Re:歴史を語る面白さ リワキーノ 投稿日: 2025年05月30日 22:58 No.1723 【返信】

k.mitikoさん

立花宗茂について息子さんたちが反対したのは知名度が低いということのためであり、立花
宗茂の武将としての器量を否定したものではないことが判り、納得しました。
戦国大名の中で立花宗茂ほど実際の器量と世に知られる度合いの格差の大きさは類の無いも
のがあり、戦国時代の戦史を知る歴史愛好家の多くがこの格差に残念な思いに駆られている
ことを私はよく知っています。

「べらぼう」については私自身が女性を道具にしてきた歴史や現在もそのことは続いている
ことに嫌悪感を持っていましたので、と記しておられるので「べらぼう」に対してドラマを
見もせずに否定的言葉を発したために次男さんの反発を買ったのでしょうね。

そのことはここではさておいて、私は売春について少し述べさせてもらいます。
下記は今の英国王チャールズ3世が若き皇太子時代に初めて議会デビューをしたときのス
ピーチの冒頭部。
「皆様もよくご存じのように我が家は人類最古の職業の一つです」と述べると議場は爆笑に
包まれたそうです
つまり王と売春婦は人類最古の職業という認識を英国議会の議員たちは共有していたのです。
自虐的スピーチをする皇太子に議員たちはこの王子、隅に置けない若者だと認識したそうです。

アダムとイブが禁断の実を口にしてパラダイス(楽園)を追われたときから、人類は性欲と
いう激しい本能に支配され続けており、それは特に男性において顕著な発露として表れるの
です。
その本能の赴くままの被害を防ぐ意味でも私は金銭で片が付く売春というものが脈々と続い
てきたと解釈しています。
徳川幕府が限られた場所での売春を認めたことも理解でき、その実際の有様に興味を抱くの
です。

橋下徹元大阪府知事が慰安婦は日本だけでなく朝鮮戦争、ベトナム戦争のときにも存在して
おり、戦場の殺伐とした状況下で一般女性がレイプの被害に遭うのを防ぐためにも必要だっ
たと発言したことで日本だけでなく、海外でも激しい非難を浴びましたが、私は男性の性欲
の凶暴さを認識していれば肯定できる橋本氏の発言だったと思っています。
問題にされるのはその慰安婦が強制で集められたものかそうでないかの違いではないでしょ
うか。

売春ではないですが、姦通をしたユダヤ人女性が石打ちの刑に遭おうとしていたとき、イエ
ス・キリストは「あなたたちの中で罪を犯したことのない者が、まず石を投げよ」と女性を
かばったことが新約聖書に記されています。
イエス・キリストご自身が人間の男女を問わない性の深淵さをご存じの上でのこの女性をか
ばったと私は思うのです。

「鎌倉殿の13人」は事実とかけ離れたフィクションがかなり少ない優れたドラマでしたね。



歴史を語る面白さ k.mitiko 投稿日: 2025年05月30日 15:53 No.1722 【返信】

リワさん今朝ほどはマウスが突然動かなくなり、あわててしまい
ご迷惑をおかけしました。用意周到な長男のお蔭でこうしてパソコンが
動いております。

大河ドラマのことですが、立花宗茂については息子たちは知名度が
低いことを反対の根拠にしています。それについては私も仕方ないと
ひきさがりました。

べらぼうについては私自身が女性を道具にしてきた歴史や現在も
そのことは続いていることに、嫌悪感を持っていましたので
それを述べましたら次男はあのドラマをみたのか、そういうことも
描いていると強烈に反論してきました。彼のまなざしは初めてみるもので
私の方がたじたじとなり、その話はうやむやに終わりました。

3人が一致して評価したのは「鎌倉殿の13人」で私も久しぶりに、最後まで
見つづけました。飲みながら食べながらの談論は面白いひとときでした。



” ●夏富士や名残りを惜しみ旅立ちぬ ”、、、。 リワキーノ 投稿日: 2025年05月30日 08:46 No.1721 【返信】

百面相さん

いよいよ関東を去られるのですね。
40年間、見続けてきた富士山ともお別れとなる。
だんだんと霞んで見えなくなったのは空が曇ってきたのか、それとも眼が潤んできたの
か・・・
万感の思いがこみ上げてきたのでしょうね。

ルパンさん
論語からの引用がお得意ですね。

有レ朋自二遠方一来、不二亦楽一乎

これはまさに百面相さんを迎える私とChakoさんの思いを表しています。



” ●夏富士や名残りを惜しみ旅立ちぬ ”、、、。 怪盗ルパンX・P 投稿日: 2025年05月30日 08:07 No.1720 【返信】

♪ ふーじは にぃーつぽん いちのー やまー ♪

子曰、学而時習レ之、不二亦説一乎
有レ朋自二遠方一来、不二亦楽一乎
人不レ知而不レ慍、不二亦君子一乎

ふしのやまふしのひと a・l・n



写真俳句 最後の富士山 怪人百面相 投稿日: 2025年05月30日 07:30 No.1719 【返信】

昨日5月28日は朝からよく晴れて、くっきりではありませんが久しぶりに富士山が見えました。
最近は天気が不安定なので、数日後に転居するまでにはもう見られないと思います。
これまでここでの40年間、出窓からの富士山を楽しませてもらいました。
よくお礼を言っていたらだんだんと霞んで見えなくなってしまいました。

●夏富士や名残りを惜しみ旅立ちぬ




Re:歴史好きの3人が揃ったら リワキーノ 投稿日: 2025年05月29日 20:57 No.1718 【返信】

k.mitikoさん親子が会食しながらの歴史談話の様子をご覧ください。
https://nvuedi93pz1y.blog.fc2.com/

大河ドラマに柳川の立花宗茂を取り上げて欲しいと言うk.mitikoさんの願いを二人の息子
が否定的とはどういう面で否定的なのでしょう。
また、大河ドラマ「べらぼう」へのk.mitikoさんと次男の意見が衝突したというのも興味
があります。
どちらが否定的なのでしょうか。

私は吉原の女郎風物や江戸時代の出版事情に興味があってずっと見ているのですが、難点は
ストーリー展開でよく意味が判らないところが多いことです。
特に幕府大奥の抗争の因果関係がさっぱりわかりません。



歴史好きの3人が揃ったら k.mitiko 投稿日: 2025年05月29日 16:31 No.1717 【返信】

私の長男は料理学校へ行ったことは無く、ほとんどネットで覚えた
手料理で、手品師のように予想外の料理をつくり、私たちを喜ばせて
くれています。児童劇団の役者をしている次男と私はお客役でその座の
盛り上げ役をしている有様です。3人とも歴史好きですので、飲みながら
食べながら持論を展開しています。その様子をブログにアップしていますので
ごらんください。
リワさんブログのアドレスを紹介してくださいませんか。



Re:Re理想的な老後 リワキーノ 投稿日: 2025年05月28日 17:28 No.1716 【返信】

ルパンさん

>それにしても立派な文章です。

k.mitikoさんの息子、すなわち私の甥はネット上で仕事をしており、膨大な文章を記し続
けていますから、作文能力は素人の域を超えており、知識教養も幅広く、優れたものを持っ
ています。

それでいて彼のブログ「こらよか!」ではそんな知性教養をひけらかさない、博多にわかの
ような文体で日常を描写しています。
直近の「ばあちゃんの91歳誕生日を祝うもつ鍋パーティ」と「寂しか・・・」をご覧ください。
http://yosiyukipapa.blog97.fc2.com/

彼の料理の腕前はプロ並みであり、k.mitikoさん眷属たちはその味が当たりまえのように
受け取っていますが、私がご馳走にありついたときの味の美味さは絶品とでもいうものでした。
彼のもつ鍋料理とその出汁を使ったチャンポンを私も食べたかったです!



