*サロン便りの各記事は表題をクリックすると詳細が見られます。

2021.12.30
屋久島モッチョム岳登山 2014 by Capt.Senoo

Capt.Senooからの屋久島行きのレポート。
縄文杉だけの屋久島のイメージが一変する登山記です。


バッハの会 2021年

私の友人のコルネーノ氏が自費で毎年開く私的サロンコンサートです。

2021.12.19
九住・牧ノ戸峠からの九州の山並み

Capt.SenooによるYou Tubeへの投稿です。
「ただいま午前3時半、こんな時間に何しようと?そう、今から久住は牧ノ戸峠へドローン持参ででか
けます。年賀状用の良い写真撮れたらいいのですが、、、でもこればかりは自然相手の事ゆえどうな
ります事やら!?」


2021.12.14
音楽を楽しむ会


コロナ過のために1年以上も開かれなかった集まりですが、やっと開催の運びとなりました。

2021.12.05

交野市・星田近辺の山々の黄葉
  

昨日、奈良県の橿原市に仕事に行くのに高速道路を乗り継いでいったとき、二上山を東西に貫くトンネ
ル近くでの山々の黄葉の美しさに魅了され、これは交野市の山々も黄葉しているに違いないと思って、
私は今日一人で交野市の星田近辺の山に行ってきました。
交野市の山々は本格的な黄葉になるのは12月に入ってからなのです。

2021.11.24
『「義経」愚将論』  海上知明・著


海上知明さんは私の20年来の友人です。
彼の経歴と著作は下記のウイキペディアの記事を参照してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E7%9F%A5%E6%98%8E

2021.11.22
原村からこんにちは。   by モリゾウ


修猷館高校での同級生、森園浩一君の奥様の手記です。
以前にも「不思議な玉手箱シリーズ」で「インドへの旅立ち」や「U ルワンダ編」を投稿してくださったこと
があります。
http://hmpiano.net/nakama/M.toshiko/newpage1.html


2021.11.05
指揮者ベルナルト・ハイティンク

私の甥で、k.mitikoさんの長男のyoshiyuki君が自身のブログに載せた、偉大な指揮者への追悼記事です。
彼のハイティンク氏への強い思い入れと造詣の深さに感銘を受けました。
カルロス・クライバー、ピエール・ブーレーズ、コリン・デイヴィス、クルト・マズア、クラウディオ・アバド等の
同世代の指揮者たちの間では地味な存在で私自身も名前ぐらいしか知らなかったのですが、彼の手記
でハイティンク氏の偉大さを知りました。
またクラシック音楽会から遠ざかって久しい私は、オランダの名門オーケストラ、アムステルダム・コンセ
ルトヘボウ管弦楽団がロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団に改名されているのも初めて知りました。
博多弁で語られる音楽論でもあります。

2021.10.30
阿蘇山・根子岳遭難記憶

Capt.Senooが根子岳に登山に行って遭難したときの記録です。
尾根から40メートルを滑落して重傷を負ったもの、助かったのは奇跡としか言い様のないものを感じます。
そして私がもっとも感銘を受けたのが、身体を移動するのも精一杯の状態の中で救命を求めるために彼
が取った冷静な行動でした。
以下、熊本県警の報告書と彼の手記を動画を参照にご覧ください。

2021.10.22
Capt.Senooのローマの休日


Capt.Senooのローマ訪問記の映像です。
彼の解説はこれほど多岐の分野、観点からローマを紹介した記事は無いのではと思わせるもので、
さすがCapt.Senooと思いました。

2021.10.18
浄水茶寮の記憶遺産

小春ページの編集長、Capt.Senooが懐古と店主の穐吉陽一郎氏への感謝を込めて編集した映像です。
浄水茶寮は食は文化という言葉を実感する料亭だったようです

2021.10.13
NHKスペシャル「銃弾のスラム 再生の記録」

表題のテレビ番組を見て深い感動を覚えました。
アメリカの投資家で巨額の資産を築き上げた男がふとしたことでギャングたちの悲惨な生活を知って
衝撃を受け、牧師となって南アフリカのケープタウンに赴き、ギャングたちの厚生に奮闘するドキュメ
ンタリーです。

2021.10.01
夢のシチリアの旅2018年”「ポンペイからアマルフィへ」

小春ページの元編集長がイタリア南部を旅した想い出を動画に編集してLINEで送ってきました。
ポンペイ廃墟の動画は私にはとっても感銘深いもので、小春ページにこのシチリア旅行記が掲載された
時に紹介されていたそうですが、私は見落としてました。
多くの小春ページファンも同じなのではないでしょうか。
動画のカットを掲載しながら、ここに動画を紹介させてもらいます。

