New Rasa Sayang がやってきた。
進水祝いの様子はここからenter
5/16 2001
艇体計測や船底塗装・マスト立てを経て、いよいよ吊り上げ段階に。
![]() |
![]() |
![]() |
緊張の着水、そしてエンジン始動。
![]() |
![]() |
![]() |
一路、小戸のハーバーに向けて・・・・・
![]() |
![]() |
波浪注意報の中 早速、スプレーの洗礼を受ける |
![]() |
でも、なかなか。。。。。 |
仲間の待つポンツーンへ無事到着。
皆様の協力のおかげ、ほとんどノートラブルでここまでこぎつけました。
![]() |
![]() |
![]() |
5/12 2001
新艇はどんな?とばかり、仲間のチェックが入る。
![]() |
![]() |
![]() |
5/11 2001
「午前中に通関を終えたので、中も見れますよ。」との連絡
![]() |
全長12.5M全巾4M重量8Ton |
![]() |
後姿もどうぞ |
![]() |
キールはバルブ型、機関はセールドライブ |
中に入りましょう
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5/10 2001
「今日、博多港に入港しますよ。」って聞いて、香椎ポートへ行ったら
![]() |
丁度コンテナ船の入港中 |
![]() |
載ってるぞ!新艇が それにしても、小さく見えるなあー |