言うは易く行うは難し k.mitiko 投稿日: 2025年05月28日 13:21 No.1715 【返信】

怪人百面相 さん リワさん
私ののブログのコメントをありがとうございます。
これは息子の書いたもので、お騒がせいたしました。

長年の一人暮らしで麻痺してしまっていました私の日常を
息子が整理してくれました。それにくわえて私も「介護はプロに
愛情は家族から」を実践しています。言うはやすくするは難しと
いいますが、一日一日を大切に過ごして行きたいと思っています。
人生の終盤にきています私には、当たり前に過ごした時間を
もう一度見つめなおしたいと思っているところです。



Re:理想的な老後 リワキーノ 投稿日: 2025年05月28日 12:28 No.1714 【返信】

百面相さん

すみません!
私もよく見ずに紹介して百面相さんと同じくk.mitikoさんの文章と思い込んで紹介してい
ました。
ルパンさんがお尋ねのように息子さんの文章です。

さすがにルパンさん、よく見ておられる!



理想的な老後 怪人百面相 投稿日: 2025年05月28日 11:56 No.1713 【返信】

リワさん

これはk.mitikoさんの息子さんの文章なのでしょうか。
それにしても立派な文章です。



理想的な老後 怪人百面相 投稿日: 2025年05月28日 11:10 No.1712 【返信】

リワさん

k.mitikoさんのブログを拝見しました。
実に理想的な老後を送られていますね。

さらに感心するのはいつもながらのこの文章力です。
とても91歳の御婦人の書いたものとは信じられないくらいです。
今回のはこれまでの西洋の歴史の報告などとは違った、ポイントを分かりやすくトップダウンでまとめたレポートになっています。
まるで現役のビジネスマンの報告を読むようです。

まず、自分を取り巻く環境を大きく10のカテゴリーに分けてあります。
次にそれぞれを数項目の具体的な内容で記載してあります。
これを読めばk.mitikoさんの日々の生活やどういう気持ちで過ごされているかが手に取るように理解出来ます。
これだけの表現力と意識の高さを前にしては頭を下げるしかありません。



《ポジティブシンキング・客観的思考》 リワキーノ 投稿日: 2025年05月28日 09:32 No.1711 【返信】

k.mitikoさんのブログに載った記事です。
理想的な老後ですね。
私たちもあやかりたいものです。
https://nvuedi93pz1y.blog.fc2.com/

ブログに添付画像のオオヤマレンゲは来月半ばから大峰で開花します。



聖書 怪人百面相 投稿日: 2025年05月27日 14:17 No.1710 【返信】

リワさん

ストーリーは創作なので、私は聖書は持っていません。
親はクリスチャンだったので、実家には聖書がありましたが、私自身は洗礼も受けてませんのでまったくの無宗教です。
したがって、聖書を手に持って開いたこともほとんど覚えてないですね。



●寝付けぬ夜睡眠薬は聖書なり リワキーノ 投稿日: 2025年05月27日 09:28 No.1709 【返信】

百面相さん

友人に勧められて購入した聖書は新約聖書ですか?
30代半ばまでクリスチャンだった私は新約聖書はかなり読み込んだ方だと思いますが、棄教
してから40年来、まったく目を通したことが無く、百面相さんの投稿を見て、どれ、聖書の
出だしをもう一度確認しようと思ったら、何と新約聖書が私の書棚のどこにも見当たらない
のです。
40年間、一度も手にしてみようと思わなかったようです。
私の棄教が如何に徹底したものであるかがお解りでしょう。

従いまして眠くなりそうな記述かを確認することができないのですが、新約聖書の出だしは
確か、イエス・キリストの家系をさかのぼる記述ではなかったかなと思います。
それが眠気を誘うのかもしれませんね。



” Nさん宅の絵画コレクション ”・・・魅了! リワキーノ 投稿日: 2025年05月27日 08:54 No.1708 【返信】

ルパンさん

感想の投稿をありがとうございます。
談話室を覗いておられるだろう、Nさんも喜ばれていると思います。



キーワード俳句 聖書 怪人百面相 投稿日: 2025年05月25日 22:02 No.1707 【返信】

キーワード  聖書

プロの作品です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●青猫をめでて聖書を読み初む
              飯田蛇笏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏石番矢の解説です。

聖書がダレの手に渡るようになってからの歴史は浅い。
全世界的なベストセラーの聖書は、日本に根付いたとしても、熱心な信者を除けば。
あくまでアクセサリー程度の需要しか見込めないであろう。
なぜならば、聖書を支える原理、つまり神の言葉によって人は生きるのだ、という思想ほど日本人に縁遠いものはないからである。
憲法が平気で曲解されたり、公人が責任ある発言をしない日本では、言葉の厳粛な重みを説く聖書はなんとなく縁遠い神秘的な本の位置にとどまる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1日1句

●寝付けぬ夜睡眠薬は聖書なり

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショートストーリーです。

最近どうも寝付きが悪くなってきた。
いろいろ試してみるがうまくいかない。

手始めに睡眠薬を飲んでみた。
これは寝付きは良くなったが、翌日の寝覚めが悪く長時間頭がはっきりしないのでやめた。

読書がいいだろうと、読みかけのミステリーを持ち込んで読むことにする。
段々ストーリーにのめり込んでやめられなくなり逆に眠れなくなる。

次にラジオの深夜番組をかけてみる。
トークと間の音楽が絶妙でしっかり聞いてしまう。

軽いBGMをかけてみるが好きな曲なので口ずさんでしまい目が覚めてしまう。

俳句でも作るかと、句帳を持ち込んで作句を始めると、しっかり考え込んで目が冴えてくる。

哲学書なら難しくていいだろう、と読みだすと、難しい文節でぐーっと考えることが増えて、これも眠られない。

数学書も難しい証明のところで考えてしまい、目をつぶっても頭の中は証明のことばかり。

ほとほと困ったときに、友人のアドバイスで聖書を読んでみることにした。
これはアタリだった。
数行読むうちにすぐに眠くなってくる。
しかも朝の寝起きもスッキリしている。

聖書は不眠症のために書かれたのであろうか。
             (創作です)

●寝付けぬ夜睡眠薬は聖書なり


” Nさん宅の絵画コレクション ”・・・魅了! 怪盗ルパンX・P 投稿日: 2025年05月25日 21:03 No.1706 【返信】

作者の気持ちが伝わってきます。

とらはししてかわをのこしひとはししてなをのこすごーいんぐまいうぇーa・l・n



飛沫のこと 怪人百面相 投稿日: 2025年05月25日 19:16 No.1705 【返信】

リワさん

糞便の話題が継続してますね。
私も水洗になる以前の壺式トイレ(当時は便所と言ってた)の跳ね返りは記憶があります。
跳ね返りで尻が汚れたこともありました。
実に嫌でした。

それにしても、跳ね返りが口に入ってしまったとは想像を絶する悲劇ですね。



跳ね飛沫が顔に リワキーノ 投稿日: 2025年05月22日 23:18 No.1704 【返信】

ルパンさんの言葉に58年前の浜松での修行時代のことを思い出しました。
研修生として励んでいたピアノメーカー(アポロピアノ)の寮での話です。
寮のトイレは便器の下に穴が掘ってある”ボットン便所”でした。

汲み取った直後は排便して便が着水すると糞尿水のしぶきが勢いよく跳ね返ってくるのです。
ですからトイレットペーパー、と言っても安物のチリ紙ですが、それを何枚も落として水面
に浮かせ、それでも万全を期して排便するなり、勢いよくお尻を浮かせて立ち上がるのです。
跳ね返ってくるのは落下させた地点には届かないのではと思うのですが、まともに落とすと
便器の上まで届くのです。

KYOTO PIANO ARTのアライさんは一度跳ね返ったしぶきがたまたま開けていた口の中に達
したとか。
いえ、これ本当の話です。

汲み取りがされたときは寮のおばさんが「今日は汲み取りに来たよ!」と寮生に声掛けする
のです。



久しぶりの「サロン便り」への掲載 リワキーノ 投稿日: 2025年05月22日 11:43 No.1702 【返信】

パソコンが壊れて新しいパソコンを導入して失ったホームページビルダーをやっと立ち上げてレポートをネットにアップすることに成功しました。
2か月ぶりのサロン便りへの掲載です。
ご覧になってください。
http://hmpiano.net/2025hp_flamepage.html




無題 怪人百面相 投稿日: 2025年05月20日 17:44 No.1701 【返信】

リワさん

わざわざロンドの会の女性に意見を聞いて頂いてありがとうございました。
お二人の方のコメントのとおり、このストーリーは小学校の思い出です。
その時の臭いがとても強くてしっかり記憶に残ってしまったのです。

私は特に糞便趣味があるわけでなく、その種の話が好きなだけです。
けっしてスカトロジーではありません。



Re:糞便ネタ リワキーノ 投稿日: 2025年05月20日 11:04 No.1700 【返信】

百面相さん

>以前、これを俳句を送信している知人友人たちに送ったところ、やはり女性陣からは顰蹙
>を買いました。
>女性は下ネタ、糞便ネタはお嫌いなようです。
>私は下ネタ、糞便ネタが好きなので困ったことです。

ロンドの会のメンバーに貴兄の俳句と解説を紹介し、上記の文章を添えて、女性の人たちは
どんな感想ですか、と問い合わせたところ、二人、感想を寄せてくれました。

[60代後半の女性]
糞便ネタがお好きって、小学生のような方ですね。下ネタは言語道断ですが、今回の句は、
悪くないと思います。
「あの香り」はイマイチわかりませんが、郷愁も ただよっているのでは…?

