Rasa Sayang 進水祝い 5/20 2001
絶好の進水式!?日和に恵まれ、仲間が集まり始めました。
![]() |
西宮から駆けつけた筆岡君 |
![]() |
<ル・グラン・ブルー>の工藤君 |
![]() |
<リトル・ウイング>の小河君 |
![]() |
<アクエリアス>の春口艇長他のメンバー |
![]() |
<おのころ>の衛藤艇長他のメンバー |
我が<ラサ・サヤン>メンバーの晴れやかな姿もどうぞ。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
優秀?なクルーの手による、見事なリースに感激!
ありがとう。。。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
仲間の厳しい品定めも終わったところで
![]() |
そろそろ始めましょうか |
ちょっと神妙な顔つきで
船と仲間の今後の無事を祈りました。
![]() |
![]() |
![]() |
仲間から贈られたデカいシャンパン抜いて、開宴です。
延べ80名以上の参加者の胃袋を納得させるのは至難の技。
宴会場のセッティングのみならず、和・洋・中とバラエティーに富んだ
メニューを仕切ったのが・・・・・
![]() |
Rasaの重鎮、西村君 自分を犠牲に仲間の幸せを第一に考える 彼の姿勢には頭が下がります |
それに加えてプロ顔負け、ピザ屋さん作製の・・・・・
![]() |
ピッザ・マルゲリータが大好評 「うまかー、3枚目です。」 |
製作現場を訪ねたら
![]() |
宮原です、こんにちは 「何枚焼きます?」 |
![]() |
生地からして本格的 |
![]() |
それもそのはず 今やキャンプ用品のカタログにも登場するほどの アウトドア本格派 |
![]() |
甲木君の奥さん美由紀さんってば 「財布開けんでもいいと、ここは。。。」 |
で、宴会場はというと
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いつもの調子で盛り上がっています。
せっかくの天気、船を出して写真を撮ろうと
![]() |
![]() |
![]() |
アクエリアス | 九産大レスキュー艇 | ル・グラン・ブルー |
とともに能古島沖にやってきました。
以下は、レスキュー艇からのRasaSayangショットです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
試走を終えハーバーに戻ったら
![]() |
機を捕らえるのが上手い西日本ヨットセールスの松本社長 早速見込み客に新艇の商談・・・さすが! |
宴会場はまだまだ熱気ムンムン
![]() |
西田夫人と甲木夫人は偶然にも 高校卒業以来の再会 こんなところで出会うとは・・・ |
![]() |
美紀ちゃんに 無理矢理?お願いしてのショット (アラーキー&川原亜矢子?) |
![]() |
おとうさん! キャンプ場やなかとよ、ここは |
![]() |
<なかよし295>時代からの仲良し |
![]() |
子供達も配膳係りで大忙し |
![]() |
同じ大病を克服し、幸せ路線を邁進中の二人 |
そんなこんなで一日も終わりました。
ここまで何のトラブルもなく、やってこれたのもひとえに
海の仲間のおかげ、幸せ者だとつくづく思います。
![]() |
ありがとうございました。
<New RasaSayangがやって来た>では港着から小戸回航までの様子が見れます。