝見するとその必要性は無いようですな。
Eguchi君、適切なアドバイスに感服です。

では、これから手討ち庵殿宅での蕎麦膳に行って参ります。
萬凛ちゃんもエンジェルハープの楓花さんも一緒なのです。
編集済

4002 私も遠視でした(今は老眼)。  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月24日(土)08時08分47秒

遠視という状況は、近視と異なり、別に近くのものがぼやけるわけではなく、
正常眼に比して、眼の焦点が少し遠くにあるという状況ですので、遠くを
見るのに不自由はなく、普通に生活する限りはメガネは不要かと思います。

私は運動苦手の読書大好き子供でしたから、小学校5年生の頃に眼が疲れるのを
自覚して眼科でチェックしてもらったら遠視と分かり読書用の眼鏡を作りました。

乱視が入っていると眼の疲れが大きく、子供の場合は集中力に影響して、勉強嫌いに
なるなどという、分けのわからない説もありますが(勉強が好き嫌いは好奇心などの
資質の問題だと思っています)、眼の疲れが肩こりの原因となることはたしかです
ので、大人になって肩こり年齢になれば架けた(使った)ほうが良いかと思いますし、
また、近視であれば遠くがぼやけて、道を歩いてるときも危険ですので眼鏡は必要
でしょうが、遠視の場合は、経験上、余程読書好きとかTV画面見続けっ子でもない限り、
少なくとも小学生のうちは眼鏡不要だと思いますよ。
編集済

4001 実は「ご近所の底力」が大好きなんです  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月24日(土)07時24分24秒

そんなわけでご近所付き合いを避けている私ですが(女一人だと甘く見られますから特に!)実はNHKの「ご近所の底力」が大好きなんです。
いいなあ、こんなの・・・と思いながら見てます。
特に、町ぐるみで、たむろする突っ張り少年たちを町内会に引っ張りこんでお祭りに参加させたり、災害時の独居老人の救出など、美しいですねぇ!

4000 ドクトル・むっしゅ・わのんは眼は専門外でしょうか  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月24日(土)06時57分52秒

今日眼科に行ってきました。
昨年経済的な理由から健康保険を解約したのですが、先月再契約し、どうせ保険料払うのなら・・・という軽い気持ちで検診にいったのですが、息子が遠視なのでめがねを作るように言われてしまいました。そもそも遠視とはどのような状態を言うのでしょう。
 遠視であると言うドクターの言葉を疑うわけではありませんが、ブラジルの習慣からしてそのドクターが眼鏡屋から紹介料をもらうことは疑う余地はなく果たして本当にめがねが必要なのかどうか疑問です。現に私自身は近視で、マイナス4,5のコンタクトレンズ、めがねを使っていますが、今日検眼したらマイナス5,5なのでめがねを作り変えるように言われました。でも先日免許証を書き換えた時に視力試験をパスしているのです。
 息子の視力はプラス0,25だそうです。この数値もわたしにはわかりにくいのですが・・・・そもそも遠視とはいったいどういう状態のことを言うのでしょうか。
本には、子供は調節力が強いため検査のために調節力を麻痺させる点眼薬をいれるとあります。たしかにその点眼薬をいれたあとなにかぼやけて見えるようなことを言っておりましたから遠視にはちがいないのでしょうが、普段自分で調節できるのならそれでいいのではないか、と素人考えではおもってしまうのですが・・・

3999 パの字が消えた看板  投稿者: ムー  投稿日: 9月23日(金)23時04分43秒

うちの義母も見たことがあるそうです。
しかも、もともとは「パチンコは我が命」だったのだそうです。
以上、家内からの伝聞です。

3998 正解は・・・  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月23日(金)22時28分13秒

流石に、正解が出て来ますね。

その機内では、偶々、私の隣に非番の機長が乗ってまして、流石にプロ、
離陸後しばらくして、すぐに、「主輪を格納する音がしない」とつぶやいてから
10分後に、「主輪が格納出来ないので、引き返します」機内アナウンスがありました。

それから数回、滑走路を低空で飛んでから、「緊急着陸をすることにしますが、
燃料を捨てるので海上に出ます」とのアナウンスがありました。

隣の機長と、それから、よもやま話をし始めたのですが、以下がそのとき聞いた話です。

・主輪が格納出来ないときは、原因はふたつ考えられる。ひとつは、滑走時には
主脚を当然にロックしているが、そのロックがなんらかの事情で外れなくなって
格納出来ない場合。もうひとつは、ロックは外れてるが、油圧利用の主脚上下装置が
壊れた場合。

・前者なら、通常の着陸と同じだから、問題なく着陸出来るが、後者なら、着陸と
同時に主脚は壊れるから胴体着陸になる。

・機内からは、どちらの状況かはわからないから、低空で何度か飛んで、下から
双眼鏡使って肉眼で確認するほかないけど、確認は難しく、結局、降りてみるしか
ない。

・離陸したばかりで、燃料が殆ど使ってないから、このまま着陸すると、燃料の
重量を着陸時に主輪では支え切れない。通常、離陸前の着地時に燃料補填し、
消費して目的地について着陸するという前提で、飛行機は設計してあり、離陸時の
燃料そのままで、すぐに着陸することを想定した設計はしていない。そういう設計を
すると強化するために機体重量が増えて、燃料消費効率に影響する。

・だから、緊急着陸にあたっても、すぐに着陸することは危険であり、燃料をある程度
捨てることになるし、捨てるにも、それなりの時間がかかる。捨てるためのバルブは
径を大きくすると、そこに重量がかかっているので、壊れ易くなるので、あまり
大きくは出来ない。

・燃料すてる場合には、ある程度の高度をとった海上で行う。低いと投棄燃料が
拡散しないし、また陸上だと人家や土地に影響する。

以上のような話を、3時間の間に交わしました。

最後は、滑走路脇に待機する消防車を窓外に見ながら、普通に着陸しました。
あれから、20数年。幸いにして、同種の事故には遭遇していません。

3997 Re:一方的に仲間だと思われていた隣人に迷惑しました  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月23日(金)21時20分49秒

そうですか。

それはお気の毒なことでしたね。
仲間であれば、お互い様。Give and Takeですから、やり返せばいいのでしょうが、
それにしてもお金まで貸せとは行き過ぎですね。
そういうのは「よき仲間」とはいえますまい。

幸い、我が家の隣さんにはそのような方は居ませんでした。
もっとも、そのような人は自然にこちらから避けているのかも知れません。

親しき仲にも礼儀あり、節度をわきまえないといけないのは万国共通と思います。

3996 飛行機には最大着陸重量なるものがあって・・・  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月23日(金)21時11分21秒

これを超えると、車輪の軸が壊れたり、タイヤがパンクしたり、重すぎて
止まりにくいので滑走路を越えてオーバーランしたりするということですね。

私は以前に、成田からワシントンへ行く飛行機が急病人のため、2時間ほど飛んで
再び成田に戻るという経験をしたことがあります。

その時、主翼の後方のバルブから燃料を霧状にして捨てていくのを見ました。

3995 『ズバリ 主翼燃料タンクを空にしてハードランディングの際、翼付け根に掛かる曲げモーメントを小さくし、翼端が地上にばたつくのを防  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月23日(金)14時48分45秒

屁理屈こねてますが 実のところわっかりません。


a・l・n

3994 車輪が危ないから  投稿者: ムー  投稿日: 9月23日(金)13時35分29秒

車輪と云うより脚が、引っ込まないのだから、そこの機構に問題がある。
したがって、なるべくそこに負担がかからないように、
機体を軽くする必要がある、のではあるまいか?

ところで、燃料を捨てる為にどの位時間がかかるのでしょう?
ああ、Eguchi氏の場合は3時間だったんですね。
でも、ロスアンジェルス辺りなら海上でドサッと捨てることが出来ないのかな?
短時間に捨てられるような大きなバルブが付いてないのかな?
長時間かかるということは、少しずつ排出しているのだろうから、
霧状になって、引火しやすくなって、空中で爆発したりしないのだろうか?
爆発しないまでも、地上の人や動物、植物に悪影響はないのだろうか?

疑問が続出します。自分で調べてみました。

飛行機には最大離陸重量と最大着陸重量があります。
最大離陸重量はその飛行機が離陸できる最大の重量で、機体重量、貨物、サービスのための器材、乗客、乗員そして燃料です。
最大着陸重量はその飛行機が荷物を似せて着陸できる重量で、それ以上の重量の場合、タイヤがパンクしたり、タイヤの軸が折れたり、オーバーランしたりします。
通常離陸するときの重量は、最大着陸重量よりも重いので、何かを捨てないと着陸できません。
捨てられる手っ取り早いのは燃料で、機体最後部に燃料投棄のベントがあります。
飛行機の燃料は灯油80%にガソリン20%のタービン燃料です。(A−1燃料と言います)
揮発性が高く、空中に投棄されるとすぐに蒸発拡散していきます。
ジェットの旅客機はこの投棄装置が付いています。
ジェット戦闘機にも同様な装置は付いています。
軽飛行機(プロペラを回して飛ぶ奴)は離陸重量と着陸重量の差がないので投棄の必要はありません。

のだそうですが、いくら蒸発拡散するといっても、何か気持ち悪いですねぇ。
編集済

3993 部分的に合ってます。  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月23日(金)12時07分20秒

>燃料を捨て軽くする

なぜ、軽くする必要があるのか、が重要な理由なのです。

3992 理由の追加  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月23日(金)10時40分53秒

空気抵抗が大きくなって、速度が落ちるから燃料を捨て軽くする?

3991 やっと目が覚めました ああ、恥ずかしい  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月23日(金)10時37分54秒

>さてここでクエスチョン。直接的かつ大きな理由とはなんでしょう?

車輪が出ていると空気抵抗が大きくなって、不安定になるので燃料を捨てる?

3990 「パ」の字が落ちた看板、私も見たことがあります。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月23日(金)10時05分54秒

最近この談話室、なぞなぞでにぎわっていますね。お下品な話もさかんですね。
では私もひとつ、最近子供たちから聞いたなぞなぞを・・・

生まれた時は黒くて
死ぬ時は白くて
後ろ向きに歩いて
子供たちをつかまえるもの、
な〜んだ?

わたしはみなさんほど気長でないので正解も記しておきます。
答えはマイケル・ジャクソン

これを聞いてわたしは大爆笑したのですが、
「ねぇ、子供たちをつかまえるって、どういう意味?何で笑うの?」
と逆に聞かれてしまいました。
編集済

3989 ピアノ教師の憂鬱その2  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月23日(金)09時58分39秒

水曜日の憂鬱はA子ちゃんですが、木曜日の憂鬱はB男くんです。
1週間まったく練習しないのです。渋滞のなかを疲れきって運転し、そのあげくに練習していない、やる気のない子を教えるのは本当に苦痛です。
でもこのB男くん、情状酌量の余地あり、なのです。だって本人はピアノが好きではないのですから・・・パパの希望なのです。
彼のパパから電話があったのは2年前のことです。
「息子は音楽の才能があるような気がする」というセリフに、わたしはいや〜な予感を抱いたのでした。でもB男くんのパパはA子ちゃんのパパと違って、子供が練習してないことをちゃんとわかっています。練習しなければ上達しないこともわかっています。
ただ彼は言うのです。
「練習しなければいけないことはわかっているが、強制したくないのだ」と。
よく言うわ、ピアノが嫌いなB男くんにピアノのレッスンを強制しているのはいったい誰やねん?ああ、A子ちゃんのパパにしてもB子ちゃんのパパにしても、ムシュウ・ジュブジュブのつめの垢でも煎じて飲ませたいです。
 いやがる子供に習い事をさせること自体は、それほど悪いことだとは思いません。大人になってから「あの時ちゃんとやっておけばよかった」という人が何人もいますから。でもやらせるなら練習しなければお金と時間の無駄使いです。

 それにしても素人とはいえ、自分の子供に対してなぜこうも幻想を抱くことができるのでしょう。私などスポーツに関してはまったくの素人ですが、それでも見ていれば「うちの子はサッカーはあかんわ」とか、「体操は上手だけど、専門にやるほどの才能はない」などわかります。ピアノはほかの子供と比べる機会が少ないかもしれませんが、それにしても、です。

そんなわけで今日も暖簾に腕押し状態のB男君と、お互いに苦痛の45分間を過ごしたのでした。

3988 一晩寝て正気を取り戻して 閑話2  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月23日(金)09時34分52秒

むかし、水泳教室に通う小学生の子供を車で送ったり迎えたりしていた
頃でした。その通り道沿いにパチンコ店があり、店の屋根の上に
「パチンコ」と書いた大きな看板がありました。ネオンサインになっていて、
暗くなると「パチンコ」の文字がきれいに浮かびあがります。

ところが或る日、「パチンコ」の「パ」の文字が光らなくなっているのです。
故障でもしたのでしょう。「パ」の字は、暗くなるにつれで、
だんだん見えなくなり、夜になると、それは「 チンコ」と見えるのでした。
子供とそれを見ながら、「チ」の字も消えたらどうするんだろうね、
と話しながら通り過ぎたものでした。

ああ、萬凛さん、お母様には決してお話にならないように!

3987 一方的に仲間だと思われていた隣人に迷惑しました  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月23日(金)01時45分22秒

手打ち庵さん、それはあなたがたまたまいい人たちとお隣さんになったからですよ。
お隣が非常識だったりすると、とんでもない目にあいます。距離が近いだけに逃げるわけにはいきません。だから時にはあまりお近づきにならないほうがいいのです。
私が前に住んでいたアパートでは、お隣さんがいろんなものを借りに来るのです。
私も昔は、母に頼まれて卵ひとつくらいおとなりに借りに行ったりしました。
それもまた、近所付き合いのいいところだと思います。でも程度の問題。

くだんの隣人は、コーヒーフィルターを切らしたから、といって借りに来る、砂糖がないから、とくる、お金を貸してくれ、とくる(子供をよこすのです。何百円ていどのことなのですが、5歳の子供が「ママが子供たちにミルクを買うお金がないから貸して、といってるの」ときます。)、スパゲッティを貸してくれ、とくる。昼間っからです。なぜスーパーに行かないのでしょう。それから電話を借りに来る、(使用料払ったことはありませんでした。公衆電話はアパートの前にあります。)果ては車を貸して、と。
貸したものが帰って来たためしはありません。あ、車は別ですが。
このような話は日本でもあるのではないでしょうか

だから私は断然、「近くの他人より遠くの談話室仲間」です。

3986 では、真面目な体験談をひとつ  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月23日(金)01時37分27秒

今日(もう昨日か)の昼間からTVニュースで生中継とその後のニュースで報道された
ロスアンゼルス空港の「飛行機前輪引っ込まずの緊急着陸」の件です。

今を去ること20数年前、バンコック空港で、サウジ・エアで同じような事故が
ありました。違っていたのは、この事故は、前輪が横むいたのではなく、離陸後、
主輪が引っ込まなかったことと、私が乗っていたこと、そして、機内で見る
衛星テレビはもとよりなくて、機内では様子が分からなかったこと。

一緒だったのは無事に着陸して乗員乗客ともに無事だったこと。着陸時の
火災発生に備えて滑走路脇に消防車が勢ぞろいしていたこと。そして
事故発生から3時間余り上空で燃料を捨てるために旋回していたこと。

ニュースでは、燃料を捨てるのは着陸時に火災が起きるのを防ぐためためだと
言ってましたが、広い意味では、たしかにそれもありますが、それよりももっと
直接的かつ大きな理由が実はあるのです。そのあたりに言及したニュースは
ありませんでした。

さてここでクエスチョン。直接的かつ大きな理由とはなんでしょう?
(と、「世界不思議発見」風)

答えは3分後に。。。 違った、明日にでも。。 おやすみなさい。
編集済

3985 屁っへっへ〜、手打ち庵さん、判らんか?  投稿者: ムー  投稿日: 9月23日(金)01時28分32秒

あのね、雪辱って語がありますわなぁ。
だから?
関東だと、音だけで言うとまず「鈴木」と思われるそうです。
福岡県の宗像あたりだと、「薄」という姓がありますな。

ところで、現代の都会の生活感覚の件。なにやら、私が説教されてるようで、ちと弁明。
差し障りがあるといけないので、遠慮したのですが、いわゆる集合住宅。
この住人に「隣はなにを、、、」が多いことは、ご存知でしょう。
民生委員をしておりますが、諸々の所用で隣のことを尋ねても大抵「さぁ〜?」。
だいたい自治会が組織されているようですが、お仲間意識で盛り上がる処は少ない。
ましてや、地域への帰属意識においておや、といのが実情のようです。
かえって、鍵一つで内にこもってしまえば、煩わしい付き合いせずに済むのが
良いという思いも多いのが本音かも。困ったものだと思います。
うちの隣の都市公団の団地なんか、800からの世帯数があって自治会がない。
管理事務所も昼間だけしか人がいない。
地域の住人が立前の民生委員でもなりてがなく、他所の地域の人が担当しています。
まあ、出来て間もないからでもありましょうが、「都市基盤整備公団」と名乗るからには
このあたりも考慮にいれた、都市基盤の整備をお願いしたいと思うのですよ。
昔は福岡市の外れだった我が町も都市化で軒並み高層住宅化しています。
かなしいかな、風情も人情もだんだん薄れているようです。
編集済

3984 Re:閑話休題  投稿者: 管理人  投稿日: 9月23日(金)00時52分7秒

久しぶりのレポート書き終えてやっと送信してやれやれと思いながら談話室に来てみると・・・

「き○○ま」だってぇ?!!!

ギョエー!ヒョエー!ショエー!
駄才教授!気は確かか?正気か?血迷われたか?

う〜む、う〜む、う〜む
どうしよう。管理人権限で即座に書き込みを削除か。
いやいや、あの小理屈をひねくり回す教授のことだ、迂闊に削除しようものなら表現の自由がどうのこうのとうるさく噛みついてくるに決まってる。
ムー和尚もムー和尚だ。白皙の、なんて普段耳にしない褒め言葉で持ち上げるからますますあの教授、図に乗ってしまうではないかいな。
う〜む、マイッタなぁ。マイルドセブンだ。アカンタレブーだ。ジュブジュブだ。
(駄洒落こいてる場合ではないな)

とにかく、これだけは言っておかなくては。
「萬凛さん、お母様には決してお話にならないように」

もう眠いし、あとは明日考えよう。そうだそうだ、それがいい。
駄才教授も一晩寝れば正気を取り戻してきっと削除するか訂正するに違いない。
明日には末尾に”編集済”といつものように記されてることだろう。
うん?もう記されていたっけ?

しかし、手打ち庵殿も「キンパツでした」なんて紛らわしいことを書くものよ。
タイミングを考えて欲しいものだ。
一瞬、たまげたぞな。
そう言えば駄才教授、猫の玉が下駄を履いたから云々なんて以前言っておったな。
ふん、みんないい加減な連中だよ、まったく。

3983 キンパツでした  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月23日(金)00時03分54秒

今日、岡山駅の赤穂線のホームで電車を待っていたところ、キンパツのおねーさん
に声を掛けられました。いっひっひー
まっ昼間から怪しからんと思ってはいけません。リュックサックを持った日本を一人旅と
思しきガイジンさんです。片言の日本語で「ヒメジ、キップ・・・」というではありませんか。

これは、日本男児の親切さを表さねばと、姫路までのキップの買い方と電車の乗り継ぎ
方を懇切丁寧に教えたのであります。ところでその時気がついたのですが、岡山から姫
路までの直通電車はほとんどないのです。途中の相生か赤穂線だと播州赤穂まで、しか
も1時間に1、2本。これが昔の山陽本線です。新幹線が平行に走る在来線は幹線であ
っても、こんなダイヤになっているのかと、改めて知りました。

新幹線でいったらと薦めたのですが、キンパツさんは高いからいやだと仰いました。
きっと、のんびり旅なのでしょう。

昔、10日間くらいの予定でニュージーランドに行った時、ロープウエー
のゴンドラに乗り合わせたヨーロッパからの旅行者に10日の旅と言ったら
あきれられたことを思い出しました。彼らは最低1ヶ月だそうです。

3982 あぁ〜なんと情けないことをおっしゃる!!??  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月22日(木)23時19分40秒

>なんと「隣」が仲間だと!?
>わたしも「隣」と書いて、「たにん」さんというのかな、と思いました。

まさか、本気で? ご冗談でしょう。

>現代の都会の、「隣は何をする人ゾ」感覚では、こりゃ正解むりですな。

そこまで、現代は一昔前と大きく変わってしまったか?!

でも我が家はいつも「隣」は「仲間」でした。
いや、仲間以上の隣もあります。

今の家に引っ越して4年ですが、右隣の一人住まいのご夫人は
妻が短歌の会に誘って、時折一緒に出かけたり、おかずを差し上げているようです。
また、道路を挟んで2軒あるお宅の一軒目は家内の飲み友達。時々そこのお孫さん
の子守をさせられているようです。そしてそのお隣さん、つまり我が家から道路を
挟んで右側のお宅の奥さんはマジック教室が一緒。つまり「隣」はほとんど「仲間」
ということです。

今の家に引っ越す以前に20年ほど住んだ家の隣は今でも付き合いがあるのですが、
当時は家族も同然でした。というのも娘さんが二人いるのですが、その娘さんたちが
赤ちゃんのときから我が家の犬と大の仲良しで、我々夫婦が留守をするときはいつも
犬の遊び相手と世話をしてもらっていました。鍵を預けていましたので、泊りがけで
留守の時も我が家の今で宿題をしながら夜遅くまで犬の相手をしてくれていたのです。

「遠い親戚より近くの友人」とはよくいったもので、災害や万一の時はお隣さんが
一番頼りになるようですね。

そういう、生活環境をなくしているのは、核家族化が進んだ時代の所為ということも
あるでしょうが、住む人の気持ちの持ち方ひとつと思いますよ。

ところで、ムーさん
「雪」さんはいろいろ考えてみたが、まだわからん。
かなり難問?