[70代後半の女性]
糞便ネタもは私達が経験してきたり、見聞きしていた話なので むしろ私は郷愁を覚え、光
景が懐かしく想起できました。

糞便ネタも内容によるのであり、醜悪なものでなければいいのではないでしょうか。
私も糞便ネタは好きですね。



英文の反則投稿 リワキーノ 投稿日: 2025年05月19日 14:13 No.1699 【返信】

投稿No.447の[返信]欄を使っての投稿が入りました
[返信]欄への投稿は時系列を乱すために、この掲示板では禁じております。
投稿者は以後、二度とこの禁則を侵さないでください。
二度目のときは、投稿を削除し、以後の投稿を禁じる処置をとります。

A post has been made using the [Reply] section of post No. 447.
Posting in the [Reply] section is prohibited on this bulletin board because it
disrupts the chronological order.
The poster must not violate this rule again.
If it happens a second time, the post will be deleted and you will be banned from
posting in the future.

とりあえず今回は投稿者の英文をGoogle翻訳を使ってここに載せます。

書き続けてください、素晴らしいですね!
casino en ligne fiable
記事で提供している貴重な情報、気に入っています。

ブログをブックマークして、頻繁にチェックさせていただきます。
きっとここでたくさんの新しいことを学べると思います!
次回も頑張ってください!
meilleur casino en ligne
こんにちは!少し話が逸れますが、お伺いしたいと思いました。
リンク交換、またはゲストライターとしてブログ記事を書いていただく、あるいはその逆の
やり取りにご興味はありますか?私のブログはあなたのブログと多くの共通点を扱ってお
り、お互いに大きなメリットがあると思っています。ご興味があれば、お気軽にメールをお
送りください。
ご連絡をお待ちしております!素晴らしいブログですね!

オンラインカジノ
こんにちは。あなたのウェブサイトを見つけてとても嬉しいです。Googleで何か別のこと
を探していた時に偶然見つけたんです。とにかく、今ここにたどり着きました。素晴らしい
記事と、全体的に面白いブログ(テーマとデザインも大好きです)をありがとうございま
す。今は全部読む時間がありませんが、ブックマークしてRSSフィードにも登録しました。
時間がある時にまた戻ってきて、もっと読みたいと思います。これからも素晴らしいブログ
を続けてください。
オンラインカジノ
とてもエネルギッシュなブログですね。とても気に入りました。パート2はありますか?

フランス語オンラインカジノ
こんにちは。使用しているブログプラットフォームを教えていただけますか?

近いうちに自分のブログを始めようと思っているのですが、BlogEngine/Wordpress/
B2evolutionとDrupalのどちらを選ぶか迷っています。
質問させていただく理由は、あなたのブログのレイアウトが他のブログとは違っているよう
に思え、全くユニークなものを探しているからです。
追伸:話題から外れて申し訳ありませんが、どうしても聞きたかったのです!
casino en ligne
有益なウェブサイトをありがとうございます。他にどこで、このような理想的な方法で書か
れた情報を入手できるでしょうか?今まさに取り組んでいるプロジェクトがあり、そのよう
な情報を探していました。
casino en ligne fiable
こんにちは。少し話題から外れますが、ブログではWYSIWYGエディタが使われているので
しょうか?それともHTMLで手動でコーディングする必要があるのでしょうか?もうすぐブ
ログを始める予定ですが、コーディングの経験が全くないので、経験のある方にアドバイス
をいただきたいです。
どなたか助けていただけると嬉しいです!
casino en ligne France
どこから情報を得ているのか分かりませんが、素晴らしいトピックですね。

もう少し時間をかけて学び、理解を深める必要があります。
素晴らしい情報をありがとうございます。この情報は私のミッションのために探していました。
casino en ligne francais
こんにちは!あなたのブログを私のZyngaグループで共有してもよろしいでしょうか?
あなたのコンテンツを気に入ってくれる人はたくさんいると思います。

ぜひご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします。casino en ligne


糞便ネタ 怪人百面相 投稿日: 2025年05月18日 18:55 No.1697 【返信】

リワさん、ルパンさん

肥溜めの俳句とストーリーにそれぞれのコメントを頂きありがとうございます。

以前、これを俳句を送信している知人友人たちに送ったところ、やはり女性陣からは顰蹙を買いました。
女性は下ネタ、糞便ネタはお嫌いなようです。
私は下ネタ、糞便ネタが好きなので困ったことです。

お二人にはそれぞれ共感をいただいたようでとても嬉しいことです。




小金井時代官舎は汲み取り便所です。5人家族でしたから2月程で汲み取ります。
肥桶(樽桶)は、2、30ℓのオイル缶、肥柄杓で汲み取ります。

丁寧に移さないと”ばっしゃぁ~ん! ”と、跳ね飛沫が顔にかかりそーになります。
8分目ほどになったオイル缶を片手で家庭菜園に運ぶんであります。これまた慎重に運ばないと”ぴっちやん ぴっちゃん ”

お百姓さんはふたつの肥桶を天秤棒で肩にかけリズミカルに”ぴっちょん ぱっちょん ”運び肥溜めで熟成させるンデあります。

はるいちばんがふくとはたけにまいたこえにまじったしんぶんしがまいあがってましたっけa・l・n



●菜の花や思ひ出すのはあの香り リワキーノ 投稿日: 2025年05月17日 23:29 No.1695 【返信】

百面相さん

◯菜の花や月は東に日は西に
与謝野蕪村のこの句は俳句に疎い私でも知っています。
その雄大さが称賛されることも理解できますが、私が大いに惹かれたのが百面相さんの句と
解説。
最初はかつての恋人のことを回顧する句かと思ったのですが、なんと肥溜めの臭いとは。

「田舎の農家の方が、桶を積んだ荷車を牛に引かせてやってきます。
そして、トイレの汲取口から大きな柄杓(ひしゃく)を突っ込んで排泄物を小さな桶に汲み
取っていきます。
それを天秤棒で方に担いで荷車に積んてある大きな桶まで運んで移していきます。」

何と懐かしい光景が思い起こされる記述じゃございませんか。
そうそう、私も鳥飼という町に住んでいたころに見た光景ですから小学校の1、2年ごろの
ことです。

人糞をもらいうけるのにお金を払っていたことは知りませんでした。
百面相さんの観察力は鋭い。
私はその荷車に大根が4、5本ぶら下がっていたのを覚えているのですが、糞尿代の代わり
に渡していたのでしょうか。
それなら糞尿桶のそばに添えられた野菜を買う人がいたということであり、おおらかさを感
じさせる時代だったのですね。

今日は百面相さんのおかげで何かほのぼのとした郷愁を感じ、とても心地良く感慨深い気分
です。
そこで柄にもなく一句を。

肥溜めや昭和は遠くになりにけり



名句ランキング 10位 怪人百面相 投稿日: 2025年05月17日 17:39 No.1694 【返信】

10位・33点(ベスト5人、次点18人)