2021.09.12
NHK大河ドラマ「源義経」  

先月TSUTAYAディスカスでNHK大河ドラマ「平清盛」全巻を借りたときに、おまけとして同じ大河ドラマ
「源義経」の総集編・後半を借りられたのです。
1966年(昭和41年)に放映されたもので、ちょうど私が高校を卒業してピアノ調律師の研修を受けに浜
松に行った年でした。もう55年も前のことです。
寮生活だったのですが日曜日には食堂で仲間たちと一緒にこの大河ドラマを見たため、大変懐かしく
感じると共に、思い入れのある場面のカットを紹介しながら私の思いをお伝えしたいと思います。
ただ、DVDの画面でも断り書きがありましたが、元のフィルムの劣化が進んでいてかなり鮮明さに欠け
る画像なので見苦しい面があること、そして総集編・後半なので頼朝と不和になった義経が都落ちをし
ていくシーンから始まり、戦で義経が活躍するシーンは無いことはご承知おきください。

2021.09.02
平家納経とNHK大河ドラマ「平清盛」 

大河ドラマ「平清盛」の第30巻のタイトルは「平家納経」。
平清盛が一門の総力と財力を投じて作られた平家納経のことが作成過程から映像に盛り込まれたの
です。
一昨日にDVDでこの30巻を見た私はこの感動のことを皆さんに伝えたく、このレポートを作成しました。

2021.08.13
石清水八幡宮

コロナ過で引きこもりの毎日が続いて外に行きたがっている家内が、石清水八幡宮に行かないか、と
言います。
エアコン故障で車での遠出はできないけれど、石清水八幡宮だったら電車で行けるし、森の中にある
から涼しいはず、と家内は言うのです。
私は考えもしなかった場所ですが、確かに石清水八幡宮だったら京阪香里園駅から電車で22分、石
清水八幡宮駅からケーブルカーで山上駅まで3分。
30分以内で行けるのですから宇治よりもはるかに近いです。
即座に行くことを決めた私たちは午前10時過ぎころに出かけて行きました。

2021.08.11
宇治源氏物語ミュージアム&平等院巡り その2

平等院に行くのは3度目ですが、平成の大修理後に行くのは初めてです。
そして宝物館の鳳翔館に入るのも初めてだったのですが、展示物の素晴らしさに圧倒される思いでした。
千年もの間、多くの戦乱に遭ってきているのに建物も仏像も庭園も無傷で残ったと言うのは奇跡だと思い
ました。

2021.08.09
2020年オリンピック東京大会が無事閉幕。

無事に閉会式を終えて本当にホッとしております。

コロナ過の中の開催については「大会が社会から切り離され、窮屈で閉所恐怖症を引き起こしそうだ
った」(ニューヨーク・タイムズ)、「外国メディアから『葬式のようだ』との評が出るほど、感動を探すの
は難しかった」(韓国連合ニュース)などいろいろ批判もあるでしょうが、何よりもこのオリンピックを目
指して頑張ってきた世界中の選手たちが出場の夢を果たせたこと。
それが一番、大切なことだったと私は思います。

そのことをドイツの有力紙フランクフルター・アルゲマイネ紙が大会が中止されていれば多くの選手が
五輪出場の機会を失い「災難となっていた」として開催の意義を強調。大会前は反対意見が多かった
ことに触れ「(今大会が)選手にとってどれほどの助けとなったかについて、日本人が誇らしく思えるよ
うになるまでは数年を要するかも知れない、と指摘しています。
またオーストラリア紙シドニー・モーニング・ヘラルドは、選手らが国の垣根を越えてお互いを助け、声
援を送り合っていたと紹介し、「メダルの数を超えた成果だ」と論じており、感動を探すのが難しかった、
ばかりではなかったようです。

讀賣新聞に逆境の中、五輪開催という約束を貫いた、そんな日本への信頼と尊敬を多くの海外の関
係者が口にしたことが紹介されています。
「これほどの努力を払った開催都市を他に知らない。金メダルに値する」(2024年パリ大会組織委エス
タンゲ会長)
「東京五輪は世界の期待に応え、世界を連帯させた。開催を決断し、選手たちにチャンスをくれてあり
がとう」(陸上界のレジェンドと言われるカール・ルイス氏は取材で目に涙を浮かべて述べたとのこと)
先述の韓国の連合ニュースも、大きな混乱がなかったとして「運営面では合格点に十分だった」と評価
しています。
パンデミックを迎えた中で世界が初めて一つになった、とのバッハ会長のコメントはまさに頷けるものが
あるとは思われないでしょうか。

2021.08.07
宇治源氏物語ミュージアム&平等院巡り その1

1年半ぶりに我が家にやってきた横浜の娘ファミリーと8月1日に宇治に行ってきました。
最初は源氏物語ミュージアムだけを行く予定だったのですが、娘の強い要望で平等院にも行きました。
35度の猛暑の日でしたが、どちらも行って良かったと思いました。