3981 休題  投稿者: ムー  投稿日: 9月22日(木)22時30分42秒

なななんと、久しぶりの登場と思いきや
白皙の教授とも覚えぬお噺。
なんとも、コメントし難い。

3980 『ぎゃはっはは!ぎゃはっはは! あ〜あ! クマのぬいぐるみか。』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月22日(木)22時24分14秒

 庭仕事に明け暮れ腰痛です。
 今晩から 山根さんの湯沢リゾマン行きの予定でしたが
 残念ながら欠席することとなりました。

 山根さん一人で大丈夫かな

 a・l・n

3979 閑話  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月22日(木)21時55分7秒

むかしロンパールームという子供番組があって、
うつみみどりという人が司会をしていたそうです。
あるとき、うつみさんが、「『き』で始まるものはな〜に?」
と問い掛けたら、ある子供が「きんたま」と答えたそうです。
うつみさんは戸惑いながらも、「もっときれいなものにしましょうね」
と言ったら、その子供、「きれいなきんたま」と言ったとか。
結局、その子供は退席させられて、
その子の椅子にはクマのぬいぐるみが置かれていたと。
編集済

3978 Re:なんと「隣」が仲間だと!?  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月22日(木)10時05分27秒

わたしも「隣」と書いて、「たにん」さんというのかな、と思いました。

3977 なんと「隣」が仲間だと!?  投稿者: ムー  投稿日: 9月22日(木)00時20分58秒

現代の都会の、「隣は何をする人ゾ」感覚では、こりゃ正解むりですな。
まてまて、こないだの角川「大字源」、もう一度見てみると、
語釈の6に(つれ、同類)「徳不孤、必有隣」(論語・里仁)とある。
なるほどねぇ。ここに、(仲間)書き込んでおこうかしら。

そういや、今んとこ我が家はお隣さんが無い。

ついでに、私の「紹生」は何人正しく知ってるんだろう?
編集済

3976 「登道」さん、ずばり、のぼりみちさんでは!?  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月21日(水)23時23分38秒

現代なら翔くん、といったところでしょうか、
同じ高みを目指すにも
昔の人は一歩一歩。地道に登っていったのです。
現代人は楽してひとっとびしようとするところがけしからん、かも。
それにしても人生険しそうなお名前ですね。

3975 名前の呼び方はむっずかしい〜い  投稿者: 手打ち庵@Hakata  投稿日: 9月21日(水)23時12分26秒

皆さん
いろいろ悩ませてごめんなさい。

リワキーノさんのご要望どおり、親父の名前の呼び方は明後日まで”ひみつ”に
しておきましょう。

そこで、「隣」さんの正解ですが、これだけはお教えしましょう。

ムーさん、いろいろお調べになりましたな。ルパンX・Pさん、さすがの怪盗も、ジャッポ
を脱ぎますか。わが父は「とどう」と呼ばれることが一番多かったということです。

「隣」さん、なんと、「nakama」さんというのです。

雰囲気出ていますよねー。
向う三軒両隣は仲間なのです。

本日、博多で烏賊を食べました。烏賊は博多か呼子に限るのです。

大阪空港→鹿児島伊集院→博多→岡山 への旅の途中です。

3974 ずばり「隣」=りんくんに「登道」=とうどう氏でしょう !  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月21日(水)20時45分26秒

あおきの植え替え、剪定 庭がアマゾン状態から
日本風になりました。

栗も実のり、隣地の柿も色づいて川辺のすすきに
赤とんぼがとまってます。

喘息でけすけすしてたおかあさまも 里山の空気に
元気を取り戻し 毎日庭に出て剪定指示をして下さります。
今日はもっこくとヒバを6メートルから3メートルくらいに
カットしました。おかあさまが来られて、
我が家が明るくなりました。

遅い夏休みを満喫するa・l・n

3973 こらこら、ちゃんとママもいますよ!  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月21日(水)20時32分29秒

ジュブジュブ・・・
ちゃんとママもいますよ。とてもきれいないかにもフランス女性といったかんじです。
レッスンのときはパパがトーマスにつき、ママがラファエルの相手をして邪魔をしないように、という見事なコンビネーションぶり!あっぱれです。

3972 5歳児の生徒  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月21日(水)20時29分46秒

>フランス語ではトーマスと延ばして発音するのですか?

Thomas・・・フランス語では「トマ」ですって。
Parisをパリと呼ぶのと同じことですね。
だいたい外国人(欧米人?)には伸ばす音と伸ばさない音の区別がないようです。
ユーリだろうがユリだろうが同じ。うちの子は名前を聞かれると、「ゆり」という女の子の名前とまちがえられるのがいやで、「ユ・ウ・リ」と区切って発音するというむなしい努力を続けています。その彼も、「おじいちゃん」と「おじちゃん」の違いがわからずずいぶん失礼な呼びかけを繰り返していたのでした。

さて、わたしが5歳児をとらない理由ですが、まず、私は5歳児でもアジア人の子供なら教えます。お母さんが熱心ですし、子供もちゃんと練習する、というか、お母さんがちゃんと練習させますから。
これはわたしの乏しい経験から達した結論ですが、5歳児に関して言えばアジア人の子供のほうが欧米人より理解力が勝るような気がします。(しかし、これが8歳くらいになると別に何人だから・・・というようなことはなくなります。あくまでもわたしの乏しい経験の中の話ですが。)特にブラジル人の5歳児は日本人に比べてずっと幼稚です。赤ちゃんのようです。ブラジル人に限らずアメリカ人でもイギリス人でも、レッスンがなにかをわかっておらず、遊びと授業の境界線がひけない、そんなかんじです。それでわたしがまるでベビーシッターのようになってしまうこともしばしばです。
 日本人の子供でもやんちゃな子、じっとしていない子というのはいますが、日本人や中国系の私の生徒たちはわたしのことを「先生」とよびますが、欧米の子供たちは名前で呼びます。アメリカ人の子供はMs.をつけて呼びます。でもこの「先生」という呼び方を親が使うことによって、子供もなんというか、レッスンに対する心構えができるような気がします。
 6歳になると、もうすぐ小学校ですから子ども自身にはある程度の自覚が芽生えるようです。だいたい5歳児の頭と6歳児の頭では全然ちがいます。6歳児にはひとりでできることも5歳児ではできることできない子がいます。ちゃんと子供の教育に注意を払って練習につきあうお母さんならば、5歳児でもとりますが、そんなこと事前にわかりませんから、「まだちょっと早いから6さいになるまで待っては如何ですか」とお断りするのです。

ところで、私の生徒たちはほとんど外国人で、みなエリート駐在人の子弟ですから、両親とも優秀、したがって子供も頭がいい子が多く、親の教育に対する関心も高いほうだと思います。ですから日本国内で教えられている先生方には、いくら生徒さんがみな日本人でも、そうすんなりいかない場合も多いかと思われます。

3971 ムッシュ・ジュブジュブ と、緊張のひと時いいですねぇ。何気"トゥ・ラブ・アゲイン=愛情物語"みたいです。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月21日(水)20時05分45秒

なんだか ロマンスがうまれそうですね。
ムッシュ・ジュブジュブ 、トーマスくん
&ラファエル君のさんたり家族なんですか。

a・l・n

3970 Re:新しい生徒のトーマス少年  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月21日(水)09時05分51秒

ハミングバードJ.S. さん今晩は。

フランス人にもトーマスという名前があるのですね。
アングロサクソン系だけの名前かと思ってました。
しかし、考えてみたらキリストの弟子にトマスという名の人がいますから、当然、フラン
ス人の名前にあっても不思議ではありません。
フランス語ではトーマスと延ばして発音するのですか?
歴史上でトーマスの名のフランス人ていましたっけ?どなたかご存じありません?
トマス・アキナスはイタリア人、トーマス・モアはイギリス人ですね。


>実はトーマス君まだ5歳、わたしは5歳の子供は基本的にはとらないことにしておりますが、

その理由は何ですか?

>レッスンの時にはなんとパパが出てきてトーマス君にぴったりくっついて座り、私の説明
>に注意深く耳をかたむけ、息子が理解できないと辛抱強くわかるようにフランス語でジュ
>ブジュブ説明なさるのです。

ジュブジュブには笑いました。如何にもそのような響きをしますね、フランス語は。

>どうもフランスでは教育熱心なのはママだけではないようです。娘の練習不足を省みず、
>わたしに「どのメソードでやっているのか」などと質問攻めにしたどこかのおやじに聞か
>せたいくらいでございます。

そのどこかのおやじが日本語を解し、偶然にもこのホームページを見る可能性を期待した
いですな。もっとも確率は一兆分の一、いやもしかしたら一京分の一でしょうが。

>レッスンは最初から最後まで、わたしとパパとでトーマス君をはさんで行われたのでござ
>います。こんなこと、はじめてです。
>天使のようなトーマス少年とフランス紳士と並んですわり、少々緊張のレッスンでした。

しかしなかなかに心のときめく緊張感だったのでは?

3969 新しい生徒のトーマス少年  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月21日(水)08時21分52秒

きのうは新しい生徒トーマス君のところに行って来ました。
トーマス君、正真正銘のお仏蘭西人です。瞳の色が青で、弟のラファエル君のは薄茶色です。二人並んで、天使のような愛らしさなんです。

実はトーマス君まだ5歳、わたしは5歳の子供は基本的にはとらないことにしておりますが、なんたってあの教育ママたちを輩出した仏蘭西の子供ですもの。ママがちゃんと練習させてくれるにちがいありません。レッスンの間もきちんといすに座ってお行儀よくしています。さすがお仏蘭西の教育は違うのでございます。

レッスンの時にはなんとパパが出てきてトーマス君にぴったりくっついて座り、私の説明に注意深く耳をかたむけ、息子が理解できないと辛抱強くわかるようにフランス語でジュブジュブ説明なさるのです。どうもフランスでは教育熱心なのはママだけではないようです。娘の練習不足を省みず、わたしに「どのメソードでやっているのか」などと質問攻めにしたどこかのおやじに聞かせたいくらいでございます。
レッスンは最初から最後まで、わたしとパパとでトーマス君をはさんで行われたのでございます。こんなこと、はじめてです。
天使のようなトーマス少年とフランス紳士と並んですわり、少々緊張のレッスンでした。

3968 談話室の会話は為になる(自画自賛)  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月21日(水)07時28分59秒

ムー殿
実に綿密な考証ですな。感服いたしました。
引用された字典は何という字典ですか?

手打ち庵殿のお父上がそんな珍しい名前とは知りませんでした。
今度の蕎麦膳でも話題になることでしょう。
それまで正解は伏せておいてもらえませんでしょうか。
あと3日ですから。
私もムー殿と同じく、「たかみち」さんをとります。
第二候補は「ともみち」さんです。

ハミングバードJ.S. さん、萬凛さん
ここでの皆さんの会話はいろいろ勉強になりますでしょう?
ここではどんな珍奇な質問でも一度は呈されることをお勧めします。
誰かが何らかの回答をされるかも知れないからです。

3967 なに! 「隣」に「登道」だと?  投稿者: ムー  投稿日: 9月21日(水)01時21分19秒

まったくのあてずっぽうで、
「隣」は両隣で「にけん」? それともいっそ「むかい」?
「登道」さんは素直に「のぼる」さん、じゃないよなぁ?

ここで、字典をひきます。
「隣」では、中古の訓にオツ、カタハラ、サト、シキリ、シタシ、チカ(シ)、
           チカヅク、ツキヌ、ツヅク、ツラナル、ナラブ、メグル
      中世の訓にアタリ、シキル、チカシ、
      近世の訓にウゴク、キシル、シタシ、ノブ、ヤブル
などが、トナリ、トナルの他にあげられています。
人名の読みでは、(さと、ただ、ちか、ちかし、となり、なが)。
これからすると、「かたはら」さん、「つづき」さんあたりかな?

さて「登道」さんは、まず「登」の人名例には、
(たか、ちか、とみ、とも、なり、なる、のり、みのる)等。
息子さんが「みちひろ」なのだから、「たかみち」さんか?

おかえしに一つ、私の常照皇寺紀行に出てくる、
鎌倉の正統院和尚、姓が「雪」なのだが、さて何と読む。
雪を含む二字熟語を想い出して、訓読すれば判るかな?

さて、一日たったから、解答をだしてもよいだろうかな。
「四月一日」はEguchi氏がかいているように、「わたぬき」さん。
春になって暖かくなって衣服から綿をぬくので「綿貫」さんなのですね。
「九」これは、姓というより相撲の四股名でして、「いちじく」。
「い」が「かながしら」、「ん」で「かなじまい」もあったとか。
いずれも明治期のことだったと記憶しています。
そうそう、これは噺家界の符丁だけど、「十」を「つばなれ」と云うとか。

3966 先日のアメリカ出張でこんな人に会いました  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月20日(火)21時19分42秒

皆さんが人名でいろいろ教えてくださいますので、私も一つ。

先日のアメリカ出張のときにある日本人から名詞を頂いたら

「隣」さんでした。

さて、なんと読むのでしょう??

ムーさん、判るかな? へっ、へっ、へっ〜・・・

ついでにもうひとつ。

私の父の名前「登道」

これも、かなり難しいようです。

3965 Re:小鳥遊?  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月20日(火)19時57分18秒

この名前、NHKのドラマで使われたのを見たことがあります。主人公の名前で。
しかし、怖いのがいないので小鳥が遊ぶ、とは・・・そんなんあり?

>googlで検索すると出てきますが

なるほど、googleにこんな使い方があったのですね。
漢和辞典を持っていない私、これから重宝します。

3964 Re;名前変更の手続き  投稿者: Eguchi`Tokyo  投稿日: 9月20日(火)09時39分7秒

>さっそく、「展之」に訂正しときました。

深謝!!

3963 私の常照皇寺紀行に間違いがあります。  投稿者: ムー  投稿日: 9月20日(火)02時05分18秒

久しぶりに読み返していて気がつきました。
「福王子の交差点から右へ」とあるべきところを「左へ」としております。

3962 鳥人・・  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月19日(月)23時56分41秒

>今夜放送の鳥人間コンテスト、優勝の日大機のパイロットは
>我々の同窓の田中丸君の息子さんでした。

やはりそうですか! 名前と顔立ちから田中丸君の息子さんだと
確信して、一緒に見ていた配偶者に「多分、丸の息子だよ」
と、言ってたことでした。

このコンテストはお気に入りで、随分前から見ています。

3961 今夜放送の鳥人間コンテスト  投稿者: ムー  投稿日: 9月19日(月)23時15分20秒

なんか、私ばかり書いていますが、
今夜放送の鳥人間コンテスト、優勝の日大機のパイロットは
我々の同窓の田中丸君の息子さんでした。
竹生島まで行って折り返し復路の途中で、惜しくも機体故障。
それでも、28キロの記録でした。

3960 Re;名前変更の手続き  投稿者: よいよい会名簿担当ムー  投稿日: 9月19日(月)17時32分39秒

さっそく、「展之」に訂正しときました。

3959 >特に「之」は私の時代には男の子の名前に使われる漢字としてはベストテン入りしたのではないでしょうか。  投稿者: 雑学のムー  投稿日: 9月19日(月)17時15分51秒

ハミングバードJ.S. さんの私の時代が何時の頃なのかは存じませんが、
当用漢字が制定された昭和21年11月26日に内閣告示として出された当用漢字表には
「之」は含まれておりません。
しかるに、昭和22年4月から昭和23年3月までの生れの我々の高校同窓名簿では、
Eguchi氏以外に18名が「之」の字をつけられています。
この「之」が人名用漢字として使用可能になったのは、昭和26年に人名用漢字別表が
制定されてからです。
Eguchi氏以外の18名全ても、家庭裁判所に改名申し立てしたとは、考え難く、
法令施行まもない昭和22,23年頃は役所の末端の窓口あたりでは、
まだ漢字使用制限の意識が曖昧で、「之」の字が受理されたのではないでしょうか?
それにこの法令自体、以下のように人名用漢字までも制限するとは明示しておらず、
当用漢字表の文字を使うように勧告するという意味合いが強いようです。

>当用漢字表の実施に関する件(内閣訓令第7号。昭和21年11月16日)
各官庁

  当用漢字表の実施に関する件

 従来、わが國において用いられる漢字は、その数がはなはだ多く、その用いかたも複雑であるために、教育上また社会生活上、多くの不便があつた。これを制限することは、國民の生活能率をあげ、文化水準を高める上に、資するところが少くない。

 それ故に、政府は、今回國語審議会の決定した当用漢字表を採択して、本日内閣告示第三十二号をもつて、これを告示した。今後各官庁においては、この表によつて漢字を使用するとともに、廣く各方面にこの使用を勧めて、当用漢字表制定の趣旨の徹底するように努めることを希望する。

 昭和二十一年十一月十六日

内閣総理大臣  吉田 茂

それなのに、新聞社、出版社あたりが盲従して、どんな場合にも当用漢字表以外の
漢字の使用を認めない、という制限の意味合いが強くなった、やに仄聞しております。
編集済

3958 >今ならコンピューターで一発ですが、昔は役所の人、いちいち調べていたのでしょうか。  投稿者: 雑学のムー  投稿日: 9月19日(月)14時26分57秒

本来ならそうであるべきなのでしょうが、そうでもないらしいのです。
うちの寺の檀家さんで、「享子」とかいて「じゅんこ」と読む人がいます。
この「享」という字、本来の音は「キョウ」です。
大方のご想像どおり、親は「淳子(じゅんこ)」のつもりだったのに、
頼まれた人が、さんずいを落として「享子」で「じゅんこ」と届け出した。
戸籍係も確かめもせずそのまま受理した、という二重の誤りの結果がこうなった。
一度受理されると、訂正が難しいのがお役所仕事。
手書きの場合、略字体で書いても、そのまま受理されて、その結果、異字体が増える。
一点一画のあるないでも、極端にははねのあるないでも、別な字として受理されてしまう。
「富」と「冨」とか、「鴎」の偏の匚の中がメのと品のそれとか、「濱」と「浜」など、
常用漢字表にない、本来なら不必要な異字体がJIS漢字に多いのは
お役所で戸籍などの書類を電算化するために必要だからなのだそうです。
編集済

3957 ↓ URL 記載訂正  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月19日(月)12時22分39秒

http://koyomi8.com/reki_doc/doc_0800.htm

訂正しようとしたらうまくいかない。。。 クッキーのチェックやんなきゃ。。

3956 月日の苗字 参考まで  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月19日(月)12時13分42秒

http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/reki_doc/doc_0800.htm

ちなみに、八月一日さんは、実際に会ったことがあります。

3955 名前変更の手続き  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月19日(月)12時06分20秒

>Eguchi君のように名の変更届をしたらいいのだ。
>早速やってみよう、寝屋川市役所で。

名前、苗字の変更許可は家庭裁判所でないと出来ません。
市役所の戸籍係には変更の権限がないのです。

ちなみに、大筋、以下のとおりです。

1) 苗字の変更

苗字の変更は「やむを得ない理由」があると認められる場合にのみ認められます。
例としては、両親が離婚して母親(父親)の戸籍に入って育ったが、父親(母親)
の苗字に変更したい、などという場合です。

今の苗字が気に入らないから変更したい、などという理由では絶対に認められせん。

2)名前の変更

苗字の変更に比べれば、比較的容易に認められますが、それでもそれなりの理由は
必要です。例えば、@名前が奇妙である。A字がむずかしくて正確に読まれない、
B同姓同名者が近くにいて混乱する。C異性や外国人とまぎらわしい、D歌舞伎などの
伝統芸能で代々親の名前を継承する習慣がある。E得度して僧侶となっので、僧侶名を
名前にしたい、F通称として長年通用しており、回りもその通称を本名と思っている。

私の場合は上記Fを理由として、具体的には、1)父親も弟も「之」の字を使用しておる
ために、周りも「展之」と思っていることが多い。2)出生届時の漢字制限に偶々、私が
生まれた当時だけ該当して受理されなかったのは、その前後の届出出生時に比してゆえなき
命名制限をしたものであり、憲法14条の「法の下の平等」原則に反している、の2点を
申立て理由としました。

東京家庭裁判所の判事は、2)を検討するまでもなく、1)のみで十分に理由が
あると申立て後10日目の裁判所の呼出で、「展之」と宛名書きされてる葉書を
数枚見ただけで、即決してくれました。

3954 Re:怖いのがいないので、小鳥が遊ぶ  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月19日(月)10時18分23秒

>のでしたね?

そうです!やはり和尚殿はご存じでしたな。
これでご存じない方々へのよいヒントが出ました。

>おなじように、こじつけみたいなのに「四月一日」という姓もあります。

何と読むのですか?
まさか「うそつき」とか「うそいってもかまへん」じゃないでしょうな?

>こじつけではないですが、「九」というのも。

「九十九折れ」を”つづらおれ”と言いますが、これと関係あるでしょうか?
それとも「九十九島」の”つくも”と関係が?

>読み方はどうよんでもかまわないのです。
>だから「海霧」と書いて
>「みぎり」だろうが「がす」だろうが「まりん」だろうが受理されます。

そうですか。それじゃ、
駄才を”日替わり定食”
ムーを”女泣かされ”
リワキーノを”ドスケビッチ”
と登録しても受理される、とこういうわけですな?
一度試してみたいなぁ。
しかし、我が孫で試すわけにも行かないし・・・
そうだぁ!
Eguchi君のように名の変更届をしたらいいのだ。
早速やってみよう、寝屋川市役所で。

3953 今日は苗字の日ですって!  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月19日(月)10時02分22秒

驚きです。
前のクイズを出した後、遅い朝食を鳥ながら、いや、取りながら朝刊を読んでいたら、何
と今日は苗字の日と記されているではありませんか。
私、そんなこと全然知らずにハミングバードJ.S. さんの書き込みに誘発されて苗字のクイ
ズを出していたのです。
こんな偶然が私にはよくあります。

たとえば、ずいぶん前ですが、家内が神武天皇を実在の人物と信じていたので、神武天皇
の実在は疑問視されており、歴史上初代天皇とされているのは崇神天皇のようだと家内に
話したところ、その日の夕刊に崇神天皇に関する記事が載ったことがありました。

また、今から4年前ですが、三王システムHPの掲示板で南北朝時代の北朝初代光厳天皇
のことを話題にしたところ、偶然にもムー殿が光厳天皇が建立した丹波の常照皇寺をその
ころ(桜の季節)に訪れたばかりで、ムー殿はそのときの訪問記をホームページに載せら
れたのでした。

崇神天皇も光厳天皇も滅多に新聞や世間の話題に出る人物ではないだけにこの偶然性に私
はひどく驚いたものでした。
この類の偶然は私には他にも色々あります。

ムー殿のレポートは下記のサイトをご覧ください。

koharu/shuyu/mutoh/year2001/kyoto/newpage1.htm

3952 怖いのがいないので、小鳥が遊ぶ  投稿者: 雑学のムー  投稿日: 9月19日(月)09時26分16秒

のでしたね?
おなじように、こじつけみたいなのに「四月一日」という姓もあります。
こじつけではないですが、「九」というのも。

>とても変わった読み方の名前にでくわすことがありますが、それに関しては制限はないのでしょうか
読み方はどうよんでもかまわないのです。
だから「海霧」と書いて
「みぎり」だろうが「がす」だろうが「まりん」だろうが受理されます。
でも、数年前ですが、「悪魔」とつけようとして受理されず、
それについて賛否両論喧々囂々だったことがありましたっけ。

3951 小鳥遊?  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月19日(月)08時46分28秒

皆さん、ご無沙汰しております。
書きたいことは山ほどあると、かえって書けないものですね。
あんまり黙りを決め込んでいると、さてはリワは夏バテかと思われかねないので一寸ばか
し書かせてもらいます。

>ところで時々、とても変わった読み方の名前にでくわすことがありますが、それに関して
>は制限はないのでしょうか。

このハミングバードJ.S. さんの書き込みについこの前聞いた名前のことを思い出しました。

奥駈で和歌山県勝浦から来た女性の友人で「小鳥遊」という姓の女性がいるそうです。
さて、何と読むのでしょう?