◯菜の花や月は東に日は西に
             与謝野蕪村

僅か17音の一行詩が大きく宇宙を捉えている。
春宵の菜の花畑。
東に満月、西に没日、地は一面の黄色い地平。
この壮大なスケールを目で見ることは恐らく不可能であり、180度に展開する日月の一線上に己の存在を認識出来て初めて見えてくる景だと思われる。
蕪村の絵心は、暮色にに滲む黄のニュアンスを微妙に描き分けて、世界は柔らかく溶け合っている。
菜の花からは噎せるような生命の香が立ち上がってくる。
          (埼玉県・浜田はるみ)

ーーーーーーー
私の拙句

●菜の花や思ひ出すのはあの香り


私よりも若い方はほとんど知らないお話をします。
それは家のトイレに出した排泄物の処理がどうされるのか、ということです。

現在の日本ではほとんど完全に水洗が行き渡っており、便器の中に水が出てきて洗い流してくれます。
そのまま下水まで流れていきます。

では水洗が無かった頃はどうなっていたか。
それは、便器の下に穴が掘ってあり排泄物はそこに溜まるようになっていました。

ではどうやってそれを家の外に運び出していたか。
月に1、2回市役所からバキュームカーというタンクを積んだ車が来ます。
バキュームカーから太いホースを引っ張ってきて、トイレの外側にある汲取口というところにそのホースを突っ込んで強い勢いで吸い取っていきます。
それは車に積んであるタンクの中に溜まります。
その後バキュームカーは汚水処理場まで運んでいきます。

では、バキュームカーが出来る前の時代はどうしていたか。

ここからが本題になります。

私が小学校の1、2年前ころまで行われていたやり方です。
田舎の農家の方が、桶を積んだ荷車を牛に引かせてやってきます。
そして、トイレの汲取口から大きな柄杓(ひしゃく)を突っ込んで排泄物を小さな桶に汲み取っていきます。
それを天秤棒で方に担いで荷車に積んてある大きな桶まで運んで移していきます。
それを溜まった便が無くなるまで続けます。
トイレの便を全て汲み終わると、なにがしかの金額を家の人に渡していきます。

何と農家は排泄物を買っていたのです。

その後排泄物は農家まで運ばれ、農地の近くに掘ってある肥溜め(こえだめ)という穴に溜められます。
そこである期間熟成させて農作物の肥料とするのです。
畑一杯撒きますから、あの匂いが一面に漂うことになります。

私はそのころ、遠足でよく農地に行ってました。
春には一面菜の花畑が広がってます。
そしてあの香りが一面に広がっていました。
 
解説者のラストの文に、

「菜の花からは噎せるような生命の香が立ち上がってくる。(埼玉県・浜田はるみ)亅

とありますが、私にとって、生命の香はまさに人糞の香りのことです。
          
そんな思い出話でした。

●菜の花や思ひ出すのはあの香り

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



記念切手 怪人百面相 投稿日: 2025年05月17日 17:38 No.1693 【返信】

リワさん

懐かしいですね。
「ビードロを吹く女」の記念切手は私もよく覚えています。
切手趣味週間の記念切手ですね。
私も持っていました。
それにしても、リワさんは当時の記念切手コレクションを今でも持っているのですか。
立派ですね。
私は就職で家を出る時にそのまま置いてきたのでその後どうなったのかまったく知らないですね。
恐らく家族が処分したと思います。



浮世 絵「ポッピンを吹く娘」 リワキーノ 投稿日: 2025年05月17日 09:42 No.1692 【返信】

ニュースで、ハワイのホノルル美術館が所蔵する1点のみ現存が確認されている歌麿の浮世
絵「ポッピンを吹く娘」が日本国内で発見されたことを報道していましたが、私はこの浮世
絵は「ビードロを吹く娘」という名で覚えていました。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/dentou/20250512-OYT1T50156/

私が小学生のときに記念切手を集めるのが流行したおりに、この浮世絵を模した記念切手は
「ビードロを吹く娘」と紹介されていたからです。
同じく記念切手集めに励んだ百面相さんもきっとその名で覚えておられるはず。
いつから「ポッピンを吹く娘」と呼ばれるようになったのでしょうね。

画像の切手のコレクション帖は私が小学生のときのものです。


  


Re:お詫び リワキーノ 投稿日: 2025年05月13日 23:00 No.1691 【返信】

百面相さん

photonさんはあのような饒舌をネット上でする人ではありません。
そもそも談話室に投稿したことなんか私の記憶に間違いが無ければ一度も無かったです。
それはそれは上品な元お嬢様であり、”やっちゃん!”況や暴走族、やくざ、半ぐれ、などの
言葉なんぞ記すわけないのです。

百面相さんはどこかのなりすまし人物に担がれましたね。
ただ、怪盗ルパンさんの“唯一の理解者“というのは当たっているようです。
photonさんは私に電話してくるとき、ルパンさんって本当に頭がいい人ですね、といつも
讃嘆の言葉を発します。



よんよんコンサート リワキーノ 投稿日: 2025年05月12日 20:50 No.1690 【返信】

よんよんコンサートとはピアノ調律師協会が主催するコンサートです。
2000年に私が運営委員を務めた関西支部で立ち上げたもので、今年は25周年の年になるので
すが、担当の運営委員から「席が半分にも満ちません。皆さん、助けてください!」と調律
師協会のメーリングリストで訴えてきたのです。
そこでロンドの会のグループLINEに案内を流したところ、マリーゴールドさんと福笑いさん
が参加を言ってくださり、私の家内も含めて4名で行ってきました。

ピアノとチェンバロの違いを弾き分ける内容でしたが、期待した以上に内容の濃い、良い企
画のコンサートでした。
マリーゴールドさんも福笑いさんもチェンバロの構造にとても興味を持たれたようでして、
ピアノと違って鍵盤の白鍵、黒鍵が逆になっているのを確かめに休憩時間にはチェンバロの
そばまで見に行ってました。
兵庫県立芸術センターの小ホールは舞台のチェンバロのすぐそばまで近づけるのです。

ミュート装置を施したチェンバロの音が琴のように響くのを聴かせるために宮城道雄さんの
「春の歌」や日本の童謡が演奏されたときは、その美しさに私と家内はすごく感動させられ
ましたが、マリーゴールドさんと福笑いさんはジブリの曲がチェンバロで演奏されるのが素
晴らしかったそうです。

終演後、西宮北口駅近くの居酒屋で感想を語り合いましたが、私の家内も大いにしゃべり、
「とっても楽しかった!」と言っており、マリーゴールドさんは「ロンドの会にも是非来て
くださいよ」と家内を誘ってました。

居酒屋での写真は壁の鏡に映ったものを撮影しました。


  



お詫び 怪人百面相 投稿日: 2025年05月11日 12:40 No.1689 【返信】

I'm photonさん

丁寧な解説ありがとうございます。

とてもよく分かりました。
もりしたくんは素晴らしい秀才の上に、単なる有名校の進学ではなくて、人生を先まで見通すことの出来る人物だったのですね。
ルパンさんの大親友なのでしょうね。

ルパンさんの最後の仮名俳句もよく分かりました。

ローマ教皇選出のコーンクラベと根比べをかけたのですね。
素敵なアイディアです。
気が付きませんでした。

I'm photonさんは怪盗ルパンX・Pの最大の理解者ですね。



Re:解釈・解説いたします! リワキーノ 投稿日: 2025年05月10日 22:34 No.1688 【返信】

この投稿を知らずに私も投稿したのですが、この投稿を見て、すぐに削除しました。
今、言えること。

ルパンさんの難解な投稿には百面相さんの解説をお願いしたいと思いました。



解釈・解説いたします! I'm photon 投稿日: 2025年05月10日 20:41 No.1686 【返信】

もりしたくんは”やっちゃん”と、云われてましたが、やすなりという名ですので”やっちゃん!”況や暴走族、やくざ、半ぐれではありません。
小学校、中学校の通知ンぼ all 5の秀才です。凡人と異なり齢15で人生の過ごし方を決めていました。