202.07.06

自筆証書遺言書保管制度  令和2年7月10日に制度開始    
昨日、家内と遺言書を法務局に保管委託する手続きをしてきました。
そのときに係官から「この自筆証書遺言書保管制度は昨年の7月10日に制度化されたばかりで、世間
にはあまり知られていないようなのです。どのような媒体を通して知られたのか参考のためにお聞かせ
いただけますか」と問われ、この制度が一般に知られていないことが判ったので、皆さんにも紹介したく
思い、「サロン便り」に簡単な説明を載せました。

2021.07.04
ギリシャのパリジェンヌ
2021年6月29日のk.mitikoさんのブログに掲載された、
エーゲ文明 古代ギリシャ文明のルーツ
https://nvuedi93pz1y.blog.fc2.com/
の記事に啓発されて私は下記の言葉を伝言版に記しました。

この中で紹介されている二つの女性画像、同じギリシャでもアルカイック期、クラシ
ック期、ヘレニズム期でお馴染みの女性の風貌とはおもむきが全然ちがいますね。
現代人にも親しみが感じられ、ポップアートにも使われそうな風貌ではないょうか。
発見されたとき、パリジェンヌとあだ名されたそうです。




私はこのパリジェンヌの画像に啓発されて過去に訪れたミホミュージアムで経験したことを紹介したく、
そのレポートの一部をここに掲載します。

2021.07.02
医療関係者とその家族からの
Thanks CONCERT

4月20日のエルセラーンホールでのコンサートに続けてピアニストの中川史子さんから表題のコンサート
への招待を受け、家内と一緒に行ってきました。

2021.06.13
この女性たちは誰でしょう? 動画編

動画をお知らせします。
https://youtu.be/sUnpfNMwUYc

これならかなり判るでしょう。
私の家内なんかは年を取った大女優の顔は見たくないらしいですが、私は往年の美女が年老いても
気品を漂わせているのを見るのは好きです。
しかし世界的に有名な女優というのはため息が出るほど綺麗ですね。
三輪明宏さんが「昔の女優はスクリーン一杯に顔を映されても綺麗だった」と言った言葉を実感します。

2021.06.11
この女性たちは誰でしょう?


Chakoさんから送っていただいた動画をもとに構成しました。
ここに登場する15人の女性は往年の大女優の晩年の風貌です。
動画はこの老婦人たちがどんどん若返っていくという構成になっていますが、それは明日の日曜日に
掲載しますので、ここでは皆さんに誰が誰かを当てて欲しいです。

2021.05.30
成田山不動尊

私の住まいの近くに成田不動尊があります。
正式な名称は成田山大阪別院明王院。
創建は1934年と新しく、千葉県の大本山成田山新勝寺への信仰する者が多い関西の地に別院を望む
声が高まる中、大阪の鬼門にあたるといわれていて開発の遅れていた香里の地に別院が創建された
のです。
5月16日、成田山全域を散歩してきました。

2021.05.26
「ひかりをうけて」 奥村和之ステンドグラス作品集

今年初めて調律に伺ったお客さまのご子息の作品集です。
贈呈いただいた冊子からお客様の了解を得てその作品をここに紹介したく思います。
奥村和之さんの詳しい情報は下記のサイトで見られます。
http://k-okumura.jp/  

2021.05.09
ロシア舞踊団の素晴らしさ    
ロシア民謡の「一週間」をYou Tubeで調べていたら、素晴らしいロシア舞踊団のYou Tube動画を見つけ
ましたのでここに紹介します。


アイリッシュダンス、ロクテフ・アンサンブル


https://youtu.be/SIxjHFHq9FQ

ヤーブロチカ(水兵の踊り) イーゴリ・モイセーエフ記念ロシア国立アカデミー民族舞踊アンサンブル

https://youtu.be/K21yj2lEgrA

2021.05.08
ロシア民謡 「一週間」をコロナ過の替え歌に。   2021.04.20

友人であるピアニストの中川史子さんからお誘いを受けて4月20日に大阪市のエルセラーンホールでの
コンサートに出かけました。

2021.05.05
星田池へランチを兼ねて

5日は天気が崩れるという予報だったので、4日に緑を求めて星田池に行ってきました。

アレクサンダー大王とカエサルのどちらが偉大か


過去の談話室の投稿記事のうち、表記の二人の人物についてやりとりのみを集めたものです。

2021.05.03
緊急事態宣言下の連休は近郊のお散歩に限ります。

5月3日は息子宅に泊まりがけで会食に行くつもりだったのですが、直前に変異型ウイルスの恐ろしさを
横浜の娘が言ってきたので急遽中止しました。
しかし素晴らしい快晴の天気に今日も家内と香里ヶ丘へ出かけました。
今回は自宅から歩いて行きました。