ヒント:この文字の音読みからは絶対に想像できない読み方です。

googlで検索すると出てきますが一応、それで知った方はしばらく正解を伏せて下さい。
ちなみにKO-BUNさんはこの女性の話を聞いた翌日大峯サポートにやってきたのです
が、この名前を知ってました。それもうろ覚えだったのを記憶を順繰りとたぐり寄せるよ
うにして正解を言い当てたのですから彼の記憶力の凄さには驚かされました。

3950 Re:人名用漢字制限  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月19日(月)04時28分16秒

へ〜え、いろいろ大変なのですね。
しかし使えない漢字というのが時代によって変わるのが、なんともややこしいですね。
今ならコンピューターで一発ですが、昔は役所の人、いちいち調べていたのでしょうか。
しかし「柚」や「之」の字が使えない時代があったとは意外です。
特に「之」は私の時代には男の子の名前に使われる漢字としてはベストテン入りしたのではないでしょうか。

ところで時々、とても変わった読み方の名前にでくわすことがありますが、それに関しては制限はないのでしょうか。

>昭和43年に思い立って、東京家庭裁判所に「名前の変更の訴え」
というものを、自分で書類書いて起こし、「変更許可判決」なるものを
もらって戸籍訂正をしました。

名前の漢字をひとつ変えるだけでずいぶん大袈裟なんですね。変更理由などによっては受理されない場合もあるのでしょうか。

我が家の戸籍は私が筆頭者で、たしか息子は「長男」ではなくてただの「男」になっています。父親だけの戸籍の場合はどうか知りません。
もっともこれは、差別だと言うことで2,3年前に法律が変わり、今からでも申請すれば「長男」に変えてくれるそうです。その場合でも「続柄を長男に変更届出」と記載されるのでしょうかね。

3949 人名用漢字制限・・私の場合  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月19日(月)01時35分0秒

その「子の名前に使える漢字」ですが、私が生まれた当時は戦前には
使えた「之」が含まれておらず、父「保之」の字を一字とって
「展之」との届出をしたら×とのことで、その場で「幸」に変更して
「展幸」で届けて受理されたという経緯から、昭和43年まで私は
「展幸」でした。

昭和43年に思い立って、東京家庭裁判所に「名前の変更の訴え」
というものを、自分で書類書いて起こし、「変更許可判決」なるものを
もらって戸籍訂正をしました。

今、戸籍謄本をとりますと、”名を「展之」に変更届出”と記載されて
います。

3948 はい、戸籍法で子供の名前に使える漢字が決められているのです  投稿者: 女泣かされのムー  投稿日: 9月19日(月)00時06分32秒

興味があれば、下記の法務省のホームページでサイトマップから
民事局のページへいけば、「子の名前に使える漢字」から、
一覧表がダウンロードできます。
http://www.moj.go.jp/

上の表には、「柚」の字が含まれていますが、我が家の「ゆう」が生まれた時には
ふくまれていなかったのです。それでしかたなしに平仮名の名前にしたのでした。

しかし、
>日本の戸籍に入れる場合は母親の戸籍に、父なし子としてはいるのです。
ってのは、なんとも時代錯誤と言うか、ひどい話ですねぇ。
日本国籍を有しない人間は、法律上、人格を認めないということなのでしょうか?
国際化と声高に喧伝するわりには、こういうところにも現実との乖離があるのですね。
そういえば、うちの両親の場合、戸籍上は父が入り婿の形で、
入籍したときには、既に長姉は生まれていたので、父の連れ子で
「庶子」つまり父親の認知した私生児とされていたのです。
もっともこれは戦前の民法旧規定で,現在の戸籍では改正されています。
編集済

3947 え、用字制限などというものがあるのですか?  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月18日(日)22時31分28秒

ブラジルでも一応そういうものはあります。
ポルトガル語には、K,Y,W の文字はありませんので、これらの文字を使った名前は出生届けをだしても受理されないはずなのだそうです。
でもうちの子はYuriですし、まわりにも、Wilson,Karenなど、たくさんいます。
どうもお役所の係りの人もはっきりルールを知らない人が多いようで、
そのお役所で出生届をだしたかによって、明暗(?)が分かれるようです。

 ちなみに外国で子供を生んで日本の戸籍に入れてもらう場合ですが、ハーフなどの場合、本名はたとえばマイケル・タロウ・ジャクソンだったとしても、日本の戸籍に入れる場合は母親の戸籍に、父なし子としてはいるのです。姓はひとつだけ、母親の姓、名前のほうは2つでも3つでもつけていいそうなんです。この場合、岡本マイケル太郎となります。しかしこれをローマ字表記した場合、Okamoto,Maikerutaro となります。日本のパスポートに「Micheal」と表記するためには、今度は父親が外国人なので名前のスペルがこうである、との書類を提出しなければいけないのですって。なんとも面倒くさい。
2重国籍でふたつのパスポートの名前がちがう、などということは日本人の場合たくさんあるようです。たとえば中国人系シンガポール人のお父さん、日本人のお母さんを持つ子供は、シンガポールのパスポートは中国名、しかし英語で表記されます。日本名は同じ中国語の日本語読みですので、全然ちがう名前になりますね。
 わが息子もふたつのパスポート、違う名前です。親が離婚しても子供の名前は変わりませんから。どちらの名前で航空券を予約するかいつも悩むところです。
編集済

3946 あ、これは説明不足でした  投稿者: 女泣かされのムー  投稿日: 9月18日(日)18時56分14秒

三人とも、登場人物ではなくて、
たとえば「水城 祐享」みたいな一人の名前みたいだ、
の意味でしたのです。

男の子だったら、初めの子は男女問わず「みずき」にきめていましたが、
そうですね木の名前シリーズにしていたかな?
樅、楡、楓、樛、檪、橡 なんて字面が良いと思いませんか?
あ、用字制限に引っかかるかな?
編集済

3945 これはとんだ失礼を!女泣かされのム−さま  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月18日(日)12時02分4秒

響きがとても美しい。
本当に小説かテレビドラマの3人娘のようですね。
日本人の名前は多様で、意味があって。美しいものが多いですね。
もし男の子が生まれていたらどんな名前が候補だったのでしょうか。

それにしても3人娘とか3人息子って、なんともうらやましい限りです。
いえ、別に男女混ざってもいいですのが、
子供は3人いたら楽しいだろうな、と常々思っておりました。

3944 『やれやれ庭の山木の根を掘り起こしてたら貧血もどき午後からずーッと、意識がぼーっとしてました。』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月17日(土)21時48分10秒

せんにベランド作りしたときと同じで、
軟になったもんです。

TVで剣岳を舞台にした山岳救助隊のドキュ観ました。
あんな危ないとこどーして昇るのでしょうか

タイで人間は絶対昇らないと思います。

貧血 a・l・n

3943 下の二人は  投稿者: 女泣かされのムー  投稿日: 9月17日(土)12時58分42秒

柚子と杏
「ゆう(平仮名)」と「杏(きょう)」と申します。
それぞれ、生まれ月の花です。5,4,3月。
ちなみに、杏は生まれる直前までは「梓」と決めていましたが、
あまりパッとした花ではないので、変えたのでした。
三人そろえて、「みずきゆうきょう」、小説の登場人物みたいでしょう?

3942 みなさん、おはようございます。義経を見るために夜更かしです。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月17日(土)11時31分44秒

夜中の一時まで待ってなきゃいけないのです。
明日も朝から仕事なんです。
あーつらいなぁ、寝ちゃおうかなぁ・・・

3941 女泣かせ、3人官女のお父様のムーさんへ  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月17日(土)09時59分22秒

ムー様の上のお嬢さんのお名前が
「ミズキ」さんであることを画像便りで知りました。
ステキな命名ですね。
下のお二人のお名前も花からとられたのでしょうか。

3940 『おはよーございます。幸せの袋をお持ちのハミングバードJ.S.さん こんばんは』  投稿者: 怪盗ルバンX・P  投稿日: 9月17日(土)08時05分12秒

今日は休みですが7時に起きました。
おかあさま、お休みになるのが早いので

朝が早いんです。今日の仕事の段取りも
決めて下さってます。

青木を2本植え替えです。
我が家の庭が日毎 綺麗になります。

3939 ブラジル、ストだらけです。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月17日(土)01時06分54秒

今郵便局がストライキ中です。いつまでやるのか見当もつきません。この前は銀行がスト、国立大学も公立の小学校もしょっちゅうなってます。ひどい時は1,2ヶ月つづきます。そして夏休みに授業してます。

3938 下のを書いているうちに、話があらぬほうへ  投稿者: ムー  投稿日: 9月16日(金)23時36分31秒

とんでいってますなぁ。
山屋が格別すけべであることはないです。ま、普通にすけべです。
ただ、所謂むっつりすけべではあるでしょう。
山に登る奴はたいていナルシストの傾向があります。
廻りの人間が出来ないことをして自分を際立たせたいわけです。
でなけりゃ、なんで、あんなに危険な岩登りをしたり、
重たいきついめをして雪や氷の山にとりついたりしますか。
つまりは、理想家肌、自意識の強い人間が多いのです。
そんな男は、自分の格好悪い姿に堪えられない。
だから、下品なすけべ振りは表に現わしません。
でも、内心では、非常にもてたがっているのです。
それで、むっつりすけべなのです。

なんか、下の話と通じる内容になりました。

3937 あたしゃ、泣かされたんだけど  投稿者: ムー  投稿日: 9月16日(金)23時13分1秒

なにしろ五人子供の長男で末っ子、つまり姉様が四ったり。
一番上の姉様なんて一周り上、いまだに頭があがらないんです。
で、その連れ合い、もう亡くなりましたが、これが、あなた、
夫婦の歳の差がまた一周り、だから義兄と私は、親子程になる。
義兄は一人息子でしたから、私らよく可愛がってもらいました。
うちの家内なんか三十から上なもんで、ついつい「叔父さん」と
呼んであわてていましたっけ。
あっと、話がそれました。そんなんで、私にとって女性は目上の
存在として、無意識に、感じていたのでしょうか。同年代の人に
だって、あまり馴れ馴れしくできなかったですねぇ。
信じてもらえないかもしれないけど、私、ナンパというか、
街角なんかで見知らぬ女性に声をかけて、お茶などに
誘うというあの行為したことが、ないのです。
いや、一度だけありました。いつか書いた白黒の犬の
ラベルのウィスキーで恥をかいたあのホテルで、
明日は帰国という日なので、旅の恥はなんとやら、
その気になったのですなぁ。勇を鼓して、日本人
らしき相貌のお方に声をかけました。そしたら、
「ワタシ、日本人ジャアリマセン!!」と
キッと睨みつけられてしまいました。
げに、女は怖いのです。

3936 ご存知でした?『山登りに わりーひとはいない。』の続きがあるって・・・いないけどおすけべなんです。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月16日(金)23時00分57秒

そー言えば ムー様・ヨン様、山岳部でいらっしゃいました。
一体全体 どーなってんだ !


a・l・n

3935 『山根さんの"リゾマン湯沢"』賢い読者の皆さんはご記憶にあろうかと思料します。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月16日(金)22時42分18秒

ご存知でした?
"おんな泣かせの男には娘が生まれる。"って
山根さんち3人娘なんです。

来週末"やまねのリゾマン"にご招待を受けたのです。
私のほかにも二人お招き。
それも女性みたいなんです。って言うか
女の人なんです。

13階で見晴らしがよいのです。
湯沢の街並みへ続く道の両脇には
ガス灯がほんのりとともり、
まるで月へ続く道を照らしている
かのようなんです。

そんな夜 温泉でぽっぽとほてり
ワインなんか飲んじゃって どおーしょうってんだ。
山根さん !

そー言えば ムー様・ヨン様、3人のお嬢様がいらっしゃいました。
一体全体 どーなってんだ !

毎晩興奮し睡眠不足の a・l・n

3934 なんだかプレッシャーを感じます。こんな話はどうでしょう。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月16日(金)10時38分59秒

 去年の3月19日のことです。
アナが家の近くを歩いていたら、向こうから見知らぬ老婆が近づいてきました。
老婆はアナに袋を渡し、無言で立ち去りました。
さて、家に帰ってアナがその袋を開けてみたところ、
中から珠のような赤ん坊が・・・じゃなかった、聖ヨセフの絵と一枚の紙切れが入っていました。
その紙切れには、「家にいる時はいつも、手持ちのお金を全部この袋にいれておくようにしなさい。そうすればあなたはお金に困ることはないでしょう。」と書いてありました。
そして、来年の3月19日に同じような袋を19個作って人々にわけあたえるように、と。アナ・マリアは普段財布を持ち歩かず、お金はすべてズボンのポケットに入れて歩く、という、まるで男のような人でしたので、ポケットから出したお金を袋に移すことくらいたいしたことではないので、メモに書いてあることを実行するようになりました。
するとどうでしょう。50歳を過ぎて失業した彼女に、高収入の再就職口が見つかりました。コンピューター技師であるご主人の仕事もうまくいくようになりました。収入があがる、といより、滞納していた人たちが耳をそろえて払ってくれた、ということです。今まで貯金などできなかったのが少しずつ、お金がたまるようになりました。
 さて、アナの欲張りな友人、つまり私ハミングバードがこの話を聞きつけ、「私にもその袋をくれろ」と言いました。アナは律儀にも翌年の3月19日に袋を19個作ってそのひとつをわたしにくれたのでございます。それが今年の出来事です。
袋のご利益については・・・フフフ、内緒でございます。
さて、みなさん、来年の3月19日には私も19個の袋を作って人々に分け与える任務がございます。ほしい方はご遠慮なくどうぞ。先着19名様でございます。

まだまだブラジルってこういう話がいっぱいあるんです。のろいとか、おまじないとかね。

3933 叱られ続ける怪盗さん、一瞬でも苦しみを忘れてくださいませ。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月16日(金)10時14分44秒

怪盗さん、うれしいことを言ってくださいます。
わたしこそルパン節に元気付けられる毎日でございます。
ところで「おかあさま」とはもしかしてこの先ずっと、同居されるので?

今日はわたしは、ピアノを教えに行ったはずが、算数を教えて帰ってきました。
ドイツ人のお父さんが出張中で、ブラジル人の母にはドイツ人学校に通う子供の宿題の問題の意味が理解できず、ちょっと見てやってくれ、といわれたのが、問題全部解いてやる羽目になりました。ま、わたしもユーリの宿題、問題の意味がわからなくて、年長の生徒の家まで持っていくことがありますから文句は言いますまい・・・

3932 「男はつらいよ」 怪盗ルパンX・P寅さん  投稿者: 手打ち庵@SanJose  投稿日: 9月16日(金)07時41分0秒

>会社で叱られ 女房に叱られ 最近では
>おかあさまにまで お叱りを受けるようになった

柴又のあにさんは、いくら叱られても、「男はつらいよ」といって
グッと我慢したのでした。

しかし、側にはいつもマドンナが・・・・

3931 『♪花びらの白い色は恋人の色ぉ〜 』の白い花が好きで時々かわいそーなハミングバードJ.S. さんハ〜イ!  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月16日(金)00時02分58秒

しつこいよーですが おはなし 上手ですね。

会社で叱られ 女房に叱られ 最近では
おかあさまにまで お叱りを受けるようになった
私にとって あなたのお話は 一瞬ではありますが
苦しみを忘れる時なのでございます。

a・l・n

3930 『犬好きに悪い人はいない』とか『マルマル県人に悪い人はいない』とかのてまえみそを仰る方々がいらっしゃいます。ぐぁあ  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月15日(木)23時43分46秒

そんなのうそっぱちでございます。
ほんぱちなのは こうでございます。

『山登りに わりーひとはいない。』

一体全体ぜいぜいきつい思いして
報酬を得るわけでもなく、
山のてっぺんで遊ぶわけでもなく
気持ちのいいことすることもないのに
どーして山に登るのか 私には理解できません。

タイから某大学校に来たに留学生スチェット・アパイオン
が言ってました。

「タイでこんなに早く起きるのは鳥だけだよ
 タイでこんなに走っているのは馬だけだよ
 用もないのに山に登るのはポリスに追われる悪モンダケダヨ」

 悪い人間は総じて楽好みです。
 自分から七難八苦を求めることは決していたしません。

 ホントはクライマー a・l・n なんちゃって

3929 どうも、木立でなく  投稿者: ムー  投稿日: 9月15日(木)21時24分14秒

アメリカ朝鮮朝顔のようです。
http://www.hana300.com/amecyo.html
しかし、「どっちやねん?!」って云いたくなりますな。
えっ! ああ、アメリカか朝鮮かどっちかってことです。
朝鮮朝顔は「偽りの魅力」だそうで、気違茄子とか曼陀羅花の異名もあり、
曼陀羅花って云えば、例の華岡青洲が麻酔薬に使ったのがこれです。
編集済

3928 A 子ちゃんのお父様にお会いしました。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月15日(木)20時51分35秒

きのうは憂鬱なA子ちゃんのレッスン。A子ちゃんのお父様がご在宅で、
うわさどおり教育熱心な方で、わたしに
「どのメソードで教えているのか」
「スケール(音階)はやっているのか」
山のように質問されました。
でもね、スケール以前の問題なんです。
どのメソードでやっているか、以前に、練習しなきゃ上達しないのです。

3927 リワキーノさんありがとうございます  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月15日(木)20時43分51秒

純白ですね。
エンゼル・トランペットとはステキな名前ですね。

家に飾る花を買うときは黄色やピンクをよく買います、部屋が明るくなりますから。
でも自然に咲いている花は、白が断然好きです。

3926 Re:Re;白い花がお好き  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月15日(木)18時26分22秒

さすがはムー殿、
多分、木立朝鮮朝顔ではないかと思います。
ただ、葉っぱの厚みと光沢がサイトに写っているのと私の撮ったのでは若干違うような気
がしますが・・・
(画像便り欄に掲載分を参照のこと)

家内もチョウセンアサガオではないか、と言っていたのですが我が家の植物図鑑には「チ
ョウセンアサガオ」では載ってなく、確定できなかったのです。
ご教示、有り難うございました。

3925 Re;白い花がお好き  投稿者: ムー  投稿日: 9月15日(木)12時53分6秒

どんな咲き方をしていたかが判りませんので、しかとは云いかねますますが、
エンゼル・トランペット(木立朝鮮朝顔)ではないかと、、、。
http://www.hana300.com/kidach1.html
上記で確かめて下さい。

3924 白い花がお好きなようなので・・・  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月15日(木)08時28分2秒

ハミングバードJ.S. さん
お誕生日、おめでとうございます。
駄才さんの二番煎じになりますが、私もお花を。

ただし、何の花か知りません。自宅の近所に咲いていた花です。
ウエディングドレスのような清純な色合いでした。
花びらの大きさはCD−Rくらい。撮影日は9月5日
(ムー殿、何の花でせう?)


3923 Re かわいそーな A子ちゃん  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月15日(木)01時03分53秒

A子ちゃんは全然かわいそうじゃないのです。
彼女は自分がやりたくてピアノを習っているのです。
でも練習してくれないのです。
お仏蘭西だって、行きたくて行ったんです。
かわいそうなのは先生のほうです。

3922 駄才さん、ありがとうございます  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月15日(木)01時01分29秒

うわー!!!ステキ!
花束なんていただいたの、何年ぶりでしょう!

3921 ハチドリさん、御誕生日おめでとう。  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月15日(木)00時22分15秒

9月11日がお誕生日だったそうで、遅れ馳せながら、
おめでとうございます。
いつも楽しい文章に感謝をこめて。(趣味でなかったらゴメンナサイ)


3920 かわいそーな A子ちゃん  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月14日(水)22時13分22秒

 勉強嫌いの私に家庭教師やら学習塾の毎日は
 大変苦痛でした。

 子供には絶対塾などへは行かせまい。と、思っていました。
 が、いまどきの塾、子供達嫌がらずと言うか進んで行ってます。
 勉強するの苦痛でないのでしょうか。

 a・l・n

3919 「学習障害」なんて病名があるのですか?  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月14日(水)20時16分40秒

Dr.むっしゅわのん

 昔は「トロい」とか、「バカ」といわれていた子供が、今は「学習障害」という言葉で表現されるのですね。いい世の中になりました。具体的に脳に異常があるのでしょうか。
 私も「これはあきらかに何かの障害じゃないか」と思えるほど理解力のない子供を教えたことがありますが、お母さんはそうは思っていないのでとてもやりにくかったです。

 さて、A子ちゃんですが、ご指摘を受け、確かになるほど、と思えます。別の生徒のお母さんによれば、小さい頃は学校にいわれて家庭教師をつけていたそうです。しかしアメリカン・スクールに通う彼女、落第はしていませんからそれほどではないのかもしれません。ちなみにA子ちゃんの妹、7歳のB子ちゃんも、ほかの子供に比べて理解力に劣り大変にスローです。

> アメリカの有名なトムクルーズでしたか?読字困難のため付き人が台本を読んであげて、それを彼が覚えているということを聞きました

驚きです。であれば、わたしが譜を読んであげて、ド、レ、ミとカタカナ、じゃなかった、ローマ字で書いてあげればいいわけですが、やはりクラシック音楽は読譜が基本ですから、お母さんのほうから「この子はこういう障害があって・・・」というお話がないかぎりは、そのようなやり方はできません。まさか一介のピアノ教師である私のほうから、「もしかしてお嬢さんは・・・」なんていうわけにもいきません。なんたって、A子ちゃんがピアノが弾けないのは前の先生のせいだとやんわりのたまったのはこのお母様ですから。
 それにこのご両親なかなか教育熱心で、A子ちゃんは夏休みには一ヶ月、お仏蘭西の寄宿学校に留学していたのでざます。スタインウェイにしてもお仏蘭西にしても、「親の過度な期待と子供の実際の能力」について考察を続けるハチドリでございます。

3918 Reピアノ教師の憂鬱  投稿者: むっしゅわのん  投稿日: 9月14日(水)12時18分4秒

ハミングバードJ.S.さん
小児科医からの質問です。
A子ちゃんはピアノだけが出来ないのですか?
学校の勉強のほうはいかがですか?
学習障害(L.D.)の児は時々算数は出来ても、漢字がだめな児もあります。
また逆もあるようです。
アメリカの有名なトムクルーズでしたか?読字困難のため付き人が台本を読んであげて、それを
彼が覚えているということを聞きました。
A子さんの日常、学校の生活態度が気になります。

小児科医のいらぬお世話でした。

3917 ピアノ教師の憂鬱  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月14日(水)10時43分1秒

私、憂鬱なんです。
明日のレッスン。サボっちゃいたい気分なんです。

8月から新たに私の生徒になったA子ちゃん、あ、日本人じゃありません、ブラジル人です。したがって彼女がこの談話室を覗くことは、万が一にもないわけですが、小心者のわたくしはついつい偽名で書いてしまいます。

 ピアノ教師ならだれでも、何年もピアノを習っていてしかし全然弾けない、楽譜も読めない、なんて子にめぐり合った経験はあるはずです。A子ちゃんもそれなんです。今13歳。ピアノはじめて8年。でも楽譜が読めないのです。これくらいならわたしもめげません。楽譜とは非常に論理的にできていて、13歳にもなっていれば簡単に理解できます。あとは訓練です。でもこのA子ちゃん、とてもスローなんです。ひとつのことをクリアするのに時間がかかるのです。でもこれもたいした問題ではありません。個人レッスンなのですから彼女のペースに合わせてゆっくりすればいいのです。
 でもね、このA子ちゃん、8月のはじめにレッスンを始めて以来、一度も練習したことがないのです。ですからレッスンは譜読みしておしまい。(スローなので時間がかかる。)次の週には、前のことは忘れていますから、同じものを譜読みしておしまい。これをくりかえしているのです。それならもっとやさしい曲を与えては、と思うでしょう。これでもかなりやさしい曲を与えているのです。でもいくらなんでも8年習っている子供に、また「きらきら星」からはじめましょう、というわけにはいきませんから・・・

 ここまでお読みになったピアノ教師のかたは、それしきのことで憂鬱になってどうする、とお思いかもしれません。子供を教えるのは1に辛抱、2に忍耐、3に我慢、だと。
ええ、これくらいの子供なら日本にも時々いることでしょう。でもね、私をもっと憂鬱にさせるのは・・・
 A子ちゃんのピアノ、スタインウェイ社の新品グランドピアノなんです!ご両親が音楽家なのでは、とお思いでしょう?ちがいます。A子ちゃん、いえ、A子お嬢様のためにお父様がはるばるニューヨークから輸入されたのです。(ご存知ない方のために。ユーリにポルシェを買い与えるようなものでございます)

ああ、明日もA子ちゃんはわたしが行けば、スタインウェイの前にボーっと座り、楽譜を取り出しもしないのでしょう。先週何をやったかも覚えていないのですからね。
海辺の高級マンション(ワンフロアに一軒)で、潮風にあたりどんどんぼろぼろになってスタインウェイ、2オクターブ半くらいしか弾かれる事がないスタインウェイ、ああ、悲しや・・・
 そういえば、A子ちゃんのお母さんが言ってました。
前の先生がよくなかったんだって・・・・
って言うと何かい?練習しないのは先生のせいかい?
編集済

3916 思い出しましたぞ  投稿者: 手打ち庵@SanJose  投稿日: 9月14日(水)06時38分44秒

>ずーっとせん コロラド渓谷の彼方に雪帽子かぶった
>山の写真 あっぷしてたじゃん

あー、あのキリマンジャロね。
I understand.