凡人が進学校を目指すなか、烏工に進学し、技術の習得に励んだのです。勿論バイク、車の運転も習得しました。
義務教育は社会生活するうえで必要十分な知識を学べます。烏工卒業以降は自ら考え自ら判断し人生を過ごしているんです。

”学業は義務教育で充分 ”はもりしたくんの言葉だと思います。

聖職:カトリック組織;教皇がトップ(コーンクラベ:黒煙) 
性職:春を鬻ぐ職業;売春

●コーンクラベプーチン習くんとらんぷぅ:怪盗ルパンの愚句でしょう。

根競べ の掛詞を使って見せびらかしたかったんでしょうね。うふふ、、、。 

怪盗ルパンX・P 唯一の理解者photon 



松島遊郭 怪人百面相 投稿日: 2025年05月10日 20:24 No.1685 【返信】

リワさん

大阪にいなくても松島遊郭は有名ですよ。

私は行ったことはないですね。
私も男ですから行きたい気持ちはありましたが、当時実家への毎月の送金でまったく経済的余裕がありませんでした。
むしろそのことが良かったのかもしれません。



Re:松島遊郭 リワキーノ 投稿日: 2025年05月10日 20:03 No.1684 【返信】

そうです!
松島です!
百面相さん、よくご存じで。
そうだ、貴兄は若き日に大阪勤務がありましたよね。
私も若き日の同僚たちがよくここに繰り込んでいたことを思い出しましたが、百面相さんは
私と同じでそんな所には行かなかったことでしょうね。

この話を帰宅してから家内に話したところ、お酒を一緒に飲むつもりで入ってもきっといろ
いろ言い寄られておさわりとかをさせて追加料金を取られるに決まっている、と家内は言う
のです。
私が40年前に奥さんを亡くしてやもめ暮らしが続いていた友人をピンクサロンに連れて行っ
て慰めたことを覚えているのです。
この投稿を見たあるご婦人が「リワさんがそんなところに行ってみたいと思うなんて意外で
す」とメールしてこられたのですが、私はいやらしい気持ちで行きたく思ったのではありま
せん、と強く弁解したものです。



俳句の楽しみ 怪人百面相 投稿日: 2025年05月10日 19:45 No.1683 【返信】

リワさん

夏石番矢のぜんえいはいくを楽しめてとても良かったです。
これはもちろん私の勝手な解釈です。

リワさんもどんな俳句を読むときでも、自分勝手な解釈を楽しんでください。
作者はどういうつもりで詠んだのだろう、と考えるのはつまらないことです。
考えても分からないですからね。



Re: 夏石番矢 リワキーノ 投稿日: 2025年05月10日 18:42 No.1681 【返信】

百面相さん

貴兄の解説でいっぺんにこの前衛俳句を楽しむことができました。
これは百面相さんの解釈なのですか。
それだったら素晴らしいです。



聖職、性職 怪人百面相 投稿日: 2025年05月10日 18:38 No.1680 【返信】

怪盗ルパンX・Pさん

難しい投稿ですね。

まず、もりしたくんという方が突然出てきますが、小学校時代におかだよしのちゃんをめぐってルパンさんの恋敵だったのですね。
そのもりしたくんはいすゞベレットGT-Rをぶっ飛ばしていた。
彼は暴走族ブラックエンペラーで有名な烏山工業高校だったので暴走族だった、ということですかね。

さらに、その学校は「教育は義務教育だけで十分。後は自分で考えて判断していきなさい」という教育方針だった。

タイトルの「聖職、性職」が一番分からないのですが、
烏工の先生のことを言っているのでしょうか。

ラストに突然、プーチン、習近平、トランプの根比べで締めてますが、
もりしたくん、烏工、ブラックエンペラーと続いた話は、この3人へのアナロジーだったのですか?



松島遊郭 怪人百面相 投稿日: 2025年05月10日 18:18 No.1679 【返信】

リワさん

九条駅の近くの昔の遊郭のところを歩いたのですね。
松島遊郭として有名な場所です。

勝新太郎主演の映画「悪名」の舞台にもなりました。

日本映画では遊郭を舞台にした名作がたくさんあります。

佐久間良子「五番町夕霧楼」
京マチ子、若尾文子「赤線地帯」
左幸子「飢餓海峡」
等など枚挙にいとまがありません。
よほど創作意欲をそそる場所であったのでしょうね。



夏石番矢 怪人百面相 投稿日: 2025年05月10日 18:13 No.1678 【返信】

リワさん

夏石番矢は前衛俳句の人です。
俳句も解説も実に分かりづらいです。

●王冠や前子宮的すなあらし

今回の俳句も何を言っているのか分かりません。
もともと俳句は作者が言っているとことから離れて、読み手が勝手に解釈する文芸ですから、言葉だけで何を感じるかですね。

キーワードは王冠、前子宮的、すなあらしですね。
素直に読むと、王冠は子宮の出口の子宮頸部だと思いますから、子宮の中で何の心配事もなく十月十日を育ってきた胎児が子宮頸部の王冠をくぐって生まれてくる。
外界は子宮の中とは違って砂嵐のようなところである。
と読めます。

しかし、「王冠や亅に切れ字「や」をつけてますから、王冠を一番強調してます。
そうすると解釈は、
天国のような子宮の中を砂嵐の吹きすさぶ地獄のような外界から十月十日の間胎児を守っているものこそ王冠のような子宮頸部だなあ。

如何でしょうか。



” 聖職 性職 ” 怪盗ルパンX・P 投稿日: 2025年05月10日 10:42 No.1677 【返信】

小金井第一小学校の旧友五人組のひとり”もりしたくん ”恋敵です。おかだよしのちゃんの!勉強、スポーツ、万能なんであります。
いすゞ ベレット GT Type-R で城ヶ島のくねくね登り道をけつを滑らせタイヤを鳴らしすんげえスピードで走らせるんであります。

烏工は、ブラックエンペラー発祥の地です。”お勉強は義務教育で充分、あとは自ら考え判断すればいいんだぜ ”

こんくらべぷちんしゅうくんとらんぷぅa・l・n



九条の気になるお店 リワキーノ 投稿日: 2025年05月09日 23:29 No.1676 【返信】

昨日、大阪市西区九条まで仕事で行ってきました。
時間は午後の2時前。
西区九条は昔、遊郭で栄えた町としても有名なのですが、地下鉄駅を出て顧客宅に向けて歩
いていたら遊郭の跡らしき構えの家屋が散見されます。

そしてそれらの家屋の玄関に「ホステス募集。18歳以上」という張り紙が貼ってあるのです。
スナックやキャバレーのホステス募集かな、と思いながら歩いていると突然、1軒の民家が幅
2メートルにわたって門戸が開かれており、裸電球のようなライトに照らされて昨日のような
快晴のもとでも目立つほどの光芒を放っているのです。
屋内はピンク色で壁紙などが飾られていて、そこの中に白いシーツで覆ったテーブルに若く
美しい女性が座っており、そのテーブルの手前の道路にはみ出さんばかりの場所に中年のお
ばさんが座っていて、通りかかった私に強く手招きするのです。

風俗関係の店だろうな、と思って会釈だけして通り過ぎたら、そのあとも2軒ほどそんな店の
前を通ったのです。
そして仕事を終えてまた九条の駅に向かって歩いていた私はそれらの店の前を通るのです
が、どの店も激しく手招きするのです。
真っ昼間の中、通行人も少ないので強く反応するのでしょうね。
そこは「仕事中ですので」とにこやかに挨拶してやり過ごすのですが、帰りは行きの道順を
外したようで、赤信号で止まった交差点のすぐそばにある店は何と二人の綺麗な女性が座っ
ており、呼び込みのおばさんも品がいいのでつい「ここはどんなお店なのですか」と尋ねた
のです。

そうしたら呼び込みのおばさんはすぐさま料金表らしきものを私に見せるのですが、18.000
円から順次値段が上がっていく料金表で、「あなたが気に入った女性とここの2階で楽しく過
ごせるのですよ」と言うのです。
こんなに派手でおおっぴらに営業しているのですからまさか売春とは思わなかったですが、
「そうなんですか。私は今日は仕事中の身なので駄目なのです。いらぬことを聞いてすみま
せんね」というとそのおばさんも奥の二人の美女も笑って見送ってくれました。