2021.04.28
『老老介護の幸せ・母と最後の旅路』

表題の本を読みました。
松島トモ子さんは私が小学校低学年のころのアイドルだった存在で、私より二歳年上でした。
その後、長い年月消息を聞かなかったのですが、ひょんなことから現在も女優として活躍されていること
を知り、表題の本のことも知ったために大変興味を持ち、図書館から借りたのです。

2021.04.25
香里ヶ丘の自然


緊急事態宣言が発令された今日、家内と散歩に出かけました。

2021.02.28
「渋谷慶一郎が語るテクノロジーと音楽   

2021年2月26日に放映されたNHK「らららクラシック」の番組です。
これほど衝撃を受けた音楽番組は無いと断言できる内容でした。
音楽の世界におけるAIを使った様々なテクノロジーが紹介されています。

裏磐梯紅葉狩りツアー その4

2021.02.21
大峯山系におけるちょっとした怖い話 (1999.10.10)

入院中にネットに繋がらないため、退屈しのぎにノートパソコンの過去のデーターを見ているうちに大峯
の「七面山」のキーワードで検索していたら新宮山彦ぐるーぷの玉岡会長宛の手紙の控えが出てきまし
た。その中の一部の記述が登山とはまったく関係ない話なのですが、とても気味悪かったのでここに紹
介します。
ただその村が特定されないよう地名は伏せています。

裏磐梯紅葉狩りツアー(2007年) その3  


2021.02.20
クロイツェルピアノ

脊柱管狭窄の手術をしてから仕事復帰で訪れた最初のお客様のピアノはクロイツェルピアノ。
私が高く評価する国産の名器であり、半世紀に及んで訪れた顧客データーベース(1993件)の中でも
たった4台しか無いという稀少品です。

裏磐梯紅葉狩りツアー(2007年) その2


2021.02.18
手打ち庵さんが書いた2007年の東北旅行レポートです。

裏磐梯紅葉狩りツアー(2007年) その1

2021.02.13
入院中、私のパソコンの過去のデーターを整理していたら最初の東北旅行のレポートが出てきました。
元編集長が作成したもので、これは私のホームページには転載しておらず、小春ページの終焉と共に見
ることができなかったのです。
しかしファイルとしては私のパソコンに保存していたようで、ここに元編集長の編集したものに手を加えて
掲載しました。

陸奥新緑の旅(2003年) Part1


陸奥新緑の旅(2003年) Part2


陸奥新緑の旅(2003年) Part3



陸奥新緑の旅(2003年) Part4


2021.01.23
知ってましたか?
正倉院の意外な事実

正倉院展を紹介する読売新聞の記事に、西アジアから極東にかけての多くの宝物を1200年間も守り続
けてきた倉庫というのは世界には類がないとの記事に惹かれ、正倉院とその宝物について今回、ウイキ
ペディアで調べたのですが、意外に思う事実をいろいろ知りました。

2021.01.17
新宮山彦ぐるーぷ 山上皓一郎さんの想い出

昨年12月15日、私の敬愛する山上皓一郎さんが亡くなられました。
享年92歳。
山上さんの想い出の記をつづりました。

2021.01.08
クリスマス、ずっと昔、それはどうだったのだろうか


ドイツ語が堪能な私の友人が、40年前にドイツで手に入れた児童書を最近、翻訳したものを限られた
友人宛にネットで送ってくれた画像集です。
階級社会だったヨーロッパの、そして貧富の差もさり気なく描いたクリスマスのストーリーが印象深く、
それは友人の伝えたかったことのようでした。

謹賀新年
2021.01.01


明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナ過で世界中が恐慌に襲われた年でした。
まずは最初に年末年始返上でコロナとの戦いに従事して来られた医療関係者の皆様がたに深い
敬意と感謝の思いをお伝えします。

そして天皇皇后両陛下がこの国家的厄災の中、ご立派に職務を果たされていることへ深い喜び
を感じます。
ただ、秋篠宮家の眞子様の婚姻に関していろいろ世間で取りざたされていることには心を痛めて
おります。
ネットでは眞子様への心ない中傷批判が賑わってますが、皇族といえども真子様は一人のうら若
い女性です。
その女性が心から愛した人への恋心をあれこれ批判されることに眞子様はどれほど傷つかれて
いることでしょう。
娘と孫娘を持つ私としては眞子様がお可哀想でなりません。
それでも皇族の身分である以上、それなりの責任は生じるのでしょうが、どうか秋篠宮家にとって
も天皇家にとっても最良の解決方法が見つかることを心から願い、祈ります。
 

トップページに戻る