残念ながら、今回はキリマンジャロ見えないのです。
代わりにキンパチ、じゃなかった、キンパツ見てきます。

3915 "キリマンジャロって、アメリカ大陸にもあったっけ?"・・・やだぁー手打ち庵・はなわくんすーぐ とぼけんだからあ   投稿者: 怪盗ルパンX・P    投稿日: 9月13日(火)23時05分10秒

ずーっとせん コロラド渓谷の彼方に雪帽子かぶった
山の写真 あっぷしてたじゃん


みぎわa・l・n

3914 Re:ところでL・Aは大停電だったようですが  投稿者: 手打ち庵@SanJose  投稿日: 9月13日(火)22時22分8秒

ですねー。L.Aは原因不明の大停電。あそこは時々ありますね。

キリマンジャロって、アメリカ大陸にもあったっけ?
上弦の月が見えます。

アメリカのホテル、インターネット接続料、1日13.95ドルもとるのです。
でも、まけて貰っているのです。9.95ドルに。
それでも、高い。
日本のホテルはどこでもタダなのに。

3913 ところでL・Aは大停電だったようですが  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月13日(火)21時54分21秒

 ♪ Do you know the way to SanJose ?

 キリマンジャロの近くですか。
 コロラドの月は見えますか。
 きんぱつはいますか。

 a・l・n

3912 『ハーイ、皆さんアメリカ西海岸からです』・・・ う〜ん はなわくんみたいだ   投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月13日(火)21時37分6秒

 ネェ〜手打ち庵・はなわくん アラバマ出張して クリスティーナを探してきてぇー


 みぎわa・l・n

3911 みなさん、こんばんは、手打ち庵さん、おはようございます。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月13日(火)19時54分21秒

>『何かみえない力が私たちを足止めしたのよ」!!!!』

母親にはこういわれ、子供には2レアル請求され、
まったく「だれのせいやねん!」と、なんとももやもやした気分でおりましたが
きのう生徒で8歳のイザベルが、私の手の傷に気付いてくれ、何か報われた気分になりました。
キイですが、トランクの中ではなく、車体とトランクのふたがちょうど重なり合う部分にはさまっていました。これではみつからなうはずです。本当に、何か見えない力のなせる技だったのかも・・・・?

3910 Re:『何かみえない力が私たちを足止めしたのよ」!!!!』  投稿者: 手打ち庵@SanJose  投稿日: 9月13日(火)08時41分54秒

まったくもって、なんというプラス思考でしょう。
それにしてもご苦労さんでした。
おなかの中の憤慨を顔に出さずに笑顔で対応できるとは立派ですな。

ところで、キーはどこにはさまっていたのでしょう?

3909 ハーイ、皆さんアメリカ西海岸からです  投稿者: 手打ち庵@SanJose  投稿日: 9月13日(火)03時23分17秒

リワキーノさんお帰りなさい。

今、こちらカリフルニアは午前11時15分です。

関西空港から9時間45分の空の旅をして、2時間前にサンフランシスコ空港に
着きました。先ほど、ここサンノゼのホテルに入って、シャワーを浴びて
これから少し寝ます。

日本時間で今明け方の4時ごろですので、眠い眠い。

ムニャムニャです。それではおやすみなさい。

私の出張中に阪神がどこまでマジックを減らしてくれるかな?

怪盗さん、デジカメ持ってきたんだけど、このパソコン、画像取り込みと
処理のソフトをインストールしていませんでした。

ブロンドちゃんは、帰ってからのお楽しみ。

3908 無事帰りました。  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月13日(火)00時39分10秒

皆さん、お久しぶりです。

11日、いや、正確には12日の0時に奥駈サポート旅から帰宅しました。
我が自家用車の全走行距離は540キロ。

4日ぶりの娑婆世界のニュースで驚いたのが総選挙での自民党の圧勝と阪神タイガースの
快進撃。
小泉首相が勝つだろうなとは思ってましたがこれほどの圧勝となるとは・・・
小泉自民を応援していましたが、いささか、複雑な気持ちです。

8日の時点では3ゲームだった中日との差がなんと6ゲームに!
阪神タイガースは優勝へ大きく前進したと言えるのではないでしょうか。
これは嬉しい誤算でした。

しかし、私は睡眠不足続きで、今はバタンキューの寸前。
今夜(正確には昨夜)聴きにいった楓花さんのライブのことも書けそうもありません。

3907 そろそろ鞍替えする気はないが  投稿者: ムー  投稿日: 9月12日(月)22時53分42秒

そうですね、たしかに時間感覚いい加減ですね。
うちのでも、90秒ばかりでした。
ただ、ときおり檀家から過去帳に関する問い合わせがあったり、
よいよい会の仲間から、住所の問い合わせがあったりしまして、
そんなとき電話口で待たせておいて起動するとその90秒が、
長くて申し訳ないといらいらするので御座るよ。

>ここのTOPページを常時開いておけばいいのでは?
なるほどその手があったかと、思ってよくよく見れば、
左の欄外、一番下、普段は見えないところに
「ピアノ調律師のサロン ホームへ」
とあるではないか。
これは、私の早とちりであった。
管理人殿この件不問に処して下されい。

3906 萬凛さんのご実家のマンション  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月12日(月)22時32分51秒

井戸端会議はほどほどにして・・・
すばらしい!萬凛さんのご実家のマンション。
キッズルームなどは珍しくないですが、ゲストルーム!
もしかしてお泊りできちゃうわけですか?
これは便利。

3905 ところで 手打ち庵サンヒョクは何処 アメリカに行っちゃったの ねぇ サンヒョク ! 手打ち庵サンヒョクってば !  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月12日(月)21時20分25秒

海外出張 それも米国出張 いいですねえ

羨ましい限りであります。
ブロンドいっぱいいるんですよねェ

いいなぁ
おれっちなんて ふぐすまだとかあ のへじのあまっこさあ
おるとこしか いけねーんだ。
きんぱつあまっこのみやげばなしィ たのしみさしてるっスゥ〜

スゥ〜・スゥ〜 a・l・n

3904 『何かみえない力が私たちを足止めしたのよ」!!!!』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月12日(月)21時04分22秒

ガハハハハ
お疲れでございました。

a・l・n

3903 Re:ハミングバードJSさんへいろいろ  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月12日(月)20時39分36秒

手打ち庵さん、
ブラジルも舞台になるドラマの情報ありがとうございます。
5日だけなら見やすいですね。
きのうの義経はとうとう見ることができませんでした。選挙で・・・
だいたい明日になれば結果がわかるものを、どうして延々と選挙の模様を放送するのか・・結局「義経」はいつ放送されたのでしょう。テレビ欄がないので不便です。

今岡選手、誕生日にすごい活躍ぶりですね。
かくいう私もきのうは大活躍・・・というか、とんでもない一日でした。
 ユーリの友達のベルナルド母子と、市内の湖に行きレンタサイクルなどで半日を過ごしたのですが、夕方になっていざ帰ろうとという時に、ベルナルドの自転車を彼らの車のトランクに入れるのを手伝って、トランクをバタン!と閉めた瞬間に「ごめんなさい!」ベルナルドが叫ぶのです。車のキイがトランクの中だと・・・。トランクはオートロック、とりあえず座席を倒してトランクの中を見渡してもキイらしきものは見えません。子供たちが中に入りさがしてもありません。最後にはわたし、擦り傷だらけになりながらトランクの中に入りましたが、どうしても見つかりません。トランクの中に落とした、というのは子供の思い過ごしで、ポケットに入っているのではないか、とか、そこらへんに落ちているのでないかと探すこと、数十分、
家に帰ったらユーリに作文を書かせて、ピアノを練習させて、家の中を片付けて・・・といろいろ思い描いていたものが音を立てて崩れ落ちていきました。
 しかたないので彼らを私の車に乗せてスペアキイをとりに彼らの家まで走りました。ベルナルドのお母さんは大変に恐縮しながらも、一人で戻るのはいやなので一緒に湖まで、p戻ってくれ、といいます。私は内心は「タクシーで行ってくれ〜」と思いながらもしかたなくUターン。ベルナルドは学校は午後からなので別に時間は気にならないのです。しかし朝早く起きなくてはいけないユーリは、「ああ、明日学校なのに・・・」とあせっています。
でも半泣き状態のベルナルドを前に、気丈にも「まあ、こんなこともあるさ」なんて生意気な口を利いています。
 まったく、キイをトランクの中に落とす子供も子供なら、子供にキイを持たせる親も親です!なんてことはそぶりでもださず、笑顔で現場に戻る私・・・それにしてもキイはいったいどこに?絶対トランクの中にはなかった。すると今度はベルナルド、「誰もぼくの言うことを信じてくれない。トランクを開けてみて、もし本当にキイがあったら2レアル払ってくれ」なんてとんでもないことを言い出します。いったいこうなったのはだれのおかげだ?結局キイは、トランクの中には落ちずにはさまっていました。
 ベルナルドのお母さん、なんていったと思います?
「こんなことが起こるなんて、なにか超自然的な力が働いたに違いない。もしあのときそのまま出発していたら、何か悪いことが起こったに違いない。何かみえない力が私たちを足止めしたのよ」!!!!
どっと疲れました。
編集済

3902 ハミングバードJSさんへいろいろ  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月12日(月)10時40分41秒

ハミングバードJSさん

>「ぞろ目の誕生日の人は幸運なんだそーです」
そのとおりかも知れません。

実は今朝の新聞で初めて知ったことですが、私が応援する阪神タイガースの今岡選手
が9月11日生まれで、今年で31歳とのことです。今岡選手は今年の自身の誕生日
に4安打5打点、ホームラン1本と打ちまくり、タイガースの優勝を手繰り寄せました。
これで打点も127打点となり、打点王確実という状況です。

もうひとつお知らせです。
これも今朝の新聞に載っていたのですが、NHK80周年記念ドラマで10月2日か
ら5夜連続で、「ハルとナツ 届かなかった手紙」というブラジル移民の物語が放送
されます。ブラジルロケに2ヶ月かけたそうです。時代設定が昭和初期ですので、最
近のブラジルは見られないかもしれませんが、広大なブラジルの景色が放映されるこ
とでしょう。

3901 20秒はうそでした  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月12日(月)09時41分42秒

すみません。

20秒はうそでした。
きちんと図ってみるとジャスト 60秒。

昔よりずいぶん早くなった感覚でだいたいこんなものだろうということで
20秒と書きましたが、人間の時間感覚なんていい加減なものですね。

それとも私だけ?

3900 そろそろ鞍替えしたら  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月12日(月)09時35分2秒

>私の場合、自宅のパソコンは24時間電源を入れっ放しです。
>近頃の基本システムの立ち上げだけでも何分もかかるOSだと、
>待ってられない時もあるからです。

私のところのXPは20秒もあれば立ち上がりますぞ。

>このサイトにつないだときにしか出ない「管理人からの発信」を
>見ることができないのです。それで、管理人さんの時折の発信に
>気付かないままになるときがあります。

ここのTOPページを常時開いておけばいいのでは?

3899 Re:『アンタんとこは藪じゃあ〜ね 塀も破れちょる』  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月12日(月)09時29分41秒

大変でござりますなぁー
おかあさまも貴殿の下腹がでないようにとのご配慮でございましょう。

なんといっても、怪盗ルパンはスマートさが売りものでっさかい。

「蕎麦食ってダイエットしよう」

3898 『アンタんとこは藪じゃあ〜ね 塀も破れちょる』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月11日(日)22時47分54秒

今朝は おかあさまの ご指導の下 植え込みに生えた
竹の伐採 植木の剪定 大汗かいたのでございます。

やれやれ  a・l・n

3897 ハミングバードさん、お誕生日おめでとうございます!  投稿者: 萬凛  投稿日: 9月11日(日)22時04分58秒

少し、タイミングがずれてしまったようですが、お誕生日おめでとうございます!
9月11日って、覚えやすいですね。
私、この日だったら、ずっと覚えておける自信ありますよ。

それから、マンションのスクリーンのサイズは、横幅がたぶん2メートルくらい。1時間150円ほどで借りれます。他の施設としては、キッズルーム(おもちゃもあって、広い)とか、最上階に来客用のゲストルームがあります。親戚が来た時など、便利してるようですよ。

3896 Re「私がジョークのつもりでもほんこにとって逆鱗に触れることがあります。」  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月11日(日)20時39分12秒

わかります〜。
想像できます〜。
ところで
「塀はなおりましたか、怪盗さん」

わたしのエアコン、また壊れてしまいました、
2000レアル、約8万円、家賃の3倍近く出してこれです!
多分パーツが外れた、とか、そのくらいのことだと思うのですが・・・・
そのくらいのことであってほしい!

3895 「ぞろ目の誕生日の人は幸運なんだそーです」・・・はじめて聞きました。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月11日(日)20時34分43秒

みなさま、お祝いのお言葉ありがとうございます。
そうなんです、9・11なんです。
私のスーツケースの鍵の暗証番号も911.
アメリカを通過する時に、テロリストとうたがわれるかもしれません。

息子の誕生日は29日なので、きのうは二人のプレゼントを買うためにショッピング。
息子には私からレゴ、おじいちゃんおばあちゃんからパソコンゲーム、そのほかに、ありがたみを増すために、文房具やら洋服やら誕生日でなくても買ってあげるものをまとめて買ってしまいます。山のようなプレゼントを抱えて家に帰った小ハチドリの一言、
「来年のお誕生日にはぁ、アレとアレを買おう!」

3894 『ぞろ目の誕生日の人は幸運なんだそーです。ハミングバードJ.S.さん ハピ・バースデェイ ! 』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月11日(日)09時40分15秒

 親愛なるk.mitikoさんが上手く表現されているとおりであります。

 世界に羽ばたく ハミングバードさん
 元気に華麗にご活躍を!

 a・l・n

3893 お誕生日おめでとうございます  投稿者: k.mitiko  投稿日: 9月11日(日)09時16分19秒

ハミングバードさん
お誕生日おめでとうございます。ハミングバードさんの発言を
拝見していて私などには想像もつかない人生を送っていらっしゃる
のですね。女性の美質である強くしなやかな生き方を応援しております。
近頃は地球の裏側の遠いブラジルをとても身近に感じます。

3892 南の国のハチドリさん、誕生日おめでとうございます  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月11日(日)08時21分12秒

ハミングバードJSさん
9.11がお誕生日でしたか。
リワキーノさんのお孫さんの誕生日と同じように、周囲の皆さんが絶対に
忘れない日ですね。

明日から、またまた北米大陸です。
さすがに今回はニューオリンズへは参りません。
昔、2度ほど訪れたことがある町ですが、あの独特の雰囲気を持った
ジャズの町があのようになるとは残念です。

3891 みなさん、おはようございます。9月11日です  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月11日(日)08時06分31秒

アメリカ同時多発テロ事件の日。
日本では衆議院選挙の投票日。
紀子様のお誕生日。
リワキーノさんがお帰りになる日
・・・
ついでにはちどりめの誕生日でございます。

3890 管理人様へお願い  投稿者: ムー  投稿日: 9月11日(日)02時14分49秒

私の場合、自宅のパソコンは24時間電源を入れっ放しです。
近頃の基本システムの立ち上げだけでも何分もかかるOSだと、
待ってられない時もあるからです。
同様に、インターネット・ブラウザも起動したままです。
したがって、このサイトにもつないだままです。

前置きが長くなりましたが、つまりこの状態では、
このサイトにつないだときにしか出ない「管理人からの発信」を
見ることができないのです。それで、管理人さんの時折の発信に
気付かないままになるときがあります。
勝手なお願いなのですが、フレームの左側のリストに
「管理人からの発信」を入れていただくわけにはいきますまいか?

3889 今日からおかあさまと暮らすのでございます。私がジョークのつもりでもほんこにとって逆鱗に触れることがあります。慎重な言動心がける  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月10日(土)20時16分40秒

 羽田空港第2ターミナルビルが新築されて
 様変わりしてました。

 以前にも書き込みしましたが むかーしの
 羽田空港が好きでした。

 国際空港と同居してましたので
 世界中の航空会社を観ることが出来ました。

 綺麗なスチュワーデスさんがプリプリ
 腰振りながら颯爽と歩く姿を観るだけで

 幸せを感じたものでした。
 私 ブロンドに興味を持っていたのでございます。

 ブロンドを観ると腰が熱くなるおすけべa・l・n

3888 Re:いいな! Eguchiさん  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月10日(土)15時10分23秒

>>今宵は 井上ひさし原作蜷川幸雄演出「天保十二年のシェクスピア」の東京・渋谷
>>シアター・コクーンの初日に足を運びます。

>うわぁ!!!! うらやましい! ひさしぶりに私が行きたい!って思っていた舞台
>です、それ。。。。

すみません。たっぷりと楽しんで来ました。 18時半開演で20分の休憩挟んで
終演がなんと22時20分の長丁場!! ですが、まったくその長さを感じさせない
作品でした。 最初に始まるテーマソングからふるっていました。

「♪もしもシェクスピアがいなかったら、文学博士は殆どいない・・出版社は全集が
だせず困ってしまう・・・」 もう、この歌詞だけで笑わせてくれます。

シェクスピアの生年・没年を暗記するのに「人殺し(1564)の歌を色々(1616)書いた」
でわかるように、シェクスピアの作品は殆どの作品で主人公も主人公の周りも死んで
しまいますが、そのいろいろな37作品のパロディをちりばめた「天保水滸伝」を
下敷きに、若干の落語のすじも取り入れた井上ひさしの脚本がまず抜群。

どちらかと言えば重厚さに流れる蜷川演出も今回はコメディタッチ。最後のカーテン
コールは出演者全員が頭に三角巾をまいて出て来て、大笑い。 さらに最後に歌う歌が
はじめに戻って「♪もしもシェクスピアがいなかったら・・」のあとに「・・いなかったら、今日の芝居も出来ません。」!!

とにかく、久方ぶりに抱腹絶倒の4時間でした。

出演者の一人を訪ねて終演後に楽屋に顔をだしましたら、蜷川さんがいたので、
「いや〜、面白かったですよ〜。」と、久方ぶりに声をかけて握手をして来ました。
実は、蜷川さんとは旧知で、入場時にも入口にいたので挨拶してて、いつもは終演後は
声をかけずに帰るのですが、「そう? 楽しんでくれた?」と破顔一笑の蜷川さんでした。

と、いうことで、この作品、10月22日までですから、まだまだ機会はあるとは
思いますが、昨日の初日の評判が一気に広まって、もともと、チケットが売れまくって、
ほとんどないようですが、さらにチケット難になると思います。

3887 いいな! Eguchiさん  投稿者: R-June  投稿日: 9月10日(土)14時09分29秒

こんにちは。またまた書き逃げかもしれないけど、お話しさせてください。
ここ二週間は休みなく毎日3〜4時間睡眠です。商談会というものを初めて企画したりして、なかなかなかなか。 昨日で終わったわけですが、今日はもう死んでいます。商談会の4日間で、アリナミンC5本(この手は大嫌いで一生飲まないと決めていたはずなのに)、「眠眠打破」3本のみました。
今週末は意地でも会社には行かないつもりです(仕事は持ち帰ってきましたが)。

>今宵は 井上ひさし原作蜷川幸雄演出「天保十二年のシェクスピア」の東京・渋谷
シアター・コクーンの初日に足を運びます。

うわぁ!!!! うらやましい! ひさしぶりに私が行きたい!って思っていた舞台です、それ。。。。

>「天切り松・・・」

そうですよね、リワさんにお話したことありましたよね。確かドラマでは中村勘九郎(塔時)が演じていたような。
日本語のリズム感が心地よい、そんな文体の本です。

3886 ムー様ヨン様 力の出るザルうどんのレシピ有難うございます。朝から洗濯、掃除クレアのシャワー大忙しです。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月10日(土)10時58分48秒

12時過ぎには羽田に向け出発 あーいそがし イソガシ!


 泥縄 a・l・n

3885 怪盗さん、可哀想に、  投稿者: ムー  投稿日: 9月 9日(金)23時52分16秒

近けりゃ手伝いに行ってあげるのに、
日曜大工もお料理もよくやります。

簡単で力のでるざるうどん教えます。
大根、適量おろします。
薬味、ねぎ、茗荷、貝割れ菜等を刻んでおきます。
すりごま、かつおぶしもお好みで。
薄切り肉(豚でも牛でも)、食べやすい大きさに切って
茹でておきます。
うどんを茹でます。肉を茹でたお湯でもかまいません。
うどんが茹だったらざるにとってよく水洗い。
器にうどん、肉、大根おろしをもり、上から薬味をふりかけ、
麺つゆをぶっかけます。濃縮のでもそのままでいけます。
濃くて辛かったら、すこし冷水をたして加減してください。
しあげに、ごま油かラー油をたらすとなお結構。
編集済

3884 やれば出来る !  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)22時14分5秒

 10有余年前、子供が高校1年と中学1年の頃女房が実家に
 戻っていたときは 勤務先の同僚やおねえさんから

 簡単な料理を教えてもらい作っておりました。
 いざとなれば料理も出来るんです。
 カレーは得意です。

 最近では子供の成長期も終わったことですし、否
 成人ともなれば料理の一つや二つしなければなりません。
 が、我が家の子供は私に食事を作って食べさせよう。と、
 いう気がありません。

 力の出ないざるうどんを食べて以来
 1週間近くまともなもん食べておりません。

 女房が明日帰ってきます。嬉しいです。

 a・l・n

3883 『塀はなおりましたか、』と、触れてほしくない台詞をはかれるハミングバードJ.S.さんこんにちは。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)21時41分1秒

 明日、おかあさまを羽田にお出迎えです。
 我が家にも女性が一人増えます。
 勢力図、クレアを混ぜると3対3です。


 玄関と脱衣場を掃除しておくように!と、
 メールがきておりました。女房から。

 塀の修理、また女房から言われるに決まってます。
 いままで 台風が過ぎてからやると言い訳してたのですが、、、。

 a・l・n

3882 『う〜む ! Mr.Eguchiもご存知ない 』  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)21時24分12秒

 不肖私舞台の方は数えるほどしか行っておりません。
 新春オペラ・・・厚生年金ホール
 魔性の女・・・渋谷地球座
 あとは 船橋、佐世保、有楽町の舞台であります。

 Mr.Eguchiが 「旗本退屈男」をご覧になるとは
 以外でございました。
 むしろ 市川雷蔵の「円月殺法 眠 狂四郎」
 派かと思っております。

3881 Re:大〜きなスクリーン☆  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 9日(金)20時15分9秒

萬凛サンのご実家のマンションの一階にある大きなスクリーン、
いいですねぇ・・・映画室みたいになっているのかな。
空いていれば、住民は好きな時に使えるのですか。それとも予約制でしょうか。
予約にしてその予定を張り出しておけば、ご近所の人たちも一緒にみることができますね。スクリーンのほかにも何か住民が共有できるものがあるのですか?サウナとかジムとか。

3880 怪盗さんへ  投稿者: Eguchi@Tokyo  投稿日: 9月 9日(金)11時15分16秒

「しつこいようですが"松竹映画の音響迫力"ご存知のはず 重厚感のある独特の響き 知らぬとは云わせませんぞ おのおのがた」

の、おのおのがたに私も入れて頂いておりますが、私めはこの10年間に映画館に
足を運んだ回数が両手両足で数えられるほどであり、(舞台であれば、500回を
超えますが。。)、その両手両足で数えられる映画の中に、松竹映画は皆無という
状況にあります。

従い、「松竹映画の音響の重厚感」というものにまったく接しておりませんので、
コメントの仕様がないのです。

ついでですが、MGM等のミュージカル映画のDVDやTV放送は見ますが、それ以外の
映画はDVDであれ、TV放送であれ、古き良き時代の東映の「旗本退屈男」などの
エンターテインメント時代物、あるいは東宝の「ラドン」などの円谷特撮ものなど
往時の一部の映画を除いては見ることはありません。

しこうして、「私の映画ベストテン」なるものにも参加出来ないのです。

今宵は 井上ひさし原作蜷川幸雄演出「天保十二年のシェクスピア」の東京・渋谷
シアター・コクーンの初日に足を運びます。

追伸:久方ぶりに見ようか、と思っている映画は「奥様は魔女」
編集済

3879 大〜きなスクリーン☆  投稿者: 萬凛  投稿日: 9月 9日(金)11時05分3秒

リキワーノさん

おはようございます。
マンションの一階にあるスクリーンは、備え付けのもの。
ハミングバードさんがおっしゃるように、共有部分にあります。
この前、書き込みをする時この「共有部分」という素晴らしい言葉がでてきませんでした。
この一言があれば、一目瞭然でしたよね。

それから、
井上芳雄さんの「シンデレラストーリー」は、M先生の娘さんからお借りしました。
以前から、娘さんが大の井上さんファンであることは、先生から伺っていましたので。

あと、「戦士の刻印」の感想。
文章がまとまったら、サロンに投稿します。
放ったらかしみたいになってますが、忘れてませんので…。
それと、話題の「義経」。
見損ねてショック〜ッと思いましたが、明日再放送があるようなので、見る予定です。
録画のセット、ばっちりです。楽しみ♪

では、これからお出かけです。
外、暑そう〜!