地下鉄に乗り込んだ私は「う~む・・・」と考え込みました。
どこの店にも鎮座する若い女性はいずれも判で押したように白っぽい洋装の清楚な感じを売
り物にするような装いで、風貌も品があったのです。
「ホステス募集」で集められた女性であることに間違いはないようです。
あんな品のよい綺麗な娘たちと1時間ほど、お酒をつきあってもらえたらさぞかし楽しいだろ
うな、それだったら18.000円も高くないな、と思ったのです。

巨頭会談の「人間という生き物の本能をコントロールしているDNA」の言葉を思い出しました。


Re:キーワード俳句 砂 リワキーノ 投稿日: 2025年05月09日 22:24 No.1675 【返信】

百面相さん

今回のキーワード俳句は何ともはや難解な句であり、解説ですね。
「前子宮的」ってどういう意味だろうかと調べたら下記の記述が。

「前子宮的」という表現は、一般的に「子宮前屈」を指すことが多いです。子宮が骨盤の中
で前方に傾いている状態を指します。これは、子宮の位置の正常な状態であると考えられて
います。

ますます意味不明であり、まったく理解できません。

で、百面相さんの一句と一話の、

●砂浜に足跡残し消へにけり

ですが、波間にしゅうしゅうと湯気を立てて消えた女性の話。
漫画『イティハーサ』の一場面を連想しました。
『イティハーサ』については過去にずいぶん語ったものですが、また語ることがあるかもし
れません。



キーワード俳句 砂 怪人百面相 投稿日: 2025年05月09日 12:43 No.1674 【返信】

キーワード 砂・沙 (すな) 

プロの作品です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●王冠や前子宮的すなあらし
              夏石番矢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏石番矢本人の解説です。

古来より砂には慰撫的で母性があると信じられてきた。
産屋に砂を敷く習俗から産土(うぶすな)という言葉が生まれた。
それというのも、砂には潮と同様の浄化力があると信じられたからであった。
夏石番矢の「すな」にはこれまでの砂とは異なる。
私達の胎児期以前の記憶にかけられている遮断幕にも似た「すなあらし」は、圧倒的な消去力を発揮する。
「王冠」は肉の輪をくぐる出生のアナロジーか。
あるいは、過去の栄光の断片的な印なのか。
どちらにしろ王冠は「すなあらし亅によって埋没しかかっている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1句と1話

●砂浜に足跡残し消へにけり

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ショートストーリーです。

私の彼女は山国育ちで海を見たことがない、と言っていた。
それを聞いた私は早速次の休みに海を見に行くことにした。
車が無いので電車で千葉の海岸まで行った。
海岸に出ると太平洋が広がっていて島も半島もなくただ海だけである。
彼女は大感激で波打ち際まで砂浜を走っていった。
私も彼女を追いかけて波打ち際まで走った。
彼女はじっと立ち尽くしたように海を見つめている。
「どうしたの」と聞いても、ただ「海を見ているの」と答えるだけ。
そのうち彼女の身体からしゅうしゅうと湯気が昇り始めた。
私は呆然と見ているしかなかった。
湯気が段々増えてきてそのうち彼女身体が無くなってしまった。
あとにはここまで砂浜を走ってきた彼女の足跡が残っているだけであった。
              (創作です)

●砂浜に足跡残し消へにけり



Re:” 怪人クンの初恋嬢みぃーつけ! ”・・・2018年版 リワキーノ 投稿日: 2025年05月08日 22:46 No.1673 【返信】

まあ、ルパンさんの記憶のいいのには改めて驚かされます。

photonさん、可愛いランらん嬢、THさん、呉服の女将、黒宮じだいちゃん&その妹嬢、駄
才教授、ドクターたるみ、コッツウォルズそん、推理ドラマのYoKo嬢、さすさらクン、
Mr.Woodman、手打ち庵氏、ムー和尚 ジャーマンv.k.、派手派手英語のセンセ

上記の中でかろうじてやり取りをしているのはphotonさん、駄才教授、ムー和尚 ジャーマンv.k.、派手派手英語のセンセでしょうか。

人との交流は積極的に努力しないと自然消滅していくもののようです。

>髪の素敵な藤島嬢を”くびれの魅力 ”と、評したら投稿を強制削除されちまいました。

これは知らなかったです。

>” 怪人クンの初恋嬢みぃーつけ! ”・・・2018年版

百面相さんはそんなことを言いましたか?
ま、確かに素敵なご婦人ですがね。




Re:怪盗ルパンと怪人百面相 初の会談 リワキーノ 投稿日: 2025年05月08日 22:27 No.1672 【返信】

ついに両巨頭会談が実現しましたか。
怪人百面相氏の亡命前に実現できて何よりでした。

トランプ大統領と石破首相の会談のように両巨頭の画像が公表されなかったのは残念な思い
ですが、ま、良しとしましょうか。



” 怪人クンの初恋嬢みぃーつけ! ”・・・2018年版 怪盗ルパンX・P 投稿日: 2025年05月08日 20:59 No.1671 【返信】

サロン便りを眺めていたら、小春ちゃんやCapt.Senohがでてました。

33年程前に”小春ページ ”に乱入し、言いたい放題、やりたい放題しましたっけ。顰蹙をかって”入室禁止”処分されましたが、めげずにハンドルネームを変身し、ハイソな”小春ページ ”の品格を落としましたっけ、、、。髪の素敵な藤島嬢を”くびれの魅力 ”と、評したら投稿を強制削除されちまいました。


photonさん、可愛いランらん嬢、THさん、呉服の女将、黒宮じだいちゃん&その妹嬢、駄才教授、ドクターたるみ、コッツウォルズそん、推理ドラマのYoKo嬢、さすさらクン、Mr.Woodman、手打ち庵氏、ムー和尚 ジャーマンv.k.、派手派手英語のセンセ

皆さんどーしてるんでせうか 懐かしいですぅ~ 

ふるきをたずねあたらしきをしるあくかりょうかをくちくするぬすっとにもごぶのたましいやれやれa・l・n



円谷英二 怪人百面相 投稿日: 2025年05月08日 19:11 No.1670 【返信】

リワさん

円谷英二は日本の特撮映画を世界に広めた立役者ですね。
ゴジラなどの東宝特撮映画が主な舞台でしたが、テレビにもウルトラQという傑作で登場。
これがあのウルトラマンの前身の作品でした。
ウルトラQは1966年、私が高校から大学に入る年のテレビ放映でした。
私はその頃は東宝の特撮映画を見るのはは卒業していましたが、ウルトラQを見て家庭のテレビとは思えない内容の異様さとレベルの高さに驚きました。
半年ほどの放映でしたがしっかり楽しみました。
ウルトラマンになると子供向きになったので見るのをやめました。
以来、現代のSF映画はCGなどのコンピュータによる画像処理で出来ているのでリアルには出来てますが、昔の実写による特撮のような手作りの味わいが無くなりました。
LPレコードとCDやネット音楽との違いと同じですね。
アナログとデジタルの違いですね。

日本が世界で評価されるものは、ゴジラなどの特撮や現在ではアニメ、漫画ですね。
要はサブカルチャーが評価されてます。
江戸時代も本来の日本画ではなくて、サブカルチャーの浮世絵が評価されましたね。



怪盗ルパンと怪人百面相 初の会談 怪人百面相 投稿日: 2025年05月08日 13:26 No.1669 【返信】

5月7日に、怪盗ルパンと怪人百面相の初めての会談が行われた。
場所は盗聴盗撮が無くセキュリティの高い怪盗ルパンの自宅の一室。 
3時間に渡り濃い内容の話し合いであった。

初回でもあり、今後の盗賊のあり方ではなく、様々な分野にわたる意見が交換された。
公開できる部分を紹介する。

お互い小学校時代の女子と年を取って再開した時の微笑ましいエピソード。
人間という生き物の本能をコントロールしているDNA。
そこから繋がる男女差別の問題。
ほぼ無限ともいえる広大な宇宙の中、種を存続させている人類のあまりに小さな存在。
社会との接点をキープするために学童保育をしている怪盗ルパン。
一方、社会との接点を嫌う怪人百面相。
という違いも浮き彫りになった。