3878 そもそも原氏とは???  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 9日(金)10時58分57秒

>しかし、「げんし」で「原氏」と変換されるのも、え?ですね。

まったく何をやっているのでしょう。もう一度「ゲンシ」を打ってみたら
出てきたのは「原子」でした。そもそも「原氏」とはなんなのでしょう。
自分で打っておいてなんですが・・・

>たまたま、「げん」→「原」と「し」→「氏」の変換を直近に
していたのが、学習の結果として保存されていたのかな。

やはりそういうことだったのでしょうか。
そういうことにしておきましょう・・・

3877 塀はなおりましたか、怪盗さん  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 9日(金)01時44分22秒

リワキーノさん、11日までお留守のようですので私たちの出番です。

車のエアコンは紆余曲折の末、やっと帰ってきました。ところがとたんに天気が悪くなり涼しい毎日・・・今日はエンジンから大音響、が、修理屋のオヤジ、留守なんです。
これから戦闘機の爆音を響かせ、出勤です。これなら車強盗もしり込みするでしょう。
編集済

3876 天切り松  投稿者: ムー  投稿日: 9月 9日(金)01時43分6秒

「てんきりまつ やみがたり」 だろうと思いますが。
去年、フジテレビからドラマ化されていたようで、DVDになっておりました。
見たかったのに近所のビデオ屋になかったので、TSUTAYAに入会して、
注文してしまいました。
しかし、TSUTAYAってメジャーなんですねぇ。
「つたや」で「TSUTAYA」と変換できました。

3875 明日は夏休みなんで夜更かしです。 PCモニターで観劇のハミングバードJ.S.さん こんにちは !   投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)01時18分32秒

昨日BSでタイトルは不確かですが"夏の日のレモネード"を
放映してました。"マルセリーノ"に似た感じの映画でした。
子供主役の映画は感動させられます。

眠たくなった a・l・n

3874 しつこいようですが"松竹映画の音響迫力"ご存知のはず 重厚感のある独特の響き 知らぬとは云わせませんぞ おのおのがた  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)01時00分26秒

 今朝の銀座線は滅茶ゴミでした。
 真後ろにいた女性は 私にむしゃぶりついて
 電車に乗ろうとしましたが 扉が閉まって
 ホームに転げてました。

 私の前にいた女性が綺麗なお姉さんだったので
 じぇったいに離れまいの信念で私はホームに
 転げ落ちることなく電車に乗り込みました。

 蒸し暑い車内でしたが 気分は良かったです。

 a・l・n

3873 山王システムhpで話題になった"壬生義士伝"・・・爾来、浅田次郎の小説気に入っております。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 9日(金)00時46分31秒

ところで 「天切松 闇語り」は「てんをきる松のやみがたり」
と、読むのですか ?
 詠んで見ようと思います。

a・l・n

3872 Re:あれこれ  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 8日(木)16時53分27秒

ムー殿

これから大峯奥駈サポートに出かけるのでゆっくり記せません。
「天切松 闇語りは確か、R-Juneさんもご推奨のシリーズだったと思います。
後は帰ってからゆっくりと。

今回は私は足を痛めていて奥駈の尾根には登れませんが、それでも大峯山中で寝泊まりす
るだけでもかなり心身はリフレッシュされるはずです。
11日夜に戻りますがそれまでムー殿をはじめ、皆さん、ご機嫌よう。

3871 あれこれ  投稿者: ムー  投稿日: 9月 8日(木)14時41分23秒

>>えーがげんにしなさい。
はっはっは、たしかに「映画」とえーかげんのおさむい洒落は
意図していましたが、「映画減」とまでは思いもよらなかった。
その方面は、リワ殿の方が上手ですな。

>いろいろ試した結果、どうも「ゲンシ」と打ったようです。
しかし、「げんし」で「原氏」と変換されるのも、え?ですね。
たまたま、「げん」→「原」と「し」→「氏」の変換を直近に
していたのが、学習の結果として保存されていたのかな。

リワ殿が映画漬けなら、拙者は本漬け。
今回、はまったのは、浅田次郎の「天切松 闇語り」シリーズ。
初刊は5,6年前らしいのですが、今般集英社から文庫化されて、
はじめてしりました。現在は70代の元盗人が警視総監に頼まれて、
監房で囚人や警官達に昔語りをするという筋立てですが、
この語りが、歌舞伎口調とでもいうのでしょうかトントントンと
歯切れよく、「声に出して読みたい」ほどです。
短篇を連続した体裁の内容は、ピカレスクロマンの形態をかりた人情噺。
恥ずかしながら時々眼が潤みました。

ピカレスクロマン←リワ殿、眼に角をたてないでね。
悪漢小説という日本語を知らんわけじゃないのだが、
どうもこの訳語は良くないと思うのです。
この手の話の登場人物は犯罪者ではあるけれど、
どこか、義理人情に篤い、憎めない人物像であるからです。
悪漢と言ってしまうと、極悪非道、血も涙もない輩のようで、
なにか片手落ちの感じが残りますのです。
編集済

3870 Re:重隅リワキーノ様、  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 8日(木)09時53分4秒

>お恥ずかしい!
>後から読み返しても、なぜか間が抜けた印象はうけたのですが、ミスに気がつきませんで
>した。もう一度「ゲンジ」と打ってみましたが、ちゃんと「源氏」とでてきます。
>いろいろ試した結果、どうも「ゲンシ」と打ったようです。

そうですか!
私も何度も”げんじ”と打っても原氏にならないのではてな?と思っていたのです。
私のATOKでは”げんし”も原氏にはなりませんがハミングバードJ.S. さんのではそう
なるのですね。
後から読み返して、なぜか間が抜けた印象を受けた、というのはやはりどこかおかしいと
は気づいておられたのでしょう。
私は間が抜けた印象は受けませんでしたが。

3869 このところ映画漬け  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 8日(木)09時40分0秒

>わたしゃそこまで知らんがな。
>えーがげんにしなさい。

私はこのムー殿の書き込みを見て
「映画減にしなさい」と連想しました。(←ちょっと無理があるかな?)

と書きたくなるほど、このところ私は映画漬けです。
ここ1週間でも「旅情」「バンディッツ」「トラトラトラ」「シェルブールの雨傘」「ヘ
ブン」
「トラトラトラ」以外はすべて初見ですが、いずれも印象深く余韻が残る映画ばかりでし
た。

「旅情」
さすが名画の誉れ高い映画ですね。
何と言ってもキャサリン・ヘップバーンの演技。
表情の微妙な揺れ、というのでしょうか、変化の多彩さには本当に魅了されます。
お世辞にも美人とは言えないのに大女優として高く評価されるのが解ります。
ケイト・ブランシェットと共通するものがあります。
k.mitikoさんの言われるようにケイトの方が美人ですが。
最後の走り去る列車から手をふるシーン。昔から映画「旅情」の象徴的シーンとして私も
馴染んでいた光景ですが、実際に見ないとこの素晴らしさは解りませんね。クチナシの花
が現れたとき、思わず涙がにじみ出てきました。

「バンディッツ」
銀行強盗の話なのにとにかく楽しく、笑えて、またホロッとさせる映画でした。
登場人物のどうってことないさりげないセリフや仕草に思わず、微笑、苦笑させられ、こ
の映画はまだ見ておられなかったらk.mitikoさんなんかにお勧めしたいです。
ケイト・ブランシェットってこんな可愛くコケティッシュな役割も演じられるのかと驚き
ます。
彼女のことを美人ではないと思い込んでいる人たちも考えを改めるでしょう。

「トラトラトラ」
劇場で見て深い感銘を受けた戦争映画です。
この映画のメインは日米開戦が始まる前の両国の緊迫した動きや、真珠湾攻撃に出撃する
シーンに尽きると私は思いました。
暁の空に向かって日本海軍の雷撃機が爆音をあげながら次から次へと空母から飛び立って
いくシーンを劇場で見たとき、本当に「戦争が始まるのだ」という実感を強く受けたこと
を後々まで覚えております。
今度見ても改めた思ったのは日米合作作品なのに、日本のほうがはるかにかっこうよく、
しかも日本の戦争を未然に防ごうとした努力も紹介し、アメリカの政策に陰謀的要素があ
ったこともほのめかすように公平に扱われていることでした。
真珠湾攻撃のシーンは迫力のあるものでしたが、初上映のとき、アメリカの映画館では一
方的にやられっぱなしのシーンの連続に観客の激しいヤジや口笛で館内は騒然となったそ
うです。

「シェルブールの雨傘」
最初、TSUTAYAでよう見つけきれなかったのはこのビデオはラブストーリーの棚ではなく、
ミュージカルのところにあったからでした。
セリフすべてが歌なんてミュージカル、初めてですが、ルパンさんには悪いけれど、私は
感銘を受けましたね。
駄才さんがこの映画を比較の対象に挙げて「冬ソナ」を批評する気持ちも解るような気が
します。
しかし何と切ない物語なのでしょうか。最初、カトリーヌ・ドヌーブがあまりパッとしな
い感じでしたが途中から、徐々に彼女の存在感が増していきました。母親から金持ちの男
との結婚を強く奨められて動揺し、窓辺で二度ほど振り返りながら「愛している人がそば
にいないことがこんなに大きな重しとなるなんて・・・」と歌う彼女の悲哀の表情に私は
止めどもなく涙が溢れてきたものでした。ここはセリフではなく、歌だからこんなに感動
させるのだろうと思いました。ミュージカルでしばしば感じることです。
最後のシーンも私の意表をつくシチュエーションでしたが(タイトルからして雨の降るシ
ーンが出てくると想像してました)良かったですね。
ただ、VHSビデオの画質がひどく悪く、それが映像の美しさをいくらか損なっているの
ではと思いました。この映画は綺麗な画質のものを見たいのでもし、テレビで放映される
ことがありましたら、気付かれた方は教えていただけますでしょうか。

「ヘブン」
ケイト・ブランシェットの大ファンであるTOMOKOさんが私も同じファンと知って、
是非見るようにと奨めてくれた映画ですが、見てみて納得の思いでした。
ケイトのもっとも彼女らしさが発揮されている映画だと思います。
これがあの「バンディッツ」の腰軽女と同じ役者が演じているのかとはちょっと信じがた
いほど、別人のような演技です。
「シャーロット・グレイ」のケイトに近いものがありますが、こちら「ヘブン」はケイ
ト・ブランシェットの女優としての幅の広さ、奥行きの深さを感じさせます。
最後の方でケイトは驚くべき変貌をいたしますが、それはここでは話しません。
最後間近まで私はいったい、あの冒頭のシーンは何だったのだろう、と不可思議に思って
いたのですが、最後の最後にそれが判ります。
それもここでは話しません。
ケイト・ブランシェットファンだったら絶対に欠かせない映画です。

以上、独断と偏見に充ち満ちた、映画ファンとしてはまだ駆け出しのリワの感想でした。

3868 重隅リワキーノ様、  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 8日(木)03時41分55秒

お恥ずかしい!
後から読み返しても、なぜか間が抜けた印象はうけたのですが、ミスに気がつきませんでした。もう一度「ゲンジ」と打ってみましたが、ちゃんと「源氏」とでてきます。
いろいろ試した結果、どうも「ゲンシ」と打ったようです。
しかしこれでは、「はら氏」ですね。

3867 Re:Re:今日の「義経」は2回も見てしまいました。  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 8日(木)01時27分6秒

>戦は原氏の圧倒的勝利でしたが、ドラマの中では平家が光りました。

”げんじ”とタイピングして”原氏”と出たのでしょうが、ハミングバードJ.S. さんのP
Cの日本語変換機能、かなり奇妙な変換をしますね。

ま、重隅はそのくらいにしておくとして、本当に「壇ノ浦」は良かったです。

>平家の女たちがいいですね。昔の女の人はえらいです。

時子の妹領子、知盛の妻明子、義経の妹能子などが光りましたね。
私としては重衡の妻輔子にももっと目立った役割を与えて欲しかったのですが。
この壇ノ浦での平家滅亡のあとの古典「平家物語」では、この輔子の物語が大きな印象を
残すのですから。

>時子も清盛の死後から光っていましたが今日は最高でした。
>まったく見事な最期でした。

まさに同感です。

ハミングバードJ.S. さん曰く
>そして平知盛、圧巻でありました。ホレマシタ。
>がんばって金曜深夜の再々放送も見ようと思います。

手打ち庵殿曰く
>私も知盛、感動しました。
>敗軍の将はかくあるべきですね。

私の山仲間で万葉集を現代人の解釈抜きの原典から読解しようと努力している男が古典平
家物語を読んでいないので読むことを勧めたところ、読み終わった彼の感想が
「実に面白かった。特に壇ノ浦における平知盛の死に際の言動の潔さが印象深かった」
というものでした。
平家興隆の立役者が平清盛や重盛だとすると、平家衰亡のおりのヒーロは平知盛でしょう。
そろって西海の藻くずとなっていった平氏一門の最後を見事なまでに飾り、指揮し終えた
知盛はまさに手打ち庵殿が言われるよう「かくあるべき敗軍の将」だったと思います。
NHKドラマとは多少違う、古典平家物語における平知盛の最後の模様についてはまた後
日触れたく思います。

>安徳天皇と親王の入れ替えや義経の妹の能子のからみなど従来の平家物語には無い
>演出ですが、なかなか凝っていて、コレはこれで面白いと思いました。

まさに手打ち庵殿の感想に同感です。
実際の話、このような可能性は十分に有り得たと思います。

>また、知盛と義経の立ち回りの際、投げられた砂金がいかにも華やかに源平合戦
>絵巻の効果を高めていました。

う〜む。
私はそこまではイメージしませんでした。
さすがは歌華人さんの夫殿。

しかし、今回の大河ドラマ「義経」は視聴者の期待を裏切らない、いや、期待以上の出来
だとは思われませんでしょうか。

3866 Re:Re『映画は映画館で』と、仰るTOMOKOさん『映画は1階の大きなスクリーンで』と。仰る 萬凛さん  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 8日(木)01時03分13秒

ハミングバードJ.S. さん

ユーリ君誘拐未遂顛末記を読んでも感じることですが、ハミングバードJ.S. さんの迫力あ
る文章力はお父様譲りのものでしょうね。
(これについては後述いたします)

>>>実家のマンションの1階には大きなスクリーンがあるので、そこで見ようかな〜♪
>
>>そんなスクリーンを備えておられるなんて、さては、萬凛さんの映画好きはお母様譲りで
すね?
>
> 私はこれを読んだとき、マンションの1階の共有部分にスクリーンが設置されているのだと思
>いました。すごいマンションだなぁ、と・・・

う〜む・・・
これは一般常識的に言えばハミングバードJ.S. さんの推察が当たっているようですね。
「マンションの1階」、これがキーワードですな。
でもね、一言弁解させていただければ、私の顧客には2階建てマンションに住んでおられ
る方が何人かいらっしゃるのです。

ブラジルが児童誘拐に対して設けているきびしいチェックシステムの話し、興味深いですね。
日本ではこの点、どうなっているのでしょうか。

>私たちの場合はひと目に親子とわかるので聞かれたことはありません。

> 帰る手段がほかにないことを訴え、最後に「この顔を見てください、どう見たって親子
>でしょう!」と言ったところ、運転手さんは苦笑して乗せてくれました。

談話室の皆さんはこの書き込みを見て、ハミングバードJ.S. さんに対してユーリ君の顔を
いささか大人びさせ、女性のヘアスタイルにした妙齢の女性の風貌を連想されているのでは。

>今日はブラジルは独立記念日です。

そうなんですか!
私の意識の中にはブラジルがかつて植民地だったというイメージが全然ありませんでした。
もちろん、ポルトガルからの独立ですよね?

>久々のホリデー、羽をのばしてます。

その延ばしている羽の画像だけでも撮って掲載してくださいませんか?

ところで、昨日、お父様の著作「日曜日、部長は牧師になる」が届きました。
いつの間にかに家内が一気読みをしておりました。

「凄い方」
「一流の人物」
「宗旨は違えどもこの方の信念に普遍的なものを感じる」(家内は俗に言う新興宗教を信奉しております)
「我が息子にこの本を読ませたい」

これが理屈っぽいことを書いている本だとたちどころに居眠りしてしまう我が家内の感想
です。
私は明日から出かける大峯奥駈サポートの旅にこの本を携行するつもりです。

3865 Re『映画は映画館で』と、仰るTOMOKOさん『映画は1階の大きなスクリーンで』と。仰る 萬凛さん    投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 7日(水)22時34分23秒

>>実家のマンションの1階には大きなスクリーンがあるので、そこで見ようかな〜♪

>そんなスクリーンを備えておられるなんて、さては、萬凛さんの映画好きはお母様譲りで
すね?

 私はこれを読んだとき、マンションの1階の共有部分にスクリーンが設置されているのだと思いました。すごいマンションだなぁ、と・・・

 我が家では、DVDは、パソコンの画面でみみっちく見ています。
まあ、子供映画ばかりなので別にいいのですがね・・・

3864 皆さん、ご心配をおかけしました。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 7日(水)22時11分54秒

おかげさまでユーリ、無事でした。
ついでに、ブラジルではそのような売買目的の誘拐を防ぐ処置は、ある程度とられています。
まず、国内での移動、飛行機、長距離バス(ブラジルは鉄道はなし)は、子供の出生証明書など親子関係を立証できる書類の提示を求められます。これがないと乗せてくれません。ホテルでも同様らしですが、私たちの場合はひと目に親子とわかるので聞かれたことはありません。
国外に出る時はもっと大変です。たとえば子供が片方の親と出国する場合、もう片方の親のサインが必要です。サインをもらって、その上「このサインが本物である」というお役所の証明書をもらわなければなりません。私たちのサインは前もってお役所に届けられていますので、そこで照合し、印紙を貼ってもらう、なんとも面倒くさいです。それでも片親だけで親といっしょであればこの程度の面倒くささで済みますが、親以外の人と出かけ
る時は裁判所で証明書をつくらなければいけないそうです。
 私は一度、リオから車で5時間ほどの小さな農園に車で行き、帰りはその人たちとのスケジュールがあわずに急遽バスで帰ってきたことがあります。予定外の出来事だったので、普段自分の身分証明書は持ち歩いていますが、子供のものは何も持ち合わせておらず、バスの運転手に乗車を拒否されてしまいました。
 帰る手段がほかにないことを訴え、最後に「この顔を見てください、どう見たって親子でしょう!」と言ったところ、運転手さんは苦笑して乗せてくれました。

今日はブラジルは独立記念日です。
久々のホリデー、羽をのばしてます。

3863. Re:9月3日のN.トモコさんのコメントへの返事です。  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 7日(水)08時41分23秒

萬凛さん

TOMOKOさん宛のお返事ですね?
N.トモコさんはTOMOKOというハンドルネームに変えさせてもらいました。
彼女の私あての最新のDMにそうサインしていたので。

>そして、N.トモコさん、ご覧になってますか?

多分、ご覧になっているでしょう。
ほら、こんな書き込みがありましたよ、と逐一私が彼女に伝えるので。

>ご指摘の「マンハッタン恋物語」ですが、おっしゃるとおり間違えています。
>「マンハッタン花物語」が正しいです。大好きな映画のタイトルを間違えて、
>すみませ〜ん!!

TOMOKOさんも萬凛さんも大好き、と仰るその映画、そんなにいいですか?
私は花鳥風月のうち、花への思い入れはイマイチなのですが、そんな私でも楽しめる映画
でしょうか。
なにしろ、観たい映画がたくさんあってどれを優先していったらいいのか迷ってますので。

>実家のマンションの1階には大きなスクリーンがあるので、そこで見ようかな〜♪
>実は、井上芳雄さんの「シンデレラストーリー」も、そこで観たんです。贅沢でしょう!

そんなスクリーンを備えておられるなんて、さては、萬凛さんの映画好きはお母様譲りで
すね?
大きなスクリーンってどのくらいの大きさなんですか?
私、32インチの液晶ディスプレイに換えてからまる9ヶ月経ちますが、「ロード・オ
ブ・ザ・リング」などを観ると、やはりもっと大きな画面の方が迫力あるのだろうな、と
劇場映画の予告編を見た印象から思ってしまいます。
最新版「オペラ座の怪人」のレンタルが始まったのですが、それを観るか、またの劇場上
映まで待つか迷ってます。パリオペラ座のシャンデリアが墜ちてくるシーンの迫力はそれ
はもの凄いものがあるそうですね。
お客さまに聞きました。

ところで「シンデレラストーリー」はどうやって手に入れられました?レンタルビデオが
あるんですか?
編集済

3862 Re:ユーリ君誘拐未遂事件 -3  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 6日(火)22時07分32秒

養子縁組ならまだしも(もちろん許されることではありませんが)、臓器売買の対象とな
る可能性があることを考えると、孫が二人いる私は背筋が寒くなります。

>その子供は無言、無表情なのです。

ゾッとしますね。

>彼女の横っ面をひっぱたきましたとも、ええ!気弱なわたくしもやるときにはやるのでご
>ざいます。

その年端のいかない少女には罪科は無いかも知れませんが、己がどんなに間違ったことに
加担しているかを知らしめるためにも、少々のことでは忘れることのできない痛い目にあ
わせることは大切だと思います。正当防衛とともに、教育的にも必用な暴力行使だと思い
ます。

幼児誘拐や買春目的の児童誘拐多発の背景には国際的マフィアの暗躍があるそうですね。
それを告発し、阻止する、やはり国際的なボランティアの団体もあるそうで、もうだいぶ
ん前(6、7年前)の話しですが、私のお客さまのピアノ教師が関係しておりました。俳
優の郷ひろみさんも当時賛同者の一人として名を連ねていたことを記憶しております。
実際に実践活動に従事する人たちの名前はマフィアの暗殺の手が延びないよう、完全なる
秘密の中に秘匿されているそうですから、実名が公表されている郷ひろみさんは勇気のあ
る方だと思ったものでした。

3861 Re:今日の「義経」は2回も見てしまいました。  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月 6日(火)10時12分57秒

ハミングバードさん

>戦は原氏の圧倒的勝利でしたが、ドラマの中では平家が光りました。
>そして平知盛、圧巻でありました。

今回の「壇ノ浦」良かったですねー。
私も知盛、感動しました。
敗軍の将はかくあるべきですね。

安徳天皇と親王の入れ替えや義経の妹の能子のからみなど従来の平家物語には無い
演出ですが、なかなか凝っていて、コレはこれで面白いと思いました。

また、知盛と義経の立ち回りの際、投げられた砂金がいかにも華やかに源平合戦
絵巻の効果を高めていました。

今から、出張です。台風の中を関八州と富山です。

3860 えっつ?  投稿者: 手打ち庵  投稿日: 9月 6日(火)09時59分56秒

>松竹映画のサウンド エコーがかったような重厚な
>響きですが どのような技巧を使っているのでしょうか。

なんの話??
どこからそんな音が聞こえるの?

幻聴? 寂聴、キンチョウカトリセンコウ・・・

3859 Re;ユーリ君誘拐未遂事件  投稿者: ムー  投稿日: 9月 6日(火)01時32分54秒

事無きを得てさいわいでしたね。
>ブラジルでは臓器売買
ずいぶん昔の映画ですが、珍しくグレゴリー・ペックが悪役をした
「ブラジルから来た少年」がそれを題材にしていた、
と思って調べたら、クローン人間が主題でした。

3858 >ムー殿はご存知のはず  投稿者: 不遜な重隅ムー  投稿日: 9月 6日(火)01時09分58秒

えっ? なんで?
わたしゃそこまで知らんがな。
えーがげんにしなさい。

3857 ユーリ君危機一髪でしたね  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 5日(月)23時12分6秒

 我が身の過去を振り返ってみて 一歩間違えれば
 大事だったろうな、と思うことがあります。

 無神論ではありますが、運命とか
 生かされている。とか感じます。

 a・l・n

3856 『映画は映画館で』と、仰るTOMOKOさん『映画は1階の大きなスクリーンで』と。仰る 萬凛さん  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 5日(月)22時39分19秒

 松竹映画のサウンド エコーがかったような重厚な
 響きですが どのような技巧を使っているのでしょうか。

 手打ち庵さん、Mr.Eguchi ムー殿はご存知のはず
 お教え下さい。

 特撮 a・l・n

3855 女房は実家に帰ってしまいました。またまた単身赴任の予行です。  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 5日(月)22時20分21秒

 台風14号がじわじわ近づいてきます。
 電車に乗ってるとおっちやんとか
 おばんが近づいてくる事があっても
 メッチェンは滅多に近づいてくれません。

 が、今日はすんごいかっこいい子と、
 隣り合わせになりました。

 残念なガら私は途中、南武線に乗り換えて
 川崎に向かわなければならなかったのです。

 この南武線が一流でして 常磐線と御同様
 20数年前まで 帰りの電車は酒盛り場と
 化す路線なのでした。

 寅さん風に云えば"額に汗する労働者の皆さん"
 路線です。

 川崎で乗り換え一駅下って鶴見線
 明日まで研修なんです。
 理解度確認試験まであるのでございます。

 ちなみに今日はのこ勉させられました。

 がり勉 a・l・n

3854 9月3日のN.トモコさんのコメントへの返事です。  投稿者: 萬凛  投稿日: 9月 5日(月)21時25分39秒

みなさま、こんばんは。
そして、N.トモコさん、ご覧になってますか?
はじめまして。

ご指摘の「マンハッタン恋物語」ですが、おっしゃるとおり間違えています。
「マンハッタン花物語」が正しいです。大好きな映画のタイトルを間違えて、すみませ〜ん!!

それから、リキワーノさん
「ある日どこかで」、TUTAYAにあったんですね。府立図書館には在籍してなくて、どうだったのかな、と思っていました。今度、レンタルして家族と見るつもりです。
実家のマンションの1階には大きなスクリーンがあるので、そこで見ようかな〜♪
実は、井上芳雄さんの「シンデレラストーリー」も、そこで観たんです。贅沢でしょう!

3853 今日の「義経」は2回も見てしまいました。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 5日(月)08時32分0秒

戦は原氏の圧倒的勝利でしたが、ドラマの中では平家が光りました。
平家の女たちがいいですね。昔の女の人はえらいです。
時子も清盛の死後から光っていましたが今日は最高でした。
まったく見事な最期でした。
そして平知盛、圧巻でありました。ホレマシタ。
がんばって金曜深夜の再々放送も見ようと思います。

3852 ユーリ君誘拐未遂事件 -3  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 5日(月)03時05分8秒

脱線しないように前置きなしで書きます。

もうずいぶん前の話です。
赤ん坊だったユーリをベビーカーに乗せて近くのスーパーで買い物していた時のことです。10歳〜12歳くらいの女の子が近寄ってきて、私の目の前で赤ちゃんを抱き上げるのです。ブラジル人は大人も子供も赤ちゃん好きが多く、よく歩いていると話しかけられたりしましたが、その子供は無言、無表情なのです。
なんともいえない不気味さを感じながらも、私は優しく「赤ちゃんは寝てるのだから放っておくように」言ったのですが、その子は赤ちゃんを抱いたままそこを立ち去ろうとしたのです!
びっくりした私は、どうしていいかもわからないまま、とにかくユーリを奪い返そうとしましたが、その女の子ははなしません。それで彼女の横っ面をひっぱたきましたとも、ええ!気弱なわたくしもやるときにはやるのでございます。
彼女がひるんだ隙に赤ちゃんを奪い返し事なきを得ました。

ブラジルでは臓器売買、または外国の金持ちとの養子縁組のための幼児誘拐が日常茶飯事とは言いませんが、とにかく子度を持つ親は神経を尖らせています。まあ、親と一緒にいる子供を狙うのはまれですが・・・
友人のお母さんは同じくスーパーである母親が棚においてあるものをとろうとベビーカーに背を向けた隙に赤ちゃんが誘拐されるところを目撃したそうです。スーパーの前には車が止まって待っていましたが居合わせた人たちがとりおさえ無事だったそうです。

3851 ジェルソミーナ ! !!  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 4日(日)21時50分18秒

来週BSHiで"道"が放映されます。
楽しみです。

此処多摩地方は秋雨前線が活動中
時折土砂降りになります。

クレアが椅子の下やら 風呂場の脱衣所
狭いところへ避難してます。
しばらくして遠くのほうで雷がなりだしました。
近づいてきたら蚊帳をつろうかと思います。

a・l・n

3850 カトリーナ!!  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月 4日(日)20時10分40秒

http://www.cmp.co.jp/topix/release050901.pdf

24時間待機体制の週末でした。
24名中、あと4名がなお連絡がとれず、消息不明です。

画像は28日、メキシコ湾北部沿岸への再上陸をうかがう
「カトリーナ」の赤外線による衛星写真=AP

現地会社の社名&住所です。

CMP COATINGS, INC.(Head Quarter & Factory)
1610 Engineers Road, Belle Chasse, Louisiana, 70037, U.S.A.

現時点では、誰も現地に入ることが出来ず、被災状態は全くわかりません。

http://www.cmp.co.jp

編集済

3849 ユーリ君誘拐未遂事件 -2   投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 4日(日)11時45分14秒

>その遅刻する子が常習犯であって、何度注意しても効果なく、ある日、その遅刻が多くの
人たちに多大な迷惑、損害を与えた場合、そこにいる大人が殴り飛ばした場合はどうでし
ょうか。それとも、暴力は絶対にいけないからその子に暴力をふるうのはやめて仲間うちから追放し、以後、一切の関係を絶つ、という方がよいのでしょうか。

 いろいろな考え方があると思いますが、私はべつにそれでいいと思います。冷たいようですが、そんなの自分が悪いんじゃないですか。野球部なら練習に参加させない、メンバーからはずす、とか。それこそ社会に出たらそれだけではすまないでしょう・・・
 ちなみに「遅刻は常識」の国、ブラジルの学校では、生徒が1分でも遅れてきたら教室に入れてくれません。2時間目がはじまるまで外で待っています。それ以上遅れたら(病院へ行く、など保護者が事前に連絡した倍は別)家に帰されます。スクールバスの都合で遅刻しても容赦なしですから気の毒ですが、そうしなければ10分、20分遅れてくる子供がざらですから1時間目の授業はとんでもなることになるでしょう。

ああ、また脱線してしまいました。明日は「義経」を見るために早起き、そのあとは仕事ですから今日はもう寝ます。おやすみなさい。

3848 Re:もの申す>私も>リワ殿  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 4日(日)10時28分45秒

駄才さん、私へのもの申すを有り難うございます。

>たしかに、今はむかし、さるところで、私は「冬のソナタ」を批判して、「冬ソナ」
>愛好家の御婦人方に大いに顰蹙を買ったことがありました。おそらくその時、
>御婦人愛好家のリワ殿は心を痛められたことでありましょう。ご同情を申し上げる。

御婦人愛好家!!!
そんな日本語ってあるのですか?
まあ、「強力な教授」よりは文法的にはおかしくないでしょうが。
まさか、フェミニストの和語じゃないですよね?
(なんせ、貴殿も言語攘夷主義者ですから)

>さて、リワ殿には私の「冬ソナ」批判がどうやら「日本語本来の意味での重箱の隅」、
>つまり「重箱の隅を楊枝でつつくように、取りあげなくてもよい、細かな事まで問題に
>する」と映ったようであります。普通は「本来の意味」で用いるのを「正当」と呼ぶ
>のだと思いますが、まあ、それは追求しないでおきましょう。

良かった!(ホッ)
しかし、重隅の定義をキチッと記されたことに感謝しております。

>問題は、私の「冬ソナ」
>批判が「重箱の隅を楊枝でつつく」性質のものかどうかであります。

>私は実は「冬ソナ」をほんの数回しか見ておりません。それにも関らず、批判したのは、
>終局のエピソードがあまりにもリアリティを欠いていると思われたからであります。
>男が生死に係るような手術をするために米国に渡ろうとしている。しかし、男は
>あれほど愛している女について来ないでと言う。女は行かなかった。二人の障害は
>もうなくなったというのに・・・これは男の(あるべき)強さを示すものと作者は
>考えるのでありましょう(そして、それが視聴者に受けると)。

数回しか見てないと仰るわりには随分要所を押さえた観かたをされてますな。
馬鹿げた映画と思って途中で観るのはやめても終局のところはキチッとチェックしている。
嗚呼、やはり本当の「重隅」は気合いの入り方が違います。

>しかし、私には
>二人の行動は人間的ではないと思われました。
>
>「シェルブールの雨傘」はそうではありません。その悲恋は人の弱さに基づいています。
>女は何度も
>
>        If it takes forever, I will wait for you.
>      For the thousand summers I will wait for you.
>
>と歌います。しかし、女は男を待つことができなかった。女は不実でありましょうか。
>いえ、観客は女を非難しません。そこに人の世の現実を見るので。

まさに駄才さんの仰るとおりなのでしょう。

>「シェルブールの雨傘」が現実におこり得る恋愛を描いているとするなら、
>「冬のソナタ」は頭の中で作られた「観念的」恋愛ドラマです。

これも駄才さんの仰るとおりかも知れません。
しかし、現実に私を含む多くの人間(その大多数は女性のようですが)が、このドラマに感動し、

涙も流しました。
頭の中で作られた観念的なドラマが否定されるのなら私が愛好する多くの小説や映画や漫画

の物語が否定されることでしょう。

>さて、リワ殿、私の批判は、不当な「重隅」でありましょうか。

不当な「重隅」ではありません。
少なくとも「取りあげなくてもよい、細かな事まで問題にする」という意味では該当しません。

しかし、そんなことどうでもいいじゃありませんか。
正当な「重隅」、不当な「重隅」何だか頭がこんがらかってきました。
重箱の隅をつっつくのに正当も不当もないでしょう。
と言いながら本来言い出したのは他ならぬ私であることに気がつき、ガックリします。
軽率な男の軽口の矛盾をこんなに論理的な弁術で論破しないでくださいよ。
小さな声で呪詛の言葉をつぶやきますぞ。

「もう、みんな、人の軽口を大マジに受けて噛みついてくるのだからマイルドセブンだよ。これじゃうかうか冗談も言ってられない。ああ、住みにくい世の中になったものだ、ブツブツ・・・」
編集済

3847 Re:お声をかけてみられたら如何ですか  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 4日(日)10時14分27秒

k.mitikoさん

私も何度かお勧めしたのですが、彼女が固辞されるのです。
しかし、映画の話しは大好きなので彼女は今後も談話室を覗くそうで、コメントしたいこ
とがあったら私を通じてされるとのことです。
彼女からのメールで彼女が特にこのことはオフレコに、と断っていない限り、談話室への
転載については私リワの裁量に任せてくださるそうです。
昨日も短いコメントをされてきましたのでここに紹介します。
こういう形の談話室への参入も私はいいのではと思いますので皆さんの周囲にもそのよう
な方がいらっしゃったらお勧めして下さい。

映画は映画館でをモットーにしていますが10年前に購入したビデオガイドブックの表
題「人生は映画で学んだ」でいろいろな映画を知りました。
以前から「私は手塚さんと淀川さんに育てられた」と言っています。
物事に関心を持つきっかけが漫画だったり映画だったり・・・
「ミステック・リバー」の話が出てましたが「ミリオンダラー・ベイビー」の皆さんの感想を
お聞きしたいです。


このメールの末尾に彼女は「周囲から映画界の回し者といわれておりますTOMOKO」と記さ
れておりますので、以後、彼女のハンドルネームをN.トモコあらためTOMOKOで表示させ
てもらいます。

3846 みなさんおはよーございます。ハミングバードJ.S. さんにはこんばんは !  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 4日(日)10時02分34秒

 アメリカはミシシッピー州を襲ったハリケーン 大変です。
 彼の大国でも自然の猛威にはかなわないのでしょうか。

 海抜ゼロメートル地帯だとか。治水対策の予算が認められず
 今回の被害を招いたとも伝えております。

 民主主義の旗印を掲げるアメリカ合衆国ですが
 白人の少ない地域ゆえ堤防の強化もされなかったとすれば
 有色人種は人民として認められていないのかもしれません。

 黄色人種 a・l・n

3845 Re:もの申す>リワ殿  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 4日(日)09時45分26秒

ムー和尚殿

>何かい? 「冬ソナ」を見ない人間は真っ当な人間じゃないってぇのかい?

誰が真っ当な人間じゃないって言いましたか?
この手の穿鑿をする人に「冬ソナ」を見せると必ずイチャモンがつけられ、両者(穿鑿側
と「冬ソナ」ファン)の間に今日の日中間のような嫌悪な雰囲気が生じかねないから要注
意と言っておるのでござんす。

>あたしに言わせりゃ、「鬼平」を読みも見もしないあーたにそんなこと云われたくないなぁ。

誰が「鬼平」を読みもしない見もしない、と言いました。
「鬼平」は将来、長期に渡って拘束されるような事態(入院か務所入りか今のところ不明
ですがなんせ、人生はどんなことが起こるか分かりませんので)に備えいずれ読む本のリ
ストに入っているだけです。読み出したら止められない、という評判だからとっておきに
しているのです。
以前、三王システムHPで記したことがあるでしょうが。
しかもこの本の評判を諸氏から聞いてからわざわざ本屋で手にとって眺めたのですぞ。ち
ゃんと見ているではありませんか。

>何かい? 禅宗坊主はみんな哲学的だってぇのかい?

まあ、マジにとらなくてもいいじゃないですか。
禅宗坊主はみんな俗人的と言われるよりもいいでしょうが。

>ま、中にゃーそんな和尚もいるけど、むしろ行動的なんだい。
>一見無理難題な公案修業させられるのは、うだうだとつまらん沈思黙考しているより、
>パッパと行動に移す方が大事だってことを身体に叩き込む為でもあんのよ。

そうかあ。公案修行が思索よりも実践を身につけさせるために行われるとは、目からうろ
この思いです。

>先日から話題になってる「教育と暴力」についてだって云いたいことは
>あるんだけども、どうもうまくまとまらんので黙ってるくらいでね。

まとまらんのは私も一緒。思いつくままを言ったらいいじゃないですか。
他者の重隅攻撃でいろいろ修正されてまとまったものになってくるんじゃないでしょうか。

>二宮さよ子ってこんな人です。

もう、驚き!
そっくりじゃないですか。風貌も雰囲気も本当にこんな感じでした。
そうか、ムー殿はこの手の穿鑿、じゃない、風貌の女性がお好きなんだ。

3844 お声をかけてみられたら如何ですか  投稿者: k.mitiko  投稿日: 9月 4日(日)08時47分4秒

リワさん
N.トモコさんも映画がお好きなようですね。直接このホームページに
書き込みされるようにおすすめされたらいかがですか。きっと話に花が
咲いて盛り上がることと思います。私も初めはおっかなびっくりでしたが
慣れると心の垣根が取れ楽しくなります。

3843 もの申す>私も>リワ殿    投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月 4日(日)06時20分49秒

>その手の穿鑿をする人を日本語本来の意味での”重箱の隅”と言います。
>駄才教授もそういうところがありますね。
>このタイプの人には「冬ソナ」を絶対に見せてはイカの天ぷらです。もし見ら
>れてしまった後だったら感想など絶対に聞いちゃいけません。そんなものを聞
>こうものなら、脳裡に、暴力をふるったろうか、という危険信号が点滅します。
>その点、「冬ソナ」の価値を正しく評価できる、別名X・Pの称号を持たれる
>怪盗ルパンさんは正当なJ.S.(重隅)であると言えましょう。

たしかに、今はむかし、さるところで、私は「冬のソナタ」を批判して、「冬ソナ」
愛好家の御婦人方の顰蹙を買ったことがありました。おそらくその時、御婦人
愛好家のリワ殿は大いに心を痛められたことでありましょう。ご同情を申し上げる。

さて、リワ殿には私の「冬ソナ」批判がどうやら「日本語本来の意味での重箱の隅」、
つまり「重箱の隅を楊枝でつつくように、取りあげなくてもよい、細かな事まで
問題にする」と映ったようであります。普通は「本来の意味」で用いるのを「正当」
と呼ぶのだと思いますが、まあ、それは追求しないでおきましょう。問題は、
私の「冬ソナ」批判が「重箱の隅を楊枝でつつく」性質のものかどうかであります。

私は実は「冬ソナ」をほんの数回しか見ておりません。それにも関らず、批判した
のは、終局のエピソードがあまりにもリアリティを欠いていると思われたからで
あります。男が生死に係るような手術をするために米国に渡ろうとしている。しかし、
あれほど愛している女に、男はついて来るなと言う。女は行かなかった。二人の間に
もう障害はなくなったというのに・・・これは男の(あるべき)強さを示すものと
作者は考えるのでありましょう(そして、それが視聴者に受けると)。しかし、
私には二人の行動は人間的ではないと思われました。

「シェルブールの雨傘」はそうではありません。その悲恋は人の弱さに基づいて
います。女は何度も

         If it takes forever, I will wait for you.
      For the thousand summers I will wait for you.

と歌います。しかし、女は男を待つことができなかった。女は不実でありましょうか。
いえ、観客は女を非難しません。そこに人の世の現実を見るので。
「シェルブールの雨傘」が現実におこり得る恋愛を描いているとするなら、
「冬のソナタ」は頭の中で作られた「観念的」恋愛ドラマです。

さて、リワ殿、私の批判は、不当な「重隅」でありましょうか。
編集済

3842 もの申す>リワ殿  投稿者: 不遜な重隅ムー  投稿日: 9月 4日(日)01時54分53秒

>その手の穿鑿をする人を日本語本来の意味での”重箱の隅”と言います。
>このタイプの人には「冬ソナ」を絶対に見せてはイカの天ぷらです。もし見ら
>れてしまった後だったら感想など絶対に聞いちゃいけません。そんなものを聞
>こうものなら、脳裡に、暴力をふるったろうか、という危険信号が点滅します。
>その点、「冬ソナ」の価値を正しく評価できる、別名X・Pの称号を持たれる
>怪盗ルパンさんは正当なJ.S.(重隅)であると言えましょう。
何かい? 「冬ソナ」を見ない人間は真っ当な人間じゃないってぇのかい?
あたしに言わせりゃ、「鬼平」を読みも見もしないあーたにそんなこと云われたくないなぁ。

>さすがは禅宗の僧侶ですね。考えることが哲学的です。
何かい? 禅宗坊主はみんな哲学的だってぇのかい?
ま、中にゃーそんな和尚もいるけど、むしろ行動的なんだい。
一見無理難題な公案修業させられるのは、うだうだとつまらん沈思黙考しているより、
パッパと行動に移す方が大事だってことを身体に叩き込む為でもあんのよ。
あたしゃ、自分が哲学的だなんて思えない。
先日から話題になってる「教育と暴力」についてだって云いたいことは
あるんだけども、どうもうまくまとまらんので黙ってるくらいでね。

二宮さよ子ってこんな人です。


3841 Re:ユーリ君誘拐未遂事件  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)18時50分4秒

>えっと、理解できる事例というのは、たとえば教室で騒いでいる生徒がいる、注意しても
>先生を馬鹿にした態度をとり騒ぎ続けている、それなら外に出て騒いでくれ、といっても
>出ない、このような場合、授業が進みませんから先生が殴る、ということもありえると思
>います。ただ遅刻したから、というのは、理解できないです。

遅刻をしたから殴る、と言うのは不当な暴力の遂行だと私も思います。
ただし、それも状況によっては判断に迷うときがあります。
その遅刻する子が常習犯であって、何度注意しても効果なく、ある日、その遅刻が多くの
人たちに多大な迷惑、損害を与えた場合、そこにいる大人が殴り飛ばした場合はどうでし
ょうか。
それとも、暴力は絶対にいけないからその子に暴力をふるうのはやめて仲間うちから追放
し、以後、一切の関係を絶つ、という方がよいのでしょうか。

>「やめろといっても相手がやめなかった場合は叩き返してもいい」といいました。
>すると息子は目をきらきら輝かせて言いました。
>「ほんとう?ママ、たたいてもいいの?本当?」
>それからの彼は一発くらいはやり返すようになりました。

画像便り欄で私が「ユーリ君はサッカーが苦手なのですか?」と尋ねたら、
「いいえ、むしろユーリは腕っぷしが強くスポーツは得意なほうだと思うのですが、サッ
カーがだめなんです。性格的に、相手からボールを奪い取る、とか、周りを蹴散らして、
ということができないようです」
とハミングバードJ.S. さんは答えられましたね。

腕っ節が強く、運動神経もいいのに他者からものを奪い取ったり、他者を蹴散らすことが
性格的に合わないためにサッカーが苦手な少年。
ボコボコにされたときに無抵抗だったのは怯懦ゆえではなく、暴力は相手がふるってもこ
ちらは応じてはいけないというモラルに支配されていたからだという少年。
母の言葉に目を輝かせるユーリ君はなんと男らしく、能ある鷹の資質をもった頼もしい少
年でしょうか。

>さて、前置きが長くなりました。
>実は暴力を否定しようと思ってもむずかしい、というのは、私自身も一度だけ、よそ様の
>子供に手を上げたことがあるのです。ただこれから晩御飯の準備、そのあとユーリの日本
>語学習につきあわなければいけませんので続きは明日。タイトルを見てどんな話かとワク
>ワクなさっているリワキーノさんには申し訳ないのですが・・・

ちょっと、ハミングバードさん!
なんでユーリ君が誘拐されたかも知れないというニュースに私がワクワクすると思うので
す?
私、それじゃ、単なる野次馬ではありませんか!

3840 「日曜日 部長は牧師になる」(小学館文庫)私も購読します。  投稿者: 怪盗ルパンXP  投稿日: 9月 3日(土)18時29分52秒

 夕方ともなりますと ミンミンゼミの鳴き声もきえ
 りーんりーん すいっちょすいチョ と、むしの
 合唱が始まります。

 すっかり秋の気配です。
 鍋の季節でございます。

 女房とにたりTVを観ては お互いに講釈垂れております。
 今晩9じから"寅さん"を観ます。

 読書家 a・l・n

3839 Re:正当なJ.S.(重隅)ってなんやねん?=強力な教授 = しつこいようですが かしょうひん読みです。多分 !  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)18時07分10秒

ルパンどの
さすがはフォローの名人!
タイトル見て一発で解りました。感謝!

J.S.バッハッハッハ殿
恐れ入りやの鬼子母神です。
バッハッハッハ←決まり悪いのを笑いでごまかしている

「ふん、人前で恥かかせよって。J.S.バッハッハッハとルパンめ!覚えてろよ〜!今に血の雨を降らしたるさかい」

3838 J.S.バッハッハッハ= ヨハン・セバスチャン・バッハ   投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 3日(土)18時00分19秒

かしこーい。
リワさんの解説でわかった!

a・l・n

3837 Re:父の思い出・・・といってもまだ健在ですが。  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)17時57分22秒

> 父の書斎にはドストエフスキーや鴎外やパスカルが並び、そこにこもって毎晩真空管ア
>ンプでマーラーやブラームスを聞いているのです。

・・・・・・・!!!