最後はトランプによるアメリカの変節の中、これからの日本の国防や経済活動はどうあるべきかなど深刻なテーマに触れて、今回の会談を終了した。
この会談が今後どのように発展していくか興味が持たれている。


特撮の神様、円谷英二 リワキーノ 投稿日: 2025年05月06日 21:53 No.1668 【返信】

百面相さん

今夜、ぼんやりとテレビを見ていたらNHKの「熱談プレイバック」という番組で「特撮の神
様円谷英二伝」の特集をやっていました。
私はこの人のことを名前だけはおぼろげに記憶していたのですが、「ゴジラ」その他の映画
などでこんなに世界的に著名な特撮の名人ということは知らなかったので感銘を受けました。
貴兄に勧められて見た「空の大怪獣ラドン」の福岡天神の映像が改めて脳裏に蘇りました。
あのウルトラマンを生み出した人でもあるのですね。
我が国は様々な分野でユニークな才能の人を生み出したことを改めて実感し、誇りに思いました。



台湾です! 怪人百面相 投稿日: 2025年05月06日 19:53 No.1667 【返信】

リワさん

テレビ放送で、アナウンサーが「台湾です!」と言うのは、いいアイディアですね。
そこまでは中国も言いがかりはつけられないでしょう。



Re:無題 リワキーノ 投稿日: 2025年05月06日 17:21 No.1666 【返信】

百面相さん

外出していて今、百面相さんの投稿に気づいたのでレスが遅れました。

もちろん、百面相さんが懸念されていることは百も承知の上での投稿です。
トランプ大統領ではないですが、自国ファーストは我が国でもそうでなければならないし、
その上での国際協調だと私は思っています。

だから台湾の国名を表記せずに台湾の人たちを喜ばす方法はないかなと思っての投稿なのです。
例えば東京オリンピックに真似て、NHKでも民報でもテレビ放送で台湾のパビリオンを紹介
するときは「台湾です!」とアナウンサーに叫ばせることなどはどうかなと思いました。
それに対して政府はNHKと言えども介入することはできないのですから、中国も文句を言え
ないのでは。



無題 怪人百面相 投稿日: 2025年05月06日 14:02 No.1665 【返信】

リワさん

私も感情的には台湾に対してはもっと親近感を表した対応をして欲しいと思います。
しかし、現在、トランプ関税でアメリカへの輸出が激減する予想の中で、中国からも締め出されるとわが国の経済は壊滅的になります。
冷静に考えると政府の対応はやむを得ないところもあると思います。



台湾への想い リワキーノ 投稿日: 2025年05月05日 10:41 No.1664 【返信】

今日の讀賣新聞の記事では関西万博に台湾も参加しているがパビリオンには「台湾」の文字
は見当たらず、民間企業名のみの表示とのこと。
「日本側から台湾を強調しないよう複数回にわたり念押しされた結果(台湾関係者)」だそ
うです。
日台接近に神経をとがらせる中国への配慮ということを台湾当局は日本の意向を尊重する姿
勢を示したということですが、出展には約93億円を拠出しており、「台湾を招待しておきな
がら、日本の態度は解せない」という声も台湾で起きているとのこと。

東京オリンピックのときに台湾は「チャイニーズタイペイ」との呼称が使われたのですが、
入場行進のときにNHKの女性アナウンサーが「台湾です!」と紹介したのです。
その一言が大きな反響を巻き起こし、台湾では多くの人が喜び、感動したとのこと。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c02e15580ca16ab215985cf13509eecb903f4fe5

コロナ禍が猖獗をきわめていた時期、当時の台湾総統、蔡英文さんは前首相の安部さんにワ
クチンの送付を電話で願ってきました。
東日本大震災では多額の義援金を送ってくれた台湾へ恩返しをしなければと日本国政府は
様々な障害を乗り越えてワクチンを台湾に空輸しました。

【讀賣新聞のニュース】
「我々台湾人は、あなた方の大きな助けに感謝しています」
ワクチンを積んだ日本航空機が台北郊外の桃園国際空港上空に姿を見せると、管制官が英語
でこう謝意を伝えた。機長も「どういたしまして」と応じ、台湾メディアはこぞってニュー
スで流した。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210611-OYT1T50002/

私の顧客や友人で台湾を旅行した人のほとんどが台湾を好きになってリピーターになる人も
多いです。
私の息子が1年間、英国のブリストル大学に留学したときにクラスメートだった大勢の台湾人
が息子にとても好意を寄せてくれ、「台湾の人がこんなに親日的だったとは知らなかっ
た」と私に伝えたものでした。

台湾有事という言葉がしきりに言われますが、アジアでも数少ない高度の民主主義が根付い
ている台湾が香港のようになるのは絶対に見たくない思いです。

台湾の国名が表示できない関西万博。
どうか何らかの方法で台湾をアピールして台湾の人たちに少しでも喜ん欲しいものです。



去年今年(こぞことし)貫く棒の如きもの リワキーノ 投稿日: 2025年05月03日 08:29 No.1663 【返信】

百面相さん

表題の俳句、「去年のうちに食べた食物が消化管を通り、新年はじめてウンコとして排泄さ
れる」の解釈に驚き、ネットで調べたところ、下記の2つの解釈が載ってました。

「時というものは過去・現在。未来を通して貫く一本の棒のように連続しているものなの
だ。時間をどう区切って呼ぼうとも、時の流れの中で一本の芯棒のように曲がらない己の信
念がある」

「年が明けても変わらない信念や生き方、自己の不動の自我を表している」

それを滝春樹氏の解釈を紹介されているところが百面相さんらしいと思いました。
あの世の高浜虚子は排便の解釈を知ったらどんな顔をするでしょうね。
はたっと膝を打つでしょうか。
それとも「こんな解釈をするか・・・」と当惑顔でつぶやくでしょうか。

●去年今年猫の背中を撫でながら

この句の解説はいいですねぇ。
人間に置き換えて自由奔放に生きた男の生き様が想像されました。



中村汀女 怪人百面相 投稿日: 2025年05月03日 07:27 No.1662 【返信】

リワさん

叔母様は中村汀女に師事されていたのですか。
随分高名な師匠ですね。

中村汀女は星野立子(高浜虚子の娘)、橋本多佳子、三橋鷹女と並び4Tと言われていました。
家庭婦人として家庭生活の周りをテーマとした俳句を得意としていました。

代表句です。
・外(と)にも出よ触るるばかりに春の月
・とどまればあたりにふゆる蜻蛉かな
・咳の子のなぞなぞあそびきりもなや


名句ランキング 9位 怪人百面相 投稿日: 2025年05月03日 07:08 No.1661 【返信】

申し訳ありませんでした。
名句ランキング8位をタブって投稿してしまいました。
あらためて9位を投稿します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

9位・33点(ベスト2人、次点27人)

◯去年今年(こぞことし)貫く棒の如きもの
             高浜虚子

年を跨いで貫く棒のように強固な意志の表明なのだろうか。
口誦するうちに「棒」ではなく、「棒のごときもの」と喩えであり、心象なのか実景なのか気掛りであった。
が年を貫くのではなく作者の身体を貫く実景、つまりほどよき硬度のウンコのことかも知れない。
去年のうちに食べた食物が消化管を通り、新年はじめてウンコとして排泄される。
健康で新年を迎えた感慨に浸りながら、高浜虚子は落し紙。使用していたのかも知れない。
            (大分県・滝春樹)

ーーーーーーー
1句と1話

●去年今年猫の背中を撫でながら

うちのネコはもう18歳の雄の老猫である。若い頃はとても元気者で外に出るのが大好きだった。
そして、ネズミを加えては自慢そうに見せに来たり、よそのメス猫を妊娠させたりして好き放題だった。
それが歳を取るに従って家の中に籠もることが多くなってきた。
最近ではほとんど外出せずに、猫用に準備してある座布団の上でうずくまって目をつぶっている。
名前を呼ぶと嬉しそうに寄ってきて私の膝に抱かれて目をつぶっている。

大晦日の今日も私の膝に抱かれて、テレビの紅白歌合戦を聞いている。
最近の紅白歌合戦は演歌が殆どなくなって若いグループの歌ばかりになってしまった。
だから夕方から民放の「年忘れにっぽんの歌」を見ることが多い。
猫もその方が安らぐようである。
紅白歌合戦が終わる頃にNHKに切り替えて定番の「行く年来る年」を見ながら新年を迎える。

膝の猫があまりにおとなしいので、死んだのかと思って背中を擦ってやるとゴソゴソと動く。
そうしているうちにテレビから除夜の鐘が鳴ってきて、
「新年明けましておめでとうございます」
と、アナウンサーの声が聞こえてきた。
猫に、
「去年はよく頑張って長生きしたな。今年も頑張れよな亅
と言って喉を撫でてやると、嬉しそうにゴロゴロと喉を鳴らした。
             (創作です)

●去年今年猫の背中を撫でながら



名句ランキングと中村汀女 リワキーノ 投稿日: 2025年05月02日 23:55 No.1660 【返信】

百面相さん

この「名句ランキング」、見たことあると思ったら4月22日に投稿していますよ。
あのときには記さなかったですが、中村汀女さんは私の伯母の師匠でした。
伯母と言っても私の父より23歳も年上でしたから、生まれは明治15年です。

東京の伯母宅に訪れるといつも大歓迎してくれ、私が調律師の道を目指したことに一句詠ん
でくれたものでした。
その句を覚えていないのですが、向学目指して筑紫より、というような内容でした。
明るくてユーモアを解す愛すべき老婦人で、40年前に亡くなったその伯母のことを今夜は思
い出し、しみじみとした気持ちになりました。



名句ランキング 8位 怪人百面相 投稿日: 2025年05月02日 19:40 No.1659 【返信】

8位・35点(ベスト4人、次点23人)

◯外(と)にも出よ触るるばかりに春の月
            中村汀女

この句を新郎新婦に贈ろう。
二人にとって今日は人生最大の良き日である。
これからは日頃の小さい感動をあげて今日以上の感動を作ることが、良き家庭を築く秘訣である。
二人で春の月を見上げて小さな感動を共にされたし。
今まではお互いを見つめ合い、
「この人となら・・・」
と本日を迎えたことであろうが、これからは前を見て二人の進むべき道を歩いて欲しい。
月を見上げる目線を忘れずに。
           (埼玉県・塩田修三)


ーーーーーーーー
1句と1話

●春の月誰か盃とめてくれ

私は酒が大好きである。
しかし、少し身体を壊したこともあって、酒量には制限がかけられている。

今日の帰り道の月は春らしくトローンとしていて、まるでいい気持ちで酔っているように見える。
それを見ていると堪らなくなり、一人で近くの居酒屋の暖簾をくぐった。
空いているカウンターに座り、お銚子を1本と簡単な摘みを注文した。
これ1本にしておこうと強く自分を戒めて飲み出すとやはり美味い。
もう1本くらいいいだろうと注文する。
だんだん止まらなくなってくる。
もう何本かも分からなくなった。
誰でもいいから俺を止めてくれないかなあ、と思いながら、次の一本を注文した。
            (創作です)

●春の月誰か盃とめてくれ

私自身はほとんど酒は飲みませんが・・・



パソコンとの格闘 怪人百面相 投稿日: 2025年05月02日 19:24 No.1658 【返信】

リワさん

パソコンとの格闘が続いていますね。
お疲れ様です。
パソコンは一旦機嫌が悪くなると中々言う事を聞かなくなりますから大変ですよね。

私は5年ほど前にパソコンを使うのを止めてスマホだけにしています。
パソコンを使っていた時でもCD、DVDのダビングに使っていただけでした。
今はメールとニュースを見るくらいしかやっていないのでスマホだけで充分です。
スマホだけにして今は楽になりました。



テスト投稿 リワキーノ 投稿日: 2025年05月02日 11:32 No.1656 【返信】

新パソコンの起動がなかなかうまくいかず、代用に使っている古いパソコンもだんだん動き
が鈍くなってきているので、中古で購入したノートパソコンを起動してテスト投稿をしてい
るところです。
デスクトップに比べるとノートパソコンのキーボードの打ちにくいこと。
カーソルの移動も指ではまどろっこしく、マウスをつないでいます。
ノートパソコンでは画像の添付はできないようです。



Re:ひいきの女優さん リワキーノ 投稿日: 2025年05月02日 08:50 No.1655 【返信】

百面相さん

>お色気ものの作品に出させられるようになって嫌気が差した、というのが真相のようです。

そうなんですか。
ウイキペディアには載ってませんでした。
もっともウイキの記述は彼女が若くして引退したせいか、短い記述でしたね。

平岡正明とは懐かしい名前ですね。
若き日にジャズに熱中し、ジャズ関係の雑誌を読んでいてなじみの名前でした。
『山口百恵は菩薩である』は読んでいませんがそのセリフは覚えています。

確か「ジャズランド」という雑誌上だったと思うのですが、平岡に批評された秋吉敏子が厳
しい反論をしたことに「もう女をやめろ」なんて言葉を吐くなど、過激な論調の人でもあり
ましたね。

風貌が好きな女優は久我美子とジーン・シモンズです。
どちらもそれほど多く映画を見たわけではないのですが、とても惹かれます。


 



ひいきの女優さん 怪人百面相 投稿日: 2025年05月02日 08:02 No.1654 【返信】

リワさん

談話室に叶順子とモニカ・ヴィッティの写真を掲載して頂きありがとうございました。

叶順子は小学圭子ときに見た映画で一目ぼれしてしまいました。
私の中では今でもずっとナンバー1です。
引退の理由は色々と言われています。
お色気ものの作品に出させられるようになって嫌気が差した、というのが真相のようです。
当時の大映社長の永田雅一はワンマンの親父でしたからね。
叶順子も東宝映画辺りにいればもっと女優を続けていたかもしれません。 

モニカ・ヴィッティはそれほど作品を見たわけではありません。
半開きの唇とダル〜い表彰が好きです。

山口百恵はリワさんと反対に風貌が好きでした。
ポッチャリした顔でふてくされたような表情で歌うところが好きでした。
ジャズ評論家の平岡正明に「山口百恵は菩薩である」という名著があります。
機会があれば読んでみて下さい。


Re:叶順子がいいです リワキーノ 投稿日: 2025年05月01日 22:46 No.1653 【返信】

百面相さん

いえいえ、貴兄のコメントに私が悪のりしているだけですから気にしないでください。

叶順子さんのこと、初めて知りました。
ネット検索すると1936年1月生まれですから現在89歳で私の次姉と同じ歳です。
綺麗な女優さんですね。
京マチ子、山本富士子、若尾文子の三大女優に次ぐスター女優として売り出され活躍したが
27歳で引退したとのこと。
出演女優に当てられる強い照明が叶順子さんの場合、失明になる恐れがあるという理由から
だそうで、ファンだった百面相さんはさざかしがっかりされたことでしょうね。

ところで私は山口百恵さんの憧れのファンではありません。
風貌も特に好みではないです。
ただあれだけ騒がれた女優が引退後、一切表に出てこなかったそのけじめの凄さに感銘を受
けたのです。

モニカ・ヴィッティのこと、貴兄は以前にも触れてましたね。
渋い好みだと思っていたのですが、今、画像を見てこんなに魅惑的な風貌だったのかと驚き
ました。


  



叶順子がいいです 怪人百面相 投稿日: 2025年05月01日 09:22 No.1651 【返信】

リワさん

なかなか厳しいですね。
私はテキトーに書いてますので、リワさんもテキトーに読んで下さい。

私は出会うなら山口百恵さんもいいですが、叶順子さんがもっといいです。
昔の大映の女優さんです。
ネットで検索してみて下さい。
どちらかというとバタ臭い美人です。

カトリーヌ・ドヌーヴよりはモニカ・ヴィッティがいいですねえ。

リワさんとはライバルにならなくて良かったです。