>昔は薔薇を育てたりしていたそうですから、ロマンティストでもあります。

あの・・・薔薇を育てることはそんなにロマンティックなことなの
ですか?
アサガオじゃダメなのですか?シャガール、じゃなくてシャガの花も?
(我が家のネコヒタ庭にも咲いてます)

>でもハイ・ソサエティを気取るのは父だけで、お茶の間では妻子がコタツに寝そべってみ
>かんを食べながらTVで吉本なんかを見て笑い転げているのです。

バッハッハッハ←もう、くせになりました

>兄はよく言いました。「お父さんは孤独やなぁ・・・」

久しぶりにお兄さんのことが出てきましたね。

> 初めてオーケストラを聴きに連れて行ってくれたのも、シャガール展に連れて行ってく
>れたのも父。おかげでいまだにシャガールが好きです。
>mitikoさんのお父様と同じく、乏しいお小遣いのなかから惜しみなく本とレコードだけは
>買ってくれました。
>でもね、本当はリカちゃんハウスがほしかったんです・・・・

バッハッハッハ

>リワキーノさんに、父は1を聞けば10を悟る、とお褒めくださいましたが
>反対に母は10を聞いても1つもわかってくれないような人です。
>でもちゃんとリカちゃんハウスは買ってくれましたの。

とんでもないことでございます。
宝塚歌劇がお好きで漫画「日出処の天子」に感銘を受けるご婦人は1
を聞けば第七天の世界まで想像力が飛翔されるので一般の人には10
を聞いても1つもわかってもらえないように誤解されるのです。

>あ、父の本名でしたね。
>真訓と書いてマサノリの読みます。

さあ、ここでこの私の書き込みの要です。
早速グーグルで検索しました。

驚くべきお父上ですね。
他の皆さんにも検索してそれぞれの目で確かめていただきたいのです
が、ハミングバードJ.S. さんの了解も得ずしてここにお父様のフル
ネームを記せませんので私の受けた印象のおおかただけを記させても
らいます。

初めてハミングバードJ.S. さんのご実家に調律に参上したときに私
の目を引いたのがキリスト教関係の書物がたくさん本棚にあったこと
でした。もちろん、他ジャンルの書籍もあったのでしょうが、半端で
ないキリスト教関係書籍の量が私を圧倒し、それだけが強く印象に
残ってました。
このご一家は多分クリスチャンなのだろうと思いました。

ですから、私はこの談話室にハミングバードJ.S. さんが登場された
とき、キリスト教を批判したり揶揄する類の書き込みは控えなけれ
ばならないなと密かに思ったものでした。

しかし、検索でお父様のことを知って、この方の娘として育ったハ
ミングバードJ.S. さんだったら私なんかのキリスト教に関するコメ
ントについても冷静に見て下さるのでは、という思いになりました。

ハミングバードJ.S. さんのお父様は一冊の本を著されております。

「日曜日 部長は牧師になる」(小学館文庫)

このタイトルを記すことによってさといお仲間たちはアマゾン・ドッ
ト・コムを利用してハミングバードJ.S. さんのお父様のフルネーム
を探り当てることでしょうが、それはハミングバードJ.S. さん、
ご勘弁下さい。

この本の目次は下記のとおりです。

第1章 広報マンと牧師
第2章 摩擦あり相乗効果もあり
第3章 ビジネス・聖書逆引き事典
第4章 人生さまざまな味わい
第5章 この人を見よ
第6章 勝ちか負けか

アマゾンの書籍レビューには下記のように記されてます。

ゴルフ、マージャン、酒。会社に於ける人脈づくりと情報集めの手段
を全部捨てたら何が起こる!?。一流企業中枢にあって、広報マンとキ
リスト教伝道の二足のわらじを履き続けた男。その25年にわたる諧謔
と感動の人生記録。人の目は上へ上へと向かうが、神の視線は下へ下
へと下りてくる。人は何とかして上にのしあがろうとするが、神は一
番低いところに潜り込もうとする―シニカルでしかも、温かい愛に満
ちた新企業論でもある。


言うまでもないことですが、私は早速購入申し込み手続きを済ませました。

ハミングバードJ.S. さんはただ者ではないと思ってましたがこのようなお父様の薫陶を受けてこられたのですね。

3836 正当なJ.S.(重隅)ってなんやねん?=強力な教授 = しつこいようですが かしょうひん読みです。多分 !  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 3日(土)17時17分32秒

地下鉄の動く広告 "スリムな なんたら"のキヤッチ・フレーズで
登場してます。電車に同乗の女性達も"世界陸上以来ね"と、嬉しがってました。

此処多摩も残暑が続いています。これから暑くなるブラジル、
フィアットのカルロスくんでしたっけ、エア・コン修理アップしたんでしょうか。

いまから夕食 ざるうどんです。力はいりません。
利口な子供達は友達と外食です。

a・l・n

3835 Re:正当なJ.S.(重隅)ってなんやねん???  投稿者: 管理人  投稿日: 9月 3日(土)16時57分54秒

いつか、誰かがJ.S.のイニシャルを音楽の父にかけて駄洒落名を発明する
だろうなとは予測しておりましたが、J.Sバッハッハッハとは意外でしたな。
バッハッハッハ

しかし、記していることは意味不明ですな。
バッハッハッハ

ところでこの御仁、一見新しいちん入者のように見えますが、な〜に、従来から
の仲間でござります。
誰かって?
そんなことここでバラしたらしらけるでしょう?
いや、しらけるくらいだったらまだいいのですが、「なんやねん」とこの御仁、
言葉遣いが乱暴でして”暴力”をふるわれたら大変ですからここでは教えません。
バッハッハッハ

気になる方は管理人室まで直接お問い合わせください。こっそり教えちゃいます
編集済

3834 正当なJ.S.(重隅)ってなんやねん???  投稿者: J.S.バッハッハッハ  投稿日: 9月 3日(土)16時44分51秒

正当な重箱があるなら、不当な重箱もあるんとちゃう?

政党なJ.Sもあるなら、不党なJ.Sもあるんとちゃう?

正統なヨハン・セバスチャンもあるなら、
  不倒なヨハン・セバスチャンもあるんとちゃう?

3833 手打ち庵・サンヒョクとリワさんの小中学生時代の共通のマドンナであるN.トモコさんからコメントが来ました  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)15時51分27秒

大の映画好きのN.トモコさんは談話室の映画談義、そしてここ2日間の画像
便りを見られたそうですが、直接書き込みをする勇気が出ないそうでリワキー
ノにDMでコメントを送ってこられました。彼女の了解を得てますのでここに
紹介させてもらいます。

取りあえず映画欄を確認しました。それに関してちょっと・・・
ラブコメの「マンハッタン恋物語」とありましたがもしかしてそれはクリスチ
ャン・スレーターとメアリー・スチュアート・マスターソンの「マンハッタン
花物語」の事ではないでしょうか?大好きな映画の一本なのでちょっと気にな
りました。

お姉様の書き込みを拝見しました。私も姉とよく語りあいます。
「本と映画に関しては制限なかったね、邦楽も宝塚も歌舞伎もね」
兄と母を続けて亡くして姉と二人きりになってからはなおさらでした。
「変わってたけど面白い家庭だったね」
私と姉が仲が良いのもあの家庭があったからだと思います。

3832 Re:Re;映画「ある日どこかで」  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)15時29分37秒

ムー殿

>うーん、何といったらいいか、私にはもひとつ、、、。
>まぁ、好き好きだからしかたがないですね。

そうです。嗜好の類は好きずきです。
「冬のソナタ」、はまる人にとっては素晴らしいドラマであり、そうでない人
にとっては馬鹿馬鹿しい作り物と映るでしょうし、サッカーは大好きだが野球
は全然興味なし、と言う人もいれば、ベートーヴェンの中期以降の作品は嫌い
という人もいる。
絵画はボッティチェリー、前田青頓、高畠華宵、蕗谷虹児以外関心無しという
人もいるし、ピカソのゲルニカってさぁ、あれ、幼児が描く絵とどこが違うの?
という人もいます。
蓼食う虫も好き好き、というではありませんか。

>恋愛は悲恋に終わる方が、盛り上がるのは洋の東西を問わないのでしょうが、
>悲しいのは堪えるなぁ。

私も悲しい結末で終わる映画は前もって判っていたら避ける方なんですが、知
らずして見てしまった場合、はまることが多いです。

>主演のクリストファー・リーブ、最後のシーンで眼を見開いたまま
>硬直しているのが、後日落馬事故により全身麻痺となる彼の人生に
>ダブってしまいました。

私は映画を見た後にそのことを知りました。
この手の話しは苦手です。

>もう一人の主演ジェーン・シーモア、何やら円熟した女性の色香と
>いった魅力が素敵でした。どこか二宮さよ子に似ていた?

ジェーンさん、確かに良かったですね。
しかし「シャーロット・グレイ」でケイト・ブランシェットを見いだしたとき
の衝撃に比べたら印象は薄いです。
二宮さよ子については私は彼女を知らないので(初めて名前を知りました)似
ていたかどうかはコメントのしようがありません。

>ストーリー的に二つほど疑問が残りました。
>一つは、あれほど周到に計画し、非常な努力を重ねて
>過去へのジャンプに成功したにも拘わらず、何故二度目は
>出来なかったのか?
>普通、一度できれば二度目は自信に裏打ちされて楽に出来るのではないのかな?

その手の穿鑿をする人を日本語本来の意味での”重箱の隅”と言います。
駄才教授もそういうところがありますね。
このタイプの人には「冬ソナ」を絶対に見せてはイカの天ぷらです。もし見ら
れてしまった後だったら感想など絶対に聞いちゃいけません。そんなものを聞
こうものなら、脳裡に、暴力をふるったろうか、という危険信号が点滅します。

その点、「冬ソナ」の価値を正しく評価できる、別名X・Pの称号を持たれる
怪盗ルパンさんは正当なJ.S.(重隅)であると言えましょう。

>二つ目は、あの重要な役割をもつ懐中時計の出自と言うか来歴です。
>物語の冒頭で、後の恋人(いや、恋人の後身か)に手渡されるのですが、
>それを携えて過去へジャンプします。そしてそれを彼女のもとへ
>置いたまま現在へ戻ってきます。その時計が冒頭の時計なのでしょう。
>これでは、エンドレスループです。二人の主人公は死ぬのに、
>その二人をつなぐ時計だけが、永遠に時間の中を巡っている。
>ふむ、そこに原作者の意図があるのかな?

ふ〜む・・・私はそんな疑念は全然念頭に浮かびませんでした。
さすがは禅宗の僧侶ですね。考えることが哲学的です。
未来永劫、という言葉を連想しました。

そうか。和尚どのはこの映画はイマイチでしたか・・・

3831 Re:本日発表されたエリザベート・ガラ・コンサート  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 3日(土)14時58分43秒

Eguchi君
ご案内を感謝。
そうですか、ミュージカル「エリザベート」上演10周年記念を来年に迎えるので
すね。
その初回を見に行ったのが私の宝塚歌劇初体験でした。
雪、星、宙、花、月の5組全部が「エリザベート」を演じたとは「ベルばら」に
次ぐ人気なのではないでしょうか。
しかし、日本におけるエリザベート皇后への人気のうなぎ登りと反比例するよう
に私の関心は薄れていき、2回目の星組公演を見た後は、もうミュージカル「エ
リザベート」を見たいという気は起こりません。
私だけの焼酎、いや、掌中の玉だった女性が何か衆人環視に晒されたときの喪失
感のようなものを感じるからかも知れません。
私だけの掌中の玉とは、たいそうなことを書くと思われるでしょうが、私が高校
生時代だったころ、男性はおろか、女性でもエリザベート皇后のことを知ってい
た人はk.mitikoさんを除いて周囲に一人もいなかったのです。
崇拝する女性のことの話題を誰とも共有することができなかったあのころの孤独
感が懐かしい!

でも日本におけるエリザベートフィーバーの影響は大きかったようですね。
小池修一郎さん演出の宝塚歌劇版にしかないナンバーが今、外国の「エリザベ
ート」公演に頻繁に使われているというではないですか。

>『エリザベート10周年ガラコンサート』について
>
>初演より10年目を迎える2006年に、各組公演で出演経験のある卒業生が
>宝塚歌劇の衣裳を着用し、『エリザベート』の珠玉の名曲の数々を歌い継ぐ
>コンサートを開催いたします。

さぞかし、チケットは入手しにくいことでしょうな。
U姉妹はじめ、「モーツアルト」観劇を一緒した仲間たちに伝えておきます。

3830 少年時代  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月 3日(土)12時46分58秒

『少年時代』という映画がありました。
あの映画は井上陽水の甘美な音楽とは違って、子供(男子)の暴力の世界を
描いて余すところのない秀作でした。

暴力に対しては、自分の尊厳を守るためには、二つの対処の方法があります。
一つは逃げること。もう一つは抵抗する、或いは戦うことです。私は逃げる
のが一番だと思っていますが、しかし、いつも逃げられるとは限りません。
誰でも転校できるわけではありません。そこにいなければならないとしたら、
自分の尊厳を守るためにはどうしたらよいか。こちらも同じように暴力を
使って戦わなければなりません。

少し前に福岡の南区で弟が兄を刺し殺した事件がありました。兄に継続的に
暴力を振るわれていた弟の思い余った末の行動でした。私はあの弟に同情を
禁じ得ません。正当防衛ではないかと思うのです。

学校で苛められている子供は、逃げることもできず、また戦うこともでき
ない子供なのだろうと思います。尊厳を傷つけられ、自信を失い、人生を
理不尽だと恨みながら生きています。そのような子供に必要なのは、弟の
ように暴力で立ち向かう気概ではないかと思うのです。ハミングバード
さんがユーリ君に「叩かれたら叩き返してもよい」と教えられたのは、
正しいと思います。そのような気概を持っていることが、もっと大きな
苛めから自分を守る手立てになるからです。

最近は女の子も乱暴になったということが事実であるとすれば、それは
女の子の言語能力が低下したことを、私の仮説?からは意味します。
そういえば、女の子の言葉遣いが男子に近くなっているというのは、
よく聞く話です。男言葉よりも繊細さで優れた女言葉がなくなるのは
不幸なことです。これが誤った男女平等、ジェンダーフリー思想から来て
いないことを願うだけです。

私の考えでは、男であれ女であれ、子供には、国語を教えて、言語能力を
高めることが世界を暴力から解放する地味な道であるだろうと思うのです。
そのためには小さいうちからの国語教育が重要になります。「読み書き
そろばん」とはよく言ったもので、三つのうち二つは国語に関連します。
編集済

3829 ユーリ君誘拐未遂事件  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 3日(土)06時41分11秒

駄才さん、リワキーノさん、私の疑問に答えてくださってありがとうございます。

>ハミングバードJ.S. さんは、基本的にはいかなる理由があろうともよそ様の子
供には手をあげるべきではないと考えておられるけれども、一切の例外を認め
ないというわけでもなく、理解できる事例もあるという前提のもとにその後の
反論を仰っているように解釈しましたがよろしいでしょうか?

えっと、理解できる事例というのは、たとえば教室で騒いでいる生徒がいる、注意しても先生を馬鹿にした態度をとり騒ぎ続けている、それなら外に出て騒いでくれ、といっても出ない、このような場合、授業が進みませんから先生が殴る、ということもありえると思います。ただ遅刻したから、というのは、理解できないです。

「暴力を否定する」といっても、なかなか思うように行かないことは承知しております。まともな親なら子供に「友達を叩いてはいけません」と教えるでしょう。私もそうしてきました。でもある日、息子が5歳くらいの時に、近所の子供に、その子の勝手な思い込みゆえにバシバシ叩かれ、うずくまっているのを見て考えが変わりました。
「やめろといっても相手がやめなかった場合は叩き返してもいい」といいました。
すると息子は目をきらきら輝かせて言いました。
「ほんとう?ママ、たたいてもいいの?本当?」
それからの彼は一発くらいはやり返すようになりました。ただし相手が女の子の場合だと始末が悪い。女はすぐ泣きます。そして先生にチクります。だいたいブラジル男性は女性にやさしので、息子も女の子に1,2発くらいやられただけでは黙っていますが、何度も叩かれたり蹴られたりしたからやりかえしたのに、本当に女の子というのはいやな生き物です。自分がやったことは棚に上げて、「先生、ユーリが〜」と泣くんですから。
そうです、駄才さん、今の女の子は乱暴です。その上男の子に比べて言語能力に長けているので先生に言いつけるときも一品です。
 だから私は、後が面倒だから女の子には手を上げるな、といいますが
ユーリは、「あれは女ではないからいいのだ」といいます。
子供心にも、女とはおとなしいもの、と思っているようです。

さて、前置きが長くなりました。
実は暴力を否定しようと思ってもむずかしい、というのは、私自身も一度だけ、よそ様の子供に手を上げたことがあるのです。ただこれから晩御飯の準備、そのあとユーリの日本語学習につきあわなければいけませんので続きは明日。タイトルを見てどんな話かとワクワクなさっているリワキーノさんには申し訳ないのですが・・・

3828 Re:Re:やっぱりもう少し書きます  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月 3日(土)00時41分0秒

ハミングバードさん、ご意見を有難うございます。
私の第三の点の意図は、リワキーノさんの解説の通りです。
(リワキーノさん、有難うございます。)
また、私の趣旨をハミングバードさんは述べて下さっている。

>第一、子供の世界というのは理不尽のかたまりです。親や先生には「あの子は
>小さいから」とえこひいきされ、ときには大人の勝手な思い込みのために怒られ、
>そして子供同士となると、体の大きいもの、年上のものに威張られもう理不尽な
>ことだらけです。なにしろ子供は残酷ですから。

人は「勝手な思い込み」によって弱いものを怒ったり殴ったりします。えこひいきする
先生もいます。しかし、子供は大人よりももっと「感情的」です。言葉によって相手を
説得したり、ルールを守ったりすることが苦手です。力が支配する世界です。子供の
世界こそ暴力の世界です。しかし、人は大人になるにつれ、言葉を覚え、ルールを学び
ます。

私は暴力を否定する人たちを見ていて、どうして世の中の半分(子供の世界)は「暴力」
の世界だと思わないのだろうかと訝ることがあります。

以下は私の勝手な想像(思い込み)です。今は知りませんが、私が小学校の頃は、
女の子のほうが男子よりもずっと大人しかった。大人しいのは文字通り大人だからです。
大人と子供の違いは言語能力にあります。つまり、女の子のほうがずっと言葉を
使うことができる。それゆえ、女の子の世界には「暴力」が少ない。一般に女子が
大人しいのは、女性の性にあると言われます。私はこれはもしかしたら誤りで、
言語能力が進んでいるから、暴力によって物事を決着することがあまり必要ないから
ではないかと思うのです。暴力の世界に身を置く機会が少ないから、暴力の世界が
分らないのではないだろうかと思うのです。

ただ私は小さい頃から暴力に曝されている子供は気の毒だと思います。そういう子供は
親が言語能力が乏しくて暴力でしか自分を表現できないのではないかと思います。
そういう子供は当然自分も言語能力が乏しくなり、大人になっても同じような暴力を
振るうことになるのだろうと思うのです。
編集済

3827 父の思い出・・・といってもまだ健在ですが。  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 2日(金)23時40分54秒

 父の書斎にはドストエフスキーや鴎外やパスカルが並び、そこにこもって毎晩真空管アンプでマーラーやブラームスを聞いているのです。
昔は薔薇を育てたりしていたそうですから、ロマンティストでもあります。
でもハイ・ソサエティを気取るのは父だけで、お茶の間では妻子がコタツに寝そべってみかんを食べながらTVで吉本なんかを見て笑い転げているのです。
兄はよく言いました。「お父さんは孤独やなぁ・・・」
 初めてオーケストラを聴きに連れて行ってくれたのも、シャガール展に連れて行ってくれたのも父。おかげでいまだにシャガールが好きです。
mitikoさんのお父様と同じく、乏しいお小遣いのなかから惜しみなく本とレコードだけは買ってくれました。
でもね、本当はリカちゃんハウスがほしかったんです・・・・

リワキーノさんに、父は1を聞けば10を悟る、とお褒めくださいましたが
反対に母は10を聞いても1つもわかってくれないような人です。
でもちゃんとリカちゃんハウスは買ってくれましたの。

あ、父の本名でしたね。
真訓と書いてマサノリの読みます。

3826 父と蕗谷虹児  投稿者: k.mitiko  投稿日: 9月 2日(金)13時41分50秒

画像便りに紹介された蕗谷虹児の絵は私には忘れがたい絵ばかりで
懐かしく見ました。私が子どもの頃父が買ってきてくれた童話
「アンデルセン物語」の挿絵で、その曲線で表現された絵の美しさは
子どもの心に染み入りました。父は豊かとは言えない家計の中から
子どもたちによく本を買ってくれました。我が家にはめぼしい物は
何もありませんでしたが本とレコードだけはあり、時々連れて行って
くれる映画とともにそれらが私たちの心の成長にどれほど大きな影響を
与えたか、今の私の年になって実感しています。物質的には貧しくとも
心豊かな環境の中で成長できたことを両親に感謝しています。
私が50年来のオペラフアンなのも父のレコードで「椿姫」を聞いたことが
始まりでした。
弟とは時々論争して棚上げすることがありますが、弟や妹とこの年まで
仲良くできていることは両親の遺してくれた最良の遺産だと思っています。

3825 『♪陸の王者慶應 』ボーイですか  投稿者: 怪盗ルパンX・P  投稿日: 9月 2日(金)01時11分36秒

何気スマートです。
家にはピアノがあって
うーん!
ハイ・ソサィアティー

と、云えば
慶應大学のジャズバンド"ハイ・ソサィアティー"でしたよね。
ハミングバードJ.S.さん

明日は夏休み a・l・n

3824 手打ち庵・サンヒョクとリワさんの小中学生時代の共通のマドンナであるN.トモコさんへ  投稿者: 浪速のおばん男2号  投稿日: 9月 2日(金)00時57分1秒

 わし、わしな脳天ちょっとうすーなったけど頭ん中脳ミソでいっぱいでっせ。
 歯ーかて磨きゃしませんけど まだまだのことりまスゥ〜
 腹か 腹はでてまんがなー

3823 手打ち庵とリワキーノの小中学生時代の共通のマドンナであるN.トモコさんへ  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)23時42分48秒

T.Nさんあらため、N.トモコさん

メールを有り難うございます。
映画談義は談話室の8月号だけでなく、7月号もご参照下さい。
ケイト・ブランシェットの話題はそちらの方が多いです。
開け方は、このホームページのメインページの左枠内の「談話室・会話録保存
版」の7月号をクリックしたら出てきます。

ケイト・ブランシェットだけでなく、あなたは「高畠華宵や蕗谷虹児のただた
だ美しい絵から美術としての絵画に関心を持つようになった」と記される。
私はもう、身体がゾクゾクと震えましたぞ。
私は三王システムHPでこの二人の画家の絵を紹介したことがあるのです。
古い順に消えていく伝言板ですからその画像は残っていないと思いますので、
私のホームページの画像便り欄に再掲載いたします。
どうぞ、ご覧になってください。

3822 Re;映画「ある日どこかで」  投稿者: ムー  投稿日: 9月 1日(木)23時21分51秒

うーん、何といったらいいか、私にはもひとつ、、、。
まぁ、好き好きだからしかたがないですね。
恋愛は悲恋に終わる方が、盛り上がるのは洋の東西を問わないのでしょうが、
悲しいのは堪えるなぁ。

主演のクリストファー・リーブ、最後のシーンで眼を見開いたまま
硬直しているのが、後日落馬事故により全身麻痺となる彼の人生に
ダブってしまいました。
もう一人の主演ジェーン・シーモア、何やら円熟した女性の色香と
いった魅力が素敵でした。どこか二宮さよ子に似ていた?

ストーリー的に二つほど疑問が残りました。
一つは、あれほど周到に計画し、非常な努力を重ねて
過去へのジャンプに成功したにも拘わらず、何故二度目は
出来なかったのか?
普通、一度できれば二度目は自信に裏打ちされて楽に出来るのではないのかな?

二つ目は、あの重要な役割をもつ懐中時計の出自と言うか来歴です。
物語の冒頭で、後の恋人(いや、恋人の後身か)に手渡されるのですが、
それを携えて過去へジャンプします。そしてそれを彼女のもとへ
置いたまま現在へ戻ってきます。その時計が冒頭の時計なのでしょう。
これでは、エンドレスループです。二人の主人公は死ぬのに、
その二人をつなぐ時計だけが、永遠に時間の中を巡っている。
ふむ、そこに原作者の意図があるのかな?
少なくとも映画の中では何の説明も無いようです。
編集済

3821 本日発表されたエリザベート・ガラ・コンサート  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月 1日(木)20時02分36秒

ミュージカル「エリザベート」上演10周年記念
『エリザベート10周年ガラコンサート』について

1996年2月〜3月宝塚大劇場における雪組での初演以来、
1996年星組、1998年宙組、2002年花組と各組での上演を重ね、
2005年の月組公演で全組上演となったミュージカル『エリザベート』。

初演より10年目を迎える2006年に、各組公演で出演経験のある卒業生が
宝塚歌劇の衣裳を着用し、『エリザベート』の珠玉の名曲の数々を歌い継ぐ
コンサートを開催いたします。

<出演者(予定)>
大峯麻友、ちあきしん、麻路さき、稔 幸、多彩しゅん、香寿たつき、
雅 景、絵麻緒ゆう、姿月あさと、葛城七穂、白城あやか、美々杏里、
樹里咲穂、月影 瞳、真樹めぐみ、、真丘奈央、成瀬こうき、優花えり、
秋園美緒、大鳥れい、久路あかり、朝澄けい、すがた香、愛田芽久、
千草ことみ、速水リキ、舞坂ゆき子、澪うらら、千咲毬愛、真木 薫

※樹里咲穂は2005年9月23日付け、澪うららは2005年10月2日付けで宝塚歌劇団を
退団いたします。
※並びは在団当時の学年順です。

<スタッフ>
脚本・歌詞     ミヒャエル・クンツェ
音   楽     シルヴェスター・リーヴァイ
オリジナルプロダクション ウィーン劇場協会
構成・演出・訳詞 小池修一郎
協   力     宝塚歌劇団、梅田芸術劇場
後   援    (株)サンケイリビング新聞社
協   賛     三井住友VISAカード
著   作     宝塚歌劇団、(株)宝塚クリエイティブアーツ
制作・主催    (株)宝塚クリエイティブアーツ

<会場・日程>
■東京公演:東京芸術劇場 中ホール
2006年1月21日(土)〜1月29日(日) 16回公演
※公演日程・配役はこちらから
http://kageki.hankyu.co.jp/kageki-bin/kageki/ticket_f_list.cgi?KEY=0601gara

■大阪公演:梅田芸術劇場 メインホール
2006年2月10日(金)〜2月14日(火) 8回公演
※公演日程・配役はこちらから
http://kageki.hankyu.co.jp/kageki-bin/kageki/ticket_f_list.cgi?KEY=0602gara

■東京芸術劇場 中ホール(東京公演)
<日程>2006年1月21日(土)〜1月29日(日) 16回公演

<料金>S席 10,000円/A席 8,000円(税込)

<一般前売:電子チケットぴあ>
2005年11月13日(日)10時〜

・電話予約:0570-02-9950(音声自動応答予約)
・インターネット予約(事前登録要):http://pia.jp/t
※発売初日の電子チケットぴあ店頭販売はございません。

11月14日(月)以降
・電話予約:0570-02-9999(Pコード:364-390)
       0570-02-9988(演劇専用オペレーター予約)
・インターネット予約(事前登録要):http://pia.jp/t
電子チケットぴあ店頭販売あり
※東京芸術劇場での前売券の取扱いはございません。


■梅田芸術劇場 メインホール(大阪公演)
<日程>2006年2月10日(金)〜2月14日(火) 8回公演

<料金>S席 10,000円/A席 8,000円/B席 5,000円(税込)

<一般前売:電子チケットぴあ>
2005年12月10日(土)10時〜

・電話予約:0570-02-9520(音声自動応答予約、10日は18時まで受付)
・インターネット予約(事前登録要):http://pia.jp/kansai/
電子チケットぴあ店頭販売あり
※発売初日は、1回のお申込につき1公演同じ席種で2枚までとなります。
※発売初日の梅田芸術劇場での前売券の取扱いはございません。

12月11日(日)以降
・電話予約:0570-02-9966(Pコード:364-312)
       0570-02-9988(演劇専用オペレーター予約)
・インターネット予約(事前登録要):http://pia.jp/kansai/
電子チケットぴあ店頭販売あり
※翌日(11日)より電子チケットぴあにて残席があった場合、梅田芸術劇場窓口にて
販売いたします。

※両会場とも宝塚友の会会員先行販売を実施予定です。
詳細は次号の冊子31号でご案内いたします。


<お問合せ先>
(株)宝塚クリエイティブアーツ
TEL:0797-85-6811/03-3503-5030
編集済

3820 悪い悪い・・・  投稿者: Eguchi@Home  投稿日: 9月 1日(木)19時51分39秒

「ある日どこかで」であったな。

なにせ、映画に関しては、関心がないのでね。”映画”というだけで、
殆ど読み飛ばして、「ところで Eguchi君...」のところから読んだので、
勘違いした。

では、当時のデータを下記する。

上演日:1995年10月14日〜10月29日 バウ・ホール
    1995年11月2日〜11月9日 東京日本青年館

バウ・ミュージカル・ファンタジー
「ある日どこかで」〜原作リチャード・マシスン〜

★STAFF★
脚本・演出/中村暁 作曲・編曲/吉田優子・西村耕次
振付/羽山紀代美・尚すみれ 装置/大橋泰弘 衣装/任田幾英
照明/勝柴次朗 演技指導/美吉左久子 演出助手/木村信司
装置補/新宮有紀 衣装補/田口美香 舞台進行/山崎芳雄 制作/佐分孝

★CAST★
リチャード・コリヤー(脚本家) 天海 祐希
エリーズ・マッケナ(女優) 麻乃 佳世
ウィリアム・ロビンソン(エリーズのマネージャー) 姿月あさと
アンナ・マッケナ(エリーズの母) 夏妃 真美
プリーストリィー博士(「超心理学」の著者)/デビッド(老人)/デビッドの父 葵美哉
占い師(エリーズの未来を予言)/フラニー(デビッドの妻)/デビッドの母 梨花ますみ
キャリー(リチャードの婚約者) 美原 志帆
フレッド(リチャードのエージェント) 卯城  薫
チャールズ(ホテル・コロネードのボーイ) 彩輝  直

木南あづさ・山吹紗世・逢原せりか・水月静・名城あおい・瑠菜まり・
鈴奈美央・奈々まりか 大空祐飛・苑宮令奈・大鷹つばさ・檀れい・北原里麻
水夏希・南城ひかり・越乃リュウ・鳴海じゅん・水沢葉月・華景みさき・大和悠河
苑みかげ・花瀬みずか

と、いう次第で、ミュージカル映画以外の映画論議は殆ど読んでない。あしからず。

追伸 ビデオ発売はなかった。
編集済

3819 棚上げ  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)18時56分10秒

>普段は仲が良いのですが
>事、政治や社会的なことに関しては相容れないものがあり、議論の
>途中で私の方が息切れしてとにもかくにも棚上げしてバランスを
>保ってきました。

そうなんです。ルパンさん
(息切れするのは姉だけじゃないんですが・・・)

>その部分では駄目でも私たち姉弟の関係の中で
>そのことは一部に過ぎませんので棚上げすれば穏やかな状態になります。
>それも生き方の知恵かも知れませんね。

そうなんです。
棚上げしないであくまで白黒を決着つけようとするから、やがて聖戦や正義の
名のもとに大量殺戮やテロに結びついてしまうのでしょう。

靖国問題も竹島問題もいよいよ深刻化してきたら棚上げしたらよろしいのです。
それが日韓友好のためにはなると思います。
(中国は別です)
慰安婦と南京大虐殺の問題は別ですよ。
ここでは事実関係を中国、韓国へはもちろんのこと、世界中にはっきりとアッピ
ールし続けなければいけません。

最近、全然訪れて下さいませんが、マルゴさんも素敵なご婦人ですが、k.mitiko
さんと政治や男女間についての考え方がよく似ておられて、その分、私と衝突す
る面が結構あるのですね。
初めてお会いした京都のホテルグランビアのレストランでの会食のときも、火花
が飛び交うような意見の相違や焦げ臭い臭いを感じるような意見の対立が多々生
じたものでしたが、そんなときは棚上げしましょうね、前もって打ち合わせてお
りましたので片っ端から棚上げにしたおかげで大変友好的雰囲気のもと、お別れ
できたのでした。
(もっともその後、ホテルグランビアの棚が重さに耐えかねて崩れ落ちたかも知れ
ませんが)

「暴力」論議も論議そのものは大変結構ですが、雲行きがおかしくなりそうと判断
されたときは、ほどほどのところで棚上げするゆとりは持ちたいですね。

3818 それは読み間違いでっせ・・・  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)18時28分46秒

Eguchi君
貴兄もいよいよ老眼鏡の買い換え時がきたようだね。
どこに「シェルブールの番傘」、いや、「シェルブールの雨傘」の宝塚歌劇化
と私は記した?
よくタイトルを見てくれたまえ。
映画「ある日どこかで」と書いとろうがな、もし!

しかしその「シェルブールの番傘」というのも見てみたいものですな。

ところでお礼が後になったけれど、「マイ・フェア・レディ」とA.ヘップバ
ーン、ジュリー・アンドリュースの関係を詳細に教えていただき、感謝。

3817 Re:やっぱりもう少し書きます  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)18時18分11秒

ハミングバードJ.S. さん、お早うございます。
(まだ今はお休み中でしょうが)

駄才さんへのハミングバードJ.S. さんの反論ですが、駄才さんの述べられたこ
とを一つ一つ例に挙げて、これは納得、これは疑問、というやり方はすっきり
していて判りやすく、いいですね。

ハミングバードJ.S. さんは、基本的にはいかなる理由があろうともよそ様の子
供には手をあげるべきではないと考えておられるけれども、一切の例外を認め
ないというわけでもなく、理解できる事例もあるという前提のもとにその後の
反論を仰っているように解釈しましたがよろしいでしょうか?

>しかし第3の点になると???????です。
>それでは乱暴に言ってしまえば、世の中は理不尽でアル、ということを学ぶために、子供
>の頃から慣れておいたほうがいい、つまり殴られておいたほうがその子のためである、と
>いうことでしょうか。

私の推察ですが、駄才さんは何も「世の中は理不尽でアル、ということを学ぶ
ために、子供の頃から慣れておいたほうがいい」と言うのが主旨であのような
発言をされたのではないと思います。
子供を教育するのに「暴力」を排除できない面がある。そして、正当性のある
「暴力」遂行以外に指導・しつけの美名のもとに感情的、腹いせのはけ口とし
てふるわれる「暴力」も存在する。しかし、そのような害悪のある暴力も存在
するからと言って「暴力」を全否定するのは問題であり反対だ。どんな優れた
手法でもデメリットは共存する。
害悪の暴力の犠牲者たる子供たちに対しては大変気の毒には思うが、世の中に
はそのような理不尽なことはいくらでも存在する。それを学んだという肯定的
発想になってもらえないだろうか、という意味での発言だったのではないでし
ょうか。

>>理不尽さを学ばずに大きくなった子供は弱い、

>これはもっともだと思いますが
>そもそも体罰とは、何か悪いことをした子供がそれを反省するために科されるのではない
>でしょうか。

本来の目的はそのとおりだと思います。

>「殴られて理不尽だ」と思うようでは反省するわけがないのでは?

理不尽で学ばずに大きくなった子供は弱い、と言っている段で駄才さんが想定
しているのは理不尽な暴力、つまり、しつけの美名のもとに感情的、腹いせの
はけ口としてふるわれる「暴力」遂行の犠牲者に対するものではないでしょう
か。

>第一、子供の世界というのは理不尽のかたまりです。親や先生には「あの子は小さいか
>ら」とえこひいきされ、ときには大人の勝手な思い込みのために怒られ、そして子供同
>士となると、体の大きいもの、年上のものに威張られもう理不尽なことだらけです。なに
>しろ子供は残酷ですから。

まさに仰るとおりだと思います。

>そうやって、子供の世界の中で理不尽さを学んでいくはずです。なにもわざわざ大人が教
>えるものでもないと思います。

駄才さんは、大人がわざわざ教えるようにと言っているのではないと思います。
暴力肯定をすればどうしても生じる好ましくない事例の存在に対して、”一つ
の救い”としてそのような可能性(たくましくなる)もあるということを言っ
ておられるのだろうと思います。

勝手に駄才さんの主張の解釈をしてしまいましたが、ハミングバードJ.S. さん
が駄才さんと私への連名宛てでお尋ねになりましたので記させてもらいました。

3816 シェルブールの番傘  投稿者: Eguchi@Tokyo  投稿日: 9月 1日(木)11時16分38秒

>ところで、Eguchi君
>宝塚歌劇でもこの演目を10年前にやっているではないかいな!
>出演者は天海祐希・麻乃佳世・姿月あさと・彩輝直・大空祐飛・水夏希・檀れ
>い・大和悠河だって。
>ビデオで発売されているのだろうか。

へ??「シェルブールの雨傘」を宝塚で公演してたのなら、私が覚えてないわけはない!
と、リワさんの書き込みを見て思ったのだけど、良く考えたら、年に1回、TCA音楽祭と
いう、一種のお祭り、余興大会みたいなステージががあるのを思い出したので、10年前と
いうことで、1995年の内容を確認してみたらあったよ!!

ただし「シェルブールの雨傘」ではなく、「シェルブールの番傘」!!

天海扮する月形半平太と、麻乃扮する幾松が「シェルブールの雨傘」を下敷きにした
パロディ寸劇を、もちろんあの音楽にのせてやった、と思われる。

「思われる」というのは、私は観てないから。。。

でこのお祭りのビデオは発売されたけど、もう絶版になってると思う。
編集済

3815 やっぱりもう少し書きます  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 1日(木)10時37分40秒

駄才さん、リワキーノさん

私は前に述べましたようにはいかなる理由があろうともよそ様の子供には手を上げるべきではないと思います。が、

>一つは、すでに述べたようにように、世の中には
言葉では分らせることのできない子供がいることです。

それでもこれは理解できます。

>二に、軍隊やスポーツの場では、しばしば「暴力」が指導の一つとして用いられますが、これは両者とも「集団行為」が重要だからです。

これも、まあ理解できないではありません。

しかし第3の点になると???????です。
それでは乱暴に言ってしまえば、世の中は理不尽でアル、ということを学ぶために、子供の頃から慣れておいたほうがいい、つまり殴られておいたほうがその子のためである、ということでしょうか。

>理不尽さを学ばずに大きくなった子供は弱い、

これはもっともだと思いますが
そもそも体罰とは、何か悪いことをした子供がそれを反省するために科されるのではないでしょうか。「殴られて理不尽だ」と思うようでは反省するわけがないのでは? 第一、子供の世界というのは理不尽のかたまりです。親や先生には「あの子は小さいから」とえこひいきされ、ときには大人の勝手な思い込みのために怒られ、そして子供同士となると、体の大きいもの、年上のものに威張られもう理不尽なことだらけです。なにしろ子供は残酷ですから。そうやって、子供の世界の中で理不尽さを学んでいくはずです。なにもわざわざ大人が教えるものでもないと思います。
編集済

3814 Re 再び駒大苫小牧高校の事件について  投稿者: ハミングバードJ.S.  投稿日: 9月 1日(木)09時27分23秒

駄才さん、
事件の詳細について知りたいと思っていたところでした。ありがとうございました。

>仮に高野連がどんな暴力も否定し「制裁」を課すのであれば、今回の駒大苫小牧高校の優勝も無効にすべきでした。明徳義塾の場合とどう異なるのか、明確な基準が示されていないように思われます。

これについて私は朝日新聞のホームページで読みました。高野連は指導者の暴力は処分の対象にはしていない、というようなことだったと思います。「指導者の行為の責任を選手に負わせるべきではない」「ベンチ入りの選手が暴力行為に加わった明徳義塾の場合とはちがう」とありました。

今日は疲れてますので続きは明日。
おやすみなさい。

3813 映画「ある日どこかで」  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)09時00分11秒

萬凛さん、ムー殿

見ましたよ!
やはり良かったです。
私が10年前に受けた見たときの印象の余韻がずっと継続するはずだと思いま
した。
あまり知られていないマイナーの映画と思っていたのですが、意外と人気の
ある映画のようで香里園のTSUTAYAにも2本ストック(私が借りた時点ではも
う一つの方は貸し出し中でした。もしかしたら萬凛さん?)があり、ネットで
調べるとこの映画のファンクラブもあるようです。
しかし、意外なこともたくさん発見しました。

1.物語が過去に飛ぶのに現代における時間経過があんなにあったということ。
2.ラフマニノフの「パガニーニの主題によるラプソディ」がサントラとして
使われていたこと。
3.演劇のリハーサルをやる舞台下でピアノの調律をするシーンがあったこと。
4.「サウンド・オブ・ミュージック」のクリストファー・プラマーが出演し
ていたこと。

1.に関してはドラマの展開の内容を全然記憶していなかったので、これは私
が見たのとは違う、きっとリメイク版に違いないと思ったくらいでしたが、
やがてグランドホテルの建物が映像に現れたとき、「あの映画だ!」と確信す
るに至ったのです。その色彩とたたずまいが脳裡に残っているそのままだった
のです。

ショックだったのは2.と3.を私が全然記憶していなかったことです。
1912年代に働く同業者の姿を覚えていないとは・・・
ラフマニノフのあの名曲を聴く度にこの映画を連想しないとは・・・

クリストファー・プラマーは私が好きな男優ですが、彼のホワイトタイ姿のな
んと決まっていて格好の良かったことでしょうか。
彼の燕尾服だけでなく、映画に登場する役者たちを見ていてつくづく思うのは、
洋服は欧米文化のものというものです。

主演のクリストファー・リーヴはスーパーマンを演じていた役者だそうですね。
ネットで調べたら昨年10月に亡くなったとか。
恋人エリーズ役の女性も不思議な魅力を湛えています。

それと最晩年のエリーズを演じる女優とそのメードを演じる女優が印象深かっ
たです。
どんなに年老いても気品と女性の色香を失わない淑女って本当に素敵ですね。
「タイタニック」にもそんな老淑女が出ていました。

萬凛さん
このずっと気になっていた映画を再び観ることができたのはあなたのおかげで
す。
何気なく載せられた「映画ベスト10」で推奨されたからこそ、このような展
開となったのです。
本当に感謝です。

ところで、Eguchi君
宝塚歌劇でもこの演目を10年前にやっているではないかいな!
出演者は天海祐希・麻乃佳世・姿月あさと・彩輝直・大空祐飛・水夏希・檀れ
い・大和悠河だって。
ビデオで発売されているのだろうか。

3812 Re:再び駒大苫小牧高校の事件について  投稿者: リワキーノ  投稿日: 9月 1日(木)08時48分22秒

駄才さんの書き込みを見て感銘を受けております。
仰ることのおおむねで私も共感しますが、このような出場校野球部における暴
力事件と高校野球への出場とは切り離すべきというご意見については今のとこ
ろ、私には賛否を言いかねるとだけ申し上げます。
すぐには判断がつかないのです。

最後の下記の段は含蓄のある内容ですね。

>第三に、人は理性的であると同時に感情的な動物です。時には感情的になって自分より
>弱い人間を殴ることがあります。それはうっぷん晴らしとでも言うような理由のない
>暴力で否定すべきものです。殴られたほうはそれを理不尽だと感じます。しかし、と
>敢えて言います。世の中は理不尽なことで満ち満ちている。理不尽さを学ばずに大きく
>なった子供は弱い、と私は思うのです。暴力を振るわれている子供、苛められている
>子供に救いがあるとすれば、それは世の中には理不尽なことがあることを学ぶことが
>できることです。

3811 再び駒大苫小牧高校の事件について  投稿者: 駄才小寒  投稿日: 9月 1日(木)06時17分48秒

9月1日付けの週刊新潮にこの事件のことが詳しく載っていて、あるサイトに
引用されていたのを読みました。記事が正しいとすれば、生徒が殴られた理由は、
練習でエラーをして苦笑いをしたことだとあります。それだけで拳で30発もの
殴打を受けることが「適切な指導」かと問われれば、「適切」であると答える人は
ほとんどいないと思います。「いじめ」に近いものを感じます。

この記事が事実であるとすれば、この部長は指導者としては失格で、しかも
「お前、高野連に言うなら言え。俺はいつでも辞めてやる。その代わり、お前が
苫小牧を歩けないようにしてやるからな!」というセリフに至っては、
何をかいわんやです。mitikoさんの言われる暴力行為というのは、このような
暴力行為を指すのでありましょう。

この事件の真相がこうであることを認めた上で、私は二つの点を敢えて述べます。
一つは、この事件は指導者と生徒の間の教育問題であり、その指導の仕方が適切か
不適切かどうかという問題であるが、高校野球に出場するとかしないとかは関係が
ないということです。基本的には学校の中で処理すればよいことですが、生徒の
側が学校の処理に不満であれば、告訴することも可能ですから、社会的な問題にも
なります。しかし、それを高校野球の出場に結びつけてよいものかどうか、私は
疑問です。

聞くところによると、高野連は一貫して野球部の中での「暴力行為」には否定的な
立場を取っているそうで、生徒間同士の暴力や指導者による暴力があった学校には
出場停止などの「制裁」を課すことになっているようです。しかし、物理的な暴行
だけが暴力かといえば、そうではありません。「言葉」や「態度」による「暴力」
だって存在するわけだし、高野連はそこまでは調べられないと思います。そうなると
野球部や甲子園出場に可能性のある学校には「物理的暴力」さえなければ何をしても
よいという偽善が蔓延ることになります。

第二に、仮に高野連がどんな暴力も否定し「制裁」を課すのであれば、今回の駒大
苫小牧高校の優勝も無効にすべきでした。明徳義塾の場合とどう異なるのか、明確な
基準が示されていないように思われます。

最後に、子供を教育する場合に、私がなぜ「物理的な暴力」を許容するのかという点に
ついて、付加的に述べておきます。一つは、すでに述べたようにように、世の中には
言葉では分らせることのできない子供がいることです。第二に、軍隊やスポーツの場
では、しばしば「暴力」が指導の一つとして用いられますが、これは両者とも
「集団行為」が重要だからです。集団で行動するためには、身体で覚えなければいけ
ない。一人が〈ぐずぐず〉していると全体の命取りになるかもしれません。軍隊や
スポーツのチームには厳しい訓練が必要になります。その指導にはしばしば「暴力」が
取り入れられますが、それが「行き過ぎ」ないものであれば、ある程度は仕方のない
ものではないかと思うのです。

第三に、人は理性的であると同時に感情的な動物です。時には感情的になって自分より
弱い人間を殴ることがあります。それはうっぷん晴らしとでも言うような理由のない
暴力で否定すべきものです。殴られたほうはそれを理不尽だと感じます。しかし、と
敢えて言います。世の中は理不尽なことで満ち満ちている。理不尽さを学ばずに大きく
なった子供は弱い、と私は思うのです。暴力を振るわれている子供、苛められている
子供に救いがあるとすれば、それは世の中には理不尽なことがあることを学ぶことが
できることです。